「イノベーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イノベーションとは

2019-09-13

anond:20190913234136

印鑑に非接触ICチップ入れるみたいなイノベーション起こさないと、

いくら政治家フォローして貰ってもオワコン化して業界終了だよな。

コネでなんとかして今の地位にあぐらかくとか、本当にオッサンってキモいことやるよな。

2019-09-10

MIT メディアラボプレゼン想像力を刺激するトリック手品 卒業生

と、MIT メディアラボ修士課程修了生の Daniel Schultz (現在は School Director at Cheltenham School District) が教えてくれました

MIT メディアラボの)学生研究中傷する記事を書いたやつ、お前らのジャーナリズム邪悪で、お前らは後悔するべき。
メディアラボプロトタイプを作って夢見る場所。そこの学生たちは、何が可能かのぎりぎりを探求している。初期段階のイノベーションは、要はすべてトリック手品 (smoke and mirrors) だ。
それは明日できることは何かを問うものであり、今日手段可能性を追求するものだ。
その追求が、課題フィードバック、反復、ひらめきをもたらす。
メディアラボデモを偽とか誤解を招くと指摘することは、なぜメディアラボがあるかをまったく理解していないことを示している。
私たち想像力を刺激するためにデモをつくる。デモだ。売りに出せる製品を見せてるんじゃない。

MIT メディアラボプレゼンは、研究発表ではなく、手品現実ではなく、ノンフィクションではなく、フィクション。Fake it till you make it. だまされたと指摘する方が野暮だってことなんでしょう。

その記事は、The Epstein-funded MIT lab has an ambitious project that purports to revolutionize agriculture. Insiders say it's mostly smoke and mirrors. (BUSINESS INSIDER)

告発されたのは、個人水耕栽培を行うプラスチックの箱「パーソナル食糧コンピュータ (PFC)」プロジェクト。誰でも簡単野菜を育てることができ、ブロッコリーなら通常の4倍のスピードで育てられると主張している。告発では、PFCで育てていない植物プレゼン写真PFCに入れて紹介し、PFC植物が育つように見せかけて投資家をひっかけたトリックや、中学高校でのパイロットプロジェクトで、ほとんどが枯れて、PFCが使い物にならないことなどが伝えられている。

2016年9月には、伊藤穣一司会のNHK Eテレスーパープレゼンテーション(次世代のデジタル農業)で紹介され、2017年11月には、伊藤穣一氏がホストThe New Context Conference 2017 San Franciscoゲストスピーカープロジェクトリーダーを呼ぶほど、伊藤穣一氏が認め、推しているプロジェクトMITメディアラボ助教を務めたスプツニ子!氏は、NHK番組内で、このプロジェクトメディアラボらしいと評しているが、手品であることは秘密にしている。

日本語説明は、GIZMODO空中で3倍早く育つ。エアロポニック野菜とは?)や IRORIO誰でも、どこでも野菜が作れてしまう「フードコンピューター」が話題に)がある。2019年プレゼンテーション動画 Food Computers Are Here and They’re About to Revolutionize Agriculture告発後、非公開になった。

GIZMODOはこの告発を受けて、MITは植物版Theranosを作ったという紹介記事を書いている。

プロジェクトリーダー告発へのコメントを求めるメールMIT広報転送MIT広報ノーコメント

2019-09-09

anond:20190904095155

昔雇う立場だったから何?

それが今稼いで食っていくことと何の関係があるんだ。

売れるものを作って、それを他人から奪われないようにして食っていく。それだけだ。

籠の外に出るということは、自己責任で全て責任おうってことだがな。お前みたいな阿呆が大好きなものだろうが。自己責任だろ?

たとえ承認欲求クラスだとしてもこちらを陥れればきんもちいいいいってやつから逃げてな。

しか必死でやってるとそいういう阿呆への気遣いなんてしている暇がないが、逆に足場がないから、そういう阿呆の餌になる。

いや、イノベーションとやらが不足しているが、仕事イノベーションとやらをしないとならないから、他人をおだててやらせて、隙を見て奪いとろうという連中もうようよしている。

まあ、結局世の中なんざそんなえげつないものだが、それでも籠の中であれば籠が守ってくれるし、籠の中の仲間であれば仲間でしょ。上の機嫌を取るだけの時間も暇も十分にある。

籠の外の連中は仲間じゃない。

新卒で籠にきちんと入って、ただ、籠がやばければ転職できるようにしておくぐらいが一番いいわ。

2019-08-30

コツコツとした物事の積み重ねでも、相手過程を見せなければそれは魔法にも見えるもの

イノベーションと呼ばれているものは、ほとんどがそのような過程を経て生まれているもの

ひらめき勝負とか言ってる中小企業トップ(ガイジ)は大人しくしてろ

お前の出る幕はない

2019-08-29

2018 ソフトパワー30

https://softpower30.com/wp-content/uploads/2018/07/The-Soft-Power-30-Report-2018.pdf

総合

1. イギリス

2. フランス

3. ドイツ

4. アメリカ

5. 日本

6. カナダ

7. スイス

8. スウェーデン

9. オランダ

10. オーストラリア

11. デンマーク

12. イタリア

13. ノルウェイ

14. スペイン

15. フィンランド

16. ベルギー

17. オーストリー

18. ニュージーランド

19. アイルランド

20. 韓国

21. シンガポール

22. ポルトガル

23. ギリシャ

24. ポーランド

25. ハンガリー

26. チェコ

27. 中国

28. ロシア

29. ブラジル

30. アルゼンチン

GOVERNMENT

自由人権民主主義平等などの政治的価値を捉える指標です。北欧および北ヨーロッパの国々がトップです。

1. スウェーデン

2. スイス

3. ノルウェイ

4. オランダ

5. デンマーク

6. フィンランド

7. カナダ

8. ドイツ

9. オーストラリア

10. ニュージーランド

DIGITAL

政府オンラインサービスデジタル外交評価する指標です。多数のハイテク企業本拠地であるアメリカトップになりました。過去1年間、政治家政府によるソーシャルメディア前例のない、時には物議を醸すような使用が見られました。政府オンラインサービスによってフランスが2位に。最先端デジタルインフラストラクチャで知られる韓国は5位にランクされています

1. アメリカ

2. フランス

3. イギリス

4. ドイツ

5. 韓国

6. カナダ

7. シンガポール

8. 日本

9. スウェーデン

10. オーストリー

EDUCATION

国の大学の質、留学生を引き付ける能力、および学術研究出版への貢献度を測定していますアメリカは、トップクラスの大学を多く抱え、世界で最も多くの留学生を魅了し、学術研究に大きく貢献しています

1. アメリカ

2. ドイツ

3. イギリス

4. オランダ

5. フランス

6. オーストラリア

7. カナダ

8. ベルギー

9. イタリア

10. 日本

ENTERPRISE

国のビジネスモデルの魅力、イノベーション能力規制の枠組みを把握する指標です。 シンガポール首位は、その経済的競争力と有利なビジネス環境に起因します。汚職の発生率が最も低く、イノベーション指標でも優れた成果を上げており、ハイテク製品の輸出で最も高い割合を占めています

1. シンガポール

2. スイス

3. スウェーデン

4. デンマーク

5. アメリカ

6. ドイツ

7. イギリス

8. 韓国

9. 日本

10. オランダ

ENGAGEMENT

外交ネットワークリーチと、開発や環境などの主要なグローバルな課題に対するコミットメントを測定します。フランス世界最大の大使館ネットワークの一つを持ち、他のどの国よりも多くの国際機関メンバーでもあります

1. フランス

2. イギリス

3. ドイツ

4. アメリカ

5. 日本

6. イタリア

7. スペイン

8. オランダ

9. 中国

10. スウェーデン

CULTURE

芸術映画音楽スポーツ観光を測定する指標において、アメリカが他の国よりも優れていることは驚くことではありません。イギリスは、音楽産業の世界的な成功に支えられていますフランスは、国際観光客の数が最も多く、ミシュランの星を獲得したレストランが最も多く、世界で最も訪問者の多い美術館であるルーブル美術館があります

1. アメリカ

2. イギリス

3. フランス

4. ドイツ

5. スペイン

6. オランダ

7. オーストラリア

8. ベルギー

9. 中国

10. イタリア

2019-08-24

anond:20190823201857

そのネットの変化がリアルにまで降りてきたのが2010年代なんだよなあ。

ブログSNSネットコミュニティのなかで完結していたけど

UberAirbnbは実社会インフラを激変させたし

AI進化で「リアル」というビッグデータをそのまま扱えるようになった。

クラウドスマホの組み合わせはコンテンツ遍在を実現。

他にも3DプリンタドローンVRゴーグルハードウェア面でのイノベーションが著しい。

00年代は助走期間で10年代が本番と言っても過言ではないよ。

2019-08-22

スティーブジョブズ言葉引用するバカたち

セミナーとかやってる会社とかが無駄引用するよね

彼らつまらない物販やってるよね

Amazon転売とか

ビジネスとして超底辺から

こんな底辺ジョブズ言葉引用したりして自分ジョブズみたいになりたいとかいってるけど

転売ときがなんのイノベーションもないのに無理だって

2019-08-18

日本イノベーションは、食に倣って、手軽に手に入ってレシピを共有することで解決しないだろうか

日本における中華であったり、洋食であったりが手本になるように思う。

経済産業省などが出してるイノベーションについて、あまり触れられてないなと感じられたので、ここに記しておく。


  1. 材料の種類と入手しやす
  2. 色んな道具が身近にあるか
  3. レシピが沢山共有されていること(本格と亜流含めて)

このあたりが重要ではないだろうか。


昨今のタピオカブームを考えてみると、材料安価に手に入ることと、複数材料を組み合わせで新しい付加価値が生まれること、

変えばレシピがある程度想像できるのと、複数の味が身近にあること、このあたりが新しい物を生み出しているように思える。

タピオカだけでは台湾などの海外から輸入だけに見えるが、タピオカからわらび餅への変遷などを見ると、日本の創意工夫の凄さを感じられる。


ネットで何でも手に入れられるというが、創意工夫をする際には、手元にいか材料を沢山揃えられるか、パラメータを変えてみてトライアルできるかが重要だ。


3Dプリンターで手軽に作れるようになったと言われるが、図面描いて出力している間に出力する方に注力してしまって、アイデアが進まない。

最終形はそれでしっかりするのがいいが、最初は身近にあるもので、とりあえず出来るところまで進めるというのがいいように思える。

となるといかに身近に色んな種類の物を用意するかというのが重要となってくる。

大学イノベーション力が減っていると言われるが、このあたりについて調べている記事は見つからなかった。


レシピに相当するのは本や論文だが、本屋で見つけたのが研究で使えそうだとキッカケになることがある。

Amazonでは狙った物を買えるが、検索ワードもわからないような状況で、何か使えないかと探していくには不向きに思える。

2019-08-09

いい加減業務システムの開発会社イノベーション要求するのやめろ

SIer仕事発明じゃなくて業務システムの開発で、製造業の裏方。

それをやるのに今はたまたまプログラミング必要だっただけのこと。

俺たちはあくまMSユーザーだしイノベーションなんてどうでもいい。

考えていることは失敗しないで早く帰って家族とともに過ごすことだけです。

2019-08-04

MakerFaireTokyo見て、身近に色んな種類の物が減ったんだなと思った

大抵のイノベーションなんて、身近にあるモノをくっつけるのとプラスαのアイデアだったりするが、

そもそも今の家に物はないし、近くの工場から不要ものをもらってくることもない。

ホームセンターにコレ誰が使うんだといったものも売り場から去ってしまってる。

DIYすら難しくなってるし

2019-08-02

anond:20190802064326

気づいたの?

あれはプロレスよ。他の国内議論に目を向けさせないためのね。

韓国みたいな外国相手だったらギャースカ叫んでるだけで成果だから小泉の時にそれに気づいて、小泉のヤバさに気づいていたら日本ももっと早く復活していただろうね。

けどまあ、公務員系(アカデミック含む)にどんどん石を投げるのは続くだろうから日本が何も生み出せない途上国になるまでこのまま落ちていくしかないよ。

あ、でもイノベーションを起こせば復活する!起業だ!とか言い出す奴はいるが、そもそもイノベーションなんてどうなるかわからん長い間の積み重ねの結果。

から、何もない一般市民には関係ない。自分がすぐに儲けられそうなネタがあるならともかく、絶対真に受けるなよ。

2019-07-28

anond:20190728123010

これを聞くと、首都圏への人口集中をさらに推進しなければならないと感じる。

壊すならたくさん壊さないと破壊イノベーションは完遂しない。

2019-07-26

あと数年で韓国に1人あたりのGDP負け、家計貯蓄率も減り、ハードモードクリアできる気がしない

1人あたりのGDPUSドル)では日本は26位、韓国は30位。

30年間4万ドル付近から伸びてない日本に対して、韓国は伸びているので、あと数年で抜かれる。

1995年から労働力人口が減ってが、何とか落ち込みを避けている状態だ。「失われた30年」は「失われなかった30年」に変わる。


日本はよく貯蓄するといわれていたが、家計貯蓄率は年々下がっている。

OECD主要国の中で1位だったのは昔の話となった。

世帯当たりの収入が伸び悩んでいるが、住宅ローンなどによる負債は上がっている。30代で15年で400万ほど増えた。

家は資産というが、フラット35で返す頃には家の価値はなく改修が必要となる負債となる。

日本政策金融公庫から融資不動産投資をし、賃貸へのストックは続きそうだが、こちらも空き家問題はある



何が足りないのだろう。物理学なのか、数学なのか、人事なのか。

博士ほどの難しい問題は、軍需がないので出来ていない。

イノベーション必要と言われるが、創意工夫がYouTuber的な毒にも薬にもならないがマンパワーを要するものが好まれる。なぜか。


明治時代後期くらいまで人口が減るのであれば、

最新の洋書を集めた図書館を用意し、そこから才ある次世代が生まれるのを祈るしかないのか

2019-07-25

隣の席の後輩の体臭キツイ

ここ最近梅雨が長引いている状態でも生乾きの臭い大分辛かったが、昨日辺りから真夏日での汗の臭いホントキツイ

別の同僚に教えてもらったフレグランス?設置しているけど、件の後輩が出勤してきたらほぼ意味いくら体臭キツイ

なんか頭痛とかもしてくるし生産性ゴミみたいなコンディションで作業してるのアホらしくなってくる

最低限、パーティションとか有れば良いんだけど、オープン環境で生まれイノベーションやらなんやらで全面吹き抜けの環境も諸々相まってキツイ

正直立派なスメハラだし、それとなく伝えても治らんし後輩を矯正するのは俺の仕事じゃないし頼むからリモートワークさせてくれよ…

住宅建築ってイノベーションなすぎないだろうか

住宅は高すぎると思う。

25年くらいで寿命が来るのに35年ローンだと負債けが残る。

人の流動性についても対応できていない。マイホーム買った後で転職となったら負債負担が大きい。


人口が減っていくのにも対応できてない。

大工が減る→新築が減る→家の価格が上昇する→新築が減る→大工が減る

となってしまう。


スマートフォームを売りにしているところがあるが、デジタル側のライフサイクルについていけない。

排水管の掃除不要になるとか、キッチン回りのゴキブリが出なくなるとか、そういうのがない。


標準化も追いついてないと思う。

日本メーカー家電作っていた時は日本独自規格でよかっただろうが、

もう海外規格に合わせていかないと、わざわざ作ってくれないので、外国から来た人からすると日本にきて利便性が減ることになる。


2019-07-24

平日残業で潰してるんだけど

もう本当に自分の中に何も無くなってきてて、脳死状態会社通いを繰り返しているんだけど。

これを続けていたらたぶん本当に何も残らないよ。

よく定年退職した人が、なにもやることがなくて無みたいな記事をみたりするけどたぶんああなる

逆に早く家に帰ってもやることがないとか、休日仕事以外やることが思いつかないみたいな気持ちにすらなってきた。

土日は疲れているから何も動きたくないし、やりたいこともない。

でも別に評価されるような仕事に打ち込んでるとかそういうことでもないので、たぶん無駄なんだろうって気持ちもある。

生きていることがむなしいけど、仕事以外やることがなくなってきたか仕事してるって感じ。

ただ俺みたいなのを増やした国は、イノベーションとかもなく(個人自由にできる時間が無いとなにも起きないからね)社畜工場みたいになって死んでいくんだろう。

別にそれでもいいと思うよ。俺はもうそうなってるから

2019-07-23

anond:20190723190435

無駄、と言ってるのは、お前無理しろ、少ない人員でやれってことなんだけどな。もう無駄なんてないよ。

それが故の今の公務員関係職種ボロボロになってのこれ。

学校教育が悪くなりました!いじめ問題隠蔽ばかりで、現場職員は過労で自殺しました!

病院がなくなりました!救急搬送受け入れてくれる病院がなくて、働き盛りのお父さんが死んで、奥さん子供路頭に迷ってます

介護施設がなくなりました!老老介護で、働き盛りのお父さんが仕事をやめざるをえませんでした!

大学から何も生み出されなくなりました!イノベーションを煽っても誰も起業しません!

虐待した子供を助けてくれる人が誰もおらず、毒親のもとで暴力を振るわれ続けて死にました!

これが公務員叩きの結果。

あとさ、金の回転ってのは、金を受け取って、一部貯蓄、一部消費で次に回っての連鎖から、貯蓄に回す奴に多く金が回ると、金の回転は当然落ちるぞ。

貨幣流通速度の統計検索してみ。

使ったらともかく、貯めこむから富裕層企業は。そして、儲かる国に富裕層企業は行くから、むしろ日本から逃げてる。

この30年で、法人税、累進所得税マックスは半分ぐらいになったのに、むしろ景気悪化してるだろ?だって金の回転が落ちてるから

anond:20190723184817

学校教育が悪くなりました!いじめ問題隠蔽ばかりで、現場職員は過労で自殺しました!

病院がなくなりました!救急搬送受け入れてくれる病院がなくて、働き盛りのお父さんが死んで、奥さん子供路頭に迷ってます

介護施設がなくなりました!老老介護で、働き盛りのお父さんが仕事をやめざるをえませんでした!

大学から何も生み出されなくなりました!イノベーションを煽っても誰も起業しません!

虐待した子供を助けてくれる人が誰もおらず、毒親のもとで暴力を振るわれ続けて死にました!

これが公務員叩きの結果。

維新新自由主義路線は間違ってんだよ。

間違ってるものを納得しろって聞けるわけ無いだろ。

2019-07-22

anond:20190722105106

わかったわかった、んじゃ選択的子ナシはフリーランス自営業起業限定雇用されるの禁止

別に子ナシなら生活にも給与にも安定性なんて、子ありより必要なかろ

さらには子ありより挑戦できる素地があるんだから日本からイノベーションが生まれるかもしれんやん?

2019-07-21

anond:20190721210324

こういう事言うやつが速攻で袋叩きになってそれで終わるから日本じゃイノベーションは生まれないしそのせいですっかり後進国になりかけているんだよなwww

民放各社のチキンレースが始まっている

いち早く旧来のステークホルダー大手芸能事務所とのズブズブの関係)を切ることができた局は、視聴者から圧倒的な支持を得て、今後数十年間他局をリードできるほどの先行者優位を築くことができるかもしれない。

ただし、万が一他局が追随せずステークホルダーが力を持ち続けた場合、生きる道自体が閉ざされるかもしれない。

先を越されたくはないが、一番に動いてリスクを背負うのも嫌だ。

いわゆるイノベーションジレンマ典型だと考えれば、ここで抜き出てリードを奪うのは、シガラミのない新興勢力……つまりネットメディア辺りになろうかというところだが、果たして……?

2019-07-13

anond:20190713095015

なんか、そういうキラキラクリエイティブ(笑)を夢見て、ただの詐欺師に落ちている元起業家っていっぱいいるな。

まあ、ありえないものを有りえるといって、それを実現したのがイノベーション起業家やしな。化け狸とよく似てる。多くは化け狸のまま生きていく。

ゆたぽんも化け狸の一人になるんだろうか。なるんだろうな。自己啓発セミナーいかがわしいのは詐欺師と変わらん。

2019-07-12

anond:20190511234055

キヤノン     ホワイトカラーエグゼンプション 法人税減税運動 などで勇名をはせる御手洗冨士夫氏(経団連会長)が長らく 会長をつとめる。

          https://ja.wikipedia.org/wiki/偽装請負#キヤノン

ニコン      ニコン職場過労自殺事件1999年 

          https://ja.wikipedia.org/wiki/偽装請負#ニコン

パナソニック   

      https://ja.wikipedia.org/wiki/偽装請負#パナソニックグループ

      https://ja.wikipedia.org/wiki/パナソニック#不祥事事件 

          2017年3月15日富山県工場従業員労使協定の上限を超える違法時間外労働をさせていたとして、富山労働局砺波労働基準監督署から労働基準法違反の疑いで、法人としてのパナソニック工場労務管理担当していた幹部2人が書類送検された。これを受け同月18日、大阪労働局から厚生労働省による税制上の優遇制度プラチナくるみん認定を取り消された。



オリンパス https://ja.wikipedia.org/wiki/オリンパス事件

           巨額の損失を「飛ばし」という手法で、損益10年以上の長期にわたって隠し続けた末に、負債粉飾決算で処理していた。

           同社の内部告発窓口を利用した社員を不当に配置転換したりしたパワーハラスメントでも有名。

SONY     https://www.asahi.com/articles/ASL4N4DN7L4NULFA00L.html

       ソニーエンジニアリング経営陣による不適切交際費出張費支出が見つかってか、たんなる偶然か、その後社長辞任

リコー    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/biz-journal.jp/2014/01/post_3969.html

        リコー社員島流し訴訟で敗訴、退職強要実態露呈

        大規模リストラに伴い、 一気に減給したり、降格すると違法になるため、新しい手法イノベーションした

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん