「辺鄙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 辺鄙とは

2021-03-06

インド辺鄙田舎殺人事件がなぜか世界的に報道されてるけど、

男性が何万人殺されてもこうはならないのに女が殺されただけで国際ニュースになるのはおかしくないか

2021-03-05

gogoポイントが始まった

攻略ポイントを探って夜更かしをしてしまった

有名店や美味しいところの予約は埋まってしまって無名店や辺鄙なところにある店の予約しか開いてない

整理整頓のための覚え書き

■3/4-3/23まで最大20日分の1000円・500円クーポンがゲットできる

  

最大でも20000円分しかクーポンは貯蔵できないのがミソ。

  

一週間後にクーポン配布されるので7000円分のクーポンをゲット、高回転させるのが最もコスパが良い

初期投資7000円で最大27回食える

最大20日分20000円を貯蔵クーポンした場合、最大40回食える。

2021-01-29

anond:20210129010449

外でしかできない料理バーベキュー燻製

https://hinata.me/article/719724558619870323

検索したけど数えるほどしかないな

他はホームパーティのほうがまともにやれそう

辺鄙場所で星を見るわけでもないのにテント貼る意味は何だろうかと考えると、

意味のない行為をここまでの一大分野につなげれた初期のキャンプ道具メーカーの偉大さを再確認する

全く必要がないものを何万円で売ることが出来るのだから

2021-01-28

anond:20210128112839

しらんけど、どうでもよくない?

そんなことより増田、原神やろうぜ。

毎日7時に湧く鉱石はモンドに6箇所、璃月に10箇所だぜ。

鍛冶屋が教えてくれるのはそのうち半分だけだが、鍛冶屋に聞くだけで残りの半分もおおよそ判別できる。辺鄙場所にいるNPCを訪ねる必要はないぜ。

モンドだと風龍廃墟、璃月だと慶雲頂周辺に印がついた日は、そのエリア内だけで6/10箇所埋まる。

そうでない日は、それ以外のエリアを探せばいい。

モンドで銘記の谷付近ワイナリー北東に印がついた日は、千風の神殿南東の断崖下や望風山地、望風海角のポタ近地点に湧いているはずだ。

璃月で天衡山に2つ印が重なっていた日は、無相イベのポータルから4時方向の南向き入り江地点に湧いている可能性が高いぜ。

もっと網羅された詳細な地点が知りたければ、「biligame 原神 地図」でググってくれ。じゃあな。

2021-01-22

anond:20180513205405

会社拠点くそ辺鄙なところにあると、気候の厳しさとか交通面でクルマ通勤するしかないところは多々ある。

いわゆる三大都市地方都市県庁所在地レベルのところ以外はだいたいクルマ通勤してそうな気がするけど。

そしてクルマ通勤するしかないところの公共交通は、リタイア済み世代の通院とか買い物、免許とれない世代の通学用にしか出てないので、免許とったら乗らなくなるのでますますリタイア済み世代とか通学にのみ特化したダイヤになるので…

2021-01-11

anond:20210111172733

車中泊推奨サイトを読んでると、カーテンで外から見えないようにすることを推奨しているところが多いけど、

それ辺鄙場所じゃなかったらお前ら自身不審者だろって思うわ

いかにも薬物や工具を車内に積んでいそう

辺鄙なところで車中泊してる人ってレイプ強盗が怖くないの?

車止めを置かれて携帯ジャマーを使われたらジエンドじゃん

2021-01-06

都内マンション増田、額がすごくて羨ましい妬ましい、を通り越して別世界

なんだ1億とか、7000万とか

うちなんか郊外県の辺鄙駅の駅から30分の中古3LDK2000万を75歳までローンですわ

働いて20年ずっと賃貸暮らしで、最近結婚したけど買える・ローン組めるのがここが限界だった

1億のマンション買おうと思ったら新卒結婚して夫婦共稼ぎ子供にも40年ローン継いでもらってやっとですわ

別世界すぎてなんかもうやってらんねー

anond:20210106103847

そう考えたら客の食い物飲み物に薬を混ぜ放題の飲食店レイプ事件が起きないのが不思議だな

辺鄙なところだったら女性客の飲み物睡眠薬を入れて眠らせたら後は閉店にすれば気が付く通行人はいない

2020-11-28

anond:20201128120700

公営ギャンブルなんやからしょうがないやん。働いてる人が公務員か準公務員的な扱いなんだろうなぁ。

  

おかげさまで、京都競馬場の最寄り駅。京都市の外れの淀駅は、改装していたよ。

踏み切りばっかりで危なそうだったけど、線路が高架化して、踏み切りは廃止された。

  

公営ギャンブルから公営カジノが、大阪埋め立て地USJ)よりももっと辺鄙なところにできるんだから

二束三文土地価値が、爆発的に上がることだろう。

こうやって俺達が、ネットと電力を消費しているときにもアフリカでは、多くの子供たちが餓えに苦しんでいることだろう。

その馬の肉を、アフリカアジア貧民街の子供に食べさせてあげることが出来れば、良いのかも知れないがなぁ。

2020-11-27

ゴーツートラベル始末記

こんな時期にゴーツートラベルに行った

以下箇条書き

·四国旅行 予算6万円

新幹線東京都~福山

(調べると一般的に片道1万6千円前後必要

·待ち合わせの東京駅、至るところに、老人と老人と老人ばっか

·ゴーツートラベルクーポン券で、一人1万2千円もらえた

·新幹線は、老人と老人と老人

·毎日、朝、体温測定して、病気ではない誓約書を提出

·毎回、バスに乗る前にアルコールの液体を手に噴射

·ホテル宴会場で飯を食う時、アルコールの液体を手に噴射、そして、毎回、体温測定

·辺鄙観光地でも、ペイペイSuicaクレカが使える

·お土産屋で、似たようなお土産用のOEM生産クッキーお菓子多すぎ

·食事は、毎回、似たような和食

·温泉地に、下品風俗多すぎ

·お土産屋に入る前、施設に入る前、毎回、アルコールの液体を、自分の手に噴射

2020-11-05

anond:20201105122508

よっぽど辺鄙な勤務地じゃなければトントンぐらいの条件だから、Openworkとかのサイト待遇面の満足度有給取得率がいい方にしたらいいんじゃないかな

2020-10-26

無駄に上がるハードル増田高い洋食屋くょ市紆余伊方出す魔乗るドー貼るが兄ダム回文

きーみのドーォルチェアーンドガバーナ~魅惑のバンビーナ~!レッツゴー!!!

おはようございます

あのさ、

予約の取れない店の美味しいかどうかのハードルってぐんぐん上がりすぎて、

いざ行ったらなんかハードルが上がりすぎた分、

下をくぐる感じじゃないかしら?

そりゃさ私はグルメの星の元に生まれたわけじゃないから、

せいぜい私の味の品評は

舌平目の3枚舌って感じなんだけど、

さすがに海原雄山さんばりにとはいかないんだけさ。

どう考えて首をひねっても

そのお店の料理は味は普通というか

お店の雰囲気に飲み込まれしまうってことあるわよね。

美味しいのは美味しいのよ。

でもハードルに見合ってないというか、

あと予約の取れない店って

普段使い出来ない分通いにくいか

それもどうかなーって思うのよね。

気に入ったお店だからこそ通いたい派なの私って。

通ってからこその良さって分かってくるじゃない。

もういつもの馴染みの街中華に入った途端に

注文聞きに来るわけでもなく

忙しいさなかの厨房から

いつものやつでいい?ってアイコンタクトで注文出来ちゃうぐらい通ってからこそから始まる良さってあるのよ。

から私がそのお気に入りの街中華入店して席に勝手に着席して

いつものやつでオッケー!って厨房マスターに何も言わずとも手を振るだけでオーダー通るシステムってスゴいわけなのよ。

食券タイプのお店ではなせない技よね。

ちょっと話し変わるけど、

いつも行ってる食券タイプパスタ屋さんでランチしようと思ったの。

そしたら現金入れたら、

選べるボタンが全部グレーアウトして選べなくなっちゃって

現金での決済は出来なくなってたバグだったらしく、

よく分からないけどさ。

食券機に並んでた人とちょっと話してて、

今日はなんか食券機調子悪いんですかね?って口々に言ってるのよ。

からまりテクノロジーに頼りすぎるのもどうかなってわけなの。

たまたまその時に言ったハードルの高い予約の取りにくいお店が

食券タイプのお店じゃ無かったことが唯一の救いだわ。

食券タイプのお店でハードルどんだけ上げてんだよって、

そう思うし私は絶対そのハードルをぐんぐん上げていく、

料理提供時間の遅さもまたハードルをがんがん上げていく訳じゃない。

あとさ、

辺鄙なところにある交通の便が不便で行くのに苦労するお店とか、

そういう所も無駄ハードルが上がりがちなのよね。

美味しくても立地的に二度と行けないお店なんて悲しいじゃない。

洋食屋さんお店美味しそうなところたくさんあるけれど

予約しにくかったり、

場所が遠くにあって行くのに大変だったり、

せっかく美味しい洋食屋さんだとしても、

そう言ったところの無駄ハードルを上げるところが、

障害になるのよね。

ハードルだけにって。

からそういうのを取っ払って

正当な評価されるべきであると思うの。

だって立地や予約って味に関係なく見合わないじゃない。

立地を条件に言うなら、

日本からしたらちょうど地球の裏っかわのブラジルメキシコ?らへん?そのお店が最強に美味い!ってことになるわけじゃない。

あと予約の取りにくいお店だって

毎日お客さんを1組しか取らないってなれば絶対美味しいお店になっちゃうわけなのよ。

その理屈で言うと。

からあんまり予約の取れない人気のお店なのよ!って話し私はちょっと警戒しちゃいまくるわ。

要用心!という感じね。

みんなも遠くにあって予約の取れない洋食屋のお店にバッタリでくわしたら気を付けた方がいいわよ。

別にディスってるわけじゃないの。

美味しいところは気軽に通いたいってことよ。

まりはね。

そんなことを話していたら、

通っていてしばらく言ってないバル限定そこでしか飲めないビールが飲みたくなっちゃったじゃない!

今夜当たりバルにはるばる行ってみようかしら。

そこのピッツアも薄くてクリスピーバジル緑色で最高なのよ!

ピッツアと一緒に飲むととても美味しいことを

また余計なことを思い出しちゃったわ。

でも最近このコロナ禍のなかのころ、

営業時間も短くなっちゃってると思うから

調べてバル行きたいと思うわ!

うふふ。


今日朝ご飯

今日はお目当てのあのサンドイッチあったらいいな!って自分ハードルを上げても仕方ないので、

そのサンドイッチ屋さんに行く際には

無になって心になにも留めず

宮沢賢治さんの雨ニモマケズのあの歌を地で行くような心境で行くとお店の人の心証もよく見てくれるのよ。

でもやっぱりそんな気持ちで行っても、

ハムタマサンドしかなくって残念。

残念って言うとハムタマサンドさんには失礼だけど。

デトックスウォーター

ブドウの色々な種類の詰め合わせが妙に安かったので、

これってきっと途中でもげた葡萄の寄せ集めなのかしらって思うほど、

ここぞとばかりにデトックスウォーター用に最適な

その葡萄達は私が連れて帰ってボトルに入れられて

色々な種類の葡萄の入ったデトックスウォーラーになったとさ。

そんな昔話的な物語がありそうね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-10-24

anond:20201024225355

でも、韓国を羨ましいとは思わない。

あの国農村部って、日本のどの田舎よりも辺鄙土地から格差が相当開いてるんだな。

2020-10-22

anond:20201022153710

辺鄙場所にある飲食店ってそういうことじゃないの

たぶん開業医の嫁がお金を全ぶ出してもらって作った店なんだよ

2020-10-04

今日あった怖いというか不思議な話。

昔通っていた学校への道沿いに、小さい神社(祠?鳥居もセットなので神社っぽい)が屋上に建っているビルがある。学校はまあまあ辺鄙なところだったので学校以外にそこらへんに行く用事は無く、今では年に数えるほどしか通らない。

今日学校方面さらもっと向こうにできたというお店に行きたかったので久しぶりにその道を通ることになった。自分はただ車の後部座席に乗っているだけで道中暇だったこともあり、ふと気が向いて「写真に撮ってみようかな、ネットにあげれば詳しい人にどうしてここにこういうものがあるのかもしかしたら教えてもらえるかもしれないし」などと思い、もうそろそろ例のビルが見えるというところでスマホカメラを起動しようとした。

その瞬間母から電話がかかってきた。そのため写真を撮ることはできなかった。電話の内容は買い物に関するもので大した内容ではなかったが、何か不思議な力が働いたのでは…と感じずにはいられなかった。

偶然かはたまたそれ以外か…気になるのでまた撮影チャレンジしてみたいと思う。

2020-10-02

anond:20201002002113

何もかも中途半端辺鄙田舎農業県。住みよいだけが取り柄のやがて離れゆくべき土地なんですよね。

2020-09-17

anond:20200917212519

アンテナがない場所でも他人スマホ勝手に中継して通信する非常システム程度あっていいのにね

そうなれば辺鄙場所犯罪もなくせる

2020-09-08

歴史問題の難しいところ〜Nスペアウシュビッツ 死者たちの告白

アウシュビッツ 死者たちの告白 | NスペPlus

つい最近起こった出来事ですらもよく知らないことがほとんどだろう。

例えばウイグル自治区でほんとにナチスドイツのやったような虐殺は行われているのだろうか?

遺体焼却用らしき『電気炉』の話をする、なんとか協会ウイグル人副理事youtube動画で見たけど、証拠は一切ない。話をよく聞いているとどうも噂レベルの話のようである

個人ウイグル人の弾圧はあっても、大量虐殺などはどうも胡散臭くて信じがたいと思っている。

そもそも中国共産党ウイグル虐殺をする理由がない。とは言え、事実はまるでよく見えてこない。

最近事象ですらこうなのだから、昔のことになればなおさらだと思う。

私でももちろん知らないことはいっぱいある。私などは不勉強すぎて、日本戦時中の話ですらどうなっていたのかまるでよく知らない。

からはてな民のような平均的ネット民に比べれば多少はリテラシーのある人達でもホロコーストのことをよく知らないという事実は、過剰な期待をはてな民にしてはいけないという意味で、ある程度は致し方ないことだと思う。

 

しかしそれでもがっかり来る。

記事の中にさえきっちり書いてあるのに、何が「ドイツ」なんだろうか?

 

id:haru-k 自国の辛い歴史を正面から見切るドイツに敬意。

id:kanoseアウシュビッツ 死者たちの告白』の書き起こし。番組を見たけど、地中に埋められていたメモが発掘、しか解読不能だったのが、やっと解読できて、内容がわかってきたというドイツの執念がすごかった

 

この人達が、アウシュヴィッツ博物館)がドイツではなくポーランドにあるという事実を知らないのも恥ずかしい話だが、もっと恥ずかしいのはこの2つのブコメスターがたくさん集まっていることである

それを知らなくてもアウシュビッツ強制収容所ドイツにあると誤解しているのは珍しくもないので別にしょうがないとは思うけど、記事の中に書いてあるだろ、

 

中でもポーランド南部にあった「アウシュビッツ強制収容所」では、およそ110万人がガス室などで殺されたとされる。

 

とはっきりと、しかも冒頭近くに。研究してる人も下記の通りである

 

「ゾンダーコマンドに関する公式資料は、実は一切残っていません。ナチス大量虐殺目撃者だった彼らの存在を知られたくなかったからです」(アウシュビッツ博物館 資料部長 ヴォイチェフ・プウォサ)

 

アウシュヴィッツビルケナウ強制収容所絶滅収容所は、アッパーシレジアと呼ばれるポーランドの南、スロバキアとの国境近くにある。行った人なら知ってるかと思うけど、結構遠くて辺鄙なところにある。

元々はポーランド軍の兵舎だったところで、1939年9月1日ナチスドイツポーランドに侵攻して始まった第二次世界大戦で、要するにポーランド軍を追い出したのである

そしてこのアウシュヴィッツビルケナウ収容所がこれほどまでに有名になったのは、戦争期の後半にはビルケナウこそがユダヤ人虐殺絶滅政策の要になった収容所からだ。

戦後すぐから冷戦末期まで、旧ソ連適当な推計計算を行ったがために四百万人のユダヤ人虐殺されたとされていた。ビルケナウの遺体焼却炉の火葬率を大幅に過大に評価したためである。ちなみに、冷戦時代からそれはあまりに多すぎると西側研究者は言っていた。だってユダヤ人移送記録からかけ離れているし、精度の高いユダヤ人人口計算から言ってもアウシュヴィッツけが突出して多いために計算が合わなくなるからである

しかしそれでも、百万人も工業的にユダヤ人虐殺し得たのはビルケナウしかなかった。

アウシュヴィッツ以前は、ソビボル、ベウジェツ、トレブリンカ、ヘウムノといった絶滅専用収容所ユダヤ人工業虐殺をやっていたが、こっちの方は、もう一つある絶滅収容所機能を持つマイダネク以外、全てナチス破壊処分して証拠隠滅されて残っていないのである。なお、アウシュヴィッツ以外の絶滅専用収容所トータルでざっと二百万人のユダヤ人虐殺されている。

しかし何れの絶滅収容所も、ポーランド国境近くにしかない。

何故か。極秘裏にユダヤ人虐殺をやったかである。またポーランド鉄道網が発達していて、効率的ユダヤ人大量輸送を行うことが可能だったのである

ナチス親衛隊は、ユダヤ人虐殺を徹底的に隠蔽し、「ガス室」や「処刑」といった言葉ですらも文書記録にほぼ残さずにやったのだ。

ナチス親衛隊のトップ、全国指導者であったヒムラーは、部下にヤバい言葉の訂正まで命じている。

あのユダヤ人問題最終解決を話し合った有名な身内以外いないヴァンゼー会議ですらも、処刑だの虐殺だのという言葉は使わずせいぜいが「適切な処置」だの「特別処置」というような曖昧言葉しか議事録には残さなかった。

殺される側のユダヤ人にしても「シャワー室に入れ」であるガス室の周りには「消毒はあちらへ」などの騙すための看板まで掲げられていた。

こうした徹底的な隠蔽工作(つっても、完全な隠蔽は無理で、虐殺を明示的に示す文書はたくさん残っているが)は、戦後否認論者に付け入るすきを与えてしまったのである否認論者に取っちゃ証言など「信用できない」で一蹴できるので、どんなに膨大な証言記録があっても全部ウソにされるからね。

 

否定と肯定』という映画を見た人も多いと思うが、あのデヴィッド・アーヴィングの背後に一体何人の歴史修正主義者・否認論者がいると思うだろうか? もちろん推測でしかないが、アーヴィング応援者は何万人もいたに違いない。

アーヴィングの主張にしたところで、彼が否認に用いた主張のほとんど全ては、お仲間の否認論者のものばかりであるフォーリソンであったり、バッツであったり、ロイヒターであったり。

 

彼ら否認論者の主張は、知っている人にとっては噴飯ものしかないのだけれど、無知な人を騙すことにかけては絶大な高価を発揮するとてつもなく狡猾な主張である

例えば、マルコポーロ事件でおなじみの日本代表的否認論者である西岡昌紀が一番良く使う否認論を紹介しよう。

 

  • ガス室があったと言うが、ガス殺された遺体は一体も見つかっていない

 

さて、これを言われてあなたはどう思うだろうか? 答えは敢えて言わないでおくが、この懐疑論に即座にきちんと答えられる人はきっと少ないに違いない。あるいは、こんなのはどうであろうか?

 

 

といちいち上げていったらほんとにきりがないほどの細かい否認論がある。これらもいちいち回答は言わない。問題は、無知な人はこうした否認論に容易に騙されかねないということであり、実際に大勢騙されているという現実である

未だに、あのクソみたいな西岡論文を信じている奇特な人たちも存在するのである

それなのに、はてな民によるブコメ状況の酷い有様なのである

記事すらまともに読まずに「ドイツだって

 

ちゃんと教えといてあげるわ、ユダヤ人人口は当時、ポーランドドイツの大まかに言ってざっと十倍はいたんだよ。

 

追記

ほんとに何も知らない人が多いなぁ。

id:deep_one ガス室の謎の一つに「チクロンBでは毒性が低すぎる」っていうのがあるのだが、ガスの種類は明記してあるのだろうか?別のガスを使ったんじゃないのか。一酸化炭素中毒の方が簡単って話もある。

まさかチクロンBの毒性を疑う?(普通否認論者は毒性が強すぎるという疑問を言うのだが……)HCNって化学式なんだけど、知らないのかな? 「青酸」とも言われる猛毒だよ。当時は広くシラミ退治用に使ってたんだ。シラミは不衛生な上に当時大流行していたチフス媒介してしまうからね。だけど、人の場合シラミより遥かに低濃度かつ短時間殺害可能なんだよ。チクロンBっていうのは珪藻土に青酸を染み込ませてあるわけよ。これが空気に触れて26度以上になるとガスを放出する仕組みなんだ。ガス室に裸にした人間をぎゅうぎゅうつめに押し込めて、壁の上や天井からチクロンBの缶を開けて、その珪藻土の粒を部屋に落とすんだ。ぎゅうぎゅう詰めだから26度なんて超えてるしね。あっという間さ。阿鼻叫喚の中10分程度で死んだそうだ。

別の場所では一酸化炭素も使ってたよ。アインザッツグルペンは現地でガス車を使ってたし、T4作戦でも使われた。ソビブルやヘウムノなどの絶滅収容所でも使われたよ。

2020-09-07

私の車にはもう金をかける価値がないと思う。

十数年前に買った中古ワゴンRなのだが、あっちもこっちも地味~に壊れている。乗るのに支障がない程度の故障のせいか車検で毎回不具合箇所が見逃され、車検から戻ってほどなく本格的に故障して整備工場に逆戻り。

年数乗ってるせいで軽自動車税は高いし、燃費が悪くてガソリン代もかかる。細かい修理代も馬鹿にならない。

こんなポンコツお金をかけて騙し騙しで乗る意味なんてあるのか?と思ってしまう。山の方へ行けばエンジン馬力がたりなくてAT車なのに坂道発進にてこずるとか、北関東道を走れば震災の時の道路の修理跡に乗り上げる度にハンドルを持ってかれそうになって冷や汗が出るとか、遠出に向かない普段使いするしかない車だ。

なんかあちこち凹んでるし、最近になって気付いたら覚えのない傷がサイドミラーのとこにガリガリと着いてるし。そもそも別に珍しいものでもない、なんの変哲もないただのワゴンRだし。

けれども、私は基本的に物は大事にしたい方なので、やっぱりもう寿命でどうしようもないという所まで使ってやりたいという気持ちが大きいんだよなと思う。自分と同乗者……主に私の大事家族……の、命を預ける機体に変なお情けをかけるもんじゃないとも思うが、日々家族を乗せて走らすからこそ思い出と愛着の積もり積もった車でもある。

だがやっぱり金がかかるのは……。と、私がお金心配を本気でしだす前に夫や車のディーラーの方が勝手お金心配をしだすのであり、つい先週、お金がそれなり貯まったか一年点検に出した愛車は、タコメーターの所の基盤がぶっ壊れてメーターの照明がたまに思い付いたようにしか光らない状態になってしまっているのだが、ディーラーと夫の判断で、基盤を取り寄せて交換すると五万円くらいかかるからさないで放置でいいだろ、ということにされてしまっていた。

私のワゴンR、お前、私の知らん所で変に見捨てられちゃったんだけど……。持ち主の私はちゃんとお前を直す為にお金貯めてたんだけどな……。

新しい車を買うかぁ、と私はぶっちゃけ前向きに考えられないんだが、でも点検に出してさえ、「金がかかる」という理由故障箇所をギリギリまで直して貰えず、本格的にトラブルを起こしてからやっと修理ということがここ数年で何度もあったという状況では、もう買い換えしかないのかもしれないと思う。私は正直お前をさっさと捨ててせいせいする気が全然しないのだが、このままお前を使い続けで走行中に壊れて事故を起こしたりでもしたらと思うと……。(ちなみに去年はエンストを何度も繰り返したのを診てもらおうとしたらそんな事はよくあると整備工場で突っぱねられた挙げ句に、交差点の真ん中でエンストしちゃって危うく後続車に追突されそうになったという)

で、夫とディーラーしょうがいから買い換えようかなあっていうじゃん?「金がないからそれはちょっと……」とか言われちゃうんだなぁ。どうしろと。

ディーラーまで渋るのって夫がそんな金うちには無いとか言うからなんだけど、お金なら私は車のためにちゃんと取っておいてあるから大丈夫なんだ。だって私が住んでるのは車がないとどうにもならない田舎なんだから、車の為にお金を貯めるのなんか当たり前なのであり、そこをケチるなんて意味わからん。そんなに車にかけるお金が惜しけりゃこんな辺鄙な所になんか住むなとしか……。ここは夫の生まれ育った土地なのであり、私が結婚前に住んでいたのは東京都新宿区なのであって、私の方がくっそ真面目に車貯金してるとか意味不明過ぎるんだけど……。

まあ、そんな訳で私は車貯金をコツコツとしながら、ポンコツ愛車を満足に直してやれず、かといって新しい車を買えず、ガソリン代と軽自動車税車検請求書を見る度にあーあと思い続けなければならない、訳がわからない。

ともかく私のワゴンRが私とその家族の死因にならないことを祈っている。

2020-07-07

anond:20200706120126

そもそもスピード凶が多いよね

普通人日常で使う道路を高速走行して「俺はゆっくり目に走ってるよ(ドヤア」と脚力自慢

バイクツーリングしてるような辺鄙場所でやればいいのに

2020-06-30

「新しい生活様式」をしたら分かったことを共有するね

コロナ会社に行ってないんだけど、そのおかげで別荘からテレワークできるようになった。田舎でずっと暮らしている。

で、「高速バスバス停付属駐車場」というものをちょくちょく使うようになったんですよ。どういうものかというと、高速走ってるとバス停あるじゃないですか。あれって実は田んぼの真ん中にぽつんとあったりするわけ。もちろん電車の駅とかからも遠い。

で、高速バスを降りた人のために、あらかじめ自家用車を止めておく駐車場が用意されている。イメージとしては、田舎の家⇒駐車場バス停バス東京かに行く⇒バスで帰ってくる⇒駐車場⇒家、みたいな感じ。

ということで、高速バス停を降りていくと必ず駐車場があるんだけど、もちろん管理人かいないので、事実上、停め放題の無料駐車場って感じなのね。

で、分かったことというのは、「高速バスバス停付属駐車場を、不倫の待ち合わせに使ってるヤツが多い」ということ。

オレはこれまでその駐車場を3回使ったんだが、2組、そういう男女に遭遇した。

駐車場に車が1台とまっている

・そこにもう1台きて、ちょっと離れたところにとまる

挨拶せずに、女が男の車に乗り込む

逆の場合もある。つまり男女が乗った車が1台きて、女が降りて自分の車に乗り込む。この時も、挨拶はしない。

なんで不倫と断定できるのか?

消去法的にそれしかいからだ。

まず、普通の男女交際ならこんな辺鄙駐車場で待ち合わせなどしない。どちらかの家に迎えに行く。

男女の仲じゃないかもしれない。例えば職場の同僚が、営業先に一緒に行くとか。でもオレが見たのは2回とも休日だし、全員ラフな格好をしていた。そして、同僚ならばあった瞬間「お疲れさまです」って言うよな。

会った瞬間抱き合うみたいな、露骨なことはしない。田舎から誰が見ているともしれないから。でも逆にそのよそよそしさが、不倫を決定づけている。

2組とも、40代の男女だった。1人は美人ではないが、ちょっとチャーミングなおばさん。もうひとりはアウディに乗った、いい身なりをしたおばさん。

2組のカップルのうち、1組には2度会うことができた。

朝9時頃に会った時、オレは「コイツ絶対不倫だ!」と思って1人でニヤニヤしていた。そして夕方5時頃に駐車場に戻る時「ラブホサービスタイムが終わる頃だから、もしかしたらアイツらまたいるかなー、いたら面白いなー」と思っていたのだが、なんとちょうど同じ時刻に駐車場に戻ってきた。

カップルの男とは目があったので、思わずニヤリとしたら、向こうもニヤリと返してきた。

単に「朝も会いましたね」という意味のニヤリだったのかもしれない。

または「お互い目的外利用ですよね」という意味かもしれない。

でも「不倫ですよね」「バレてますよね」だったんじゃないかな。

3回駐車場を利用して2組と遭遇するのは、かなりの確率だ。世の中にはオレが思っているよりもたくさんの不倫があるのかもしれない。田舎不倫カップルはみな高速バス駐車場を使っているのかもしれない。オレが探偵なら高速バス駐車場張り込みするな。

ということで、みんなも新しい生活様式で得た知見を共有してね~

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん