「Ubuntu」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Ubuntuとは

2018-06-16

anond:20180616090248

悩んでたけど「友達Windowsなんだろ?合わせたら良いじゃん。使い勝手は変わるけど要は慣れだ」と背中を押したのは事実

Windowdまずは使わせて、どうしても合わないってなったらUbuntuデュアルブートしてやろうと考えてます

なんかすっごく叱られたので・・・

今日Windows買ってきます・・・

Twitterを中心にいろいろ言われてますが、Windows我が家にないのは「今までWindows必要なかったから」であって、必要になれば買いますよそりゃ

娘がUbuntu使ってる理由もあまってたDELL XPS13 Developer Editionをそのまま渡したからであって、もしWindows PCがあまってたら多分そのまま渡してました

Wineクリスタの件ですけれども、Wineペンタブ使うとレスポンスめちゃくちゃ悪いのでオススメしないですね

娘は誕生日プレゼント我慢するらしいので、誕生日までいい子にしてたらフォントポージング資料か、トーン素材かなんかその辺テキトーに選んで枕元にでも置いときます

2018-06-13

anond:20180613174651

Ubuntuが動くってことは産廃かと思うようなスペックPCではないってことだよね

ていうかGIMPとかって言ってる時点でおそらく既にペンタブ持ってそう

はじめてのパソコンOSとしてLinux子供に与えるのは虐待

現在では事実上、結果だけを見るのであればWindowsMacUNIXLinuxなどで実現可能課題は変わらない。

ただ、商業的に一定予算を持って開発されたプロプライエタリアプリケーションソフトウェアの中には、その実現可能課題までの手順を省力化できるものが多い。

システム実装の違いがあれどPOSIX基準実装され(サブシステムとしてPOSIX基準実装している場合もある)、操作性はCommonUserAccessを参考として実装されていることが大半でOSが違ってもほぼ迷わず操作することが可能だ。

これまで、こう言った話題類似したものに「iPhoneを求める子供Android端末を買い与えるのは虐待か?」などがある。

今回の話題の発端となったエントリでは娘さんはCLIP STUDIO PAINTを求めるまで、Linuxディストリビューションの1つであるUbuntuをある程度は使えていた様子が見て取れる。

更にUbuntuではファイルドラッグドロップによる移動操作などが当然可能であるが、娘さんはCLIの基礎的な操作まで行えるようになっており、PCスキルは同年代の子供よりも「できるほう」のようだ。

学校教育ではWindowsに触れていたようだが、Linux特性デスクトップ環境を変更することによって見た目や操作性を著しく変化させることが可能で、娘さんからすると「パソコンによって見た目や操作性に多少の違いはあるもの」という認識だったようで、WindowsLinuxOSプラットフォームとしての違いをそこまで気にしていなかったようだ。

娘さんは今回の件でWindowsLinuxの違いを認識していくようになるであろうが、この違いを経験することがプラスになるのかマイナスになるのかは、まだまだ稀少な事例過ぎて判別が難しいように思われる。

ただ、少なくともWindowsLinuxの違いに良くも悪くもストレスは感じるのではないかと推測できる。

例を挙げれば、よく言われるようにLinuxにはPhotoshopIllustrator提供されておらず、ゲーム選択肢も少ない。逆にGIMPなどX Window Systemを前提に実装されているGIMPなどのアプリケーションLinuxの方が軽く、パッケージ管理システムによるアプリケーション管理の容易さなどがある。

ちなみに父親Windowsは高価なので誕生日プレゼントとしてならばWindowsを買える(おそらくCLIP STUDIO PAINTも同時購入)という道を示していた。

2018-06-12

anond:20180612160810

それはある。普通に使うなら別にCentOS使うまでもなくUbuntu Serverで何も不足はないしむしろパッケージ比較的新しくなってるしサポートUbuntuの方が長いしな。

どうせ素の状態から1,2個しかソフトは入れないんだから別にCentOSやらRHELに拘る必要ねえじゃろとは常に思うちょるな。

中学2年生になる娘がついにWindows存在に気付く

我が家パソコンLinuxデスクトップだ。

俺のパソコンはArchLinux、嫁のパソコンにはopenSUSE、娘のパソコンにはUbuntuインストールされている。

今まで娘に質問されなかったのでWindows OSの詳細を話したことがなかった。

娘にとって学校でよく使うWindowsLinuxディストーションのうちの1つくらいの認識しかなく、カスタマイズしたらWindowsになると思っていた。

娘はデスクトップ環境を知っている。

GnomeKDEXfceくらいしか知らないけど、デスクトップ環境を切り替えると操作性が大きく変わることを知っていた。

からExplorerを知っているのかは定かでないが、Explorerに切り替えれば学校パソコンと同じになると思っていた。

しかし遂にその時が来てしまった。

娘が言うのだ「お父さんCLIP STUDIO PAINT買ってよ」と。

「HAHAHA!娘よLinuxには素晴らしいGIMPInkscape、KritaやAzPainter、MyPaintかあるじゃないか!」

「なにそのキモい喋り方。いや漫画かきたいし友達クリスタ良いよって言ってた。フォトショは良いや高いらしいし、見てたらGIMPでだいたい出来そうだしさ」

「あ〜・・・友達がかぁ・・・娘よ・・・クリスタWindowsじゃないとまともに動かないんだ・・・

Windowsにしたら良くない?」

「違うんだ・・・LinuxWindowsは全くの別物だ。根底(カーネル)から違う。iPhoneと娘ちゃんパソコンくらい違う・・・iPhoneアプリは動かないじゃん?」

「えっ?今のパソコンクリスタ使えないってこと?」

「うん何ていうかパソコンの中身のUbuntuを丸ごと消してWindowsを上書きしたらクリスタ使えるみたいな」

「設定とか全部無くなるってこと?」

「うんWindowsで似たような設定を再現できるだろうけど全く同じにはならないな。WindowsGnomeDashとかそもそもいからね。いや今のWindowsDashっぽいのは出てくるかな・・・

「面倒くさッ!なんでそんな風になってるの!?

そもそもお母さんと一緒になった時点で我が家Windowsは無かった。お母さんWebブラウザだけ使えれば良い人だからLinuxでも全く問題なくて、openSUSEカメレオンかわいいって理由で使ってるからな?w」

「え〜直ぐWindowsにできないのぉ?」

明日買ってくりゃ明日からは使えると思うけど・・・う〜ん・・・我が家Windowsかぁ・・・管理が面倒くさいなぁ」

「とりあえず買ってきてよ気に入らなければLinuxに戻す」

「おまっ・・・高いんだぞWindowsってクリスタよりも・・・誕生日プレゼントなしになるレベル価格だ」

「ゴメンちょっと考えさせて」

我が家Windowsが来ることになるのか(`・ω・´)

2018-06-10

[]ホットエントリ単語選択して検索するには

ホットエントリに興味を引く記事があったとしてそれがただのコピペサイトだった場合、そのリンクを踏まずに直接元記事アクセスしたい時がある。

3月までははてブ引用文がただのテキストだったので選択して検索を多用していたのだけど、今はリンクになってしまい、部分選択をしようにもできなくなってしまった。

何とかならんのかと2か月以上経ってから調べ始めた。

Firefox場合

そういう時Firefox場合Altキーを押しながら選択すればいいということを知った。

選択したテキスト右クリックすればそのまま検索ができる。

Edge場合

マウスでの選択文字から少し離れた所からドラッグを始めるとできなそうでできたり、できそうでできなかったり。

F7を押してカーソルモードにすればキーボードから選択可能

しかし苦労して選択したテキスト右クリックしても「すべてのブックマークを見る」というホバーの文字列を検索しようとしてしまう。

検索するときアドレスバーコピーペーストすることになるようだ。

Chromeも似た感じらしい。何かい方法ないのかな。

追記

Chromeバージョン52(2016年7月)からFirefoxと同じ操作方法選択可能になっているらしい。

追記

UbuntuUnityxfceAltキーを押しながらのドラッグに別の機能を割り振っているためFirefox選択機能が使えない。

2018-05-27

[]2018年5月26日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
001801411678.430
0158538792.967
02153412227.556
0382237279.682
04171878110.597
05111816165.1135
06101474147.461.5
07374650125.762
0854463685.937
0959584399.082
107910673135.134
11868923103.848
12100986698.753
1312715814124.546
14120905475.533
151561311384.141
161121081296.530
171641229275.033
182022018299.924
191581456192.242.5
2011111141100.438
211211063887.939
22899337104.949
231601436489.843
1日223421621996.838

頻出名詞

人(190), 自分(134), 女(121), 話(87), 今(84), 男(77), 相手(72), 問題(63), 増田(60), 前(56), 女性(56), 人間(54), あと(53), 日本(53), 結婚(47), 感じ(46), 関係(46), 日大(45), 必要(43), ゴミ(43), 最近(42), 気(42), 意味(41), 仕事(40), いや(39), 普通(38), 頭(38), 意見(37), 馬鹿(35), ー(34), ネット(33), 気持ち(32), 他(32), 金(32), 世界(32), 好き(31), 子供(31), タックル(30), クズ(30), 手(30), 結局(30), しない(29), 大学(29), 安倍(28), 場合(28), 日本人(27), 嫌(27), 目(27), 男性(26), 自民党(25), おっさん(25), レベル(25), 理解(25), 一番(25), 経験(24), 親(24), 時間(24), ダメ(23), 先(23), 社会(23), 明らか(22), 最初(22), 安倍総理(21), 昔(21), 話題(21), 無理(21), 主張(21), 周り(21), 監督(21), 調査(20), 野党(20), バカ(20), 顔(20), 結果(20), ただ(20), 毎日(20), 責任(20), オタク(20), 子(20), 言葉(20), 理由(20), 選手(20), 時代(19), 別(19), 可能性(19), 完全(19), 否定(19), 対応(19), 会社(19), 他人(19), 生活(19), 一つ(19), セックス(19), 被害者(18), しよう(18), 存在(18), 程度(18), 自体(18), 女の子(18), 出て(18), 全部(18)

頻出固有名詞

増田(60), 日本(53), 日大(45), 安倍(28), 自民党(25), 安倍総理(21), 可能性(19), 被害者(18), わからん(17), いない(17), 元増田(17), 笑(16), アメフト(16), 高プロ(15), ツイッター(15), 娘(15), アメフト部(12), …。(12), なのか(12), 自分たち(12), 米(11), マジで(11), キチガイ(11), 金(11), 何度(10), 予防接種(10), 朝(10), ネトウヨ(10), ヘイト(10), 早慶(10), 東京(10), 東大(10), SNS(10), ブコメ(10), Twitter(10), じゃなくて(10), SIer(9), 6億(9), 1人(9), twitter(9), 必要不可欠(9), なんだろう(9), 中国(9), エウリアン(9), 関学(9), 蚊帳の外(8), アメリカ(8), パワハラ(8), 偏差値(8), 具体的(8), 自民(8), ブログ(8), ありません(8), はてブ(8), あほ(8), ババア(8), 20代(7), 北朝鮮(7), 就活(7), あるある(7), 政権担当能力(7), AI(7), 積極的(7), 子宮頸がん(7), ブクマ(7), リアル(7), メンヘラ(7), 非処女(7), 新宿駅(7), 脳内(7), イケメン(6), 2人(6), w(6), アプリ(6), ブクマカ(6), b(6), ガチ(6), 京大(6), s(6), 5%(6), ブサイク(6), スマホ(6), フェミ(6), あいつら(6), な!(6), 労働者(6), 基本的(6), プレイ(6), 個人的(6), ごめんね(6), ヤバい(6), PC(6), 学生時代(6), 一日(6), 一般的(6), 内田(6), 犯罪者(6), 下ネタ(6), 3年(6), 韓国(5), 左翼団体(5), 残業代(5), k(5), トラバ(5), 若い人(5), ツイート(5), ネット右翼(5), -1(5), 殺人鬼(5), hatena(5), 10年(5), .s(5), 過労死(5), 30歳(5), トランプ大統領(5), 経営者(5), 満員電車(5), 7%(5), CD(5), 普通に(5), 18歳(5), 障害者(5), 財務省(5), pdf(5), 人間性(5), 健常者(5), 記者会見(5)

頻出トラックバック先(簡易)

IT業界で横行する恥ずかしい英語発音/20180526085316(18), ■夜間に女性の後ろを歩く男性はどうするのがベストなのか /20180525192312(15), ■わざとぶつかってくる奴問題/20180526105703(10), ■「美醜で判断するな」とフェミニストは言うけれど /20180526152527(10), ■身長181cm体重88kgの男だけどぶつかってくる奴いるよ /20180526100953(7), ■殺したい、生きたい、死にたくない /20180526164602(7), ■被害者叩きは女でしか起こらない /20180526143050(6), ■発達障害者だけど /20180526155318(6), ■「美少女コンテンツは全部おっさんが作ってるんだよw」とは言うけど /20180526114514(6), ■さよならチキンかあさん煮定食/20180525225841(6), ■anond20180525192312/20180526120004(5), ■失恋した /20180526072615(5), ■/20180526201530(5), ■事前着工ってそんな問題なんか? /20180525061819(5), ■処女ババア価値(追記) /20180526002520(4), ■/20180526193241(4), ■女性向け同人界の流行推移 /20180526173051(4), ■/20180526141844(4), ■anond20180526201700/20180526203228(4), ■精神科医ちゃんメンヘラより頭おかしいヤツ多くないか???/20180526174205(4), ■悪いのはいじめる方なんだとやっと腹落ちした /20180524231941(4), ■anond20180526184000/20180526184032(4), ■はっきりさせておきたいんだが /20180526235216(4), ■/20180526010647(4), ■anond20180526150548/20180526164242(4), ■anond20180526085316/20180526163009(4), ■anond20180526152812/20180526153846(4), ■anond20180526085316/20180526163338(4), ■anond20180526142530/20180526142904(4), ■俺たちがモテない理由/20180526011610(4), ■Ubuntuをユブントゥって発音する上司がいてツライ /20180525092119(4), ■ブクマカのみんなが同じ答えになる質問ってある? /20180525175125(4), ■いい加減この国の政治ヤバいんだけど /20180526081638(4)

2018-05-26

[]2018年5月25日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005211320217.761.5
0134333898.257.5
02225158234.560
03202584129.254
04839449.323
05151942129.543
06142293163.8124.5
07376964188.277
088210149123.864.5
099512864135.455
1011013952126.848
1112012219101.843.5
125710643186.745
1311514862129.240
141601188474.339
152251873083.243
162471920977.837
171131041392.246
18105924688.134
19111878279.137
2012414270115.147.5
211471289087.735
222312001686.633
231731444083.541
1日2417248562102.842

頻出名詞

人(248), 自分(190), 今(115), 話(109), 問題(93), 仕事(83), 人間(81), 増田(79), 前(76), PC(75), 必要(72), 相手(69), 意味(68), スマホ(62), 日本(59), あと(57), 気(56), 時間(55), 女(54), 日大(52), 感じ(51), 好き(49), 会社(47), 他(46), 男(46), 女性(45), ー(45), 結果(44), 言葉(44), 普通(42), 全部(41), 気持ち(41), 金(41), 最近(41), 頭(40), ネット(39), 場合(39), 存在(37), 最初(37), 関係(37), 理由(36), 監督(35), 社会(34), レベル(34), 目(34), 結局(33), ゲーム(33), 大学(32), 他人(31), 嫌(31), 理解(30), 一番(29), 可能性(28), ただ(27), 時点(27), パチンコ(27), 価値(27), しない(27), 手(27), 別(26), 言及(26), クズ(26), お金(26), じゃなくて(26), 子供(26), 人生(25), 被害者(25), アメフト(25), 絶対(25), 逆(25), 承認(24), 影響(24), 時代(24), 無理(24), 発言(24), 説明(24), ダメ(23), 結婚(23), 自体(23), 今日(23), 男性(23), 上司(23), 完全(22), 指示(22), しよう(22), 事実(22), 昔(22), 先(22), セクハラ(21), 日本人(21), 奴(21), 絵(21), 人たち(21), 家(21), 規制(21), 個人(21), 間(21), そうだ(21), 一部(21), 子(21), 全員(21)

頻出固有名詞

増田(79), PC(75), スマホ(60), 日本(59), 日大(52), 可能性(28), じゃなくて(26), 被害者(25), アメフト(25), 元増田(20), 安倍(17), 安倍総理(17), 自民党(16), Twitter(16), ネトウヨ(16), 何度(15), 高プロ(15), なんだろう(14), 笑(14), 労働者(14), なのか(14), ブコメ(13), いない(13), アプリ(13), 基本的(12), 安倍晋三(12), 東京(12), アレ(11), アメリカ(11), 加害者(11), 自己承認(10), 安倍政権(10), 殺人鬼(10), ???(10), 10年(10), いいんじゃない(10), 毎日(9), ロシア(9), アメフト部(9), ワイ(9), プレイ(9), ツイッター(9), 1000円(9), 犯罪者(9), CD(9), 韓国(9), 30分(9), キモい(9), 悪いこと(8), 1時間(8), PC(8), なんの(8), 社会人(8), B(8), 生命保険(8), archives(8), パワハラ(8), SNS(8), 1年(8), 民主党(8), 自民(8), リアル(8), Windows(7), AV(7), iPad(7), 関学(7), 北朝鮮(7), 100万(7), 日本大学(7), 非モテ(7), 自分自身(7), 好きだから(7), iPhone(7), マジで(7), 元総理(7), 理事長(7), 上の(7), 価値観(7), 2018年(7), 性犯罪(7), OS(7), 内田(7), ゲーム機(7), わからん(7), 過労死(7), 1日(7), ヘイト(6), スペック(6), PS4(6), …。(6), ADHD(6), はてなー(6), 飲み会(6), 個人的(6), 資本主義(6), いいね(6), な!(6), 知らんけど(6), 宮川(6), 500万(6), hatena(6), 自己認識(6), デスクトップ(6), 嫌悪感(6), 金(6), 安倍自民党(6), 被害妄想(6), 中国(6), 自己評価(6), 自分たち(6), 事実上(6)

頻出トラックバック先(簡易)

Ubuntuをユブントゥって発音する上司がいてツライ /20180525092119(37), ■パチンコ出玉規制によって現場で起きている惨劇/20180524213608(22), ■悪いのはいじめる方なんだとやっと腹落ちした /20180524231941(15), ■最近PC価値なくね? /20180525144956(14), ■階段を1段1段ゆっくり降りる人って /20180524232438(12), ■ワイドショーを見ない人は知識が偏っている /20180524234033(9), ■事前着工ってそんな問題なんか? /20180525061819(9), ■日大の件、監督が徹底的に悪者になってるけど /20180525114144(7), ■SideMのP、CD買わない問題/20180525103531(7), ■クリエイターさんに申し訳ない /20180525154737(6), ■「セクハラ罪」はないらしいけど「キモい罪」はあるよね /20180525094054(6), ■anond20180525125606/20180525152409(6), ■危機管理学部を笑い飛ばす人へ /20180524202519(6), ■妻から子供のために生命保険に入って欲しい」と言われたけど嫌だ。 /20180525213508(6), ■教えてマッチョ増田! /20180525074808(6), ■女の結婚ハラスメントについて /20180525155818(5), ■スポーツ漫画でよくあるパターン/20180525111617(5), ■anond20180525105953/20180525110056(5), ■増田紳士の嗜み /20180525174142(5), ■/20180525125606(5), ■絶対に謝らない人たち /20180525180135(5), ■童貞じゃなくなることって、どのくらい重要なの? /20180525131203(5)

2018-05-25

Ubuntuをユブントゥって発音する上司がいてツライ

Ubuntu発音は当たり前だが、ウブンツだ。

正確にはウブントゥ(wikipediaより)だが。

これを私の上司はユブントゥと発音する。毎回だ。

こいつ以外全員がウブンツ発音しているのにもだ。

こいつは精神異常者なのだろうか。

そのせいで、私はこいつと会話するときウブンツ発音するのを避け、代名詞により会話をしている。

なぜならば、私はウブンツ発音した直後にユブントゥと発音し直してくるからだ。

完全にキチガイである。狂ってる。

これが地味にかなりストレスになっている。

他には、客先の人間だが、ウベンツ発音しているキチガイもいる。

かわいそうなことに、そいつの部下はウベンツ発音していた。とほほ。

どうやったら「ベ」になるのか皆目検討がつかない。

なお、この2人に共通するのはかなり頑固で変わり者であるということだ。

ああ、生きるのがつらい。

2018-05-14

Ubuntu使ってみたんだけど

キーリピートの設定がユニバーサルアクセスかいう訳わからんとこにあるし、

しかも設定しても全然速くならないと思ったらゲージを逆方向に動かしていた。

Windowsを見習ってUI改善してほしい。

2018-04-26

ただ仮想Linuxで開発中のWebアプリを家のLAN越しに色んなデバイスで閲覧できればそれで良かったのに

まずどんな手段があるのか調べて、Apacheというのがあるのを知って、ubuntuApacheインストールしたけど全然使えるようにならなくて、どうやら設定ファイルを弄る必要があるのは分かったけどその在りかが全然からなくて、新しくLinuxコマンドいくつか覚えて探しても見当たらなくて、またいろいろ調べたらDebian系のOS設定ファイル名前が違うってことが分かって、設定ファイルは見つかったのにどこをどう編集したらいいのか分からいか公式ドキュメント(英語)読んでーみたいな感じでこの2〜3日すげえ回り道したのに

結局Vagrantの設定を弄れば一発だったっていう…Vagrantすげー

初心者が一人で開発やってるとこういう徒労ばっかりで困る

おかげでVPNとかVLANとか使えるようになりそうだから良いけどさ

2018-04-09

anond:20180409140837

結局のところモバイルLinuxの使いやすさはUIが洗練されているかというところ

(+そのうえで動くアプリ)に尽きるから無駄ubuntu入れても大して面白くない上に

ストレスまりまくりだと思うよ。何より本家が開発停止してるしな。>モバイル

なんでいまだにiOSで使えるバーチャルマシンアプリがないの

Ubuntu入れて遊びたい。スペック的には十分なはずでは。

2018-03-27

ホスト Ubuntu 16.04 で virtualbox 上の仮想マシンを起動すると、 ホストごとフリーズする問題

この問題に悩まされていたが、

https://superuser.com/questions/1284924/virtualbox-freezes-my-host-system-ubuntu-16-04

この stackExchange を見て問題が解消された。

原因はおそらくvirtualboxバージョン5.0を使っていたこと。

バージョン 5.1 に上げたら起動した。

バージョン 5.1 にあげるところでも躓いたのでメモしておく。

`sudo apt install virtualbox-5.1`

としたら、依存関係が壊れていてインストールできなかった。

そのため、

`sudo aptitude install virtualbox-5.1`

として、インストールを行った。

このとき、1つめに提案されたやり方ではインストールできなかったので、2つ目に提案された方法インストールした。

2018-03-22

N予備校プログラミング入門コースを修了した

https://anond.hatelabo.jp/20170911110731

昨年、はてブでバズりまくったエントリにまんまと乗せられた実務経験なしのプログラミング初心者

N予備校プログラミングコースプログラミング入門 Webアプリコース(有料のプログラミングコースで一番最初にやるコース)を修了したので知見をまとめておきます

とりあえず結論

そんな感じです。以下、理由

経験者の独学はほぼ無理。

客観的データをあげると、

入門コース実践編となる3章からは各講義最後課題が出されて、

N予備校GitHubリポジトリにプルリクエストを出すことで課題の提出に変えて、

学習を進めていくのですが、

3章最初課題の提出数は現在424件あるのですが、

https://github.com/progedu/intro-curriculum-3001

入門コースラストの4章最後課題の提出数は現在24件です。

https://github.com/progedu/intro-curriculum-4023

ちょうど動画ベースの講座がこないだ終わったところなので、

単純に計算すると脱落率約95%となっています

課題は解答をコピペして提出することも可能なので、

ちゃんと内容を理解できている人の割合さらに低いと思われます

なんで?

なぜそんなに脱落していくかというと、まあ難易度だったり色々あるとは思うのですが

基本的には説明不足ということだと考えています

~をするにはこういうプログラムを書けばいい!ということは教えてくれるのですが、

なぜ、こういうプログラムを書けば~ができるのかということについての説明が少ないです。

感覚としては、途中の式と解答だけが書いてある数学参考書を読み進めているような感じで、学習者には途中の式の意味自力で読み解く能力が求められます

その過程ドキュメントをあたったり、自ら調べて解決する能力必要です。

またアロー関数式だったり、三項演算子論理演算子を用いた代入などの省略記法を多用する割にソースコード中にほとんどコメントを書かないことも初学者には難しいかなと感じました。

体系的な学習にも不向きです。

あとオブジェクト指向説明をせずに、JavaScriptオブジェクトを扱っていたり、

データベース学習をする前に、MVCパターンを扱っていたり、ちぐはぐさを感じるところも多かったです。

ということで(他にもいろいろあるのですが)、未経験者が独学で進めていくのは厳しいんじゃないかな~というのが入門コースを終えての結論です。

たとえば保護者の方が専門のエンジニアで分からないことがすぐに聞けるような環境にあればよい教材になるかもしれません。

初心者が中級者へステップアップするきっかけになる可能性はある。

ただ中級者へのステップアップを目指している初心者きっかけをつかむには良い教材になりえるとも感じました。

私自身、GitHubLinux(Ubuntu)、Node.jsExpressフレームワークなど、自主的にはなかなか食指が動かなかった分野の知識を得ることができたと思います

難易度は高いですが、中級者向けのまとまった教材というのはネット上にもあまりないと思いますので、ある程度経験のあるプログラマ知識を深めるために利用するのはありだと思います

それでも体系的な知識が得られるかというと微妙ですが…。

ちゃん勉強しようとするとかなり時間必要

ただ社会人学習を進めるにはまとまった時間の確保というのがネックになるとは思います

N予備校の入門コースの想定学習時間は180時間だったと思いますが、私はこのコースを修了するのに400時間前後かかったと思います

(今年の1月初頭からほぼ毎日午後を勉強時間に充てて、ようやく昨日入門コースを修了しました)

コースを終わらせることだけを目標にするならもっと短くできるとは思いますが、ある程度知識をつけて今後にいかすことを目標にするとなると、想定学習時間内でコースを終わらせるのは難しい気がします。

これから学習してみようと思っている方へ

色々書きましたが、それでも月1,000円というのは破格の価格設定だと思いますので、気になっている方は挑戦してみてもよいのではないでしょうか。

おすすめ学習方法としては

などがおすすめです。 「「分かりそう」で~」のサイトには本当にお世話になりました。m(_ _)m

ただ特にプログラミング経験の浅い方に伝えたいのですが、N予備校の入門コース理解できなかった、挫折たからといって、プログラミングができないということはまったくないです。

私自身、SEプログラマとしての実務経験はありませんが、趣味でも仕事でもガンガンプログラム活用しています

それでもN予備校の入門コースの内容は相当難しかったです。

ぜひ挫けずにプログラミング学習を続けていただきたいなと思っています

あとネット上にはN予備校プログラミングコースレビュー散見されますが、無料コースしかやってないんじゃないかなーというものが多いのでお気をつけください。

基本的無料コースと有料コースは別物と考えたほうがよいと思います

参考になれば幸いです。

ところで、N予備校ニコニコ動画再現コース2017年度中公開予定になってるんですけど、本当に公開されるんですよね・・・?(※)

3/31 追記 ※ギリギリでしたがちゃんと公開されたようです。退会してから気づいたので内容はわかりません。

2018-03-17

MSゴシックが憎い

正確に言えばMSフォント全般.

嫌いすぎて気が触れそうなのだが, 他の方はどうやってこのクソフォント対処してるだろう.

こういうフォントに対する感覚が無い人が大多数なのかも知れないけど, 完全にマイノリティに対する抑圧だよこれは..

醜悪フォントが大々的に使われている, というのが本当に異常.

まず, ポイントが小さいとビットマップフォントになるのが気に食わない.

視認性を良くするためだったとか聞くが, 本当に2018年か????

字形がつらいのも本当に耐えられない. (https://news.mynavi.jp/article/20150611-mspg/)

私の場合は, 最初Chrome on Windowsに「Advanced Font Settings」を入れて他のフォントを入れていたが, それでも稀に出てくるMSゴシックに耐えられなくなってしまった.

MacTypeも使っていたが安定しないので使い物にならなかった.

という訳で今はUbuntuをメインに使っているが, 一部のサイトWindowsのみ対応と先日言われてブチ切れ寸前である.

本当に2018年か???

2018-02-01

人気の謎

その昔、

Linuxオススメディストリビューション教えろください」

と言われたらFreeBSDと答えるのがベストアンサーだった。

それくらい*BSDLinuxに比べてゴチャゴチャしておらず、シンプルかつ堅牢OSだったのだ。

同時に、SystemV系のようにrc.*経由でデーモン操作なんてタルいことをせず、プロセスをより直接的に操作できる柔らかさもあった。

ちなみに代表的な*BSDといえばFreeBSDNetBSDOpenBSDだが、これがちょうどつぶあん・こしあん・白あんみたいなモンで、まあそういう定番が3つもありゃ十分だろうと。

とにかく*BSDであれば、何かをやる方法バリエーションは最大でも3パターンしかならないわけで、上述の通り本当にシンプルで手堅いのである


一方のLinuxは「誰が食うんだこんなもん」みたいな内容のディストリビューションが乱立しまくっていて、その乱立振りもあってか、/etc以下は壮絶にカオスである

多様性というが、現実ディストリごとの細かな操作差異だの方言だの、本当にくだらない事に手を煩わされる、まさしくヒマな大学院生の習作から出発した感が溢れる、頭の悪いOSという感じ。


からLinuxなんて登場当時はいとき流行り、或いは時代の徒花くらいに捉えられていた。

それこそ、OS世界Windowsと*BSDでほぼ二分される未来のほうが、WindowsLinuxで寡占された未来よりかは現実性がある…と思ったものだ。

ちなみに今のWindowsベースは、あのカトラー人生を賭けて作ったものなので、そうそう色褪せる可能性は低いわけで、軽んじることは出来ない。


しかし、実際のところはそうならなかった。

本当にLinuxがここまで世界に広まったことが不思議でならない。

広まる要素なんて全くもって皆無だったじゃん。

UNIX系の中ではかなりゴチャゴチャしていて、それは今も変わらないわけで。

ディストリビューションについても違いが小さくなるどころか、RedHatUbuntuでは同じLinuxと思えないくらい違っている。

というかそれぞれの用途に各システムでめちゃくちゃにカスタマイズされまくっていたりで、ある環境Linuxを触っていたからといって、他のシステムでその経験通用するとは限らない。

ここまで書いただけでも、面倒という印象しかないのに、何故そこまでLinuxが持て囃されるのか…。

2018-01-24

Ubuntu 上で書く Python が最高すぎる

仕事では、MacRuby を書いているのだが、今ひとつだ。

MacRuby も決して悪くはないが。

私は、Ubuntuターミナルが好きすぎる。あの背景色フォント。ただただ最高だ。

そして Python。以前は、Rubyist だったのだが、どうして Ruby なんて喜んで使っていたのか、いまはもう思い出せない。

世の中のコンピュータ言語がすべて Python だったらよかったのに。そんなことを思うくらい Python はいい。

自宅で Ubuntu を使って Pythonプログラムを書くのが至福のときだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん