「食器」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 食器とは

2020-11-26

今日増田

今日比較ダメな一日だった。

朝は寝坊して10時に起き、いつものようにシコってから行動を開始した。

本来なら来るべき国家試験のためにも勉強しなきゃならんがやる気が出なくて何もしなかった。

代わりに車の中に積んであった古い参考書とかを全部捨てた。ついでに家の古新聞も出した。

流石に親に申し訳ないので洗濯物を取り込んでたたみ、風呂を洗い、食器を洗った。

夕飯を食べた後、ジムに行き久々に筋トレをした。めちゃくちゃ衰えてた。ランニングは40分7キロを走った。

明日はしっかり朝起きて学校に行って勉強したい。

おやすみ増田達よ

2020-11-25

anond:20201125111018

そこで食器拭かなくていって返すのは逆効果であって、高い金を払った上に部屋が散らかってるのに勝手業者を入れて恥をかかされたと向こう5年グチグチ言われても勝手設備を導入して自分で洗い物の出し入れを粛々とやるのが正解

なお感謝はされない模様

anond:20201125105932

食洗機って乾燥までやるから食器拭かなくていいよー

手洗いで使えない強い洗剤使うから、手洗いよりきれいになるらしいし

電気代はかかるけど)水道代も減るし、ないより絶対楽なのになー

2020-11-23

子育てしてたら家事なんて完璧に出来ないのは当然なんだから旦那が帰ってくるまでお昼に使った食器が出しっぱなしでもいいよね

2020-11-22

anond:20201121125437

ネタマジレスだったら済まんけど「ラップかけてn分」は、対象から出た水蒸気による「蒸し」も踏まえた調理時間だったってことでしょ。

最近冷凍食品は、袋ごと加熱でOKのしか買ってないから、容器・食器に移すタイプのは知らんけど、ラップ不要が主流ならそれらは蒸さなくてもよいように作られてるってだけのことかと。

2020-11-19

昭和50年頃の日本田舎風景

思いついた順。順番に意味は無い。

 

田舎道路舗装されて無いのがあたりまえだった。ごく一部が舗装されていたが、舗装コンクリートだった。アスファルト舗装はまだほとんど無かった。

・川にかかる橋はまだ木と土でできていた。わずか数年のうちに、全部コンクリート造りに作り変えられた。その時の橋がまだ現役。

石炭がまだ日常的に使われていた。学校の隅の方には石炭を積み上げておく小屋があって、冬は当番の子供がその日のストーブで燃やす石炭小屋から教室に運んでいた。炭の燃えカス掃除先生がやってくれていた気がする。石炭ストーブ石油ストーブに置き換わると、石炭小屋は鶏小屋改装されて、学校ニワトリを飼っていた。

火鉢や七輪がまだ現役だった。火鉢の中では炭を燃やして暖をとっていた。

掘りごたつの底は格子状になっていて、その下で炭か何か燃やして暖を取る構造だったが、それは当時すでに廃れていた。電熱線を使った電気ごたつが安くて便利なので、かなりはやくから普及していた気がする。

・家にかまどがあった。物ごころついた時にはもう使われなくなっていてプロパンガスだった。お年寄りの家ではまだ現役でかまどが使われていた。

洗濯ものは川や湧水のあるところでやっていた。湧水は出口すぐが飲用水の採取場所、数m下ると食器食べ物を洗う場所、そこからさらに数m下るとそれ以外を洗うもの、と順番が決まっていて、いつもだれか数人の主婦が何か家事をやっていた。水道が普及するといつしか誰も使わなくなり、掃除されなくなり、廃れた。

・秋には落ち葉のたき火で焼き芋を焼いて食べるのが定番おやつだった。

農業に使うかごなどが、まだ藁で作られていた。この伝統は数年後にはすっかり無くなってしまった。

・村の加治屋さんがいて、農機具の修理などをやっていた。

軽トラックが普及しはじめていたが、農道がまだほとんど整備されていなかった。車が通れない歩行者用の山道を、天秤棒をつかって前後に思い荷物をぶらさげて運ぶという仕事がまだあった。

コンクリートブロックを使って塀を作るのが流行り、みんなで競うように塀を作っていた時期があった。へー。

・車はどの車も数年でサビサビになった。今のような耐久性のある焼付塗装がまだ開発されておらず、車検のたびに車の塗装をやりなおしていた。車検とはある意味、車の塗装をやりなおすイベントだった。

カラーTV田舎にも普及しはじめた頃。

・街へ行くたびに、あちこちボコボコビルが建ち始めていた時代1970年より前に建築されたコンクリート作りのビルというのはかなり珍しいが、1970年代にはめちゃめちゃ大量のコンクリート造りのビル建設されて、日本の街の風景が一変した。

・いまはシャッター街となっている田舎商店街に、もっとも活気があった時代

軍隊帰りの教師が現役でいた。ゼロ戦特攻隊の訓練生だったとか、広島原爆が投下された後の遺体を積み上げて燃やす作業をやったという教師リアルに居た。多くの大人たちが原爆キノコ雲の目撃者だった。

・家を建てる時、壁は土壁だった。そのへんの土に藁を混ぜて建材として使っていた。土壁の中の芯は細い竹を格子に編んだものだった。

貯金金利がめちゃめちゃ高かった。しかし実際には金利以上にインフレになったので、真面目に貯金した人はむしろ損をした。

・缶ジュースは当時から1本100円だった。子供には高級な飲み物だった。

・お豆腐屋さんに毎日豆腐を買いに行っていた。田舎でも数100mも歩けば、一軒は豆腐を豆から作っている豆腐屋さんがあった。

主婦が買い物に行くときは、細い竹を編んだような、かわいらしい買い物かごを持って買い物に行っていた。レジ袋などというものはまだ無かった。せいぜい紙袋

生ゴミはかまどで燃やして処分していた。灰は肥料として活用された。街のゴミ収集車は、不燃ごみの回収が主だった。

冠婚葬祭は、5人組といわれる隣近所のグループで協力しあって、自宅で行うのが当たり前だった。

・どこの家にも子供がいた。夜は外出を厳しく制限された。今思えば、どこの家庭も夜になると夫婦セックスして楽しむのが当たり前だったんだろう。

  

========================================

そのほか、あとで思い出したこと追記

子ども神社やお寺の境内に集まってよく遊んでいた。缶けりとかが定番だった。

・そんなド田舎にもエロ本はあった。子どもたちが拾い集めたエロ本の隠し場所神社の床下だった。

・雨の日はよくトランプしていた気がする。

レゴブロックは既にあった。当時から定番おもちゃだった。

こたつテーブルの板をひっくりかえすと麻雀用の緑のフェルトが貼ってあった。

蛍光灯が爆発的に普及したのがこの頃だった。電球よりずっと明るいので最初はみんな驚いた。

 (しかし、統計を見ると子どもが減り始めたのもこの頃。電球の方がエロい気分になりやすかったというメリットはあったのかもしれない)

バスには運転手のほかに切符を売ったり、バックする時に誘導したりする車掌がもう1人乗っていた。それがワンマンになったのも昭和50年

宅配便はまだ無かった。国鉄の駅から小包を発送していた。

国鉄荷物を送るときは、包み方にめんどくさい規定があって、紐で縛ったり指定タグをつけたりしなくてはならなかった。

昭和50年代に複数宅配便会社競争で一気に普及して、国鉄荷物を送ることは全くなくなった。

女子体操服はブルマだった。バレー部が人気だった。部活マラソン大会では女子が校外を体操服(下はブルマ)で走っていた。

ダンボールは既に普及していた。ダンボールが普及する前は農作物は木の箱に入れて出荷していたらしい。使われなくなった木の箱がよく他の事に転用されていた。

・そんなド田舎でも新聞牛乳は毎朝届いていた。牛乳はビンに入っていた。

学校の校舎は当然木造体育館木造。今思うと、体育館のような大きな建物木造っていうのは当時としてはなかなか凄い事だったんじゃないかという気がする。

バイクといえばスーパーカブのことだった。それ以外のバイクは見たことが無いレベルだった。

・車と言えば軽トラだった。それ以外の車も見かけたが、変わり者扱いされるレベルだった。

・仕出し弁当とかは薄い木で作った箱に入っていた。プラスチック発泡スチロール製のトレ―が普及したのも昭和50年

幹線道路なのに1車線のところがあり、ときどき渋滞にっちもさっちもいかなくなって警察を呼ぶことがあった。

リヤカーを引いて魚を売りに来るおじさんがいた。スーパーカブに山ほど靴を積み上げて靴を売りにくるおじさんもいた。富山の薬売りもいた。

anond:20201119190111

放置しとけ

夕食の食器と一緒に片づけるはずだ

たぶん

専業主婦の嫁が昼食時の食器を洗わない

嫁は専業主婦子供の面倒一日中見てるけど、基本的に昼食時の食器は洗わない

今日なんか、昼飯インスタントラーメンだったくせに袋麺は洗面所放置して食器ももちろん洗ってない

洗うの結局仕事終えた自分仕事

昼食の食器くらい食べてすぐに洗えと思ってしま

anond:20201119104621

内心、インスタで流行ってるから月齢フォト撮る!服や飾り買わなきゃ!だの、

インスタ映え離乳食食器だの、バカじゃない?って思うけど言えないの分かるわ

息抜きスタバ行きたいんだとか、家事が辛いか外食したいとかって気持ちもわかるからそこも断りづらい

英語システム何十万、みたいなのだといやいやちょっと…っていうけど、

子供の将来がーって言われると絶対ダメ!って言うのもね、とは思う

じゃあ小遣い減らすぞっていうのも簡単じゃないしね

金銭感覚合わないと辛いな

2020-11-18

シャンプーリンスってなんで濃縮タイプが売ってないんだろう

最大に濃縮してあれなんかな

食器用洗剤や衣料用洗剤はどんどこコンパクト化していくのに

なんでこの辺だけ進化しないの?

anond:20201117173333

なんでそんなに夫に優しくしてるんだ!?

夫と話すんだ!

全部言うんだ!

言わなきゃわからないよ!!

どうでもいいことしか伝わらない!!!


淡々事務的に話してもいい。

私は嘘泣きが嫌いだが、

こういう時には涙流して泣いて訴えないと、

全然からない理解できない人間がいる事を忘れるな!

泣いてもわからない奴さえいるぞ

今後は

風呂全部

洗濯物干し

(夜でもいい)

(できたら洗濯機回すのも入れても)

(ブラとか特殊なのは分けとくとか)

洗濯物取りこみ畳み

靴磨き

郵便ポスト確認

平日夕飯の野菜類の副菜1つ

(主菜は肉焼くか魚焼くだけ)

土日祝の食事関係全部

皿洗い

(食洗機無いなら可愛くおねだりしよう)

トイレ掃除

部屋掃除

ごみ捨て

おむつ替え

ミルク授乳

哺乳瓶消毒

全部が夫自身担当だって言うんだ!

家事は夫と妻の2人の担当だ!!


余裕があれば妻が手伝うが

妻は育児戦闘中から

余裕があるなら睡眠時間に回すんだ!

倒れるぞ!!!


朝8時に倒れて20時に夫帰宅で目覚めて、

赤ちゃん泣きながらウンチまみれ、

2、3才児のお菓子の食べカスオモチャにまみれ

壁と床にクレヨン油性ペン落書きだらけ

とか

実話ではありませんって言いたい!!!(恐怖)

夫が文句言うなら

赤ちゃんの夜中の担当

授乳おむつ替え、謎泣きのお世話

を代わってもらおう

夫が在宅中は

赤ちゃんは布団か夫の膝上が定位置

「パパによくなつく最近方法

とかなんたら言いくるめよう

実際なつくし何かオモチャを持たせよう


首すわってないから肩車しないように

さぶ症候群の事は伝えよう

蜂蜜はまだダメとか

虫歯菌は伝染するから

夫に言ってる?

トイレも夫と一緒に入らせて

「男は立ってオシッコする事を教えてね」

って

夫にカワイクおねだりしよう

「シーシーするからトイレ行こうね」

って夫が言うようになったら

トイレトレーニングにも良いんだって、とか


レトルトだってベビーフードだって良いんだよ!!


予防接種の予定確認も夫に頼むんだ

「一緒に見て欲しいな」

病院どこにするか困ってる」

最初だけでいいから一緒に行って」

かけらも思ってなくても巻きこめば、

そのうち夫だけで連れて行ってくれる例もあり


気になるのはわかるけど

泣いてもあんまり気にしないで

赤ちゃんは泣くのが仕事から

泣かしてて良いよ!


それから

夫が何かしてくれたら

洗濯物シワだらけでも

お気に入り食器割れていっても


「ありがとう」

最近眠れなくて頭が痛かったけど楽になったよ」

「いつもありがとう

って感謝を伝えて

スキンシップ嫌がらない夫なら

抱きしめるんだ

いつか返ってくるよ

抱きしめてくれるのは子供かもしれないが

2020-11-17

上げ底食器に綿菓子はどれくらい入るのか

綿菓子の量を最小にするにはどういった波状やスパイク状の形が考えられるのか

綿菓子には最大でどれくらいの空気を含ませられるのか

仕事を盗られる

善意なのだ善意で何でもしてくれる人が職場にいる。

事務職で、比較的ゆるい職場だ。時期によって私のような下っ端も忙しい時と、めちゃくちゃ暇な時とがある。

で、「今日はここまでにして、残り半分は明日しよう」と自分の机に置いておいた資料が、今朝来たら全部なくなってた。Aだ。私が帰ったあとにAが全部してくれていたのだ。頼んだ覚えないんだけど。それ込みで今日スケジュールとか立ててたんだけど。なんなん。

全部が全部この調子。Aと私は分担して仕事をやることが多いんだけど、急ぐわけでもないことを、Aは他の自分仕事をすべて後回しにし、ひとりだけ無給で残業し、昼休みの半分を潰して、私の分までやってしまおうとする。…なんで???

増田やります!」って名前をつけて共有フォルダに入れておいた仕事まで勝手にされてた時は、積もりに積もった感情もあってキレそうになった(着手しようとしたら、[Aが編集中です]って表示が出て私は開けもしなかったのだ)。

これは、Aのような人が「仕事ができる」ということなんだろうか。私がトロいとか、仕事を任せてられないとか、そういうことなんだろうか?そう悶々として不安や不満が溜まっていくの、わかってもらえるだろうか。

毎日いやな思いをするのは、昼の給仕だ。古いタイプの弊社は、事務職員がお茶くみをする。女だからさせられるっていうわけじゃないから、そこのところは今はスルーしてほしい。お茶の準備はべつに苦じゃない。

で、本来それは私の仕事のはずだった。私の前任者がその担当だった。だから私がやるつもりでいたのだ。

そしたらAだ。Aはまず、食器洗いを名乗り出ることから始めた。

一日目:「やりますよ」「そんな、私の仕事ですから」「いえいえ、やりますやります」と一往復したくらいで、「ではお言葉に甘えて」と任せる。

二日目:「やりますよ」「いえいえ、昨日もしてもらいましたし」「いえいえ、やりますやります」「いやほんとに、私の仕事ですから」「やりますやります、本当にやります」「え…そうですか…ありがとうございます…」

三日目:Aは時間になると使用済み食器を入れたケースを私の手から奪い取ろうとし、ガチの押し問答になる。怖くなって私が手を離す。

ということがあった。私もべつに何が何でも皿洗いをしたいわけじゃないから、「そんならしてもらうか」と以来最初からAに任せるようになった。お茶の準備は私がしてるし、分担ってことでありがたいわ、と思わなくもなかった。

そしたら最近になってお茶の準備もAがするようになった。しかも無理矢理するようになった。このご時世だから手洗いに気をつけているんだが、昼になって私が席を立って手を洗いに行くのを合図に、Aはこのために自費で買ってきた除菌ジェルを使い、私が手を洗って戻ってくるまでにお茶の準備を始めているのだ。

ここまでくるとマジで気持ち悪い。なんでそこまでするのかわからない。しかも、私がトロいから先に準備してしまますって言うならまだしも、私がお茶くみのために手を洗おうと席を立った瞬間に必ずAも立ち上がる。それがめちゃくちゃキモい。手を洗って帰ってきたらAがお茶をついでる。絶対に私にさせないという意思を感じる。嫌がらせかとすら思う。「いつもありがとうございます~へらへら~いいんですよ、私、ホラそのために手も洗ってきたんですから~へらへら」ってやんわりしなくていいですって言っても、「いいんです、座っててください」って言われた。なにこの頑なさ。

なんと言っても、Aは私より10か15くらい年上だ。私は新卒数年目(入社時期は私の方がちょっとだけ早い)。下っ端が先輩にお茶くみや皿洗いをさせてるようにしか見えない。「気が利く若い人にやってもらうか、ありがたいなあ」と思えたらなんぼか気がマシだ。なんでこうなってるんだろう。

お茶くみは毎日のことだからわず長々書いてしまったけど、それに限ったことじゃない。猛烈に忙しい時にさっと手を貸してもらえるのはありがたいんだよな。でも、ありがたいなと素直に思える手助けの確率が低すぎ。

ちなみに、仕事で私が「なにかできますか?」「これやりましょうか?」「お手伝いしましょうか!」と声をかけた時は9割真顔で「大丈夫です」と断られる。笑顔すらない。つらい。声掛けすらしづらくなって、最近はもうあまり口を挟まないようにしている。

別に、悪い人じゃないんだよなあ。普段は控えめで、人を悪く言ったりするタイプではないし。これもすべて善意だと思うんだよなあ。

からなんか余計に、私が悪いのかなあ?って思うんだけど、こういう経験ある人いますか。

とりあえず今日、するはずだった仕事ぜんぶAにされてしまたから、私は何して過ごそう。

2020-11-13

料理ですら金持ち向きな趣味に思える

まぁ「料理趣味」もいろいろなのはわかってるけど、

豊富具材を手間暇かけて調理していくことを考えると、

・多数の具材を手軽に調達できる店が近くにある →都心住まい金持ち

・様々な調味料を家に保管できるスペース →いい家に住んでる金持ち

・多数の具材に下準備を施し調理する時間 →時間と心に余裕のあるエグゼクティブ金持ち

・凝った調理をするための調理器具 →高い調理器具を買える金持ち

・その料理に見合う食器 →高い食器を買える金持ち

・その料理に見合う酒 →いい酒を揃えられる金持ち

 

って考えてしまうんだよなぁ。

2020-11-11

anond:20201111130539

絵とか料理をすると掃除とか家事をしなくなるのでやめた方がいい

料理で力尽きて食器を洗わない、後片付けをしない等

2020-11-10

anond:20201110194317

へうげもの史書じゃなく娯楽だから楽しめればそれでいいし、じっさいそれなりに楽しめた。アニメもよかった。

おれはというと、途中で読むのやめた。史実からの離れっぷりが壮大すぎて、さすがについていけなくなったw。

ただあのマンガが契機で茶湯や焼き物が好きになった人もけっこういるし、個人的には「へうげ十作」がすごいと思った。



追記

id:kash06さんはじめまして

なんか盛り上がってますねー。びっくりです。盛り上げてくれてありがとうございます

へうげ十作の現代作家さん、おれもみんな好きですよ。

古い記憶をたどると、大江憲一先生の粉引き茶盌、瀬戸黒茶盌はよかったな。大江先生2010年代とは作風かわられましたね。

あとは栢野紀文先生の粉引き彩文重箱と菓子器や皿。楽しい

水垣千悦先生山田浩之先生もよかった。

多治見加藤先生の青白磁食器が好きです。角皿は菓子器にも花器にもなるし。あとスパゲッティ食いたい。ベーコンガーリック春菊パスタ

金理有先生オブジェは、露地の結界とか燭台に使わせてほしい!

kash06さん好みの伊藤先生寺田先生穂高先生。おれもいいと思います。色や柄は写しあり独創ありでそれぞれですが、長次郎型、織部型、黄瀬戸向付型、みんな茶盌として定着した型です。つまりお茶を点てやすく取り回しやすく飲みやすタイプ。ここをはずしたら茶陶じゃないw。篠原先生は、茶陶よりも平安期の古信楽意識した大作がかっこいいと思います。でも、写しから脱却した自由なかたちの皿のほうが、ほんとうは好きかも。

ただへうげ十作のすごさは個々の作品だけではなく、それを全国、とき海外からも持ち寄って一座建立をじっさいにやってしまたこと。そこには制限境界もなく徹底的に自由だったこと。つまり文化を構築する作業だったこと。そこがすごかったし、いまでもすごいと思っています

2020-11-08

妻が食器食器棚に戻さな

食器を洗ったら水切り台に置いて、そのまま放置

次の日になってもそのままで使うときはそこから取る

いっぱいになって置けなくなったら溢れた分だけ食器棚に戻す

何度か話したけどそもそもそういうやり方だと譲らない

そもそも妻の実家がそのスタイル生活してる

かにいつ行っても食器が溢れてたわ(洗う前、洗い済み両方)

そんで今度引っ越すと食洗機が付いてくるんだけど

そうなると食洗機に置いたまま放置になるんかな

でもそうすると食洗機使えないんだけどどうするつもりなんだろう

anond:20201108130728

えっ?食器の一部が使い捨てになってるの?そりゃダメだな…

2020-11-05

anond:20201105123421

既にやってるよー

食洗機導入してから洗い物の時間が減ったぶん、そこに費やしてる。

後付の食洗機は熱湯と粉末洗剤が混ざった排水シンク流れるので、その後にシンク磨くと綺麗になるんだ。

で、シンク磨いてる間にざっと食器類も乾燥終わって、あとはちゃんと拭いて食器棚。

家事流れるようにできると楽しい

2020-11-04

自分家事育児に対して何か意見を言うと、嫁は「あなた家事をしないし、家で酒飲めるし、自由時間もある 私にはそれがない(だから口出しするな)」という論法で封じ込めを図ってくる

(全く家事をしていないわけではなくて、夕飯後の食器は洗うし、毎日18時に帰宅して二人の子供を風呂に入れています)

それを言い出したら家の中のありとあらゆることにこっちは何も言えなくなるし、そもそもそれってただの論点ずらしなんだろって思うけど感情的になってて何も聞かないか反論が出来ない

自分年収900万円、嫁は専業主婦で二人の子供(5歳と1歳)を育てている

の子供は幼稚園にいっているし、1日のうち自由になる時間が全くないという嫁の発言が本当だとはとても思えない

もしそれが本当なのだとしたらかなり非効率家事をしていると思われるので、だとしたら改善余地があると思い「平日どれだけ大変かを確認したいか定点観測カメラつけていい?」と言ったらガチギレされた

「私がずっとさぼってると思ってるんでしょう信じられない」「そんなこというんだったらあなた家事やってみなさいよ」などと叫ばれて議論する余地すら与えてもらえなかった

「じゃあ自分主夫として家事をするから、君が働きに出て年収900万円ほど稼いできなさいよ」とでも言ってやろうかと思って我慢した 多分言っていたら嫁はその場で家を出て行っただろう

嫁を言い負かしたところで家の中の雰囲気悪化するだけで何も得られるものはないのだが、かといって嫁の言っていることが真実だとも思えない

こういった場合どうするのがベストなのかはてなー意見を賜り度い

※現時点で私が選択した軍事ドクトリンは「冬将軍」(フランス軍である嫁の怒りが収まるまで、広い国土を利用して何も言い返さずひたすら耐える)と

パンとサーカス」(定期的に嫁に服や靴を買い与えてガス抜きを図る)の2つです。他に有用ものがあればご教授願います

anond:20201031222905

夫現状:家事はほぼすべて負担

夫不満:一人暮らし時代と比べて人が増え、家が大きくなったことによる家事が増えたことによって、

妻現状:家事はほぼしない

妻不満:仕事負担と家庭での食べ終わった食器や脱いだ服の片付けの負担の両方によって、

現状と不満点、家事についてかみ合っていない。

タスク粒度が「家事」で粗すぎるのでもっと細かく擦り合わせる所からしてはどうだろうか。

以下邪推

・妻の、食べ終わった食器の片付けの不満って何?

夜中帰ってきて、家庭で食事をした後机の上に出しっぱなし。これが一人暮らしだと許されて、夫がそんなだらしないのは許さない?

夫:自宅はきれいにして気持ちよく過ごしたい(≒自分以外の理由で乱雑なのはストレスたまる

妻:自宅だからだらっとしたい

性格の不一致な気がする

2020-11-03

今年の7月あたり

汚部屋かつ皮膚病を発症するくらい不衛生になっていた。

今考えるとあの環境で過ごしてたのにわかに信じ難い。

20代学生独り暮らしオールオンライン授業時間通りに出席しなければならないがカメラオフ

元々家事が滞りやすい。課題の状況や低気圧生理なんかで体調が落ちやすい。駄目人間自覚あり。

6月から長期の課題が溜まり続け何から手を付けて良いかからなくなる。

とりあえず授業に出席しながら別の科目の課題を進める。ノートを取る。進めるを繰り返す。どっちにも集中していない。

課題が終わらないので家事時間をとにかく減らしたがる。食器シンクに貯まる。洗濯物を干すのが特に苦手なのでまず洗わない。トイレブルーレット置くだけのみでだんだんずんでくる。床には髪の毛が目に見えるほど落ちている。

中間テスト勉強を始めた結果複数課題の期限が過ぎてしまう。捨てる科目を選び出す。それでも提出物が提出まで漕ぎつかない。パソコン課題を開いてそこから手を動かさない。

手が動かなかろうが課題はやらなければならないので課題をするための時間がいる。家事放棄する。ゴミが袋3~4個放置されている。風呂に入る時間も惜しいので1日おきにする。飯はコンビニスーパーで2日分買い溜めする。

7月中旬ぐらい?授業にも課題にも全く集中できなくなってくる。風呂に4日入らないくらいが常で飯が無いときチョコとか齧って過ごした。とにかく体が痒くて薬を塗っても痒くて全身掻きむしった。シンクにはひと月前から洗っていない食器が積んである。カビが生えてコバエが飛んでいる。シンクが洗面台を兼ねているので近づきたくない。歯磨きをどうしていたか覚えていない。

トイレには縛ってすらいない生理用品を放置している。こちらにもコバエが湧く。トイレに行くのも虫との戦いで嫌だった。

部屋中に授業の資料洋服弁当類のごみが散乱している。数分ごとに耳元で虫の羽音がしてイライラする。虫を殺すスプレーを撒いても撒いても湧き続ける。虫は本当に昔から嫌いだ。電気ラケットを振り回してもコバエは網目をすり抜けるのでほぼ意味が無い。

授業はパソコンを付けるだけでスマホ増田や5ちゃんツイッターを眺めて時間を潰した。なにも面白くないのに。pixivで昔読んだ漫画小説を3回位繰り返し読んだりした。内容は覚えていない。

課題は手を付けないのが当たり前になった。コロナで受けられなかった本来大学校舎での授業を留年して受けてやろうと思った。単位が足りていないわけではなく必修を落とすから留年になる。必修は特に実習系の科目なのでそれが良いと思った。

夜に眠くならない。何をしてても面白くない。好きで録画しているお笑いネタ番組を見ても笑えない。自担が出演したクイズ番組を見ていてクイズが解けない。体が痒い。期末に近づいて課題が多い。やらないが。家に食べ物が無い。パスタはあるが茹でる食器が無い。フライパンも鍋も耐熱皿も全部使用済みから。買いに行くにも風呂に入ってない。着替えも無い。洗ってないから。

8月中旬ごろにこの生活を脱した。結局留年は決まったし11月になった今でも首の炎症と硬質化?、色素沈着、痒みは治まっていない。4キロ太った。筋力がかなり低下した。

改めて考えるとおぞましい部屋だった。元から畳んでいない洗濯物を積んだり、食器を数日放置することは良くあった。でも流石に虫が湧くほど放置したことはない。月経周期的に家事をやれる日が来ることを理解していたので今は駄目でも仕方ない来週の自分がやると考えて実際それでうまく行っていた。何処から駄目になってしまったのかきっかけは思い出せない。

特に虫だ。再三、昔から虫が駄目だ。小さなやつも大きなやつも全て駄目だ。コバエや蚊とか気持ち悪くてティッシュ越しでも潰したくない。最近は少し頑張れば潰せる。常にトイレ玄関ゴミ袋とシンクにコバエが止まっていて、寝るときも羽音がするからイヤホンして、そんな生活に耐えられるわけが無い。

毎日無駄死にたいと考えていた。まあ生きていても何になるわけでもなく無価値から死んだほうがいいんだが、死ぬ元気も無かったので生きた。今は生きているのが楽しいので死ななくて良かったと思う。人に迷惑をかけ続けてでも生きたいので強欲になった気がする。

独り暮らしをしていた家はそのままで実家に住んでいる。何よりも犬と猫が生きがいになっている。もう10歳も超えて老犬と老猫だけどあと50年生きて欲しい。動物テラピーなのかもしれない。朝起きて動物の姿を見ると本当に幸せだ。

ちゃん毎日風呂に入って顔を洗って歯を磨いている。外に出ない日は着替えないけど地域サークル活動運動もしている。課題存在を忘れていた一つを除いて提出期限に間に合うように提出できている。

ただブランクが埋めきれないものがある。クイズ小説が本当に下手になった。クイズ知識が飛んでしまった。初夏から夏の情報はほぼ入っていないしそれ以前のベタ問すら押せなくなっている。小説はよく書いていたのだが表現稚拙になった。この日記を読み返して実感しているはず。どちらも勉強し直したい。春休みまではとにかく必修を落とさずできるだけ単位を取ることに集中しなければならないので暫くはおあずけなのがチェだぜ。

今期中に体重を元に戻しそれ以下に痩せたい。単位も出来れば落とさず取りきりたい。頑張る。

anond:20201031222905

脱いだ服片付けってのがわからない。脱衣カゴか洗濯機に直接ポイでいいじゃん?

食器シンクに置く前に流水で下洗いしとけば翌日洗うことにしてもスポンジでこする時間短く済む。

anond:20201031222905

自己中になって相手自己中も許容するのがいい。

朝飯は俺が食べたいものを作る。

夕食は妻が食べたいものを作る。

食べなくても不味くても文句は言わない。

料理していない方が食器は洗うのが暗黙のルールだが、食洗器に突っ込むだけなので、大した手間じゃない。

乾燥までできる洗濯は妻にお願いする。畳むのは各自やる。

干すもの自分で洗う。

休日は俺が先に起きるので、約束していない限り勝手に朝食をとって一人で出かけるかゲームに没頭する。

重い買い物はネットスーパー

互いに相手に合わせなくてもいいと思うことが大事

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん