「情報ソース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情報ソースとは

2023-06-12

anond:20230612131200

いやガイドラインに従って今までokだった基準をいきなり変えて事後法的に取りやめにしたのが今回の問題なんだけど

お前さっきから同一人物か知らんけど認識に細かいズレありすぎじゃない?お前の情報ソースどこやねん

あと共産党クレームの言いなりになって使用制限しましたなんて言えるわけないか関係ないって言ってるだけで

クレームの直後に事後法的に使用不可にしたのが関係ないわけないだろ

2023-05-28

anond:20230528051235

捜査権を持たない一般市民は、真偽不明の限られた情報ソースから判断し、活動するしかないんだよ。

ジャニー氏の件だって真偽不明のカウアン氏の言葉を信じた人達が騒いだおかげで、

ようやく事務所対策し始めたのだし。

草津の件は、たまたま被害者ウソをついていたけど、

同じような被害を訴える人がいたら、やっぱり、被害者言葉を信じて騒いで社会問題化させるしかないと思う。

2023-05-10

Bingチャットは思ってたのと違う

検索AIの融合ってさ、AIの内部に検索インデックスが融合してて、AIに聞いたらAIが考えて答えてくれると思うじゃん

しか現実微妙な使い方なんだよな。

■想定されるAI検索

現実AI検索

- 精度の低い検索ワードを元に見当違いの検索を行いがち

- Bing検索自体の精度のため不適切情報ソースを読み込みがち

誰かが言ってたけど的確な検索ワードを使えばちゃん検索できるってのはそうなんだけど

それなら従来のGoogleに適切なワードぶっこんで検索すればいいし、

まぁまとめ処理をしてくれるってのはあるかも知らんけども、Bing検索の精度とか、検索ワードの切り出しとかがもう少しまともなら、いいのにとは思ってしまうのですわ

2023-04-11

文字メディア話題って偏ってない?

 最近YouTubeにもいろんな番組があって、食事ときには必ず見るくらいになっているし、テレビなんかも、だいたい一日に1個くらいは

面白そうな番組があったりして重宝してるんだけど、やはりちょっとした隙間時間には文字メディアのお世話になることが多い。

 自分映像より文字のほうが頭に入ってくるタイプだし、時間効率を考えても、やはり文字メディア重要情報源だ。

 しかし、そうしたときに毎回気になるのが、「なんか、文字メディア話題って、偏ってない?」ということだ。

 いろんなニュースサイトを見た感じ、現状、話題網羅性で一番ましなのYahoo!だと思うので、とりあえずYahoo!をメインで見ているのだが、

それでも、映像メディアに比べて話題が随分偏っているような印象はぬぐえない。

具体的には、

 (a) 政治記事が異様に多い。それも、政策テクニカルな話はほとんどなく、愚にもつかない政局の話ばかり。

 (b) 芸能人のどうでもいい個人エピソードを、さも全国民必見のようにアピールする記事

 (c) 野球将棋だけ妙に多いスポーツ

 (d) 産業網羅的に伝えず、国(特に経産省)のプロジェクト報道するだけの経済記事

あたりが気になる。実際、これらの記事だけで、Yahoo!トップの半分以上を占めるのではなかろうか。

 これって結局、ニュースポータルといっても、オールドメディアを中心とした、限られた数の情報ソースしかないせいだと思うんだよね。

(a)はオールドメディア政治記者ばかりなのが原因だし、(b)は新聞テレビと一体経営なせいだし、

(c)は新聞社が主催するスポーツイベントを大々的にとりあげるせいだし、

(d)は記者クラブ中央省庁蜜月関係、と、いずれも、新聞社の社内事情から来ているように思う。

 また、オールドメディア記者というのは、だいたい同じ属性人間が集まってる(具体的には、「大卒・人文系・男」あたり?)

と思うので、例えば科学記事なんかも、仕組みへの興味よりも、「文系のオレに役に立つ技術かどうか?」みたいな視点から

記事になりがちだし、経済記事なんかも、日本製造業の失敗を鬼の首をとったように報道する記事しかなかったり。

 ようは、文字メディア記事は、新聞社の利益と、新聞記者個人思想から

「読者が読みたい記事」や「読者が読むべき記事」ではなく、「読者に読ませたい記事」ばかりであり、

それをいくら集約しても、元の偏りは直らない、ということではないかと思っている。

 というのが目下の悩みなのだが、皆さん、文字メディアにこういう問題を感じたことはありませんか?

 また、他にこういう情報収集してる、みたいなアイデアはありますか?

2023-02-28

はてなーってこういうファスト教養が好きなんだな

はてなーって文系学問持ち上げるわりに参考文献載せてない動画を持ち上げてここはやっぱりだめなんだなって思った

俺の世界史チャンネルとかも一切参考文献を載せてないし、たくさんいる最強のメラフォロワーの一人だし。

最強のメラは怪しい情報ソースを元に断定的かつセンセーショナル動画を作っていたりするので界隈では昔大分批判されている。

https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A9/1-

・彼は中立的に書きたいと主張しているが、功績については触れられておらず、個人の感想も多く含まれ、結果としてマザーテレサ貶める記事になっている

そもそもマザーテレサ立場について誤解している(これは選んだソースが悪いかもしれない)

・その結果初心者動画としては不適切マザーテレサへの誤解しかまれていない

ソースブロマガ等で信憑性がない。本来なら論文なども当たるべき

(こっちもあまり信用ならんけどWikipediaくらい読めよって思う)




ゆっくり動画に関しては以下の問題が取りざたされてるのも知っておきたい

https://togetter.com/li/1754186

『食の雑学』は、チャンネル開設後1年足らずでチャンネル登録者数が10万人を軽く超え、急上昇1位にランクインするなど、ゆっくり解説者の中でもひときわ目立つ存在であった。しかし、その投稿内容については、雑学という名前とは裏腹に、過激ものも含まれており、一部で物議を醸していた。また、当該チャンネル最近まで一日2本という驚異的なスピード投稿を続けており、他のゆっくり解説から不思議に思われていた

https://coconala.com/requests/615440

上記は「ココナラ」というサービスにおける、ゆっくり解説外注のうち最も初期のものひとつである成果物の例として『食の雑学』のYouTubeチャンネルURLが張られているのがわかる


ちょっとにゆ言語学ラジオ炎上してたけど、このあたりのゆっくり動画にはそれどころじゃないひどい動画で溢れてるというのが現状である

特に俺の世界史あたりは人の動画勝手パクるので知的誠実どうかの以前の問題である

文句いうばっかりだとあれなのでちゃんと参考文献を上げてるYoutubeチャンネルを上げとくと、

しかかく、右京太夫政元、大田うしいち、古事鏡とかかな?

動画じゃなくてライブなんだけど、例えば以下のライブ大寧寺の変に対するトーマス・コンランの天皇行幸という新説の論文解説している。

https://www.youtube.com/watch?v=CSimkIo9JXk&t=12100s

産業化した知的誠実性の欠片もないゆっくり動画じゃなくてもっとまともな動画に光が当たって欲しい。

とはいえはてなー文系学問を持ち上げるわりには参考文献とか気にしてないし望みは薄いな。

anond:20230227141843

2022-12-12

未成年エロ本入手の禁忌具合は男女で違う

最近検索避け話題に関連して。

ただの女オタクが聞いたことある範囲で書いてるだけなので、なんか間違いがあったらごめん。

男の子って、何らかの形で18禁エロ本を18歳になる前に手にするし、それは世間的に黙認されてるじゃん?

何なら紳士大人が草むらにエロ本放置して未成年に与えるみたいな話が微笑ましくとらえられるくらいだったり。

女の子はそうも行かない。

例えば女性向けエロ二次同人界隈では、未成年女の子転売サイトエロ同人を買ったらそれが親にばれ、親が未成年に何18禁買わせとんねんとサークルに乗り込んで来た話があったとか。

このケースだとサークル主が直に売ったわけでも転売許可したわけでも未成年に売るつもりもないことを親に説明して、納得してお引取り頂いたという話だったと思う。

これは男の子では起きない話だと思う。

こんな未成年男女に対する18禁提供の寛容さの世間的な差が原因かは不明だが、女性向けエロ同人界隈は「未成年には18禁絶対に売らない」をきちんと守っている。

即売会では身分証での年齢確認が各サークルで必ず行われているし、運転免許証個人情報を隠して顔と年齢部分だけ見えるようにするスリーブケースなんかが流通してるくらいだ。

ちなみに男性向けって同人即売会ほとんど年齢確認はしてないと聞いたんだけどほんと?

もし有識者いたら教えてほしい。

ともかく、良し悪しは知らんけど、検索避けはこのあたりの問題も絡んでいるように思った。

ここまで書いといてなんだけど、女性向けサークル主さんたちのレポートとかが情報ソースで、実は即売会行ったことないから誤認があったらごめん、指摘お願いします。

2022-12-02

anond:20221201212914

自分の子供に利用するための情報源として他人のところの子供の情報かいらん?

自分の家庭や子供自分独自情報ソースでやっていきたい感じ?

なんかネタバレ禁止って感じにちかい

2022-11-17

草津町問題ある対応をしたのは事実じゃない?

情報ソースhttps://bunshun.jp/articles/-/51625

"(黒岩氏は)マスコミカメラの前で新井氏に「どこで犯されたか指してみなさい」と問い詰めるような強硬姿勢で真っ向から反論した。"

この時点では黒岩氏、新井氏のどちらの主張が正しいのか不明だった。その状況で黒岩氏がこういう事言うのは「セカンドレイプ」と批判されても仕方ないと思う。

"黒岩町長告発の内容を全否定、逆に新井氏を名誉棄損罪で訴えるという反撃に出ました。互いの主張は真っ向から対立し、町長をはじめとした町議会はすぐに新井氏のリコール運動を展開。2020年12月に行われた住民投票の結果、90%以上の有権者リコールに賛成して新井氏は議席を失いました"

これも同様に、この時点ではどちらの主張が正しいのか不明だった。新井氏の主張の真偽が不明な状況でリコール運動町議会が展開するのは、口封じ的な行為に見える。リコール運動主体住民ではなく町議会ということは、街全体で疑惑隠蔽しようとしている、と捉えられても仕方ない。

上記のような行動が悪いという評価は、新井氏の訴えが結果的に虚偽と判明したかどうかに関係ないと思う。

私自身は新井氏の訴えが虚偽だとしたら最低な行為だと思うし厳罰に処されてほしいと思う。町長レイプ犯みたいに決めつけている人がいたら十分に反省してほしいと思う。一方で、黒岩氏や町議会対応にも問題はあったと思う。

2022-10-29

anond:20221029074443

ゆっくり動画を見てる時点で情弱

どうやったら情報ソースゆっくりになるんだよ

まあマイナーゲーム最先端攻略者が声出しせずゆっくり解説動画だしてる場合とかならまだ分かるけども

そういう狭い世界じゃないなら動画以外にもっと詳細に記述されたサイトやその分野の定番ソースサイトとかあるだろ

リー情報とかだとSNSが主力になり捜索コストがかかるからって場合もあるかもしれんがそもそもその類のまとめ行為必要になるゴシップそもそもいかける価値が薄いのが常だし

2022-10-21

キュータでイフとフォーループができたらプログラマですよねみたいな質問が立っててなんでそんな疑問が立つんかなと不思議だったんだけど、テレビプログラマ職業紹介でそんなのやってたらしいね

ネットだと断片的な知識しかないけどテレビ見てるとみんなの話題情報ソースってこれなのねと気づくことができるのでまだまだテレビって貴重な情報源だわ

2022-09-22

Colaboに入れば、未成年でも10万弱近く自分のことに使えるんか…

Colaboの話題は、はてなの人気/新規のページで載った時に流し読みするくらいで、まぁ敢えて言うなら潰しあって対消滅して、ついでに娯楽な読み物になったら面白そうだな、ぐらいの感覚

その上で、直近の新規で見た、以下の家計簿まぁこ情報ソースが、どこやねんって気もするけど。話題からリツイート元のPDFだと思ったけど、流し読みした感じ無さそうだし。

https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1572579084177375235/photo/1

まぁ、真偽は別にして、この家計簿の内容を見た感じ、未成年でも自分のことにこんなに金使えるんか…って感想

自分高校時代を思い出すと、食費家賃学費を除けば、自分に使えるのは月数千円くらいだったもんだ。男女の違いってのはあれど、さすがにこれだけお金使えるのは羨ましいなぁ、と何となく思ってしまった。

2022-08-27

anond:20220827174539

情報ソーステレビエコーチェンバーTLしかない人は知らんけど、

ちょっとカルト宗教事情を知ってる人なら統一教会と立憲民主関係あることくらい前から知ってるし、まして某弁護士が知らないわけがないんだよね

からダメコンを狙うなら最初からセーフラインの話をするべきなんだけどしなかった

何を考えてるのか理解できない

メディアスクラムで黙らせることができるとでも思っていたのだろうか

2022-07-30

今どきの女子高生1年生のお小遣いって6kもあるの普通なの!>!>

おrうぇ20年前おとこだたけど2jkとかだったんだが。・。・。・

高校生は5kくらいふつうってかんじなのか!>!>いま?????????

まじでぜいたくしすぎだろ

あ、情報ソースはボレーボレーって漫画女子高生が私のお小遣い半額分っつってハーゲンダッツ10個っつってたか

2022-07-15

我々の最大の懸念はてなー陰謀論者が増える可能性があることでは

いや冗談抜きでさ。
まさかと思うところにカルトがするりと潜り込むとはよく言われるけど、はてなーがその例外か?って言われたら否定できないわけじゃん?

ほら、おそらく今まさに一部のはてなーが「○○派はカルト教みたいなもんだしな」とイデオロギー固執して極端な思考へ走ってるだろ。
それだよそれ。陰謀論者の思考だよそれ。

安倍ぴょん横死センセーショナルだったからこそ、少なくとも宗教が関わっていること、アベガーが更にそれを加速させていた懸念があること、日本政党共産党すら宗教と関わりがあること。
正直、情報量が多すぎて思考シンプルにまとめようとした結果に「わかりやす結論」へ至ってしまうのも理解できる人は多いのではないかと思う。

例えば「宗教のすべてがわるいわけではないのだ、だから○○はシロ」と結論付けるのは非常に簡単なのだけれど「いや違うだろ?本来政治と同様に市民地域宗教監視しなければならないはず。古来より宗教権威なのだから」と返されたら後者のほうが正しいと判定できるはずだ
ただしこれには個人個人へ大きなコストが掛かりやすく、それもまた多くの人が自身コストがかかると判定できる教養があるからこそ「実行しやす結論」へ至ってしまいがちなんだよ。

そう我々は「わかりやすく実行しやす結論」に至ってしまいがちなのだ
そしてそれは陰謀論へ非常に親しい思考であるのもまた事実なのだ
それは反自民であれ反共であれ反カルトであれ反DSであれ何だってそうなのだ

改めて認識しようじゃないか

2022-07-11

anond:20220711225941

産経新聞だけを信じろ!他の情報ソースはすべて操作されてる!ガンバッテ、世界真実にたどり着いてください!

2022-06-20

三大ブクマカが苦手なこと

・本文をちゃんと読んでコメントすること

ブクマした記事以外の情報ソースを調べること

あと一つは?

2022-06-16

情報の上辺にある泡だけで満足する病気

エントリー情報から監督名で期待されていた作品正式に発表された。


別にナタリーけがこの情報を扱っているわけではないのだが、ブックマーク数はナタリー記事に集中している。

ただしナタリー記事内には公式サイトへのリンクは現時点では(後日修正されるかもしれないが)ない。

 

他の情報サイト確認してみたところ、SPICE記事には公式サイトへのリンクがある。

Googleニュースで「山田尚子」と検索すれば見つけることができるのでさほど難しいことではないかと思う。

他にも最初に紹介した記事の中に“アニメ製作会社エイベックス・ピクチャーズクレジットされてます”という情報があるので、情報最上流になると思われるavexサイト確認すれば、リンクはなかったが公式サイトURL記載されていたので、公式サイトを見つけることはさほど難しいことはない。




こういう風に新作のアニメ情報正式に公開されたのならば「公式サイトはあるのかな?」という疑問は浮かばないのだろうか? そして探してみようとは思わないのだろうか?

ただ単に情報の上辺にある泡だけで満足する病気なのだろうか?



……まあ多くの人がスルーしてしまうところで、ふとちょっと立ち止まりネットに溢れている情報の泡を潰して辿り着いた、公式サイトを見つけたと言う満足感だけで書いてみたのだが、実際のところは「情報の上辺に泡だけで満足する病気」というよりは、この手のアニメ漫画系の情報サイトの中で現在では、ナタリー一強状態に近い感じなので、「とりあえずナタリー記事ブクマ」で思考停止で先に進まない病、の方が正解かもしれない。

でも結局は、情報ソースの複数確認による情報の照らし合わせや、情報最上流を確認するなどのネットリテラシーの基本は、はてな一般的ユーザーも疎かになっている証拠なのかしれない。

ナタリー記事ブックマークしているユーザー全員が本当の意味一般的かどうかは分からないが、とりあえず高いネットリテラシーを持ったユーザーとは言えないので、「一般的」と評してみた)

2022-05-13

anond:20220512135148

情報摂取するのはその当人において1視点からその機能に応じて同じく見えるので「接種する情報をどうにかしろ」というのは無理な話

情報重要度や優先度、価値といったものについて言うならば「情報を得た人間がそれを利用する場合」に付くものではないか

この前提をもってする1意見なのだけど、その匿名だったり複数人格を装って発信できる情報なりの素があることは表現とかなんとかの自由で認められるべきものだろうと考える

発信された情報を受け取った人間がどう利用するかについては、問題が発生すると思うのだが「〇〇という発言があった、というのを見た、しらんけど」という使い方をすることについて価値を認めないようにすべきではないかと考える

保育園おちた」発言で世の中かわったありがとうという記事もなんか今ホッテントリしてるけど、助かった自分がいたのと自分との直接的な関係性はその記事からうかがえるというのはわかるが、直接的に恩恵をうけたのは市政のはず

礼を言うのが身近な店員ではなく神にという主義ならわからなくもないけれども、それでも礼を言う相手が違うのではないか

動かない事柄を動かしてくれた何かに感謝、というならば死んだ人間にみんな「死んでくれてありがとう」という癖がある人なのかと思ってしま

警察に助けられた警察機構をつくってくれた犯罪者の皆様には感謝しかない、とか日本平和敗戦国へと追いやってくれた戦争参加各国のおかげ感謝しかない、とかそういう感覚なのであれば自然ではありそう

どこのだれか知らないけれども発信された情報があったので、それは大事だとするのは感謝気持ちをそこに添えるのは問題ないし良いことかと思うが、そこに責任があるとしたら自分に返ってくることを自覚すべきではなかろうか

死ねと言い含めたことを、自己責任として再発言することになった事に責任が持てるならば何の問題のないだろうし、それを臨んでいるので仮に「死ね発言について炎上したとしても、受けきれるのだろう

実際に問題が発生していたり救済を必要としていたりする情報源について実態を伴う行動が必要かどうかは情報存在していて、かつそれを摂取して判断した結果になる

信者が嘘偽りを発信していようが発信者として偽っていたとしても「それを良しとする」規約範囲内での活動問題視するということは規定自由存在させていいという社会的領域を狭める

ツイッターの話ならばツイッター規約を厳密にしたり審査を厳密にしたりすることはありだろうし、放置するのも緩くするのもありだろう

その自由選択を認められることが社会的領域の広さにあたると考えるのでそれは狭めるべきではなく、社会的地位としての上昇を臨むならば社会を狭めて情報源を確実なものに押し上げるのではなく、情報自体規約なりで縛り押しあがっていくことが望ましいのではないか

何もしなかったり緩くすることで社会的情報源としての地位を下げることになるのはその自由範疇においてやむを得ないだろう

しかし低く下がった信頼度を、ほかの時点の価値観とかさねあわせて「信頼できる情報源において」とするのは「ほかの時点の価値観」でその情報源を推し量っていることが問題だと感じる

文字データになってインターネットに流れていたらみんな平等に貴重な情報源って言うのはいいし信じるのはいいけど、それをもってして行動するのは自己責任にすべき

「〇〇っていう噂があって、まことしやかで、本当なら問題だし」から具体的な例に置き換えて「例えていうなら」からの自説を披露相手に「だと思わない?」と結局関係ない行動喚起をさせて「しらんけど」と言うのは良くないのではないか

関係ない人間恣意的な行動喚起をする材料としてそのへんに散らばってる情報を利用して「という情報があるのを発見した」からの「という風に見える」と冴えたような加味をして与えるのは「その情報ソースがそこに落ちていた」という事とほぼまったく関係がないといっていいように思える

それは「人の口元へ運ぶ行動と、口にしていいようにした」のはその情報信者なのだから、元の情報をつくった人間はもうすでに関係がないといっていいだろう

偽の情報信者が多く潜み偽の情報を沢山流したとしても、それをまとめて扇動したり誘導したりしようとする人間がでてくるはずで、注意すべきと責任を追及すべきはそこで十分ではないだろうか

改善すべきは、むかしはよかった、むかしはこうだった、かつてはこうだった、だから「今もつかえる」という判断基準で過去の人もの盲目的に利用しつづけ更新しない人により新鮮な情報提供するようになっていけばいずれそのなりすましでどうにかなる情報の発信や迷惑行為正義勘違いするような扇動者の区別はつくようになっていくのではないかと考える

2022-04-21

友人の情報ソース増田ダイヤモンドオンラインプレジデントオンライン

うんざりするからこの辺をソースにして会話するのやめてほしい。

教養、ないやんってなるとげんなりする。

2022-04-02

今最も熱いプリコネグラウンドマスターズについて語っているやつが一人もいない時代遅れサイトがあるってマジ?

アーリーアダプター気取ってた頃の面影はもう完全にないっすね。

インターネットことなら何でも僕たちは知ってるんだ!みたいなの完全に消えたね。

いっつもTwitterかに遅れを取って、あとから出てきて重箱の隅をつついててネチネチ言ったり、最新鋭の物事に対しては反射的に拒否反応起こすよね。

レイトマジョリティ通り越してラガードムーブじゃん。

新しい知識更新されてるときに「いいや違いますー僕の家では20年前からこれでやってますー」とか抜かしては「10年前に状況が変わってそれが本当だったと証明することが何度も起きた結果じゃん」って言われても「はい知りませんー。僕が知らないですー。つまりそれはきっと妄想です―。僕が知らない知識はどうせ間違ってるんです―」とか抜かしていってるのがいまやはてなマジョリティ

うーん見事にカビたね。

転がることをやめた石はカビに覆われ根を張られて遂には動けなくなるってのはこのことだ。

マジで間違いなく今はTwitterの方が早い・正確(はてなよりは)・まとも(はてなよりは)な情報ソースになってるじゃん。

なんだかんだあそこは新陳代謝を求めてくるからなあ。

はてなは逆に自分から新陳代謝を拒絶していく傾向にあったからこうなったんだねえ。

チーズはどこに消えたのSNS版だわ。

いまやバクサイよりも頭が悪くmixiよりもカビ臭い

悲しいね

せめてインターネットの遊びの話ぐらいは積極的であってほしかったけど、本当もう保守的な奴しかおらんくて嫌になる。

2022-03-21

anond:20220321144455

全員が投降してるわけではないし、投降した兵士が敵兵になるわけでもない。

PRに使われようが国内では国外情報ソース規制してるし、HRW批判きっかけに投降証言動画も叩かれだしてる。

戦闘強要の全てがロシアにとって悪い方向に働いてるという見方は楽観的過ぎる。

2022-03-07

またバイオニックコマンドーの話に遭遇した

ここ数日全然関係ないところからバイオニックコマンドー話題を見かけていたのだが、

今日もまた別の情報ソースからバイオニックコマンドー話題を見てしまった。

マジでなんだろう、まあ偶然なんだろうけど。普通に生活しててバイオニックコマンドーなんて単語を一週間の間に、

受け身状態摂取した情報の中にいくつも混ざってることなんてあるのか?ねーよな?なんじゃこりゃ

かにゲーム実況動画とか見るタイプ人間ではあるんだが、特別プロモーションとかもかかっていない、

大昔の作品タイトルを、こうも立て続けに別々のソースから話題にされると、ちょっと感情を刺激されるものがあるわ

これはマジでやったほうがいいのか。正直そんなにバイオニックコマンドーヒトラーの復活も興味ないんだけど、こうも

立て続けに色んな所から作品名前が上がると、なんか運命的なものを感じてしまうよ

俺が統合失調症だったら完全に集団ストーカー案件だわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん