「理解力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 理解力とは

2014-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20141203080740

から、件の大元記事(とブクマやそこで挙げられてる周辺記事)をちゃんと読めよ。

読んだ上でも分からないのなら、お前の理解力が壊滅的ってだけだ。

2014-11-29

新卒入社して一年

大手電機メーカーSEとして就職して一年

うちの職場は、なんというか、生ぬるい。

もちろん仕事がないかといえばそういう訳でもなく、

毎日20時21時まで残業するのが当たり前。

でもそれほど切羽詰っているわけでもないから

定時に帰っても特に問題ないし、皆ちょこちょこと有給休みを取る。

一日に何度か職場のあちこちで雑談タイムが繰り広げられていて、

から晩までバリバリ仕事、という空気でもない。

そして今年は一年目だから給料は300万ちょっとだけど

来年からは600万くらいに跳ね上がる。

はっきりいって、楽にお金を稼ぐという点では非常に恵まれ環境だと思う。

良くも悪くも平均的な人が多く、職場人間関係も穏やかそのもの

このままなんとなく過ごせば、きっと10年後には貯金の額もすごいことになる。

でも、ここにいる限り、スキルの向上はあまり期待できそうにない。

同僚はクルマやらマイホームやらパチンコやらが趣味の30代後半以降ばかりで、

Web話題になるような新技術の話(例えばAIRとか)が通じる人は全くいない。

上司プロジェクトマネジメント能力についてはすごいと思うことはあるけれど、

将来的に自分が身につけたい、と思えるような能力を持っている人は特にいない。

仕事としては、ほとんど上から降りてきた要求設計書に落とすだけだから

自分学生時代培ってきたプログラミングデザインの知識やカンはどんどん薄れるばかり。

きっと自分の成長の為には職を変えたほうがいいんじゃないかと思う。

でも、自分の向学心の強さにはっきりとした自信が持てない。

毎日帰るのが遅く、徹夜もあり、土日も休めるとは限らない。

もし望むような仕事に就けたとして、その代償にこんな状況になったとしたら、

それでも自分は後悔することなく頑張れるだろうか。

24年間優等生をやってきて、さら新卒という切符を使って手に入った

貴重な(?)大企業への就職を、簡単に手放してしまっていいのだろうか。

「暗記が得意、理解力はあるけど遅い、応用は苦手」という社会で役立たない

試験特化型優等生は、冒険せずに大人しく現状に甘んじていたほうがいいんじゃないか。

そして本当に成長したいと考えているなら、仕事以外の時間でできるんじゃないか。

逆に今それができていない程度の向学心なら、職を変えてもそんなに成長しないんじゃないか。

より自分の望む仕事に就けたとして、はたして睡眠時間を削ってまで働く気力がでるのか。

就職して1,2年でやめるなんて、まさに「イマドキのワカモノ」そのものじゃないか。

そんなことを考える今日この頃

はてなを見てると、どうしても自分も向学心の塊みたいな錯覚を持ってしまうことがあるんだよな。

実際、熱に浮かされるのはブクマしたりするそのときだけで、その情熱はそんなに長続きしないくせに。

2014-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20141125175040

俺としては、逆に、ブサメンモテナイから努力する→社会が発展する。イケメン努力しないからイケメンだけだと社会が発達しない。って意見もあると思うぞ?ハイ論破

IQモテルのに有利じゃねーのは分かってるよ。だってサル並みの知能がモテルんだから、そりゃしょうがねえな。IQ高いとスポーツに有利だろうが、体がついてこなきゃ意味がねえ。

俺はIQのおかげで暗記力皆無で理解力だけで数学押しで学歴とったからこれはこれで努力して頑張った系でお前の言う基準にかなってるじゃねーかw

  

ちょっと論破が簡単すぎてお前が何がいいたいのか分からないわ。

2014-11-11

国語エスパーって他にもいるの?

知人の話なんだが、文章を読むと大体書いた人の年齢、性別、生きていた時代がわかるというんだ

興味深いのは、本人が言うには文章を読むときに頭のなかで声に変換されるらしく、その印象通りに特徴をいうと大体あたっているらしい

例えばテストで「これに続く文章はどれか」とかいう設問があった場合、内容よりもその声が同じかどうかで判断できると言っていった

試しにラノベから純文学まで作者を隠していくつかの作品かいつまんで読ませんたんだけど、時代はなんとなく言葉遣いでわかるとしても性別執筆当時の年齢も前後10歳くらいで言い当てやがった

ちなみに男性女性目線で書いてたりその逆の場合だったりすると、2ページくらい読むとオカマ声に聞こえてくるらしく、本人はそれが耐えられなくてすぐに読むのをやめてしまうのだそうだ

そのためか国語の成績だけはずば抜けてよいのだが、文学オタクかというと別にそういうわけでもなく、他の教科は社会科、理数、英語どれも赤点ギリギリで危うく留年しそうだったところを国語が人並み以上の理解力からという理由でセーフになったようなヤツだ

別に自閉症とかアスペっぽいわけでもない

しいていえば、ゲームは人より少し上手いかもしれない

ジャンルわずどのゲームもそつなくこなすので、協力プレイにはよく呼ばれていたが、ずば抜けて上手いゲームひとつもなかった

話が少し脱線してしまったのだけれど、実際に目の当たりにしてもやっぱり声で聞こえるという点が未だに信じられない

もし身近なエピソードをお持ちの方がいたらぜひお聞かせ願いたいのだが

2014-11-09

恐ろしく理解力が無いので、こちらの言い分どころか、相手の言い分をこっちが解説してやる羽目になる。

2014-10-29

打ち合わせで「リーダーに」質問っていうか再確認をしてるわけで

俺と同じ情報量しか持ってないお前が出しゃばって解説()とかなんなの?

「俺のほうが理解力ある」アピールなの?

再確認意味リーダー質問してるだけなんだからから十まで説明すんなウザい

わかってるつーの

今回の打ち合わせはお前が余計なことした所だけ見事にクライアントからクレームたか修正しましょう

って内容だよ自重しろバカ

あと、立つ時に毎回机の引き出しに足打ちつけてガタガタうるせーんだよ

聞こえねぇような小声で「すみません」って毎回つぶやくくらいなら椅子の高さ下げろボケ

2014-10-23

とある社畜が真夜中のオフィス糾弾

しがないエンジニア独り言をぶちまけさせてくれ

自分とあるwebサービス新規で立ち上げようとしてるペーペーエンジニアだ。

サーバーサイド出身人間LAMP理解力があるエンジニアだと思っていい。

そいつが初のクライアント側の実装をやることになったんだが、いろいろ覚えることが多くて大変なんだ。

いろんなバッドノウハウを踏みまくるなか、プロジェクトの中で一番大変なのは新しく覚える言語ではなく、

フレームワーク使い倒すでもなくて、プロジェクトに参加してる人間達だということに最近気づいた。

政治力と置き換えていいかもしれない。

この政治力が足りないとうまく立ち回れない。

この話を通すには誰かと仲良くなっていると通りやすいとか、

立場で話を進めて何を言ったかではなくて、誰が言ったかになってたりなど。

(あとちょっと違うがタバコ部屋で話が進むなど)

中には勇敢に立ち向かって行く人がいるが、玉砕してるのを間近で見てる人間はもう戦うことをやめる。

そんな闇を抱えたプロジェクトに新しく人が入ることもある。

新しい人は現実の"結果"だけみて周りの人間糾弾する。

「なんでこここんなことになってんの?意味がわからない。」

自分も完全同意で、確かに意味がわからない。だが、負けたのだ。

過程を説明し、我々の闇を知ってもらうと大抵は納得してもらえる。

これは自分が責められるから言い訳をしてるのではない。

政治機能すればよかったのか?

いやそれでもまだ問題は山積みだ。

Githubを使ってPRの通してのコード

人の目を通すから品質は向上する。

しかし、ここでも"誰が"コードを書いてるかによってコメント2chのように荒れたりする。

300件を超えるコメントを見るとうんざり

しかも指摘は重箱の隅をつつくようなコメントばかり。

突っ込まれるようなコード書くなよって思うだろう。

しかし、覚えたての言語なのである程度の力不足は仕方ない。

そこに怒涛のコメントラッシュだ。

やる気が削がれる。

そして納期

納期を守らなければ売り上げが0円で、開発してるものもただの文字列しかない。

価値あるものユーザーに届けるというゴールを誰が見ているんだろうか?

ディレクタープランナーマーケッター?ディペロッパー?

少なくとも自分は社内の政治しか見ていない。

この状態でユーザー価値を届けるなんて言えるわけない。

社内の取り決めやふんわり決まった仮決めの仕様で進むことで度重なる仕様変更

それに疲れたメンバー退職に全力阻止するプロジェクトマネージャー

どうしてこうなってしまったんだろう。

まだ会社。今度機会があれば自戒をこめて一人反省会をやりたいところだ。

2014-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20140920113013

また自分理解力不足で他人ウソつき呼ばわり… ほんと、それやるとあたま悪く見えるよ。

大企業大株主として名前が出てくる

日本トラスティ・サービス信託銀行

日本マスタートラスト信託銀行

資産管理サービス信託銀行

ステート ストリート バンク アンド トラスト

といったカストディー業務を行う信託銀行のうち、どこがGPIF運用受託機関になっている?あるいは逆に、GPIF運用受託機関のうちどこが大株主として出てきている?

GPIF国内株の委託先は公表されている。

http://www.gpif.go.jp/topics/2014/pdf/gpifs_selection.pdf

どこにも無いでしょ?つまり大株主」になっているカストディー業務を行っている信託銀行は、運用受託機関にはなっておらず、議決権行使の仕方についてなんの決定権も持っていないの。残念。

運用受託機関になっていない以上、できるのは運用受託機関が決めた○×に従って、議決権の用紙に○とか×をつけて郵送するだけ。

株式議決権行使は「日本トラスティ・サービス信託銀行」「日本マスタートラスト信託銀行株式会社」にほぼ完全に委託しています

というのは、紙に○とか×をつけて郵送する作業をやっていますというだけのことだ。議決権行使方針の決定を委託されているのは運用機関の方だから、そこの一覧に名前のない会社には議案の賛否に対する決定権はありません。

よって、「大株主」だからといって大企業を牛耳ったりすることはできないの。ドゥーユーアンダスタン?

2014-09-14

宇多丸スカイ・クロラ評で

https://www.youtube.com/watch?v=oziCPBTLAF4

宇多丸って人のスカイクロラ評を聞いたら酷評で、おれもこの映画タイクツだったからどうでもいいんだけど「登場人物が歳をとらないで不死という設定なのに、死ぬのはおかしい」みたいなこと言ってるのな。

俺も細かい設定は覚えてないけど、老化しないから不死だけどピストルで撃たれたら死ぬって設定はおかしいか? この人の理解力おかしいだろ。

2014-09-12

ネットで楽しく斧を投げ合うモヒカンになるために

最近はてな村から村民が居なくなることがある。

特に粘着された結果消耗して、という引越のしかたが一番モッタイナイと思う。

そこで、夏休みに親戚のちびっ子連中に教えたネットリテラシーの中から、いくつか対処法を書いておこうと思う。

  1. 無知である理解力がない、固執する、口汚い、は全て異なるパラメータである
  2. 様々な意見があって当然なので、どんな意見にも3つは反対する理由を作れる
  3. 常に、自分が間違っているかも知れないと思うことは良いことだ
  4. 匿名の相手とは、連続したやりとりをしない
  5. 口汚い相手とは、一切やりとりをしない

一応、「匿名場合、書いてる相手は全員小学生だと思って対応するのが良いよ」と言ってある。

無知である理解力がない、固執する、口汚い、は全て異なるパラメータである

勘違いやすいが、知識が無い事と、罵倒することは別のことだ。

同じ意見に固執してしまう(意見を変えない、指摘を受け入れない)相手と、

正しい意見から罵倒する相手であれば、固執する相手の方と付き合うべきだ。

様々な意見があって当然なので、どんな意見にも3つは反対する理由を作れる

現実社会でもそうだけど、ネット特に簡単に意見が出せる。

で、あらゆる意見には、反対する理由が作れる。

これは、「事実」と「意見」とが違う、ということでもある。

から、「右が正しい」と書いたら「いや左だ」と言われ、

「左でも良いかも」と訂正したら「いや右だろう」と言われ、

「真ん中かも」と書くと、「いや真ん中の選択肢は無い」と言われるコトがある。

2chなんかで良くあることだけど、何をやっても批判される状況というのは、結構ある。

右向いても左向いても、下手をすると「なにもしないこと」を批判されたりする。

常に、自分が間違っているかも知れないと思うことは良いことだ

なにか「これだ!」と思って書き込みをした後で、フルボッコになることがある。

そう言うとき、冷静になって以下のどのパターンか観る必要がある。

  1. ボコってないコメントもある
  2. ボコってるのが特定人達だけ
  3. 全員からボコられてる

1番なら、気にしすぎだったり、意見の届かない人だったりすることがある。

2番なら、「ある特定人達」をボコらせに走らせる書き方をしていないか見直してみる

3番なら、どんなに自分が正しいと思っていても、見直してみる

大抵の場合自分が間違っていることが多いが、そうじゃないことも多い。

特に2番はネットでやってしまいがちなので、具体例でみよう。

自説のために、他を貶める

海外ドラマのすばらしさを言うために、日本ドラマアイドルばっかりだ、と言ってしまうとか

トップギアおもしろさを伝えたくて、NHKドキュメンタリー馬鹿にしてしまうとか

自分の買ったスマホが嬉しくて、他のスマホの不備や欠点だけあげつらってしまうとか

バトルシップを熱く語りすぎて、うっかりジョン・カーターに触れてしまうとか

前半だけ言えば良いのに、というパターン

気をつけていてもやってしまうのが人間なので、指摘してくれたことに感謝して、謝罪しよう。

普通はそれで炎上はしない。

ある特定ワードや話題に触れてしま

これはモヒカンたる村民なら別に問題ないんだけど、子供達にはちょっと早い話題がある。

放射能」「原発再稼働」「EM菌」「日韓関係」「アベノミクス」等々

読んで良く判らないようなことを言う人が大量にやってくる話題があって、そう言うとき

自分はまだ良く判ってなかった、勉強する」とだけ書いて、忘れなさい、と伝えてある。

匿名の相手とは、連続したやりとりをしない

単発で相手をすることはあっても、連続してやりとりをしない。

この場合匿名とは、IDで追いかけられない(連続性が不明)な相手と、という意味だ。

IDで追いかけることが出来ても、連続で相手をしない方が良い場合もある。2chとか)

これは、相手は急にいなくなることが出来るし、さっき言ったのは自分じゃないからその議論意味がない、とか言われて消耗するからだ。

匿名からと言って無視しなくても良いけど、連続してやりとりをしてはいけない。

口汚い相手とは、一切やりとりをしない

「正しい意見なのだから、伝え方はどんな方法であっても構わない」というのは正しいので、

罵倒を混ぜず、普通の伝え方で、意見を伝える」人とだけ、対応するようにする。

たまに、意見が正しければ罵倒も正しい(罵倒することでしか意見を伝える事が出来ない)という信念の人もいるけれども、そう言う人とは距離を置こう。

足を捻挫しているとき遊園地に行っても楽しめないのと同じで、実は精神的な傷も行動に影響が出る。

ソレは目に見えないほど小さな傷かも知れないけれども,蓄積すると結構な重荷になる。

から、「罵倒をする」「口汚い言葉遣いをする」相手は、一切無視する。

(これは「以後一切やりとりをしない」という意味ではないのがポイントだ)

それ以外の人と普通に議論をしたりやりとりをするのを観れば、相手は去っていくか、対応を改める。

例えば自分は「腐れハゲが」と書いてあっても気にしないが「茂木某が」みたいな、相手の名前をワザと知らない風に書く場合罵倒だと判断してる。

親戚のちびっ子は不思議そうにしていたが、「自分にとって嫌な気分になる単語」を使っていれば無視でOKだと言ってある。

まとめ

対応する場合としない場合をキチンと分け、自分が嫌な気分になる言葉遣いをする相手は無視する(返事をしない)のが一番良い。

(読んで楽しむのは下世話な趣味で、それ自体は良いと思うが、対応するのとはまた違う)

世の中には罵倒を混ぜずに、誤りを指摘する人や、その意見とは見解が異なると言ってくれる人もいる。

そして、そう言う相手とだけやりあっていても、モヒカンにはなれる。

なお、親戚のちびっ子には言っていなくて、親にだけ伝えてあることだけど、

ネット無職で暇な粘着質の人もマレにいて無視してもしつこく罵倒を続けたり、個人情報を暴こうとする人がいる

(例えば、天気や日没電車の遅延、テレビの話題など、気にせずに出てしまう個人を絞る為の情報は相当数ある)

そう言うときは、発信者情報開示請求を使うと最近はすぐ判るし、ヤバいな、と思ったら弁護士立てると示談まではスムーズに行くよ、と伝えてある。

30〜50万くらいなら必要経費だろと思って裁判で負けても良いやと考えて書いてる人もたまに見かけるけど、それはまた別のお話

2014-08-16

新卒入社して一年

大手電機メーカーSEとして就職して一年

うちの職場は、なんというか、生ぬるい。

もちろん仕事がないかといえばそういう訳でもなく、

毎日20時21時まで残業するのが当たり前。

でもそれほど切羽詰っているわけでもないから

定時に帰っても特に問題ないし、皆ちょこちょこと有給休みを取る。

一日に何度か職場のあちこちで雑談タイムが繰り広げられていて、

から晩までバリバリ仕事、という空気でもない。

そして今年は一年目だから給料は300万ちょっとだけど

来年からは600万くらいに跳ね上がる。

はっきりいって、楽にお金を稼ぐという点では非常に恵まれた環境だと思う。

良くも悪くも平均的な人が多く、職場人間関係も穏やかそのもの

このままなんとなく過ごせば、きっと10年後には貯金の額もすごいことになる。

でも、ここにいる限り、スキルの向上はあまり期待できそうにない。

同僚はクルマやらマイホームやらパチンコやらが趣味の30代後半以降ばかりで、

Webで話題になるような新技術の話(例えばAIRとか)が通じる人は全くいない。

上司プロジェクトマネジメント能力についてはすごいと思うことはあるけれど、

将来的に自分が身につけたい、と思えるような能力を持っている人は特にいない。

仕事としては、ほとんど上から降りてきた要求設計書に落とすだけだから

自分学生時代培ってきたプログラミングデザインの知識やカンはどんどん薄れるばかり。

きっと自分の成長の為には職を変えたほうがいいんじゃないかと思う。

でも、自分の向学心の強さにはっきりとした自信が持てない。

毎日帰るのが遅く、徹夜もあり、土日も休めるとは限らない。

もし望むような仕事に就けたとして、その代償にこんな状況になったとしたら、

それでも自分は後悔することなく頑張れるだろうか。

24年間優等生をやってきて、さら新卒という切符を使って手に入った

貴重な(?)大企業への就職を、簡単に手放してしまっていいのだろうか。

「暗記が得意、理解力はあるけど遅い、応用は苦手」という社会で役立たない

試験特化型優等生は、冒険せずに大人しく現状に甘んじていたほうがいいんじゃないか。

そして本当に成長したいと考えているなら、仕事以外の時間でできるんじゃないか。

逆に今それができていない程度の向学心なら、職を変えてもそんなに成長しないんじゃないか。

より自分の望む仕事に就けたとして、はたして睡眠時間を削ってまで働く気力がでるのか。

就職して1,2年でやめるなんて、まさに「イマドキのワカモノ」そのものじゃないか。

そんなことを考える今日この頃

はてなを見てると、どうしても自分も向学心の塊みたいな錯覚を持ってしまうことがあるんだよな。

実際、熱に浮かされるのはブクマしたりするそのときだけで、その情熱はそんなに長続きしないくせに。

2014-08-14

教科書平易な説明を

仕事米国ヨーロッパで使われている教科書をよく読むのだが

外国語で、かつ、概念理解が難しそうな教科(物理とか)でも驚くほどわかりやすく書かれている

これなら完全な初学者でも、誰でも独学ができると思う

まず説明文がものすごく平易。何せ外国人でも読みやすレベルである

しっかりと概念の説明をしてくれる。日常の具体例や例え話も豊富

そのままきちんとはいれべな内容までステップアップできるようになってる

通常程度の理解力集中力があれば、理解できると思う

図も多く、カラフルで懇切丁寧で、物理数学などは公式サイトイメージ動画であるものもある

日本教科書のように、定義定理がどーん!証明どーん!いきなり練習問題どーん!ではない

これらは教師による補足を前提としているのだろうが……教師の質が高いとはいえない公立学校は厳しくもなるわ

これだけ情報量が多いのだから、当然でかくて重い。そういえば文字もでかい。あと高い

厚さ10cmオーバーもザラである

この教科書スタイル日本人にあってそうな気がするんだよなあ

2014-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20140807133412

そういう場合も、理解力の低さを嘆くのでなく、とりあえず順を追って解説するほうがいいと思う。

2014-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20140804012107

難しくて、理解力が追いつかないですが、運動が体にいいのはなんとなくわかります

今日も天気は悪かったですが、散歩してきました。

外をぶらぶらするだけでも、少し気が晴れました。

2014-08-03

うつ病の奴なんてむしろ仕事にいられる方が迷惑だぞ

http://anond.hatelabo.jp/20140802014307

うつ病の奴らは脳がダメになっている状態だからホワイトカラーブルーカラーわず仕事にいられると迷惑だ。その他の病気やケガの奴がきちんとしているように見えるのが、その他の病気やケガによって困難を抱えるのは体力や免疫力、ケガに置いては身体可動や単なる痛みだけだから基本的な処理能力は低下しないから知的労働においてそれまでできていたことが全くできないという状態は稀だろう。むろん、病状にもよるだろうが、頭は動く。ただし、うつ病場合は見た目は元気でも脳がダメになる。甘えとかそういうレベルじゃなくて理解力も処理能力も落ちる。めんどくさい、ダルい、やる気でない、体がつらいという理由でやらないんじゃない。本当にそれまでできていたことが能力として出来なくなるから病気なんだ。『アルジャーノンに花束を』という小説を知っているか知的障害者主人公が手術によって誰にも負けない知能を得、またそれが失われていく過程を描いた小説だ。まさにうつ病はその知能を失っていく過程に似ているんだよ。今まで当然できていたことができなくなっていく。やらないんじゃない、やる気がなくてやりはじめることができないんでもない。うつ病になってしまったら、単に能力としてできなくなってしまうんだ。

うつ病憂鬱になる病気、やる気がなくなる病気という社会認識自体間違っているんじゃないかと思う。その認識が「うつは甘え」という風潮を作り出しているのだと思う。うつ病において確かに憂鬱になったり何かをやり始めるのが困難になる場面は往々にしてあるだろう。だけど、それが真髄ではなく、脳の基礎能力が落ちる病気だという認識の方が正しい。足を骨折している人に体育の授業に積極的に参加しろって言えるのか?うつ病の人に誰にも迷惑かけることな仕事をそれまでの水準でこなせというのはそれと全くおんなじことだ。そんなこと言われてもできないよ。骨折と違って目に見えない病気から自分を守るため診断書を自分を守るために使うんだろう。

できない奴に職場にいられても余計迷惑だ。安静にしていれば快復するんだから、さっさと休んでくれ。病気なんだからしょうがないだろ。俺はうつ病なのに職場に固執する奴なんて、インフルエンザなのに仕事しないと迷惑かけるからとか言ってウイルス撒き散らす奴くらい軽蔑するね。迷惑なんだよ。休め。

2014-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20140723005236

あなるほど。

「私に対する名誉毀損表現であり、少なくともはてな利用規約違反」→「迷惑行為嫌がらせ行為誹謗中傷行為、正当な理由なく他者精神的被害・経済的被害を与える行為

確かにこちらとしては「的」に込められた意図は見落としていました。が、

ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような法律違反行為を行ってはなりません。

(略)

名誉毀損行為侮辱行為他者業務妨害となる行為

裁判に訴えて認められるかどうかはわからないけれども、少なくとも、はてなの禁止事項として例示してあるようだから、とりあえずはてな的に白黒つけるために通報しといた」というふうに受け取れたのです…。

さて、つまり自分ネットストーカーではない(粘着はしていない、とか?)、にもかかわらずそのようなラベリングをするのは誹謗中傷である」というようなことをおっしゃりたいのだと理解してよいでしょうね。

しかし、言及した人のインタビューズのことまで把握して(そんなのやってたことも知らない人が大半だと思いますよ)、その上であのようなことを書いてしまう、それでいて「 何を言っても許されるというような、甘い考えは捨てた方が良い」とも書くあたり、これはいったいなんの冗談だという感想しか出てこないです。もともとのわきまえる云々の主張も、「自分は言及した人を類例に自らの思考を開陳しただけ」といったことを考えているように感じられますが、そうした態度も総合して「ネットストーカー(いまこの流れで、弱り目の人の過去をあれこれ言っている)」と言われたとしても、言論上許容されうる評論と見なされるんじゃないかなあ(匿名者以前の問題として)。

はてなへの通報自体はもちろん自由であり、そのことを非難するものではありませんが(おそらく受け入れられないだろうという予想があります)、それをするということ自体が、もともとどうかなと思う言動をしているに止まらず、わざわざ自らを貶めているように見えます

しきりに読み手理解力がないということを匂わせていますが、もうひとつ伝達力(文章技巧ということに加え、コミュニケーション)の問題が横たわっているように思えてなりません。「他者によく読めという前に、自ら伝えんとすることそれ自体をよく考えよ」ということです。

それではおやすみなさい。

2014-07-07

最近のオシャレ増田へ(追記あり)

思うんだが、服なんて所変われば変わるだろ。

一元的視点であれ着ろこれ着ろいうのやめろ。おまえだけの視点でオシャレを語るのはやめろ。

モニターの向こう側にいる相手が、どんなコミュニティに属してるかでオシャレの定義なんて変わるんだよ。

高校生が精一杯背伸びして、仲間内で自慢しあってるオシャレもあれば、35歳年収千万超えのエリート商社マンが同僚とBBQする時にきるオシャレは違うだろ。

大学生男子が初めてのデートで着ていく服をクラスメイト女子相談したら、その答えは正解なんだよ。

服に興味のない旦那を持つ奥様が、オーシャンズで勉強した知識で購入した贈り物は正解なんだよ。

俺が俺の父親に贈る同窓会に履いていけそうなオシャレな靴と、おまえが合コンに履いていく気合入ったオシャレな靴は違うだろ。

まりそれぞれ恋人だったり、家族だったり、学校だったり、職場だったり、友達だったりの中で、「オシャレ」と言われたいんだよ。

もっと大きな視点で見たら、おまえのそのオシャレ論、世界で通用すんのかよ。

パリミラノでも同じこと言えんのか?

そういうこと言うと、おれ日本人から別に日本でオシャレだと思われたらいいよって思うだろ?

それと一緒だよ。

まず相手を見ろ。




ブコメ返信

id:north_korea

ファッションは飾りなんですよ。中身がないといけない。』

その通り。それはそうとそのIDどういう目的だよ。


id:masudamasuo

『みんなちがってみんないいって、何も産み出さない気がするんですがそれは』

よくわからん生産者側の話か?

アパレル人間に限らず、車でも家電でも、ものを作るときプロセスを多少なりとも経験すれば、何も産み出せないことなんてないってわかると思うぞ。

みんなわからないなりに、うちのブランドは、今回の商品はこのゾーンに向かって球を投げるって決めて投げてるんだ。

その投げる球の重さが、数字裏付けだったり、トレンドだったりの裏付けで決まるんだよ。


id:neowotona

『書いたぉ(◕‿‿◕) (URL) ぼくのこと、おぼえてくれるとうれしい。』

だれだおまえ。

あのな、ちゃんともう一回読んでから自分文章よく見返してみろ。

おれもアザナエル?はだせーと思うし、なにドヤ顔で語ってんだとは思うが、それはアザナエルコミュニティの中で成立したオシャレなら周りがとやかく言うことじゃねーだろつってんだよ。

ほんとわかんねーやつだなあのセンスで周りからオシャレって言われてんなら、別にそれで成立してんだろおまえはアザナエルをどうしたいんだよ。おかんか?スタイリストか?ファッション宣教師か。

おまえみたいに理解力が無い癖に頭に血が登ったアホが一番キライだわ。

俺のこの記事は、増田ファッション偏差値語ってたやつと、アザナエルと、それに粘着してるおまえに書いてんだよデコスケ。

2014-07-05

教育を受けてない人って本当に理解力ないんやなって思う

 増田なんかで、科学的にスタンダードになっている考え方を示しても(教科書載ってて誰が見ても了解できる内容)、まったく通じない奴がかなり居る。

 エビデンス、サイティング、検定、なんでもいいんだけど。

 科学的な世界アカデミックに過ごしてるから当たり前に自分は分かることでも。それ以外解釈のしようがない事実に対しても、噛み付いてくる人が居る。

  

 これは別に俺がどうとか、相手がどうとかで変わる話ではないのに、なぜか自分の結論が間違っていたり事実に反しているという理解にはならないらしい。

 もっといえば、「重力は下向きに働いてます」というなんの疑問も無いレベルの話をふって、「いや俺はジェットコースターに乗って上への加速度を感じた、、、」等々とまったく論点がかみ合わない。

  

 なぜこんなことが起こるのか最初は疑問だったが、本当に、「勉強していないことは根本的に論理的に考えることができない人もいる」んだなあと気づいた。

 論理的に考える以外の思考方法なんてのがあるもんだなとビックリした。

 でも考えてみれば当たり前で。俺だって完全に酔っ払ったら「酔ってないです」っていいながらおかしい行動するもん。

 人間、まともだと思っていてもまともな行動できないことはある。

 それが、常にそうだっていう人も多分いるんだろうなあと思う。

2014-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20140608221501

例えなんてそんなもんだろ。論説文には具体例がたくさんでてきたけど、99%違うけどもってきてる意味考えたことないのか?

北風と太陽に例えたり、酸っぱいブドウに例えたり。

理解ってのは、抽象を具体に、具体を抽象に変換できる能力だぞ。つまり理解力が無いってことだお前さんには。

例えをきっかけに理解を深めるわけであって、別にからそうだという論理では無い。わかんねーかな。

2014-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20140520234954

あたまわるすぎて話にならないwwwww

コイツ高校受験からやり直したほうがいいわ。今時、マーチ理系でももう少し理解力常識があるわwww

あー、せめて大人しく選挙にいかないでくれることを願う。

2014-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20140510015300

増田

高専生の知人が最近増えたんだが、

彼ら国語力は確かに低いかも。

いつも定義が明確な文章とかを読んでるせいで、

ファジーに理解必要ものや、暗喩のたぐいは通じないことが結構ある。

ただ、それって付き合う側が理解して

言葉を補えばいいだけの話だし、

高専生はコミュ力は高いんだよね。

多分5年間、同じメンバーで付き合うせいだと思うんだけど、

人づきあいはいいよ。

 

 

理系の人を「国語力低い」って切って捨てるのは簡単だけど、

彼らから見りゃ文系って「理解力低い」とか「頭悪い」とか思ってるんだろうし

お互いさまじゃない?

文系DISしてくるのはへこむけどなー。

 

 

今ごろ元増田読んだので追記。

理系彼氏

・稼ぎ安定

浮気しない

トレードなんだから

人間的におもしろみがないのはしょーがなくね?

ひとりに全部を求めないのオススメ

アナ雪」なんて、流行ってたって興味ない人は興味ないもんだよ。

2014-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20140424103034

逆だと思うのだが。学問機関教授レベルとしての東大別に他の大学とたいして変わらない。

が、東大生平等受験競争の勝者のため、受験競争の敗者に比べて、少なくとも学習能力あるいは努力をする力については高いことが想定される。

東大以外の教授も十分すぎるほど優秀なのだが、生徒の理解力や基礎力が低いがために、能力1%も発揮できない授業をせざるをえないのだ。

地方のF欄経済学部に、例えば竹中平蔵(かれは慶應だが)がいっても、何を教えるだろうか。基本のキしか話せないだろう。

逆に、地方のF欄経済学部教授東大経済学部にきて講義したら、講義の内容は上の竹中平蔵講義より高度なものになるだろう。

わかる?

2014-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20140420223315

理解力が無く、思い込みの激しいやつだな。

こういうやつがストーカーとかになるんだろうな。

別れ際にクズに成り下がる女たち

・Aさん、20代後半

一桁回数セックス

お付き合い合意2ヶ月の後、振られるが惰性で関係が続く。おれは復縁したいと伝えてある状態。

暫く忙しいがまたこちらから連絡する、と言い残し、その後一切の連絡無し。

・Bさん、30代

2回セックス

お付き合いを申し込んだが、返事は急がない、と伝えた後。返事は保留だった。

次の会う日を約束していたが、突然音信不通約束の日が過ぎても返事が無いので、「振るならそう言ってくれ」とラインを送るが既読無視

・Cさん、20代後半

0回セックス

数回の食事の後、つきあって欲しいと伝える、返答は保留。

「来週なら会えるよ♡」を最後音信不通。「何日に会えそう?」「これは振られたって事かな?」などとラインを送るが既読無視


補足だがB,Cさんは全奢り。


他にもここまで酷くないまでも、あと2人くらい、振られる際に酷い対応があった。

皆、友達仕事人間関係では普通かそれ以上の人柄。

しかし、男を振るとなると途端に最低限のモラルも無くなりクズに成り下がる。


あいつらなんなの?



追記

Aはそこまでクズじゃないな、と自分でも思いました。

(実際には結構クズなんだけど、詳しくは書けないので)

セックスの回数を書いたのは、簡潔に関係性が伝わるかなと思ったから。

分かりやすいじゃん?

会う約束をしておきながらそれを断りもせず無視、という非礼がなぜ一方的に正当化されるのか理解出来ない。

こっちは一応予定は開けておくんだからさー、そこは無理と伝えようよ。

このクズ認定もその一点であり、振られた事自体や、振る事を明言しない事、では無いです。

恨みを買わない様に説を唱えてる人は半分しか読んでないか、半分しか理解力が無いおバカさんかどちらかですね。

増田がしつこい説もこの非礼を行う理由には一切ならないので、半分しか読んでないか…(略

ちなみに基本的には1回メール無視されたらこちらからは送らないので、しつこい説は違いますけどね。

自分も同じ様な目に遭った、という人が少ないので、そこは女性に対する希望として受け止めます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん