「2月」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2月とは

2024-06-24

昨年2月の南郷キャンプでは

「長袖」と書かれた半袖Tシャツを着て、

一部ファンをざわつかせていた。「友達からもらったやつです。

2024-06-22

anond:20240622224138

ワンルーム以外も国土交通省がわざわざ、修繕積立金徴収額を段階的に引き上げる場合の増額幅を最大約1.8倍(2024年2月)と方針打ち出しする程度にはゴミ

anond:20240622223103

性別どうのではなくて、単純にガチ上級国民ガチ投資エリート以外、単身で買えるマンションゴミだったからだぞ

少なくともワンルームマンション規制が出来た程度にはゴミ

ワンルーム以外も国土交通省がわざわざ、修繕積立金徴収額を段階的に引き上げる場合の増額幅を最大約1.8倍(2024年2月)と方針打ち出しする程度にはゴミ

 

この辺ワンチャン買ってみようって収入帯の人らも流石にゴミって気付いたので広告打たなくなっただけでは?

 

 

その証拠というか、日本は狭いようで広いので上水道が通ってない地域があったりするのに、

田舎暮らし田舎移住みたいなのはやっとるでしょ?

無料あるいは有償で引き取った物件勇者に売ってると違うか?

2024-06-21

結婚の難易を感じで1年

下記の増田だけど、あれから1年経つのにびっくりして、何となく日記として残す。

https://anond.hatelabo.jp/20230529151106

上記ph.D彼とは、私が振られる形で2023年8月に別れた。

ずっと未練タラタラだった。

今年の2月ごろかな。別の男性と付き合い初め、

付き合い始めた彼は、東京一工の院卒で、学歴身長175以上、年収1千万越えで、お顔もタイプで、申し分ない。けど、未練タラタラ

ph.D彼との結婚が無理だから現実みて、私の事好きって言ってくれる男性となら結婚していいかなとから贅沢なことを考えてる。

4月に妊娠したけれど、初期流産になった。

私はもうすぐピー歳になる。

いつになったら結婚できるのか。

結婚難易度、下がらないかなぁ。

というか、好きな人に巡り会えず、巡り会えたとしても結婚できないのなら、せめて1人で子どもを産み育てたい。

子どもを産み育てるためには無理やり誰かを好きになって結婚しないといけないのもしんどくない?

体外受精妊娠出産してシングルマザー子育てすることが認められたり、卵子凍結の金銭ハードルがより低ければ、こんなに悩むことないのに

2024-06-20

弱者男性っていつから他称になったの?」って前も書いた増田だけど

弱者」って言葉が単なる侮蔑言葉になることに大学教授レベルの「リベラルからも何も止める声が出て来ないのって、これこそ日本だろと思う。

こんなのも止めない程度の「学識」だから、ずっと男女格差ヘイトスピーチ放置してきたんだなって。

何も反省してない。

反省してるとしたら、「虐殺じゃなくてユダヤ人敵対したのが悪かった」って反省してるドイツ程度の反省だよな。

差別じゃなくて女(人類の半分でそれなりの勢力)を怒らせたのが悪かった」。

犬程度の反省力。もう人間名乗るのやめろよ。

 

追記。前に書いた記事サルベージ

https://anond.hatelabo.jp/20240209184921

今年2月投稿か。結構最近だった。かなり短期間に「リベラル」が「弱者」を悪口として使うという最悪の退化を急激に遂げたことを感じるな。

2024-06-19

こういう犯罪が頻繁にあるのに(そしておそらく報道されていないところで同様の犯罪は数多くある)

男性犯罪者予備軍するな」って言うのは無理じゃない?

反発するならお前らが同僚女性の代わりに犯人の尿や精液を飲んでやれよ

奈良学習塾で同僚女性水筒などに唾や尿を入れた疑いなどで講師だった大学生逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/30a8b4763f2975700b7d71e41852d8a0ba3b668e

奈良市内の学習塾で、同僚の女性水筒などに唾液や尿を入れた疑いなどで

講師だった大学生の男が再逮捕されました。

奈良市内に住む大学生高崎颯人容疑者(21)は、

2023年12月から2024年4月にかけて15回にわたり

アルバイト先の学習塾複数の同僚女性20代)が

控室に置いていたペットボトル水筒などを何らかの方法で持ち出し、

トイレ自身の唾液や尿を入れて飲めない状態にした

器物損壊の疑いなどで再逮捕されました。

警察によると、2024年2月

同僚女性が控室に置いていたかばんを触られた形跡があったため、

小型のカメラを設置していたところ、

撮影されていたはずのデータが消去されていたこから警察相談

警察動画復元すると、

高崎容疑者が、かばんを開けている様子などが映っていたため、

撮影データを消去した器物損壊の疑いで、2024年4月逮捕しました。

その際に押収した高崎容疑者スマートフォンからは、

唾液や尿を水筒などに入れる様子や

同僚女性がそれらを飲んでいる様子を撮影した動画が残っていたということです。

調べに対し、高崎容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めていて、

警察は、動機捜査しています

都庁プロジェクションマッピング

これ

https://x.com/hiko_ARMY1230/status/1802275850450063752

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/x.com/hiko_ARMY1230/status/1802275850450063752

 

別に50億でこれだけじゃないだろう

 

2月のやつとかまだマシだぞ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000020452.html

 

まあ既にダサいと言われてるけどw

https://togetter.com/li/2327337

 

これ、一般財団法人プロジェクションマッピング協会(本社東京都渋谷区代表理事:石多 未知行)

がやったってことでいいの?

もしくは選定者がやったか

いや、協会がかな、Youtubeとか見ると

 

まあ、ダサいと言うか、「自分には理解できない」だけど(気を使って)

 

これさ、アートなのかエンタメなのか観光資源なのか

そこらへんが曖昧なのが問題なんじゃないか

たぶんアート寄りになっちゃってると思うんだけど

アートってほとんどは「Not for me」で、理解できなきゃスルーするじゃん

例えそれが現代アートで、東京都税金でやってても大丈夫なんだけど

プロジェクションマッピングって外向きに見せるんだよね

そこじゃないか

2024-06-18

anond:20240617172251

> 2ヶ月に一回できるかどうか

できれば本当にしたくないけど、離婚になるリスクもあるし、2月に一回ならまあ本当は嫌だけどヤらせてあげてもいいかなってこと!?

そんな相手とやって楽しいんか

NHK-FMに起こっている異常事態

ちょっと大袈裟タイトルだが、FMで毎週番組担当している(していた)司会者から番組中で番組編成に対して苦言呈されるほどなので、結構な異常事態だと思う。

【前提】NHK-FM音楽番組が中心である(あった)。音楽を主に聴かせる朝昼のクラシック番組、正午のニュース後は同じく音楽中心の歌謡曲番組夕方若者向けの番組赤い公園津野米咲さんも週イチで担当されていた…)。

夜はクラシック演奏会ライブ録音番組放送後、若者向けの音楽番組ミュージシャンインタビューパーソナリティの語り多め。

ねこの編成であったが、NHK-AMの1波廃止決定以降大幅に変わった。ちなみにまだ廃止はされていない。

まず語学番組FMでも同時放送されることになった。朝6時からニュースを挟んで朝の8時までが語学番組枠に。

FM放送開始して間もなくの1963年から60年以上、朝6時の枠で放送されていたお馴染みのクラシック古楽番組が朝5時に追いやられた。

(ちなみにNHKFMの本開局は1969年だが、1957年より実験局として放送開始している。)

夕方若者向け番組廃止。およそ2時間の枠がレギュラー番組再放送枠になった。

AM廃止で枠を失う芸人アナウンサーバラエティ番組を押し込むために空けたんじゃないか邪推している)

長年親しまれている古楽番組の移動はリスナーから悲鳴が上がった。かなりマニアックな盤もかける番組なのでネットの聴き逃しの権利が取れず一部の週を除き聞き逃し配信が不可、聞きたければ5時に起きるしかなかったのだ。

抗議がかなりあったようで、今年ようやく6時に戻された。

そして昨年あたりから顕著になったのがレギュラー番組再放送の激増と、季節ごとの特別番組の激減である

元々は、5週ある月の5週目は再放送であることが多かったが、それ以外の週も「反響が大きかった回を特別に選んで再びお送りします」という体裁での再放送が増え始めた。週1で1ヶ月に4回しかないレギュラー番組なのに、月に1〜2回は再放送になる。

ピーター・バラカン番組中で苦言を呈していたようだ。

一番酷かったのは今年3月に終了した「洋楽グロリアスデイズ」である。これも前身番組含めて長く続いていた洋楽懐メロ番組だったのだが、終了の告知が2月で、2月3月最終回を除き全て再放送番組司会者もX(Twitter)で戸惑われていた。

そして、国民の祝日、夏のお盆休み年末には特別編成の番組放送される事が多かったのだがそれらもほとんど無くなった。

祝日には「今日は一日◯◯三昧」という生放送特集番組を朝から夜まで放送することが多かったが、昼からになり、そのうち番組自体ほとんど放送されることがなくなった。

夏や冬には昔の人気番組クロスオーバーイレブン」「夜の停車駅」が1週だけ復活、ということもあったがそれも無くなり、レギュラー番組再放送で埋められることになった。

さらに今年3月から先行放送された新番組「マイ・フェイバリットアルバム」、週替わりのゲストパーソナリティお気に入りアルバムを5枚紹介する番組だが、のっけから再放送だらけである

3月19日〜ヒャダイン

4月1日中川晃教

4月8日DJヤングスキニー

4月15日武田真治

4月22日鬼龍院翔

ここから1ヶ月間、5月20日分まではヒャダさんから放送やり直しの再放送が続く

5月20日秀島史香

5月27日七海ひろき

6月4日からまた鬼龍院翔〜で再放送である

6月11日〜栗本斉

6月18日からはまた七海ひろき再放送

4月から新番組でこれ。

からさまに予算を減らされている。それでテレビではプロジェクトXみたいな偏向回顧番組作ってるんだから文句の一つも言いたくなる。

おそらくはてな民ラジオANNくらいしか聞いていないだろうし、NHKFMなんて金の無駄から無くしてしまえくらいにしか思ってないだろう。俺らのお眼鏡に適わない、金にならない文化なんか消えても困らない、という空気は感じる。しかクラシック日本に紹介し続けたり現代の音楽を記録し続けたりとその意義は大きい。

しかNHKでも予算無限ではないし、近年は特に大きな話題にならないものは消していこうという姿勢のようだ。

儲かる儲からない関係なく、文化の記録を残していけるのはNHKしか出来ないと思っているのだが、NHKはもうそうはしたくないように見える。音楽がじっくり聴ける番組は今後更に減っていくし、レギュラー番組も年間に制作されるのは全週の三分の一ほどで、後はずっと再放送、になるのかもしれない。

世知辛さを感じている。



ちなみにNHK番組編成に関して意見を書く場合は、番組サイトから送るよりもNHKトップページのご意見から送る方が良いそうだ。

番組宛てだと番組スタッフしか見ないが、NHKへのご意見ならえらい人の目に入る可能性もあるそうで。これ3月に(NHKAMから引っ越し組だった)番組が終わったヤバTが最終回で言っていたので、間違いないと思われる。

2024-06-17

東京ディズニーシーの新エリアファンタジースプリングス)に行くのはもう少し待った方が良いよ

今まさに文化の衝突が起きているさなかなので、そういうのが好物な人以外は、今は行かない方が良いよ。

概要

これは、ポジショントークなのに、読む人と利害が一致するタイプの珍しい状態なので、自分の記録も含みで書き残しておくよ

身バレはイヤなので、多少はボカして書くよ。

エリアは逃げないし、待てる人は待った方が良いよ

一番はコレ。そもそも、「どうしようかな?」と悩む人はいったん待つのが良いよ。

なぜならば、プレビュー争奪戦を超え、グランドオープンを終え、週末を2回ほど経た状態なので、どうしても行きたい人は既に相当数が行った後なので。

ただ、X(旧Twitter)でネタバレを踏みたくないとか、自分休みが合わずに行けてないけどどうしても行きたい!という人は、以下理由のあたりを覚悟して行くのが良いと思う。

いまはグランドオープン後すぐだよ

ディズニー的な書き方をするなら、ファンタジースプリングスエリアは、まだゲストを迎え入れ始めて間もない状態だよ。

アナとエルサも、アレンデール城にこんなにたくさんのお客様を歓迎するのは初めての経験だし、混乱するのは目に見えているよ。

なので、グランドオープン後の混乱を楽しめるくらいの気概が無いと、正直オススメはできないよ。

安全が最優先で、この優先順位が覆ることは無いよ

東京ディズニーリゾートにおいて、安全は何よりも優先されることで、この優先順位が覆ることは絶対に無いよ。

全てにおいて安全側に倒したコントロールが為されるので、結果として、アトラクションに乗れなかったり動かなかったり、場合によっては表示されている時間よりも並ぶことがあるよ。

そのせいで、なんだか不公平だなと感じることが起きたり、せっかくお金を払ったり時間をかけたのに、思い通りに行かないことが多くなるよ。

これは、ある程度時間が経ってみんなが慣れてくると、キビキビと対応できるようになったり、対策が練られてくる部分があるよ。でも2~3週間でどうにかなるものでは無いよ。

気合の入った人がまだまだ多いから、文化的な衝突が起こる可能性があるよ

ちょっと最初に言ったことと矛盾するかもだけど、どうしても行きたい人とは別に、すごい思い入れを持った人がまだまだたくさん詰めかけているところだよ。

実話ベースで行くと、アトラクション友達と「あれすごい!」とか「カワイイ」みたいな声をあげると、ツツかれて「動画に声が入るので遠慮してもらえませんか?」と言われたりするよ。

正直なところこれですらマシな可能性があって、思い入れのある人から見てマナーがなってないと思われた場合、X(旧Twitter)に急に晒されることもあるよ。

これはありとあらゆるところで起こる可能性があるので、ある意味ではちょっとピリピリした状況と言えなくもないよ。

ファンタジースプリングスホテルについては、積極的に今は避けた方が良いよ

オープン直後のホテルなんて、系列がたくさんあるホテルですら腕利きが集められてなんとか回していくようなことが多いのに、ファンタジースプリングスホテル前例がないホテルなのでより大変なのは想像に難くないよ。

その上、いまは文化的に大きく異なる人たちが大量に集まっているので、輪をかけて大変なことになっている可能性が高いよ。

ただ、お高めのディズニー関連施設はわりとお行儀の良い人が多いので、とんでもない目に会うことはまず無いと思う。

宿泊、料飲、宴会

ホテルバイトしたことがある人なら知っている人も多いだろうけれども、ある程度の規模以上のホテルでは、宴会と料飲が稼ぎ頭だったりするよ。

宴会は、パーティー披露宴なんかだね。割と事前準備の積み重ねと当日の大騒動で乗り切る感じのやつ。

料飲は、いわゆるレストランバーでのサービス提供で、業態によってはココがホテル花形だったりするよ。

そして宿泊は、流れ作業でかつイレギュラーが多く、その立地その建物独自対応方法が大量に存在する、ある意味ノウハウの塊だよ。

意外なことに、巨大な外資企業であっても属人性の高い領域であって、支配人が変わるだけで雰囲気すら変わることすらあるのがホテル面白いところだよ。

そして、開業間もないホテルにはこのノウハウが十分に蓄積されていないことが多いよ。

まあ、そういうもんだよねーと理解が出来る場合以外はあんまりオススメはできないよ。

値段と客層が一致しないことが多くなるよ

ぶっちゃけ名前出しちゃって書くけど、ヒルトン系列でも、コンラッドヒルトンでは客層がけっこう違うよ。

なんでかっていうと、コンラッドは高いから。ざっくり倍くらい違う。

とはいえ、どこも英語が通じて品質一定しててある程度期待通りのサービスが受けられるのは間違いないので、せっかくだからコンラッドにしちゃおうか!という人も泊まる。

なので、立地が良いコンラッドなんかだと、記念日のディナーの横で、旅行に来た大家族がもりもり食事を取ってる、なんていう光景もままみられる。

マリオット(リッツカールトン)とかもそうだけど、ある品質サービスに、結構お金をポンと払える人がわりと多く泊まっているよ。

とはいえ、これらは代替ホテルがないとどうしようもないので、そこにしかないホテルには、様々な文化から色んな前提を持った人たちが宿泊に来るよ。

なので、ちょっと高いけどまあせっかくだしなあ、というくらいの気持ちなら、今は避けた方が無難だよ。

具体的に避けた方が良い人たちと期間

おおむね1泊3~8万円くらいの金額相当で良く泊まってる人ほど避けた方が無難だよ。

10万越えに良く泊まるような人たちは失敗しても別にそんな痛手もないだろうし好きにしたら良いと思う)

感覚しかないけど、平日の稼働率が5割超えるような繁盛してるホテルだと、ある程度こなれるのに1年は欲しいような気がする。

ファンタジースプリングスホテルに関して言えば、半年でこなれたあたりでクリスマスを乗り越えて、年明けに夏休みを取り終わったスタッフが揃う2月とか4月あたりがねらい目なんじゃないかなあ。

これから暑くなるし、かと思えばクリスマスも控えてるし、となると、正直今年いっぱいはむつかしいのではなかろうか。

逆に、遠巻きに「あそこが伝説エリアか……」と眺めることができるなら、他の場所は空いているよ

今まさに新エリアには大量の思い入れのある人たちが集結しているし、まあせっかくディズニーシーに来たんだし行ってみたいよね、みたいな人も来ているので、逆に新エリア以外は割と空いているよ。

おおむね、2割引くらいの込み具合だよ。

とはいえ、激烈に空いてる!というほどではないので、まあ、多少オトクかな?くらいで、遠方からわざわざ企画してくるほどの空き具合ではないよ。

まとめ

ふんわり行ってみたいかもーくらいなら積極的に止めるくらい今の新エリアはわりとピリピリしているよ。

全然行ってないけど東京ディズニーシーに新エリアできたみたいだし行ってみるかーくらいの気持ちでも、あんまりオススメはしない。

個人的には、ファンタジースプリングスマジックを取れて、新エリア撮影雰囲気を楽しめてアトラクションも1つ2つは乗れなくても次の楽しみだよね、というくらいの気持ちの人にだけおススメできる感じ。

なので、どうしても子供が行きたがっている!という人は、おとなしくファンタジースプリングスホテル"以外"でバケーションパッケージを使って予約して、気合を入れて向かって欲しい。

あ、湿布は塗るタイプが剥がれないしお手軽だしおススメです。

妻とセックスしない事が決まった

先日今後2度と妻とセックスしない事が決まった。

自分が思っていた以上に衝撃的で悲しかったので、せめて自分への慰めに長くなるが文字にして残そうと思う。

増田アラフォー、妻は30代半ば、数年付き合って5年ほど前に結婚した。

付き合ってる時はデートの度にしてたし、結婚して1〜2年目もコロナ時期と被ってたからやる事もなく、少なくとも週に1回くらいの頻度でやっていた。

3年目くらいに子供が欲しいねという話になり、増田としては同じくらいの頻度でしようと思っていたのだが「疲れている」「気分が乗らない」といった理由で断られる事が増えた。週1回が隔週になり月1になり隔月になり、そして4年目は1度もセックスすることはなかった。

というか4年目はそもそもキスすらしなかった。

子供は欲しいというが、この状態じゃできるわけもない。この時点で増田はもう自分とはしたくないんだろうなと諦めていたので、シリンジ法とかを調べて今年の正月に妻へ話をした。

男としての自分が終わるようで悲しかったが、増田子供は欲しかったのでその提案をしたところ「普通にしよう」という思いもかけない言葉が妻から出てきた。

やばいくらい嬉しかった、大好きな妻とまた昔のようにできるのだ。もう20代じゃないし体の負担もあるだろうけど週1くらいはしようねと約束し、次は妻から誘ってもらうということでその日はやらずに寝た。

思えば付き合い始めてからから誘ってもらう事など殆どなかったので、次に誘いがくるのがめちゃくちゃ楽しみで寝付けなかったのを覚えている。中高生が初めて彼女セックスする約束をしたような感覚だ、脳汁がやばかった。

翌週になった。

しかしその週は妻が体調を崩したので誘われず、それはしかたない。1月は体調が戻らなかったのか誘いはなかった。

2月、誘いは無し。うちの親が入院したりで増田バタバタしててタイミングが悪かったのかと思う。

3月4月、誘いは無し。妻も仕事をしてるし年度末年度初めで忙しかったのかもしれない。ちょっと焦ってきたが誘いを待つという手前こっちから言うのも悪いなと思ってたので待つ事にした。

GWは妻1人で妻実家に帰るのでリフレッシュしたら5月はあるだろう……と思っていたが5月も無し。

そして今月、詳細は省くが本当に些細な事で増田がブチ切れてしまい、感情の発露が止まら約束を守ってくれない事にひどく傷ついているといったような話を妻へした。我ながら子供のような癇癪を起こしてしまったので、そこは良くなかったと思う。でもどうしようもなかった、半年近く誘われなくて悲しくて仕方なかったのだ。

妻は驚いたような申し訳ないような顔をして、その後手紙謝罪があった。文字で残す事で今後の戒めとしたいとの事だった。

仕事の疲れを言い訳にして約束を守らず申し訳ない、何も言われないのを良い事に日々の家事生活の事も甘えていた、子供は欲しい、今後は自立して信用されるようにする、これからも仲良く一緒にいたい。

要約するとこんな感じで、残念ながら増田が欲しかった性行為をするという言葉はなかった。

手紙を読んだ後再び話し合いの場を設け、今後我々はセックスせずに産婦人科相談して子作りをするという事で同意した。

妻の顔は心なしかホッとしているように見えて、深く傷ついたが言葉にはしなかった。

淡々と話し合いを進めたが冒頭のとおり個人的にかなり衝撃的な出来事絶望感がある。正直死にたくなっている。

妻の事は変わらず愛しているし、仕事も優秀な部下がいてくれて楽しい。日々は充実している、と思う。

しかしもう妻とセックスする事はないんだなと思うと、果てしなく辛い。

本当は薬でも勃たなくなる歳までしたかった。

妻とするのは本当に幸せだったのだ、でも、妻はそうじゃないんだなと実感する毎に死にたくなってくる。

諸所の事情産婦人科にかかれるのは10月くらいになりそうで、それまでお互い不妊治療についてや良い産婦人科を調べようと話してある。

もし、万が一、ないとは思うんだけど、10月までに妻が約束を違えて何も調べていなかったら、年内にできるだけ迷惑のかからない方法で死のうと思う。

生命保険もかけてから3年以上経ってるし、いくらかまとまった金が遺せるから安心だ。

それまではただひたすら、不妊治療について調べる事でこの希死念慮と付き合っていくつもり。まだ見ぬ子供の事を考えている時だけがまだ生きる希望になる。子供って偉大だな。

https://anond.hatelabo.jp/20240614205200 タグ付けソースつづき

文字数制限かなんかで途中で切れる……

2003年 (第8巻)11月 特集食の安全安心環境
2003年 (第8巻) 4月 特集学術の再点検  ―ジェンダー視点から(2)ジェンダー
2003年 (第8巻) 1月 特集日本計画 Japan Perspective社会
2003年 (第8巻) 5月 特集地域生活安全保障社会
2003年 (第8巻) 6月 特集:ITによる科学能力開発国際会議情報
2004年 (第9巻) 2月 特集こころ科学する医療人間
2004年 (第9巻) 5月 特集:持続可能社会のための科学技術に関する国際会議2003 -エネルギーと持続可能社会のための科学エネルギー
2004年 (第9巻) 1月 ●学術会議は考える学術教育
2004年 (第9巻) 3月 ●「日本学術会議法の一部を改正する法律案」について学術教育
2004年 (第9巻) 6月 ●日本学術会議法の改正によせて学術教育
2004年 (第9巻) 8月 特集科学する心を育てる学術教育
2004年 (第9巻)10月 特集科学ジャーナリズムの進展のために学術教育
2004年 (第9巻)12月 特集日本学術会議第143回総会について学術教育
2004年 (第9巻)特集:第4回アジア学術会議(SCA)学術教育
2004年 (第9巻) 特集日本学術会議主催公開講演会学術教育
2004年 (第9巻) 科学技術への理解共感を醸成するために学術教育
2004年 (第9巻) 特集日本学術会議第142回総会 新生日本学術会議の在り方学術教育
2004年 (第9巻) 特集科学技術政策の在り方学術教育
2004年 (第9巻) 特集:高度専門職教育日本社会学術教育
2004年 (第9巻) 特集科学責任所在学術教育
2004年 (第9巻) 9月 特集日本学術会議から農林水産大臣への答申  地球環境人間生活にかかわる水産業及び漁村多面的機能の内容及び評価について環境
2004年 (第9巻)11月 特集都市生活環境を考える環境
2004年 (第9巻) 4月 特集学術の再点検 -ジェンダー視点から(その3)-ジェンダー
2004年 (第9巻) 7月 特集人口減少社会パースペクティブ社会
2004年 (第9巻) 特集科学国境歴史政治・国際
2005年 (第10巻) 5月 特集国境を越える生殖医療と法医療人間
2005年 (第10巻) 1月 ●学術会議は考える学術教育
2005年 (第10巻) 6月 特集日本学術会議第144回総会について学術教育
2005年 (第10巻) 7月 特集:今、教養教育を考える学術教育
2005年 (第10巻) 8月 特集21世紀学術における横断型基幹科学技術役割学術教育
2005年 (第10巻)10月 特集日本学術会議第145回総会学術教育
2005年 (第10巻)11月 特集日本学術会議20始動学術教育
2005年 (第10巻)12月 特集:第146回日本学術会議総会 日本学術会議新体制スタート学術教育
2005年 (第10巻) 特集:第19期の活動を振り返って学術教育
2005年 (第10巻) 特集新日本学術会議における人文・社会科学系の活動について学術教育
2005年 (第10巻) 2月 特集大陸棚画定を考える環境
2005年 (第10巻) 特集自然災害災害
2005年 (第10巻) 4月 特集:どこまで進んだ男女共同参画ジェンダー
2005年 (第10巻) 特集犯罪科学する社会
2005年 (第10巻) 特集:事例を中心に見る統計科学現代価値情報
2005年 (第10巻) 特集学術研究個人情報情報
2005年 (第10巻) 9月 特集人間宇宙物理
2005年 (第10巻) 3月 特集:持続可能社会のための科学技術に関する国際会議2004 ―アジアの巨大都市地球の持続可能性―歴史政治・国際
2005年 (第10巻) 特集:第5回アジア学術会議(SCA)歴史政治・国際
2006年 (第11巻) 5月 特集ライフスタイル健康医療人間
2006年 (第11巻) 6月 特集:終末期医療 ─医療倫理・法の現段階─医療人間
2006年 (第11巻) 8月 特集臨床医学研究の発展のために医療人間
2006年 (第11巻)10月 特集スポーツ科学医療人間
2006年 (第11巻)12月 特集科学技術イノベーション学術学術教育
2006年 (第11巻) 1月 特別座談会科学コミュニティーとしての新たなミッションを考える学術教育
2006年 (第11巻) 2月 特集新世代が変える日本学術会議学術教育
2006年 (第11巻) 4月 特集日本学術会議第147回臨時総会学術教育
2006年 (第11巻)11月 特集日本学術会議新体制 ─日本学術会議第149回総会─学術教育
2006年 (第11巻) 特集座談会:「科学上のミスコンダクト」学術教育
2006年 (第11巻) 特集 シンポジウム:「技術者の倫理社会システム学術教育
2006年 (第11巻) 特集新世代が変える日本学術会議(続編)学術教育
2006年 (第11巻) 特集日本学術会議改革ヘの軌跡と課題学術教育
2006年 (第11巻) 特集日本学術会議第148回総会学術教育
2006年 (第11巻) 9月 特集海洋生物学の新たな時代環境
2006年 (第11巻) 特集環境教育環境
2006年 (第11巻) 3月 特集男女共同参画の一層の推進に向けてジェンダー
2006年 (第11巻) 特集ジェンダー学と生物学対話ジェンダー
2006年 (第11巻) 7月 特集公共性ルネッサンス ─21世紀市民社会を考える─社会
2006年 (第11巻) 特集統計から見た日本経済格差社会
2007年 (第12巻) 5月 特集医療崩壊させないために医療人間
2007年 (第12巻)12月 特集保健医療と個人情報保護医療人間
2007年 (第12巻) 特集社会福祉教育近未来医療人間
2007年 (第12巻) 特別講演:寄生動物国民及び政策感染症ミレニアム開発目標 / ロバート・メイ卿医療人間
2007年 (第12巻) 特集化学今日から明日へ化学生物
2007年 (第12巻) 1月 特集科学者の行動規範学術教育
2007年 (第12巻) 2月 特集博物館が危ない! 美術館が危ない!学術教育
2007年 (第12巻) 9月 特集:第7回アジア学術会議学術教育
2007年 (第12巻) 特集:学協会機能強化のための調査学術教育
2007年 (第12巻) 特集日本学術会議第150回総会学術教育
2007年 (第12巻) 7月 特集:脱温暖化社会へのチャレンジ環境
2007年 (第12巻) 特集子どもを元気にする環境とは ─政策の現状と評価こども
2007年 (第12巻)11月 特集自然災害軽減に向けてパラダイムの変換を災害
2007年 (第12巻) 6月 特集地域研究最前線 ─知の創成─社会
2007年 (第12巻) 8月 特集:法的制度としての私と公をめぐって社会
2007年 (第12巻) 特集21世紀における生活科学役割社会
2007年 (第12巻) 4月 特集:人文社会科学役割責任人文
2007年 (第12巻) 特集物理学の今日から明日へ物理
2007年 (第12巻) 3月 特集歴史としての戦後思想としての戦後歴史政治・国際
2007年 (第12巻)10月 特集中国東アジア科学技術と持続的社会歴史政治・国際
2007年 (第12巻) 特集政治学の今日から明日へ歴史政治・国際
2008年 (第13巻) 1月 特集シンポジウム 医療システムのゆくえ医療人間
2008年 (第13巻) 8月 特集生殖補助医療のいま ─社会合意を求めて─医療人間
2008年 (第13巻)12月 特集:信頼に支えられた医療の実現 ─医療崩壊させないために─医療人間
2008年 (第13巻) 特集:医工学先端研究と教育創造的結合医療人間
2008年 (第13巻) 特集生物科学今日から明日へ化学生物
2008年 (第13巻) 7月 特集科学コミュニケーションメディア学術教育
2008年 (第13巻) 9月 特集:若手研究者の育成学術教育
2008年 (第13巻)10月 特集高校における地理歴史教育改革学術教育
2008年 (第13巻)11月 日本学術会議第21期スタート -第154回総会開催-学術教育
2008年 (第13巻) 6月 特集瀬戸内海浅海を考える ~浅海その生物生産環境とその保全防災環境
2008年 (第13巻) 特集:脱温暖化森林木材役割環境
2008年 (第13巻) 特集環境学のミッション環境
2008年 (第13巻) 特集総合工学役割展望工学
2008年 (第13巻) 特集明日社会共通資産 ―建設系分野からの重点研究課題提案工学
2008年 (第13巻) 4月 特集人口ジェンダー  ―少子化対策可能か―ジェンダー
2008年 (第13巻) 3月 特集:わが国の自殺の現状と対策社会
2008年 (第13巻) 特集リスク Permalink | 記事への反応(0) | 10:30

2024-06-14

https://anond.hatelabo.jp/20240614204953勝手タグ付けソースだよ

1996年 (第1巻) 5月 特集:脳の科学こころ問題医療人間
1996年 (第1巻)11月 特集高齢者介護医療人間
1996年 (第1巻) 4月 (創刊号) 特集戦略研究と高度研究体制学術教育
1996年 (第1巻) 6月 特集:第3回アジア学術会議学術教育
1996年 (第1巻) 8月 特集日本国際賞受賞記念講演会から学術教育
1996年 (第1巻) 9月 特集:若手研究学術教育
1996年 (第1巻)12月 特集:第124回日本学術会議総会学術教育
1996年 (第1巻) 7月 特集地球環境問題を考える環境
1996年 (第1巻) 特集:転換期にある工業産業工学
1996年 (第1巻)10月 特集女性科学研究ジェンダー
1997年 (第2巻) 2月 特集パラダイムの転換学術教育
1997年 (第2巻) 3月 特集大学改革任期制学術教育
1997年 (第2巻) 6月 特集伝統と新しい地平 ―第4回アジア学術会議学術教育
1997年 (第2巻) 7月 特集:第125回日本学術会議総会学術教育
1997年 (第2巻) 8月 特集:第16期から17期へ学術教育
1997年 (第2巻) 9月 特集:第17期の発足 ―第126回日本学術会議総会学術教育
1997年 (第2巻)10月 特集:高度研究体制確立を目指して学術教育
1997年 (第2巻)11月 特集地域における学術活性化を目指して学術教育
1997年 (第2巻)12月 特集:第127回日本学術会議総会学術教育
1997年 (第2巻) 特集:2国間学術交流レイシア派遣団報告学術教育
1997年 (第2巻) 4月 特集地球食料問題を考える環境
1997年 (第2巻) 1月 特集平和共生歴史政治・国際
1997年 (第2巻) 5月 特集グローバリゼーション産業空洞化歴史政治・国際
1998年 (第3巻) 3月 特集クローン羊"ドリー":遺伝子科学のはかり知れないインパクト    化学生物
1998年 (第3巻) 特集クローン羊"ドリー":バイオテクノロジー最先端で今、何が、どうなっているか    化学生物
1998年 (第3巻) 2月 特集二国間学術交流 スイス及びスウェーデン派遣団報告学術教育
1998年 (第3巻) 6月 特集21世紀科学への視点 ―第128回日本学術会議総会学術教育
1998年 (第3巻) 7月 特集アジアにおける学術の直面する課題 ―第5回アジア学術会議学術教育
1998年 (第3巻)12月 特集:新たなる研究理念を求めて ―第129回日本学術会議総会学術教育
1998年 (第3巻) 1月 特集地球未来 ~人間の存続環境
1998年 (第3巻) 5月 特集地球惑星宇宙科学の現状環境
1998年 (第3巻)11月 特集食品研究の新領域をさぐる ―食とからだの科学を中心に環境
1998年 (第3巻) 4月 特集ジェンダー   ―社会的文化的性別」と現代ジェンダー
1998年 (第3巻) 8月 特集日本経済課題展望日本ビックバンに向けて社会
1998年 (第3巻) 9月 特集行政改革課題展望社会
1998年 (第3巻)10月 特集ライフスタイルの転換と新しい倫理 ―21世紀社会に向けて社会
1999年 (第4巻) 4月 特集生殖医療とその社会的受容医療人間
1999年 (第4巻) 1月 特集21世紀に向けた学術の新たな改革学術教育
1999年 (第4巻) 3月 特集国民の期待に応えて ―科学最前線から学術教育
1999年 (第4巻) 6月 特集:IGBPの研究成果の統合に向けて ―第130回日本学術会議総会学術教育
1999年 (第4巻)10月 特集日本学術会議創立50周年学術教育
1999年 (第4巻)12月 特集:わが国の大学等における研究環境改善について(勧告) -第131回日本学術会議総会学術教育
1999年 (第4巻) 2月 特集ごみを考える環境
1999年 (第4巻) 8月 特集海洋環境
1999年 (第4巻)11月 特集科学技術社会社会
1999年 (第4巻) 特集少子化問題社会
1999年 (第4巻) 5月 特集学会インターネット情報
1999年 (第4巻) 9月 特集学術からみた「美しさ」について人文
1999年 (第4巻) 7月 特集人口環境 ―持続的発展に不可欠なアジア役割 ― 第6回アジア学術会議歴史政治・国際
1999年 (第4巻) 特集科学技術の発展と新たな平和問題歴史政治・国際
2000年 (第5巻) 1月 特集学術研究の国際ネットワーク学術教育
2000年 (第5巻) 3月 特集:第7回アジア学術会議学術教育
2000年 (第5巻) 4月 特集世界科学会議21世紀のための科学学術教育
2000年 (第5巻) 7月 特集:第17期を締めくくる成果 ―第132回日本学術会議総会学術教育
2000年 (第5巻) 8月 特集:第17から第18期へ学術教育
2000年 (第5巻) 9月 特集:第18期始まる学術教育
2000年 (第5巻)10月 特集俯瞰研究プロジェクトへのアプローチ学術教育
2000年 (第5巻)11月 特集研究業績評価 ―実態問題学術教育
2000年 (第5巻)12月 特集:第18期活動計画の全容学術教育
2000年 (第5巻) 特集各部抱負学術教育
2000年 (第5巻) 特集:第8回アジア学術会議学術教育
2000年 (第5巻) 特集世界科学アカデミー会議学術教育
2000年 (第5巻) 2月 特集安全災害
2000年 (第5巻) 6月 特集男女共同参画社会における日本学術ジェンダー
2000年 (第5巻) 5月 特集司法改革課題展望社会
2001年 (第6巻) 2月 特集21世紀とヒトゲノム医療人間
2001年 (第6巻) 4月 特集21世紀と新エネルギーエネルギー
2001年 (第6巻) 1月 特集21世紀科学役割を問う学術教育
2001年 (第6巻) 3月 特集21世紀科学アカデミーデザインする学術教育
2001年 (第6巻) 5月 特集学術活動のための次世代育成学術教育
2001年 (第6巻) 6月 特集:「科学技術」の概念を人文・社会科学へと拡張学術教育
2001年 (第6巻) 7月 特集大衆化された大学での教育はいかにあるべきか学術教育
2001年 (第6巻)11月 特集日本学術会議改革に向けて学術教育
2001年 (第6巻) 特集:常置委員会の目指すもの学術教育
2001年 (第6巻) 特集日本社会の変容と教育の将来学術教育
2001年 (第6巻) 特集:第1回アジア学術会議学術教育
2001年 (第6巻) 特集特別委員会活動経過学術教育
2001年 (第6巻) 8月 特集遺伝子組換え食品をめぐる最近の動向環境
2001年 (第6巻)10月 特集:食から見た21世紀課題環境
2001年 (第6巻) 9月 特集10代は変わったか!こども
2001年 (第6巻)12月 特集データベースの新たな保護権利制度導入反対への初の声明情報
2001年 (第6巻) 特集21世紀IT社会情報
2002年 (第7巻) 5月 特集医療最先端医療人間
2002年 (第7巻) 8月 特集ナノテクノロジー化学生物
2002年 (第7巻) 9月 特集動物実験化学生物
2002年 (第7巻) 1月 特集新世紀の日本学術会議学術教育
2002年 (第7巻) 3月 特集科学技術新世学術教育
2002年 (第7巻) 6月 特集:新しい日本学術会議に向けて!学術教育
2002年 (第7巻) 7月 特集ノーベル賞100周年記念国際フォーラム創造性とは何か」学術教育
2002年 (第7巻)11月 特集:変革をめざす国立大学 ―学長たちは考える学術教育
2002年 (第7巻)12月 特集日本学術会議の今後の方向に向けて!学術教育
2002年 (第7巻) 特集:「大学の自立」と「学術経営」のあり方を探る学術教育
2002年 (第7巻) 特集:第2回アジア学術会議(SCA)学術教育
2002年 (第7巻) 特集学術科学研究の成果と社会学術教育
2002年 (第7巻) 4月 特集学術の再点検  ―ジェンダー視点から(1)ジェンダー
2002年 (第7巻) 2月 特集創造性と日本社会社会
2002年 (第7巻)10月 特集:「身体障害者との共生社会」の構築に向けて社会
2002年 (第7巻) 特集日本計画社会
2002年 (第7巻) 特集グローバル化時代対応する高等教育課題歴史政治・国際
2003年 (第8巻) 2月 特集研究教育現場から見た国立大学改革学術教育
2003年 (第8巻) 3月 特集科学社会 ―いま科学者とジャーナリストが問われている―学術教育
2003年 (第8巻) 7月 特集私立大学さらなる発展学術教育
2003年 (第8巻) 8月 特集:第18期から第19期へ学術教育
2003年 (第8巻) 9月 特集:第19期始まる学術教育
2003年 (第8巻)10月 特集:新しい学術の体系学術教育
2003年 (第8巻)12月 特集:第19期活動計画学術教育
2003年 (第8巻) 特集活動計画各部抱負学術教育
2003年 (第8巻) 特集:第3回アジア学術会議(SCA)学術教育

2024-06-13

anond:20240613002431

事件犯人である男M(本事件当時54歳:殺人懲役10年に処された前科あり)は、1989年12月、○○に勤めていた女性A(当時37歳)に対する強姦致傷事件を起こした[16]。そして、その事件を種にAを恐喝したが、Aによって警察通報されたことで逮捕起訴され、懲役7年の刑に処された[16]。しかし、Mは服役中もAの通報逆恨みし続けており、1997年2月札幌刑務所出所した後、Aの居宅を探し出し、Aを包丁で刺殺した[8]。

これか

2024-06-09

[]2011.12

https://anond.hatelabo.jp/20240609080433

あなごー。

2011.12.21 Wednesday00:28

実家から「焼き穴子」が届いたー。

毎年、お歳暮の時期に、母が私にも送ってくれるんですよ。

瀬戸内穴子。美味しいよ。

かるく炙って、柚子こしょうのっけて食べる。(酒呑みかっ)

でもまずは、甘辛いタレで穴子丼。

しつこくないので、私はウナギより穴子派ですよー。

ついでに、実家定番柚子大根甘酢漬け」

柚子の皮と大根お酢砂糖と塩を、ジップロックに放り込んで

2~3日放置するだけ。

簡単でおいしいよ。

ついでに、最近ハマってる白和え二品

ルッコラの白和えと、アボカドの白和え。

白和えが好きで好きで好きで。何でも和えたくなる。

前にこじゃれた日本料理やさんで、フルーツの白和えを頂いたよ。

さくらんぼとか葡萄とか、旬のフルーツごろごろ入ってる。

意外な組み合わせなのに、とっても美味しかった。

白和え、万能!

仕事情報載せたいのにネタがないです。

1

ごはん---

Piece」vol.16

2011.12.18 Sunday23:28

次の「Piece」は、来年1月13日発売のベツコミ2月掲載です。

ハイライトは、「志村!後ろ後ろ!!」です。

(なんのことやら。)

ベツコミ本誌にてお確かめくださいませ~。

今回の仕事中は、ドラマ白夜行」のDVD観てました。

初めて一話から通しで観たよ。よく出来たドラマだな~。

武田鉄也さん、すごいな!

綾瀬はるかちゃんも。

主題歌から離れない。

仕事中アシさんが。。。

玉置浩二が昔やってたバンド名前って、なんだっけ?」

過去形じゃないよ。去年、活動再開してるよ。

「あ~!分かった!なんか、、‘アルフィー‘に似た名前だよね!?

に、似てないよ!「ア」しか合ってないよ!

「あ!そうだ!!、、‘情熱大陸‘に似てる!?

あー。うん?似てる似てる。かも。 

アシスタントさんが、ときどきおもしろい。

仕事終わりに、皆で食べに行ったもつ鍋もつ焼き。

2011121422340000.jpg  2011121422330000.jpg

すごく寒い日に、あったかいモノ食べに行ってぽかぽかした後に、

再び冷たい空気さらされる瞬間が、心地いい。

内臓系、大好き。

近頃、レバ刺しに飢えてるよ。

何やら事務的用事が沢山たまってる。

取りあえず、免許の住所変更に、とっとと行かないとー!

(行きそびれてる。。)

1

お仕事---

小学館謝恩会

2011.12.15 Thursday15:39

に、行ってきましたよー。13日ですけど。

帝国ホテル

着物着て行ったら、会場で、見知らぬ業者さんに突然

京都 月釜案内」のパンフレットを頂いた。

着物京都に行けと。。?

よく分かんないけど、どうもありがとう

ビッグコミック系の?グッズを作る??業者さんだって

桜小路かのこが「維村米人先生にお会いしたよ!」というので、

「維村さんって、どんな人。。?男の人。。?」と素で聞いたら、

冷笑されました。

和泉かねよし先生は男の人ですか?」

最富キョウスケ先生は男の人ですか?」と

レベルの愚問なのですね。分かりますベツコミ歴長いので。

ボケボケでごめんなさい<m(__)m>

まだ原稿残ってたので、「酒は呑むなよ!!」とのアシスタントさんの

言いつけを守って、良い子の時間に帰りましたよー。

そんでもってやっと今日原稿アップです。やれやれ

から編集部に、原稿届けに行ってきまーす!

どうでもいいけど、家、暖房きかなくって寒い!!

どうしよう!!

1

日記---

一休

2011.12.11 Sunday22:18

原稿の合間のお休みに、ネイルに行って来た。

クリスマスに、、、!!思いっきクリスマスにしてください、、!!」

と、注文してみたら。。

わー。派手。

引きこもって原稿描くのに、ちょう無意味

でも、ネイリストさんの絵心にいつも感服するよ。

爪なんて、こんなちっちゃなキャンバスに、無数のデザイン

作業丁寧で細かいし。

私、色々雑だからな。見習わないと。

今回の仕事中のおやつ

銀のぶどう」のかぼちゃタルトとか、「パリ セヴェイユ」の、、

なんだっけこれ、チェリーの酸味が美味しいタルト

   

あと、「黒船」のどら焼き

2011110901370000.jpg

これ、もっちもちで美味しいんですよ!全力でおススメ。

スウィーツ(笑)ブログで、どうもスミマセン。

Piece」7巻の発売日を、はっきり決まったらお知らせしますね~!

と言っておきながら、明記してないことに今気付きました。

多分、12月26日発売です!!(多分て)

表紙は「比呂くん」ですよ。

よろしくお願い致しますー。

1

日記---

モテ女子力が。。

2011.12.06 Tuesday09:03

仕事中、「マスターキートン読んだことないんだよねー、私」と

つぶやいたら、アシスタントさんが「私、持ってますよ~貸しますよ~」と

言ってくれた。わ~!嬉しい。ありがとう~!

子供の頃、学研まんが人物日本史の`紫式部`がすっごい好きだったんだ~私」と

続いてつぶやいてみたら、「私、それも持ってますよ~貸しますよ~」って。

えっ。まじで!?

しょ、初版1981年なんですけど、なんで持ってんの?書店か!!

コレですよ~

見よ!この年季の入った品を、、!貴重

親が唯一すすんで買ってくれた漫画が、この「まんが人物日本史」と

「まんが日本の歴史」だけだったんですよね。

ストーリー漫画の代わりに愛読してまして。

なかでもこの「紫式部」がね、絵柄も含め、とっても少女マンガっぽくて

大好きだったんですよ。

つの間にやら、どっかにいっちゃいましたけど。

再び巡り会えるとは、、!感無量。

才媛であるが故に?愛され下手な式部に、超泣ける。

モテ女子力低そう。(失言

平安文学を、平成レベルで語っちゃいかんですね。

アシちゃんありがとう~!懐かしいわ~。

しかし、何でも口に出してみるもんですね。

うっかり転がり込んで来たりするもんですね。

「誰か私に、可愛い子猫をください。」

(試しに、口に出しておこう)

1

本・映画---

渋谷

2011.12.01 Thursday09:18

友人の友人のライブ

2011113020140001.jpg

アシスタントさんに合鍵を託して、こっそり(?)仕事場脱走。

ごめんよー、アシちゃん

お酒は、飲まずに帰ったよ。(得意げ)

作家友達から貰ったフランス土産が超可愛い

キャラメルとか、マカロン型のチョコとか、クルミの形のキャンドルとか。

メルシーです

2024-06-08

anond:20240608083222

たんに飲み会好きな人なんじゃないか?そういう人いるよ。1月正月で酒が飲める、2月節分で酒が飲める、3月送別会で酒がのめる

2024-06-01

イスラエル嫌いもここまで来ると…

change org がこんな署名おすすめしてきた

ガザ虐殺への加担を許さない!東京藝大生の声

私たち東京藝術大学に、イスラエル国立美術学校、ベツァルエル美術デザインアカデミーとの国際交流協定打ち切りを求めます

イスラエルのベツァルエル美術デザインアカデミー2023年10月9日イスラエル軍がパレスチナ占領ガザ地区への侵攻に備える増派のため予備役36万人に大量動員をかけた際、軍服や装備品の大量不足を補う目的で、関係者の主導により臨時の縫製作業所を構内に設置。特に同月中旬からは朝8時から夜21時まで約80人のボランティアを働かせて、スタイリッシュかつ機能的な軍服や装備を生産していました。

美をジェノサイドに役立てる学術機関国際交流を続けても害しかありません。実際このために、ノルウェーベルゲン大学2月)、オランダハーグ王立美術学院4月)および同国のアイントホーフェンデザインアカデミー5月)が、現時点までに提携解消または交流凍結を発表しています。このほか、米ニューヨーク州クーパーユニオン美術デザイン学校、米ロードアイランド州ロードアイランドデザイン学校、米イリノイ州シカゴ美術付属美術大学ドイツベルリン芸術大学でも学生卒業生から提携打ち切りを求める声が強まっており、時間が経つにつれて提携打ち切りさらに広がる見込みです。

東京藝術大学日本国における美術および音楽最高学府として、イスラエル軍によるこの歴史的戦争犯罪人道に対する罪を前に決して沈黙したままでいることなく、これらを明確に非難する声明を出した上で、これらに加担したベツァルエル美術デザインアカデミーとの国際交流協定を速やかに打ち切ってください。」

ガザ虐殺への加担を許さな東京藝術大学在校生卒業生および市民有志一同

なんねこれ、一部の卒業生市民意見

交流が打ち切られてしまうんね

賛同なんか集めてる暇があったら藝大生の声を聞いてあげた方がいいと思うんね

https://www.change.org/p/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%97%9D%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AF-%E3%82%AC%E3%82%B6%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81%A7%E8%99%90%E6%AE%BA%E3%82%92%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E8%BB%8D%E3%82%92%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%99%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E7%BE%8E%E8%A1%93%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E4%BA%A4%E6%B5%81%E5%8D%94%E5%AE%9A%E3%82%92%E6%89%93%E3%81%A1%E5%88%87%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84?cs_tk=AhQ1dajeVYn5S1rKXmYAAXicyyvNyQEABF8BvPW40oPHCEvTW2VT1LKu5Uc%3D&utm_campaign=0a714d6def8442319e81600ca904de8b&utm_content=initial_v0_5_2&utm_medium=email&utm_source=aa_sign_ask&utm_term=cs

[]DF大村「しっかりと勝つ」先発濃厚な2日の東京V戦で2試合連続完封狙う

 オレオレFCDF大村6月2日ホーム東京ヴェルディ戦に向け、31日はオレフィールドで調整した。右足首の怪我出遅れ今シーズンは前節・FC東京戦で初出場し、1-0の完封勝利に貢献した。次戦に向けて「1試合じゃ駄目。続けてやる事が大事」と連続完封勝利へ意欲を示した。

 今季2月鹿児島キャンプで右足首を疲労骨折。手術して約2ヶ月のリハビリを経て、ようやくFC東京戦で今季初出場。チームを3試合ぶりの白星に導く完封勝利を飾った。「チームが苦しい時こそ、自分達が盛り上げたかった」。普段練習から精力的に取り組み、チームの盛り上げ役も担っている。東京V戦に向けては「次が大事試合」と気を引き締める。

2024-05-31

ダイソーのCOBライトはやっぱり安かろう悪かろう

一時期流行ったダイソーのCOBライトだけど2月に買ったものが今点灯させたら全然光らない。基盤が薄ぼんやり申し訳無さそうに明るくなっているだけ。どんだけ充電しても無駄

anond:20240531011037

まりブクマされることはないのでブクマを集めた記事だけ追うと見えないけど、増田界隈で文化資本が無いとあげつらって田舎馬鹿にする投稿結構な頻度でここ数年続いていたのは影響していると思う。

消えているものも多いと思うけれど、残っているのを見ると2020年から続いていたのかな?

------

追跡してみたらどうも2020年はてなキーワード登録されたことでリンクで追えるようになっただけでそれ以前から10日に1投稿くらいは書かれていた雰囲気

増田では2021年2月文化資本関連のイベントがあったらしくて文化資本について大量に言及されている。きっかけは https://anond.hatelabo.jp/20210219201256 なのかな?

あとは2021年6月とか、2022年12月も跳ねているかな。

2024-05-28

anond:20240528191941

しろバレンタインデーは唯一、女が積極的になることを後押しする日だと思ってた

でも2月っていうのがもどかしい、すぐクラス替えちゃうじゃんねえ。と若かりし頃は思っていたよ

2024-05-27

スピとか占星術とか信じてないけど、こういうの読み物として面白い

新時代の到来「第九運」スタートの年

2024年2月立春から「第九運の20年間」に入るので時代の大枠が大きく変わります

様々な分野で起こるエポックメイキングを通して、それまでの常識価値観を覆すような出来事体験することになるでしょう。

インパクトの強いイベントではありますが、新たな時代へ向かうための「プロセス」であります

これまでの第八運の主な出来事

まずは、これまでの第八運を振り返ります

2004年(立春)~2024年2月節分)の第八運は、八白土星(☶)が担う主な事象は「止る、変化」。

第八運 ヒエラルキー

象徴する自然象意は「山」で、人間界に置き換えると「組織権力ヒエラルキー」です。

第八運で出現した「止る」の事象で、もっとも強いインパクトを受けた出来事は「外出自粛」で、世界的には「ロックダウン」。

そして、それによって経済一時的ストッしました。

組織」に関することは、芸能界大企業不祥事さらには政治裏金問題で信用の「山」と共に組織のものが崩れるような事象が生じています

ネガティブ出来事と闇」を見ることになるので、あまり気分の良い体験ではありませんが…

しかし、これまで幻想や嘘で胡麻化されていたことが明らかになり、「真実」を知り得たのですから決して悪い出来事ではありません。

これから始まる第九運

第九運は、九紫火星の「離☲」が担う正象の「火」による事象社会的に発現します。

「火」から生じる明るさは「物事の露呈」を促すので、これからも様々な方面や分野で物事が明らかになるでしょう。

また、基本的性質を表す「卦徳は明智」ですので、その事象からテクノロジーAI技術さらなる向上でシンギュラリティを起こり得る事象でしょう。

人物においては、九紫象意を担う「アーティスト学者美女、中女」に光が当たります

その反面、強い光が当たることで「陰」も色濃く現れるでしょう。

まり、九紫火星エネルギーが旺盛になる反面、その事象が行き過ぎる状態も生じます

第九運 自律分散組織

組織においては、これまでの中央集権組織から自律分散組織に移行するで、ひとり一人の自立がマストになるでしょう。

目的を果たすための「離合集散」が起こるので、これまでの「利権」にしがみつく依存的な生き方は淘汰されるかもしれません。

新たな180年周期へ向かう為の使命を果たす「第九運」

第九運は「下元の60年間」に属する「最後20年間」です。

次に迎える「新たな180年周期が始まる第一運」に繋げるための「離の作用」が活発に推し進められます

まり人類の成長を妨げる原因となり得る「因習」や「悪魔的な闇」は火による浄化が施されるでしょう。

この事象は、社会的事象だけでなく「個人意識」にも生じ、そのタイミングにおいては個人によって様々です。

また、一時的ストレス体験するかもしれません。

しかし、執着を手離すと身も心も軽くなり、開運へ向かう足取りも軽やかになるはずです。

https://2996.info/kaiun/15780/

2024-05-25

30人前後によるアイドル活動妨害訴え「オタク一斉出禁のお知らせ」元NMBが手がけたグループ

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405250001019.html


24 名無し48さん 2024/05/25(土) 09:16:44.73

Party chuuuN!

2023年9月、7人組で結成お披露

直後に1人脱退で6人組でデビューライブ

翌年2月センターが態度の悪さやサボり担当ダンス講師との同棲などで解雇され5人組に

同月、「もう限界」と2人脱退で3人組に

同月、清水里香P緊急加入で4人組に

5月、1人解雇で3人組に

同月、清水以外の2人が卒業する事を発表

同月、2月に「もう限界」と辞めた2人の内の元メンバー1人と、オタクたちが繋がり厄介行為をしているとして元メンバーオタク30人を出禁&法的措置予告

6月新メンバー1人加入で4人組になる(予定)

7月、前述の2人の卒業ライブで2人組に(予定)

7月以降、清水6月加入のメンバー、更なる新メンバーによる新体制に(予定)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん