「煽情的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 煽情的とは

2019-11-12

anond:20191112211410

リアル世界だと、

巨乳女性に対して、「ずいぶんエロくて煽情的な乳をしてはりますなぁ」なんて思っても絶対口に出さないと思うんですよ。

たとえ、その巨乳女性が、乳袋のように乳の膨らみがくっきりと分かるような煽情的な服を着ていたとしてもね。

ところが2次元になると、とたんに、この乳は煽情的だ、エロ過ぎるからダメだと言い出すのは、どう考えてもダブるスタンダードであって、

許されるべきではないんですよ。

anond:20191112175532

この話、もちろん漫画での描写が前提にあって(つまり煽情的描写の是非が問われている)、

「それを赤の他人に言われる」は限定的な例示にすぎないんだけど、文脈読めてないよね?

扇情的 - はてな匿名ダイアリー

煽情的 - はてな匿名ダイアリー

そもそも漫画は話しかけてこないよ?大丈夫シャブ決めてる?

anond:20191112174419

もともと「煽情的」と対比して「魅力的」が出てきているのになんか勝手に「知らない奴にいきなり魅力的と言われたら〜」みたいなシチュエーション固執しはじめただけじゃん。

anond:20191112170733

美味そうな料理写真は極めて煽情的だけど、別に悪いとは思わないなぁ・・

anond:20191112170745

巨乳を縄でしばって強調してあったら、それは煽情的であると認めたい。

anond:20191112170246

ある人の特徴を言うだけで煽情的とは…「このハゲー!」って言われたら絶頂するの?

anond:20191112165806

キャラいちばんの特徴を部分的に出したあと全身像を見せるのは漫画では定番手法ですし。

そのいちばんの特徴が煽情的からダメというのはつまり巨乳煽情的からダメ」以外の何物でもないのでは。

まあフェミはこういうとき「それが問題と言ってるわけではない(何が問題かは言わない)」と韜晦してみせるけど。

anond:20191112165607

揺れもしない乳をゆっさゆっさと書くのは問題だと思うけど、

揺れるものゆっさゆっさと書くのは煽情的ではないと思うが・・・

anond:20191112164930

https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_FS01200107010001_68

1話すこしみたけど、

巨乳人間走らせるとマジでゆっさゆっさちゃうんだよ。

本人が強調する・しないの意思とは関係無しに揺れるんだよ。

それを煽情的というのは、巨乳女性に対してあまりにシツレイ見方やで。

宇崎ちゃんは遊びたいの第1話を読んだけど

顔が出るより先に巨乳アピールされてた。

これを大して煽情的じゃないとか無理だろ。

2019-10-22

宇崎ちゃん献血ポスター:あれはステレオタイプ問題

身体的特徴を戯画化することは危険である、ということがこの記事論点です。

身体的特徴とは、人種、肌の色、性別、体型、はげ、あざ、病気怪我血液型などのことです。

まず前提としてポスターイラストステレオタイプ身体的特徴の戯画であるか否かについて説明します。

実写のポスターで同様のポーズがとられていたとしてもなかなか乳房を強調した写真だなあというのが個人的感想ですが、

イラスト特有技法として、顔は鼻がなかば省略されるレベルの簡略化が為されており強くデフォルメの利いた絵柄であるのに対し、

胸まわりの生地がぱつぱつであることを示すためのボタンホール周辺の皺が描き込まれています。かなり肉感であるよう意識された描写です。

これらを無視して単純に衣装アングルポーズだけで実写と比較することは、意味がありません。

実写に引き写すのであれば、胸の部分だけ立体的にするとか、胸の部分以外の彩度を下げるだとか、かなり強調の利いたデザインにせざるをえないと思います

「ただ描いてある女性巨乳なだけ」というのは、ちょっと、無理です。巨乳を描こうとして巨乳の描かれたイラストです。以降の文章はそれを前提としますのでその点はご了承ください。

ステレオタイプのなにが人権的に問題なのかという説明します。

黒い肌は白い肌に比べて醜く劣ったものである身体障碍者の物真似をして面白がって喜ぶ、A型は生真面目、などは判りやすい例かとおもいますが、

女性乳房性的煽情的ものである、というのもまたステレオタイプ一種です。

上記すべてただの身体的特徴です。ただ存在するだけのものです。醜い、滑稽、生真面目、煽情的、などはあとから意味付けされたものです。

乳房煽情的」なのではなく、「乳房煽情的である意味付けした観測者」が存在するだけです。

女性乳房に興奮するのは男性の性欲として自明のことでありそんなにもってまわって考える必要はない、という意見は恐らく出るとおもいます

しか普遍的人権侵害というのは存在するので、普遍的であること自体免罪符にはなりません。

女性月経を穢れとみなす文化は全世界普遍的にみられるものですが、現代日本でまったく問題なく受け入れられるべき価値観だと考えるひとはさすがに存在しないでしょう。

衛生面や科学無知などから当時は合理的な慣習であったとしても、現在においては現在合理性人権思想において捉えなおす必要があります

また繰り返しますが、ここで批判されているのは男性性欲ではありません。これはステレオタイプ問題です。

また、「もし男性器が戯画化されたもの公共の場にあったら」という例え話に対して、「極端だ」「大真面目にコメディのようなことを議論して馬鹿みたいだ」という反応を見掛けました。

これは重要示唆です。

ここまで述べてきたとおり、身体的特徴自体には意味はなく、ただ意味付けを為す観測者が存在するだけです。

男性器と女性乳房は完全には対応するものではないとしても、すくなくともここまでの違う反応を引き起こすほど別種のものであるとは思えません。どちらも性別特有の器官であることは共通です。

ならばなぜこの反応の差は生まれるのか、それを考えると、女性乳房にどれだけ過剰に意味けが為されているのか、それが自明のものとされ続けてきたのか、多少は推しはかることが出来るかもしれません。

ここまでを踏まえて、「ただ描いてある女性たまたま巨乳なだけだろう。なにがいけないんだ」というのは実は大変意義深い指摘です。

実在女性乳房は様々です。ですから表現としての女性も、自由に、様々であるのが本来です。これは正論です。

ですがそれはステレオタイプ危険性について合意形成が為された社会ではの話です。

現在日本では時期尚早であると私個人判断します。

また、混乱させてしまうかもしれませんが、「乳房アプリオリエロなのではなく、意味付けを為す観測者がいるだけなのだ」という合意形成へ向けて、必ずしも宇崎ちゃんポスターへの批判を経由する必要はありません。

他にもルート存在します。

たとえば、短くまとめることを優先して極端な例えになりますが「明日から全女性が乳房露出して生活する」ルートなどです。

恐らくこのルートのほうが合意形成までにかかる年数は短時間で済むでしょう。メリットはあります

しかしこれらの方法論は女性ステレオタイプから被る犠牲一時的にであれ増大させるものでもあり、私は提案できません。これを弱さであるとする指摘は受け容れます

活動家の方には心から敬意と感謝を表します。

最後に、「結局萌え絵が気に入らないんだろう」という指摘も見掛けましたが、それは間違いです。

ビール広告ポスターがかつては揃って水着女性グラビアばかりだったことはご存じでしょうか。

しかしこれらは十五年近く前に既に廃れています。実写ではとっくに消えたとおもわれていた手法が繰り返されていることにぎょっとされているだけです。

表現の新しさゆえではなく古さゆえに批判はなされています。それは確かです。

質問疑義には私からは回答しません。専門家ではなく危険だとおもうので。

もしこの記事を読んでなにかしら腑に落ちた気がするいう方がいたとして、なにぶん素人のいうことなので鵜呑みにはせずみずから調べるなり考えてみるなりしてもらえたら本望です。

2019-10-18

anond:20191018202801

でも全年齢向けの露出が少なく煽情的でもない漫画だろうと「これはアヘ顔ってやつなんでしょ!」とか「あんたたちこれをズリネタにしてオナってるんでしょ!」とか決めつけて排除するんですよね?

anond:20191018131310

>「女性の体は、目で見て楽しむためのものである」というメッセージが含まれしまう。

 

それ、にわかフェミは良く言うよな。

わかるよ古典的な強いフェミニズム論だもの。どっかで勉強したんだろう

しかし、こういった負のメッセージを一切排さねばならないという話が最終的にどうなったかまで勉強しなかったのか。

 

80年代フェミニストたちは、この理屈を「ブラジャーは抑圧」というスローガンとともに用いた。

ブラジャーをして胸のかたちをよくするのは男ためだと思われたからね。

スーパーモデルアイドル歌手の類も攻撃した。

セクシーさが市場で売れることは女が男を歓ばせるのはいいことだというメッセージだったからね。

胸が開いた服の女性ミニスカート女性やり玉にあがり、フェミニズム的じゃない女性名誉男性扱いされた。

そうしてフェミニズムは、むしろ女性をこそ攻撃することになり、衰退したんだ。

 

今、お前も同じ轍を踏もうとしている。

悪いメッセージを読み取り得るものを全て排するなら、どんなものだって排することができるし、してしまう。

お前がオタだっていうなら、何か好きなコンテンツを上げてみろよ。俺はそれについて、これこれこういう悪いメッセージが含まれから公共の場に出るべきではない、と述べることができる。そうだな? ヒプマイとかか? なんでホスト貢ぐこと推奨しているの? それらは決して表にでるべきではないのか? 町おこしのためのコスプレはどうだ? エロい服もけっこうあるぞ? 煽情的な上に公共がやってるのでは?

anond:20191018125255

宇崎ちゃん煽情的ではあると思うけども。ただあの程度で「環境セクハラ!」はラインが高過ぎてカウンターくらうで、って感じ。

セクシャルを少しでも感じたらセクハラってのを変えないといけない。つまり性教育がなってない。

2019-10-17

エロい」という言葉に幅がありすぎる問題

オタクが「このイラストエロくない」って言い張ると

「トボけるなおまえら普段からエロエロいって言ってるだろ」と返されるのは

エロい」という言葉が「カワイイから射精不可避」まで幅広く運用されているからだ。

そのエロさに対する認識の食い違いが対立を生んでしまっている。

そこで以下のように細かくランク分けしてはどうか。

アロい…露出は少ないが密かな艶を感じる

イロい…露出した部分にフェチ的な色気がある

ウロい…あからさまに露出度が高く煽情的である

エロい…率直に言って抜ける

オロい…エグすぎて逆に萎え

2019-08-02

えっちな(服で大学に来る)のはいけないと思います

先日の試験のこと、ぼくは試験監督をしていた。

学問本質関係ないものは取捨して評価しようと頑張っているがぼくには耐えがたいことがあった。

それは女子学生の度を越したえっち服装だ。

下半身ピッチピチのデニム

ハイヒール

まれたシュッとしたふくらはぎ

すらりと伸びたかかと、

ギュッと締まった太ももか女性ホルモンの賜物である尻にかけての曲線美。

見るものへ対する飽和攻撃は続く。上半身は着衣度100パーセントなのに防御力ゼロという感じの小さすぎるTシャツ

生物としての逞しさすら感じる尻と胸に挟まれ領域、すなわちくびれ

暴力的でないギリギリの大きさの胸についた脂肪、その形が布越しに完全に感じられる。

もう、レーザ測定器で全身の寸法をくまなく測って3Dデータとして博物館に公開したいレヴェルの実質全裸だ。

彼女は全く法に触れるような恰好をしていないと同時に、実質全裸であり公然わいせつなのではと感じられる。

えっちえっちというほうが、エッチなんだぞ。というならば、ぼくはえちなことを認める。

とにかく、人の服装にはとやかく言わないという原則と、いやでもその恰好はえっちすぎますという対立が収まらない。

正直に言えば、こっちは学問しに来てるんだから煽情的身体欲情を掻き立てないでほしい。仕事差し障る。というか採点に差し障る。

あれこれと悩みに悩んだ挙句に僕の中に残った感情は、どうしてあんえっち服装が誰にもとがめられずに公共空間で認められているのかという社会に対する怒りだ。

こういう状況ってみんなどう感じてるの?

2019-03-30

最近オタクの先鋭化はやはりラノベ元凶なのでは?

このまとめを見た。

【またお前らか】『なんでここに先生が!?』のブースツイートに、いつもの連中がイチャモン付けに来た。 - Togetter

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1331836

このおっぱい展示を擁護してる人を見るとある共通点に気づく。それはラノベオタクばかりということだ。

最近社会学VSオタクという構図になってきているが、同時にほとんどの場合社会学VSラノベオタクでもある。

なぜラノベオタクラノベという人文・社会科学産物を超好意的に嗜んでいながら反文学部的なスタンスなのかは興味深い話題でもある。

ひとつの仮説として考えたのは、ラノベオタクは人文・社会科学系の専門書を大して読んでいないということだ(多くの人は理系なのだろう)。そして彼らはラノベや彼らが「一般小説」と読んでいる類の大衆文学ばかり読んでいるということ。

彼らは人文・社会科学産物であるラノベを大量に読んでいながらも、その文脈理解しないままただ漫然とストーリーを楽しんでいるということになる。

これでは人格の涵養など望めないし、ネトウヨ感性のまま年を取っても仕方がないのかもしれない。

ラノベオタクたちは「俺たちは賢い」「他のやつらはバカ」というスタンスが基本になっている。

とても自信に満ち溢れているように見える。

彼らは自分は「読書家」だから知的人間だと思っているのだろう。

彼らが読んでいるのはたかが「小説」にすぎないのだが、しかし「小説」も「本」には違いない。

「本を読んでいる=賢い」というような思い込みがあるのではないか

ラノベオタクたちの高慢さ、傲慢さを見るとそういったものを感じる。

彼らを観察していると、年齢の割に教養のなさ(雑学的な浅い知識だけは豊富)、バランス感覚のなさ、他者への配慮のなさ、といったものをすごく感じる。

深い理解に基づく知識のなさや教養の欠落などは大した問題ではない。問題なのはラノベオタクたちが社会の中で厄介者化していることだ。彼らは被害者意識がとてつもなく強く、他者への攻撃性が高い、ということは外から観察している人にはよく見えていることだろう。

いい大人なら社会というのは人と人との衝突(それも陳腐な衝突だ)が日常的に起きるということを知っている。主義主義思想思想、思惑と思惑、そういったものは衝突するものだ。

彼らが絶対原理として掲げる「表現の自由」だが、もちろんこれも他の主義思想との衝突は避けられない。どんなもの絶対不可侵はいられない。それが社会というものだ。絶対安全圏などない。ここは永遠安寧の天国ではない。

だが、ラノベオタクたちにはこういったことがわからない。社会とは他者との関わりあいだということが理解できない。教条主義に陥っているラノベオタクたちは結果的文字通り「信者」のようなものと化す。したがって、思考は粗雑になり、「正義オタクVS悪のフェミ」という安易な構図・構造でっちあげられるに至る。ここには「対話」「相互理解への意志」といったものはない。

表現規制への反対」これは大いに理解するし共感もする。ただし、攻撃的だったり刺激的・煽情的表現はつねに他の主義思想と衝突することにもなる。だからそこで「対話」が必要になる。議論をして社会の中で落とし所を見つけていくことになる。もちろん一方的排除であっては絶対にいけないし、かといって完全な許容にもならないだろう。

社会の中で生きるということは自分を全肯定されることでもなければ全否定されることでもない。こういったバランス感覚ラノベオタクには欠けているように見える。とてもナイーブで0か100かという思考になっている。彼らには「中間」の状態理解できないのかもしれない。

あるいは溢れる想像力が「中間から「極端」への推移を瞬時に見越してしまって危険信号を受信するのかもしれない。

だがそれこそが教養のなさというものであり、現実の複雑性を理解していない証拠ともいえる。極めて幼稚な思考といっていいだろう。幼稚な想像力に溢れる彼らには大人想像力がない。

ここまでいろいろ書いてはみたが、ラノベオタクには何を言っても無駄だろうということも感じている。

したがって、社会ラノベオタクという厄介者をどう取り扱っていくのかという問題になってくる。

今回書いたようにオタク一方的排除であってはいけない。オタクにも生存権を与えなければならない。ただ、オタク表現社会規範と衝突することが極めて多い。

からゾーニング」という話になってくる。

しかオタクは「ゾーニング」を「表現規制」と言い換えて反発している。

さあどうしたものか。

2019-03-29

anond:20190329112409

長々と書いてるけど、結局「俺の気に入らない表現は隠せ。従わない奴は教条主義アホ」って言ってるだけじゃん。

社会とは他者との関わりあいだということ」が理解できてたら、他人表現をも尊重するだろ。

それが分かってないか規制派は自分お気持ち一つで人権侵害をする。

落としどころなどない。「攻撃的だったり刺激的・煽情的表現はつねに他の主義思想と衝突することにもなる」からこそ、表現の自由は絶対でなくてはならない。

戦前戦時中のような社会にしたいのか?

からゾーニング」という話になってくる。

しかオタクは「ゾーニング」を「表現規制」と言い換えて反発している。

さあどうしたものか。

ゾーニング」は表現場所方法制限し、商業的には販路新規開拓を脅かすれっきとした「表現規制」です。

君らこそ、「表現規制」を耳障りのよさそうな言葉に変換してるだけ。実態はばれてる。

最近オタクの先鋭化はやはりラノベ元凶なのでは?

このまとめを見た。

【またお前らか】『なんでここに先生が!?』のブースツイートに、いつもの連中がイチャモン付けに来た。 - Togetter

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1331836

このおっぱい展示を擁護してる人を見るとある共通点に気づく。それはラノベオタクばかりということだ。

最近社会学VSオタクという構図になってきているが、同時にほとんどの場合社会学VSラノベオタクでもある。

なぜラノベオタクラノベという人文・社会科学産物を超好意的に嗜んでいながら反文学部的なスタンスなのかは興味深い話題でもある。

ひとつの仮説として考えたのは、ラノベオタクは人文・社会科学系の専門書を大して読んでいないということだ(多くの人は理系なのだろう)。そして彼らはラノベや彼らが「一般小説」と読んでいる類の大衆文学ばかり読んでいるということ。

彼らは人文・社会科学産物であるラノベを大量に読んでいながらも、その文脈理解しないままただ漫然とストーリーを楽しんでいるということになる。

これでは人格の涵養など望めないし、ネトウヨ感性のまま年を取っても仕方がないのかもしれない。

ラノベオタクたちは「俺たちは賢い」「他のやつらはバカ」というスタンスが基本になっている。

とても自信に満ち溢れているように見える。

彼らは自分は「読書家」だから知的人間だと思っているのだろう。

彼らが読んでいるのはたかが「小説」にすぎないのだが、しかし「小説」も「本」には違いない。

「本を読んでいる=賢い」というような思い込みがあるのではないか

ラノベオタクたちの高慢さ、傲慢さを見るとそういったものを感じる。

彼らを観察していると、年齢の割に教養のなさ(雑学的な浅い知識だけは豊富)、バランス感覚のなさ、他者への配慮のなさ、といったものをすごく感じる。

深い理解に基づく知識のなさや教養の欠落などは大した問題ではない。問題なのはラノベオタクたちが社会の中で厄介者化していることだ。彼らは被害者意識がとてつもなく強く、他者への攻撃性が高い、ということは外から観察している人にはよく見えていることだろう。

いい大人なら社会というのは人と人との衝突(それも陳腐な衝突だ)が日常的に起きるということを知っている。主義主義思想思想、思惑と思惑、そういったものは衝突するものだ。

彼らが絶対原理として掲げる「表現の自由」だが、もちろんこれも他の主義思想との衝突は避けられない。どんなもの絶対不可侵はいられない。それが社会というものだ。絶対安全圏などない。ここは永遠安寧の天国ではない。

だが、ラノベオタクたちにはこういったことがわからない。社会とは他者との関わりあいだということが理解できない。教条主義に陥っているラノベオタクたちは結果的文字通り「信者」のようなものと化す。したがって、思考は粗雑になり、「正義オタクVS悪のフェミ」という安易な構図・構造でっちあげられるに至る。ここには「対話」「相互理解への意志」といったものはない。

表現規制への反対」これは大いに理解するし共感もする。ただし、攻撃的だったり刺激的・煽情的表現はつねに他の主義思想と衝突することにもなる。だからそこで「対話」が必要になる。議論をして社会の中で落とし所を見つけていくことになる。もちろん一方的排除であっては絶対にいけないし、かといって完全な許容にもならないだろう。

社会の中で生きるということは自分を全肯定されることでもなければ全否定されることでもない。こういったバランス感覚ラノベオタクには欠けているように見える。とてもナイーブで0か100かという思考になっている。彼らには「中間」の状態理解できないのかもしれない。

あるいは溢れる想像力が「中間から「極端」への推移を瞬時に見越してしまって危険信号を受信するのかもしれない。

だがそれこそが教養のなさというものであり、現実の複雑性を理解していない証拠ともいえる。極めて幼稚な思考といっていいだろう。幼稚な想像力に溢れる彼らには大人想像力がない。

ここまでいろいろ書いてはみたが、ラノベオタクには何を言っても無駄だろうということも感じている。

したがって、社会ラノベオタクという厄介者をどう取り扱っていくのかという問題になってくる。

今回書いたようにオタク一方的排除であってはいけない。オタクにも生存権を与えなければならない。ただ、オタク表現社会規範と衝突することが極めて多い。

からゾーニング」という話になってくる。

しかオタクは「ゾーニング」を「表現規制」と言い換えて反発している。

さあどうしたものか。

2018-11-05

平均的日本人アラサー韓国人観に関して

徴用工の問題ネット上を駆け巡り、韓国非難が飛び交っている。

そんな情報をボーっと考えながら「そういや韓国人ってどんなイメージだっけ?」とふと思い、書きなぐってみた。

完全に私の主観であり、客観的データもなく、一度もググってもいない。

から揚げ足取られまくり文章だけど、「30歳前後の人はこんなイメージ韓国に持っているんだな」という

つのサンプルだと思ってほしい。

私が小学生の頃、冬のソナタ流行り、ペヨンジュンブームが起きた。

その時のブームは凄まじいもので、韓国=アジアの情愛の国というイメージが植えられたような気がするし、

冬のソナタ後も、韓国恋愛ドラマはいくつも放映された(名前はほぼ憶えていないが。)

ぶっちゃけ、それまで現時点の日本人韓国という国のイメージは「キムチ」でしかなかった。

隣国と言えば、中国だったし、ドラマでもアニメでも「~アル」というキャラクターはそこら中にいた。

インターネットもあったが、一般日本人情報収集といえば、新聞テレビニュースだけで、

インターネットメールフラッシュ倉庫を見るものだった。

多分、アラサー小学生中学生位のころは、一番、対韓国の好印象が高かったのではないだろうか?

その時も水面下ではインターネットネトウヨのような活動もあっただろうけれど、わざわざパソコンを開いて検索することもなく、

ガラケー前略プロフmixi足跡確認してた。

iモードという世界に閉じられた世界で僕らはモバゲー小説王様ゲームを読み、チャリ走を爆走させた。

まり韓国ニュース冬のソナタ以降、そこまで情報は入っていておらず、印象も「キムチ・情愛・観光」くらいのものだった。

状況が変わってきたのはスマホが普及してからだ。

iPhoneが爆発的に売れ、だれもが手のひらにインターネットを握っていた。古今東西、人はニュースが大好きであり、

もちろんスマホを持った私たちニュースを読み漁った。

ヤフーニュースを読む人も多かったが、今のインターネット同様、ちょっと横道にそれると、玉石混交記事や、

煽る記事スキャンダラス記事を読むことができた。

特に2chまとめが大流行していた時で、PVを稼ぐために、煽情的攻撃的なタイトルが氾濫しており、

慰安婦問題

韓国の負の文化(犬食い、パクリ、糞便酒など)

韓国の激しい反日文化

領土問題

フジテレビ韓国びいき問題

などはその時、ネット上で広く知れ渡った。(真実かどうかは別問題。)

それと同時に「韓国人はレイプ魔だ」「韓国人は遺伝問題感情が抑えられない」など本当かどうか全くわからない問題も広く流布した。

公には言わないけれど、その時から反日嫉妬攻撃的」が韓国イメージになってきたと思う。

ただ、それはあくまネット上であり、

表面を見ると、KポップとAKB日本音楽で圧倒的存在感だった。

ドラマでも昼間のおばさんしか見ない時間帯はチャングムの誓い?かよくわからない韓国ドラマが流れっぱなしだった。

放映料が安いとかもあるけれど、ある程度、数字がとれる人気ドラマだったのだろう。

私は大学生の頃、中学生の塾のクラスを受け持っていたが、

当時の中学生女子は間違いなくAKBではなく、KARAが大好きであったし、Kポップをリスペクトしていた。

彼女らは現在大学生だが、化粧も「なるべく素できれいに見えるメイク」ではなく、

韓国系の「肌を白く、唇を真っ赤にするメイク」が流行っている。

色々と文章がとっ散らかったが、

要はネット情報を得る男性と、テレビ情報を得る女子中学生韓国人に対するイメージが断絶されていたのだ。

しかし、今回の徴用工の問題では、どの紙面でもテレビでも「韓国判断はありえない」という論調だ。

慰安婦問題土地問題ですら、各局バラバラ玉虫色報道しかしなかったのに、

今回はまとめて韓国司法政治判断にNOを突き付けている。

これは私の記憶の中だと初めてだったと思う。

そのため、これから私の韓国人観がどう変わるのか、楽しみにしている。



ちなみに私の個人的考えだと、ここまで急激に対韓国イメージが悪くなったののは、

日本人と似たような見た目だからだと思う。

から冬のソナタが大流行した時は、「日本人観+情熱」みたいなのが韓国イメージであり、

ネットがない状態ではそれが理想化されてきたのだ。

しかし、インターネットを通じて、韓国反日実態を知ることになる。

文章ニュースだけなら「そういう国なんだ・・・」と思うだけだが、

日本首相の首を切るパフォーマンス韓国の子供への過度な反日教育を画像で見れるようになると、

日本じゃありえないから、驚くし、気持ち悪く感じる。

日本人観+情熱」なイメージを壮大に裏切ったため、イメージ悪化になったのだと思う。

考えてみれば、韓国民主主義として近代化したのもごく最近だし、

私達が冬のソナタやKポップ、似た面影イメージだけで、過度の期待を持ってしまったんだろう。


これから韓国という国に過度に期待せず、絶望もせず、淡々事実を積み重ねて、

その事実の塔を見上げて、「韓国というのはこのような国」と判断していきたい。

そして、平均的日本人アラサーとして、平穏でのほほんと生きるためには、

相手が何人だろうが、そのような「~人観」はあくまで参考として、対個人の付き合いを大切にしていきたい。

2018-10-31

anond:20181031081137

仮にコナンで(なくてもいいが、子供向け漫画で)、

被害者が女だらけで、殺すシーンがやたら煽情的に描かれて、「殺しても仕方なかった」「殺される方も悪い」という結論ばかりだったら

確実に差別漫画として批判されるよな。

同じ事なのにね。

2018-10-14

anond:20181014205813

逆にネット煽情的広告ウザいは同意してもらえるのに

本屋煽情的平積みへの不快感同意してもらえないのが謎

2018-09-04

anond:20180904101359

Togetterなんでそんなに嫌われてんの…?

これ本気で言ってるのかな?

まずTogetterまとめサイトであることがわからないのかな?

他人投稿を「勝手に」転載する時点で、2ch系まとめサイトと同じ(ここで言う「勝手に」は投稿者に断りを入れているかという話で公式APIを使っているかどうかという話ではない)

煽情的タイトル炎上を煽るのも同じ

今も機能が残っているかどうか調べてないがまとめ作成者Amazonアフィのコードを設定して直接的な金銭メリットを得られるのも、アフィ設置してある2ch系まとめサイトと同じ

2ch系まとめサイトを嫌う層がTogetterを嫌わない理由が分からない

もしそんな人がいるならTogetter受益者くらいか

2018-07-09

anond:20180709222102

ネトウヨ本人が悪いとか悪くないとか自認しているのとは関係なく、

SEOに強いまとめブログからアンテナサイトに流れそこから煽情的見出しを多用するネトウヨ寄りブログアクセスする構造が出来上がっているのはネット暇人なら体感で知っているし言語化されているし、だから被害者とする視座もあるんだろうが

同じようにアピールの上手い奴が拡散されやす構造Twitterにあるのだから信者の悪いとか悪くないとかの自認は関係なく被害者として扱う視座があってもいいだろ。Twitter暇人なら誰でもアレ等は2クリック圏内にいただろ?あの頃の気持ちを思い出してくれよ

2018-05-24

日本ニュースサイト記事フォーマットにはうんざりする

内容が無くて煽情的ヘッドラインと大量の広告に「続きを読む

続きが出ても内容はほぼ無く挨拶や周辺のどうでもいい話でさらに「次へ」

次へから小出しに情報が出てきてまた「次へ」の繰り返し

そんなにページビュー稼いで広告出したいのか

英語サイトでこんなにまわりくどいニュース出してるところ無いか日本だけのフォーマットだろうけどいい加減辞めてくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん