「操作」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 操作とは

2023-07-06

anond:20230706054953

⑦腕が疲れない

それはまあなんと言うか マウス操作は腕が疲れる」は慣れの問題しかない って感じですね

マウスは腕全体を使用してカーソルを動かす謎のデバイスで』と言ってる辺り、実際に比較した結果としてタッチパッドを選んだのではなくそもそもマウス長期間使ったことないのでは…?

自分マウスタッチパッドも使えるから長所短所どっちも知ってるけど

マウス使用する(使用せざるをえない)たった一つの理由としては ハイエンド外付けキーボードを使うと漏れなくマウスが付いてくる に尽きますね。

からマウス厨~みたいな煽り文書読むと「外付けキーボード使わせてもらえない不便な環境なのかな?」って悲しい気持ちなっちゃ

(もしくは単にテキスト入力キーショート操作の優先度があまり高くない業務分野か)

マウスを使わない新入社員です

こんにちはマウスを使わない新入社員です。

ずばり、マウスを使わないのは、タッチパッドのほうが効率が良いからです。マウス厨🐭のみなさんにタッチパッドのすばらしさを啓蒙いたします。

①「タッチパッドは使いにくい」は慣れの問題しかない

タッチパッドが非効率だと思うのは、マウス厨がタッチパッドに慣れていないからです。

かにタッチパッドは慣れないと非常に使いにくいです。ぐにゃぐにゃ動くカーソル、震える指先、クリックしたときにブレるカーソル

あなた間抜けにもマウスを忘れたときだけタッチパッドを使っているだけの人であれば、イライラは止まらないでしょう。

ところが、タッチパッドに慣れている人からすれば、タッチパッドマウス使用感はほぼ変わりません。まあ、CAD操作コピペなどの精密な操作を求められる際はマウスのほうが流石に使いやすいですが、普通業務で使いにくさを感じることはありません。

②いまのタッチパッドは使いやす

いまのノートPCタッチパッドは大きく、感度が良く、マルチタッチにも対応しているため、非常に使いやすいです。マウス厨のみなさんは10年くらい前の小さいタッチパッドの印象で語っていませんか。

豊富なジェスチャ

タッチパッドの良さは、複数本の指を使用したジェスチャが豊富な点にあります。2本指スワイプスクロール、3本指で上にスワイプすると開いてるウインドウ一覧の表示、4本指で左右にスワイプすると仮想デスクトップの切り替え、3本指タップホイールクリック、2本指タップ右クリック。これらの機能Windows標準で使用することができます最初は戸惑うかもしれませんが、慣れればサクサク気持ちよく操作することができます

マウスではこうは行きません。多ボタンマウスであれば割り当ても可能かもしれませんが、普及している5ボタンマウス(左右+戻る進む+ホイール)にここまでの機能を割り当てることは不可能です。

マウスジェスチャを活用しているアドバンスマウス厨もいるかもしれませんが、そういったややこしい設定をしなくてもWindows標準で使えるのがタッチパッドのジェスチャの良いところです。

マウスを持ち歩く必要が無い

会議出張ノートPCを持ち歩かなければならない場合マウス厨はマウスレシーバーをわざわざ持ち運ぶ必要がありますタッチパッドに慣れていればノートPC以外何もいりません。

タッチパッドは省スペース

マウスPCの横に一定のスペースが必要になります。机の材質によってはマウスパッドも必要でしょう。マウスを動かすたびに腕が動くので、PCの近くに置いたマグカップを倒してしまリスクすらあります

ホームポジションを崩す必要が無い

マウス厨のみなさんはカーソル操作をするたびにホームポジションを崩してマウスを握って、また更にキーボードのJの突起を指で探して作業に戻っているようです。

マウス厨のみなさんはもうそ作業に慣れてしまっているか効率の悪さに気づかないのかもしれませんが、タッチパッド厨のわたくしからする常軌を逸しています

トラックボールも非常に優れたデバイスではありますが、ホームポジションを崩さないと使えない点はマウスと同じです。

⑦腕が疲れない

マウスは腕全体を使用してカーソルを動かす謎のデバイスです。タッチパッドは指先か、せいぜい手首くらいまでしか使いません。これでは体の疲れも段違いです。マウスは正直とても非効率的だと思うのだが、若くない世代に何が起きたというのでしょうか?

anond:20230705134446

実際問題ノートPCタッチパッド操作解像度的にお話にならないと思う

もうちょっと精密に動いて欲しいと思って20年くらい経ってる

2023-07-05

anond:20230705134446

ショートカットめっちゃ使いこなしていてタッチパッドさえ使わないでもほとんどの操作ができるとしたらカッコいい…。

Alt + tab, tab連打, Alt + space, m, 方向キー みたいな

FF16をクリアしたので感想を書く(若干のネタバレがあるよ)

インターネットで見かける意見を眺めていると賛否が非常に多いが、それもなんとなく分かる気がする。

FF16はゲームでありながらゲーム性という部分を大量に捨て去ってストーリーCGを魅せることに全力を注いでいると言ってもいい。

ゲームを求めて購入した人は失望するしストーリーが好みに合わない人にとっては何も面白くもない、それでもこれを面白いと評価する人が一定数いることにゲーム価値を見出すことが出来るだろう。

ストーリー

序盤〜中盤は良かった、各国の政治が渦巻く中で理想のためにテロ行為をしていくのが主人公立ち位置だったがこれを上手く表現出来ていたと思う。

終盤、ファンタジーという名を冠する都合なのかテロリストとしての意味曖昧になってファンタジー色が濃くなっていくところにギャップを感じてしまい、これまで没入させてきたシナリオは何だったのか?と若干しらけてしまった。

まぁ、これは多くのRPGでも似たようなことがあるのだがFF16はストーリーに重点を置いているであろうために、このギャップが非常に強く感じられたのだろう。

ストーリーを重視するというのは難しいのだなとも思った。

とはいえ総合点で考えれば100点中80点は取れるストーリーだと感じたし、FF16の方向性で新作が出るならば期待出来るだろうとも思えた。

キャラクター

主人公クライヴが最高によい、下手に主張するようなキャラではなく感情の起伏も怒っているかそれ以外かぐらいなので尺に触ることなストーリーに入ることが出来る。

個人的意見としては戦闘中に「爆ぜろ」というセリフを言うことがあるがいい大人なんだからそんな中二病セリフは言わないで欲しかった…

ヒロインのジルも最高によい、アニメ声が苦手な自分にとっては少し歳がいっている感じの落ち着いた声色はストーリーに没入するには丁度よい声だ。

テーマソングトレーラーの中で「その穢た血の前に膝を折るがいい!」というシーンがあるのだがこれが最高に格好いい、このシーンだけで好きになってしまったキャラでもある。

他にも色々キャラが出てくるのだが印象は薄い、これはキャラが強い主張をすることでシナリオ全体に波が立つことを控えるようにしているかなのだろうか?とも思った。

通常バトル

体験版プレイしたときにオート操作アクセサリを付けたまま遊んだのだが、これが付いていると最高につまらなくなると思った。

本当にシナリオしか興味がないなら戦わなくてもいい戦闘を全部ムービーにしたほうが良かっただろう(そんな開発コストはかけられないか苦肉の策だったのかもしれないが)。

ボタンを押すだけでいいならわざわざPS5でゲームなどせずスマホゲームをするのであのアクセサリ存在害悪しかなかったと思う。

なぜ最初から装備しているのかも理解に苦しむ。

オートアクセサリを外したところから戦闘面白さが発揮される。

基本的戦闘パターンは、敵の攻撃回避して反撃、Willゲージを削ってダウンを奪い大技を叩き込むというのが流れだ。

序盤は回避技が乏しく、相手攻撃回避するのが人間感覚からするとちょっとズレたタイミング回避する必要がありストレスが貯まる。

アビリティが増えてきて回避やガードするアビリティが増えてくると戦闘アクションも楽しめるようになってくる、敵の攻撃をいい感じにいなしてカウンター技を叩き込んでいくのは爽快そのものだ。

FFシリーズとして残念に思ったことは、属性による有利/不利や状態以上などを駆使して強敵を倒すような戦闘での工夫が無くなっていたことだ。

装備もレベルも低い状態強敵を倒すには回避技を駆使するしかなく、その他の工夫が必要無いというのは面白みに欠けている。

召喚獣バトル

迫力はあったが面白いかと言われるとそうでもない、やらないと先に進めないからやっているだけという感じ。

通常の戦闘アクションより動きがもっさりしているので操作することに対する快感というのも感じられず、空を飛び出したころには何がなんだか分からんという感じになり、あぁ迫力あるなぁ〜という諦めの感情で遊んでいた。

難易度適当にやってもクリア出来る程度だったので(バハムート以外)それだけは救いだった。

サブクエスト

シナリオ補完の意味合いが強いものほとんどで、やらなくてもいいものが幾つもあったように思う。

とはいえシナリオを楽しむために重要ものもあるので後で遊ぼうと思っている人は取捨選択するための情報が世に出回ってから遊んだほうがいいのかもしれない。

エンディングの内容を考察する上でも重要な話が幾つかあるので、最低でもそこだけは抑えたほうがいい)

リスキーモブ

アクション要素を楽しむために配置された敵で、これは良かったと思う。

勝利した報酬として強い装備が作れる素材を得られることもあるので戦うモチベーションにもなる。

Sランクドラゴンは割りと早い段階から戦えてそれでいて非常に強いのでクリアからある程度難易度の高いアクションを楽しみたい人には良い配置だったと思う。

収集など

無いと思っていい、一応サブクエストを進めたりリスキーモブを倒したりすると強力な装備を作ることが出来るが必須レベルの強さではない。

かに、「だいじなもの」というのを集める楽しみもあるがこれはほぼサブクエスト絡みだし、集めたところでこれといったメリットが無いのでトロフィー集めが好きとかでなければやらなくてもいい要素。

このあたりのゲーム性はほぼ捨て去っているのがFF16の特徴といえば特徴か。

あ、楽曲集めもあったか

総評

なんだかんだケチはつけたものクリアするまで毎日プレイするのが楽しみだったし良作だとは思う。

人は選ぶのでPS5買ってまでおすすめだよと言えるかというと…という感じである

コンセプトとしてストーリーCGで魅せるというのは十分にアリだし今後もこの方向性でより洗練された作品が出ることを期待したい。

anond:20230705134446

タッチパッドあるってことはノートPC

外付けキーボード無しでマウスだけ支給しとるんか?

タイピング効率上げるなら外付け一択やしそれならマウス必須

本体キーボードならホームポジション近い状態簡単カーソル操作できるってことでまあタッチパッドもあり(長時間かい操作するならマウス触りたくなるけど)

もしマウスしか渡してないなら割とイミフ

anond:20230705073831

kindle操作性て、部屋の床に散らかしてる本のレベルだよな。

手動でつけたタグの、端末間での連携すらされない。

セットで買った本と各巻個別に買った本とで、何の情報連携もされない。

本文を引用するための、コピペもできない。

複数書籍を通した、本文の検索もできない。

弊社の経理のばあさんや無駄飯食らいのタマだって、数十年あればもうちっとマシな電子書籍が作れると思う。

amazon以外が電子書籍市場をリードした世界線に生まれたかった。

powerautomateというローコードツールを使っているけどとある不具合に困っている。

・行の更新をするという処理

・できるときとできないときがある

・実行結果には正しくできている

条件分岐もなく、できるときもあるので、コードには問題はなさそう

過度に重たいとできないときがあるらしいが、数十行程度で原因がわからない

一応思いつくのが実行タイミングメール来た時なので同時操作したとか?

でも、排他制御とか待ち行列かにするんじゃない?

2023-07-04

User

冷蔵庫とはなんですか?

ChatGPT

冷蔵庫、それはまるで時間を止める魔法の箱ですね。食べ物が腐らないように、その鮮度を保つために、まるで時間を凍結させるかのように働きますしかし、その力は食べ物だけに働き、冷蔵庫の中にいる人間時間普通に流れていきます。つまり、それは選択的な時間停止装置なんです。

さらに、冷蔵庫のドアは一種心理テストのようなものでもあります食べ物を求めてそのドアを開けたとき、何を最初に手に取るかでその人の性格がわかると言っても過言ではありません。スイーツ最初に手に取る人、お酒最初に手に取る人、それぞれの選択はその人の価値観を反映しています。つまり冷蔵庫時間操作する心理学者でもあるのです。

2023-07-03

監視目的でないならいいんじゃない?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2179323

いざとなれば位置情報なんて操作できるから自発的位置情報の共有という意味ならぜんぜん問題ないと思う。

本当に自分プライバシーを守りたい時には位置情報操作しておけばいいわけだし。

逆にそれすらも禁止させたいと言ってくるならラインを踏み越え過ぎてる。

クロスカブ150がほしい

2年前スーパーカブ110買った 10年くらい前バリオスに乗ってて、楽しかったけどクラッチが面倒で1万キロも乗らずに手放した。

それからなんやかんやで8年くらい乗らない期間があって、ある日ふとまた乗りたくなった。

そういえばクラッチクソつまらなかったから次はオートマにするか、とカブを買った。

また前みたいにハマらないかもしれないからとりあえずいっちゃん安いやつでいいや。とスーパーカブ110を。

2年で2.2万キロ乗ってしまった。しかもほぼツーリングだけで。こんなにハマると思わなかった。

北海道も行った。 

カブはこのミッション価値があると思う。

車だとパドルシフトとか全く使わないがバイクだと楽すぎず面倒すぎず、クラッチ操作がないだけでこんなにも自由になれる。バリオスでは行こうと思わないアホみたいに細い道とか見つけたら気分でいきなり左折して突っ込んでいける。

たった30万でこれだけ楽しければ元は取れた。

どっか壊れたら買い換えようと思ってる

つぎはハンターカブか、と思ってるがもうちょいパワーがほしい。150くらいでクロスカブ出してくれホンダよ。

あのミッション価値があるからGB350あたりにあのミッション載せてくれてもいい。GB350Sは普通MT棲み分けしてさ。キャラマッチしてると思うんだけど。

軽二輪カブ、それなりに需要あると思うんだけど、なかなか出ないんだよなぁー、と思いながらまた名阪国道を迂回して山超えて京都までツーリングにいく。

anond:20230702222733

子供への性犯罪再犯率10%。

相手がしっかり訴えにくい子供ってことを加味したら、もっと高い確率再犯してるだろう。

それを子供と二人きりになりやす洗脳操作できる立場教職につけるのは子供への人権侵害

法は危険をどこまで禁止していいの?

例えば放射性同位体とか、有害化学物質を扱う化学メーカーなどに対し、それが人体に影響を及ぼさないよう管理方法や許容暴露量などを法で規制している

または危険性がある食品牛肉生食フグ内臓なども法で規制している

あとは危険がある工事現場機器操作についても厳格な規制がある

しかし、死と隣り合わせなのに野放しにされていることもたくさんある

その最たるものスポーツ

ボクシングプロレスなんかも法がやっていい技などを規制したり、競馬騎手だってフルフェイスヘルメット強制したっていいはずだ

でもそれをしない

この差はなんなのだろうね?

「まって!ちんこが七色に光ってるよ!」

「うん、ゲーミングちんこなんだ」

スペックは?」

「クアッドちんこだよ。だから快適な操作可能で、パワフルな処理をしてくれるよ。

 あとOSチンコロイドちんこユーザー向けに開発されたOSで、素晴らしい体験約束してくれる」

「いいなー!ちょっと触らせてよ!」

「えっ、触るって何を?」

「え、ちんこを触らせてほしいって言ったじゃん!」

「あ、ごめん、少し勘違いたかもしれないけど、それはちょっと...」

「なんだよ、触らせてくれないの?」

「いや、ただちんこプライベートもので、他人に触らせることはちょっと...」

「まじかよ、それじゃあゲーミングちんこの良さがわかんないじゃん!」

「じゃあ、ちょっとだけ

(省略されました。全てを読むにはチンコチンコと書き込んでください)

超期待してたディアブロ4がつまらない

発売日に買った。PC版。

今作はオープンワールドになってしまった

マップが広く、ダンジョンの数も多い。スキル装備数は一個減った。覚えられるスキルの数、スキルの派手さも減った。

3とは変わってアイテムスキル主体になるのだろう。

まぁこのへんはまだ発売したばかりなのでこれからアプデでどうにでも変わるだろう

問題オンラインダンジョンマッチングがないことで、エンドコンテンツソロで回さないといけなくなっている点。

クランに入ってパーティに誘うのが基本。野良ですれ違う人も誘えるが断られたり誘いを無視されることも多い。

クランから誘うとだいたいチャット必須

挨拶からまりどこで何をするか。協力してもらえるか。無理なら抜けてもらう

めんどくせー。

ディアブロと言えば街でテキトーリフト開いたやつに乗っかって四人パーティ組んで敵を薙ぎ払いながら進んでアイテム集め、レベル上げてさらに強い敵に挑む。そんなゲームだが、今作は敵を避けながら早くボスにたどり着きたくなる。

操作障害攻撃も多く、ソロだとダルい

もっと簡単パーティを組めるようにしてほしかった。

手数の多いダクソみたいな爽快感のない地味な作業ゲーになってしまっている。

あと一人いるだけでだるさもなくなり全然ゲームが変わると思うんだが。

が、しかしこれはオープンワールド化してしまたことにより、ダンジョンも街も多すぎる。マップも広すぎるため人が各所に散ってしまっている。

アプデでダンジョンマッチング実装するにしてもこれだけ街やダンジョンが多いと行きたいダンジョンで人がいない、いても一人、なんてことが起きるだろう。そこでレベルが違いすぎればキックされるだろう

さらプレイ人口最初が多くてあとはジワジワと減っていく。

要するにこのシステムもう直しようがないのでは?

このまま実質ソロゲーになってしまいそう。

期待していただけに非常に残念

音楽趣味にしてから生活に余裕ができた

平日はタブレットで短い曲を作り、2時間ぐらい音楽聴く

休日PC でじっくりと音楽を作り、疲れているとき音楽を聴きながらボーッとする生活

 

趣味がない時この時間ずっと勉強に当てていたら、あたまとからだが休まらなくて仕事パフォーマンスが落ちて過労で死にかけた

 

映像趣味にしてたとき毎日映画を見て空き時間はずっとCGにらめっこ

ドライアイになって片眼が3ヶ月開けられなくて仕事に支障が出た

 

その点音楽は耳だけでできるからいい

プログラマDAW操作直感にわかから音楽に向いているとよく言われるが

目を使わなくていい、ぼーっと聴いているだけでも学べるところにも相性のいいゆえんがあると思う

FF16の世界報復連鎖存在しない

FF16は開発が発表された当初からプロデューサーの吉Pが

自分と同世代大人が楽しめるストーリーになる」と言っていて、

発売直前のインタビューでは、繰り返し

クリスタル石油などエネルギー資源メタファーで、ストーリーはそれをめぐる紛争を中心に描かれる」と発言していた。

トレーラーでも主人公が「復讐」にとらわれてる描写が度々あって、

ファイナルトレーラーは「その正義は誰を救うのか」で締めくくられていた。


そういうちょい出し情報を2年ほど摂取し続けて、かなり期待度が上がったところで実際にプレイしてみると、

中盤以降は完全に少年マンガ的な勧善懲悪で、

「仲間/無辜の民を殺した悪いヤツに報復できて(殺せて)よかったね」的な展開が繰り返されてる…


石油資源をめぐる国際紛争メタファー」だと宣伝するからには、

紛争地域が必ずといっていもいいほど悩まされる「報復連鎖」という「宿命」に

イスラエルパレスチナ典型的だけど)

当然のように目配せしてるだろう、と思ってたかズコーッとこけちゃいました…


また、大人向け、ストーリー重視、復讐が大きな要素となれば

The Last of Us Part II』と比べるなというのが無理な話だけど、

こちらはちゃん大人の心を大いに揺さぶ「ゲーム」になってました。


ゲームとして実際にプレーヤー操作してきたからこそ、

復讐」というものに複雑な気持ちを抱かせる「ゲームならでは」のナラティブが達成されていた。


2023年世界では、このレベルが「大人向けのストーリー重視のAAA大作ゲーム」に基準になってしまっているので、

クエスト発行NPCに話しかけて、「あそこに行け/あれを取ってこい」という指示に従いつつフラグを進めて

一定区切りごとに主人公が「人が人として生きられる世界を作るんだぁ!」と叫ぶカットシーンを見せられると、

「古い」というか「子供っぽい」というか…

宣伝してるのと実際の内容が違うやんけ」と文句を言いたくなってしまう。


吉P(およびスクエニマーケティング部隊)は「大人向け」という発言は控えて

ジェットコースターのように迫力のあるシーンが次々と迫ってくる、やめ時のないゲーム

という方を強調したほうがいいじゃないかな?と思いました。


以上です。

(とりあえずモヤモヤしてたものを吐き出させてもらった)


追記

あと、「クリスタル加護を断ち切る物語」って

スクエニはいつまでもFFに頼ってていいのか?」ぐらいの覚悟と志を暗示してるのか?と思ったら

完全にFF14の成功に乗っかってて「なーんだ、クリスタル加護されてるじゃん」と思っちゃいました。

勝手に期待したこちらが悪いんだけど。

anond:20230703102617

でた!暗数! 

 

もうヤバワードしかないのよ暗数。かぎりなく陰謀論とか統計操作に近い

どこでもドア

どこでもドアってことは文字通りどこでも行けるわけじゃん?

あれ、移動に伴う物理学的な制約をあのドアの寸法という点を抜きにしてすべて取り去るような仕組みだよね。

「どこでも」というのはつまり単なる「移動」のカテゴリに関連付けられる意味だけではなくて、場所として意味付けされ得るすべての存在をあの一枚の板の向こうに集約するという「どこでも」でもあるわけだ。

物理学現象意味論的論理性により定義してその論理性の構造内に我々という物理学現象を再定義するための現象とも言える。

そうなるとどこでもドアの先は、我々の宇宙とある座標というより、単一の「この」どこでもドアという現象によって支配された論理空間なのではないだろうか?

この仮説は一見、すぐに論破されうるようにも思える。

そう、もしその通りなら、どこでもドアをくぐった先に行った人間が、どこでもドアの手前のこの宇宙から消えることになるからね。

どこでもドアをくぐった人間が、ドアの先の論理空間内に広がる我々の宇宙そっくりな別の宇宙とある座標に転送されるイメージといえばわかるだろうか。

そうなればドアを閉じた後、その人間電話をかけても繋がらなければ証明できそうだ。

だがしかし我々の誰もが知るようにどこでもドアはそういうものではない。

ドアの先が5m先であればこの宇宙の中の5m先の座標に確かにその人間は移動できる。

これはどういうことか。

ここで考えてみる。

先ほど私はドアをくぐった先にはどこでもドアによって定義された論理空間が広がっていると言った。

どこでもドアの先、なのだ

この我々の宇宙も。

どこでもドアの向こう側にとっては、ドアの先にある宇宙なのだ

そう、どこでもドアという現象定義するのだ。

ドアの向こうも、

ドアの手前も。

どこでもドアという一枚の薄い現象宇宙に成立した瞬間、我々の宇宙も、ドアの向こうの宇宙も同時に出来した。

というよりも、ドアのあの薄さの中に、「一つの宇宙として同時に」存在している。

ドアにとっては、向こうも手前も無い。ただたんに現象として論理学的操作を行う一枚の板だ。

そしてドアはドアの薄さの中に我々を造った。

我々がドアをくぐる時、いやくぐっているつもりでいる時、ドアはその現象の中で、我々を消去し、我々を創造する。

一体全体、我々の宇宙どこでもドアによって定義された宇宙ではない、などという証明が出来るだろうか?

2023-07-02

にじさんじ甲子園ドラフトかい地獄

にじさんじ甲子園というものを知ってるだろうか

今をとくめくVTuber事務所にじさんじの、夏の風物詩と言っていい、同接10万人を超える大型企画である

監督」として選ばれたライバーが、パワプロでチームを育成して対戦する

この企画の肝は、選手に他のライバー名前をつけるというところだ

そうすることで、何気ないランダムイベント面白みが出るし、予期しないドラマや、今までなかった関係性が勝手に生まれたりする

普通コラボ野球チーム分の人数を集めるのは実際不可能だが、名前を借りるだけという割り切りのお陰で、他に類を見ない大型コラボとして機能している

ここまではい

楽しい企画だと思う

問題はチームの作り方だ

野球なのでドラフトでチームを決める

監督たちが1位から順番に他のライバー指名して、重複したらクジを引く

これが、あまりにも残酷で、直視できない

先程も書いたように、他のライバーあくま名前を借りているだけだ

ランダムで現れる選手名前を割り当てるだけ

当然操作担当するわけでもないので、そのライバーゲームスキル関係ない

こうした条件の中でドラフトを行う場合、一体何によって順位が決まるかわかるだろうか?

それは、監督との仲の良さだったり、話題性だったり、単純な人気によって決まる

ゲームスキルなどの紛れは一切なく、仲がいい人、話題がある人、人気がある人から順位が付けられる

結果として、まるでにじさんじ内のカースト可視化したようなランキングが完成するのだ

実際、実質的にじさんじ代表委員長や、にじさんじの「王」たる葛葉、人気ナンバー1のサロメ嬢は全員ドラフト1位

他のドラフト上位もいわゆる「イツメン」が並ぶ

持たざるライバーはこのランキングでも下位に沈むのだ

監督に選ばれるライバーも、監督に選ばれるぐらいなので、当然カースト上位

ドラフト配信は盛り上がるが、その輪に入れるのはカースト上位の「人気者」たちだけだ

育成が始まってしまえばランダムイベント平等なのでここまでの残酷さは感じないが、それだけにこのドラフトの仕組みが残念でならない

公式企画がわざわざこんな形でライバーランク付けする必要あるか?

anond:20230702110916

ブログのようなタイトル表示ではなく全文表示

投稿時刻の操作ができない時系列のロングスクロール

名誉毀損訴訟証拠として使い易いデザイン

 

司法業界の影響力が伺えるな

ツイート見た人の情報まで開示請求できるのか、というあたりも気になる

あとツイッターお金のやり取りができるようになるかもしれないし

人の収支を把握したい業界もあろうしだ

それよりタックスヘイブン調査しろよと思うけどなあ

anond:20230701131513

俺が望まずに商品バーコード読み取りとか袋詰めとか支払い操作とかのコストを負わされてるのおかしくね?

その人件費分は値上げで相殺されてるだけでもう値下げされてるんじゃね

それか今まではオーナー赤字でも多めに人を雇ってたとか

エルフレジの特徴と使い方を教えてください。

エルフレジとは、エルフのように可愛らしくて便利なレジです。

エルフレジの特徴と使い方は以下の通りです。

 

2023-07-01

もう最近コンビニって「セルフレジも使えます」じゃなくて「セルフレジ使って下さい」になってるのな

会計の順番待ちしてたら店員セルフレジでどうぞと誘導された

せっせと商品バーコード読み取らせて精算操作してる間に自分より後の客が空きになった非セルフレジのほうに案内されてちゃっちゃとやって貰っていた


そこで思ったんだけど、

俺が望まずに商品バーコード読み取りとか袋詰めとか支払い操作とかのコストを負わされてるのおかしくね?

自分意思で「いや、待つのは面倒だからセルフレジに行こ」って決めたとしたら筋通ってるけど。

これTwitterに書いたら炎上するかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん