「土地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 土地とは

2019-06-10

anond:20190610154056

人間は、土地命令されて金を使ってるようなものじゃない?

例えば水道だって、その土地水道代がいくらだって決まってたらそれを払うしかない。

家賃相場だって、その土地家賃はこんなもんって言われたらそれを払うしかない。

結局、人間は住む土地に縛られ続ける運命なんだ。

anond:20190610153654

そんなん使い方によるだろ……。お前は土地命令されて金使うのかよ……。

2019-06-09

日本スイスを目指したらどうか

人口が減っていく中、どうやって日本競争力を維持するのかを考えると、スイスが手本となるのではないだろうか。


人口842万人で面積は九州くらい、山がちな地形で使用できる土地制限がかかる。

にも関わらずイノベーションランキングで上位に入っている。

連邦制をとっており、各州の自治権が強い。


  1. 教育GDPの4.5%を割り当ている。(日本は2.9%)
  2. 職業訓練制度があり、訓練を3,4年受けるが、一般企業で週3,4日実習、残りを職業訓練校で学ぶ。(途中、職業訓練大学への編入も選べる)
  3. 大企業幹部職業訓練卒業生も含まれる。
  4. 連邦大学アウトプットの一つが中小企業への技術移管
  5. 連邦大学には海外の優秀な人材インセンティブを払って呼び寄せ、自国高学歴層をキャッチアップさせ、グローバルで負けないようにする(明治時代日本と同じ)
  6. 州の自治が強いため、活動が身近。ボトムアップ型。(トップダウン黒船依存ではない)
  7. 5つの州のイノベーションパーク

土着の差別ってみんなが東京移住すると無くなるよね

ウクライナ人部落差別存在否定するようなこと言って侃々諤々人気だけど、少なくとも東京にいるとその手の差別を感じないというのはわかる。

自分被差別部落ではないけど明治維新徳川に付いた「負け組集落出身で、御一新土地財産を取られたのが現代まで影響しているのか、周囲と比べてあからさまに所得学歴も低い地域で育った。

中学校では「あの集落の子たち」扱いで暴力を伴う虐めを受けてても教師は我関せずでいて、県中から秀才が集まる進学校に入っても「あいつの家のあたりは……」みたいなことを言いふらす人間もいた。

地元でははっきりと差別されていたと言えるけど、進学で上京するとそういうのとは無縁になった。

「当社は明治元勲が発起人となった格式ある財閥企業でございますので、あなたのような出自の者は雇えません」と就職差別されたり、

「うちのご先祖様は新政府のために血を流して戦ったんだ。賊軍の子孫に娘はやれん」と結婚差別されたり、

当たり前だけど、東京では起こらないね

自分出身興信所とかで調べればすぐにわかるし、むしろ自分たちから幕末の動乱では主君最後まで忠義を尽くした。差別に負けずに代議士学者実業家を輩出した」と熱心に発信してるんだけど、東京では誰も知らないし気にしない。

こういう差別って地元に残り続けている人たちの問題なんだよね。

2019-06-08

の子殺し、子の親殺し

もう、破産宣告みたいな感じで家庭破綻の宣告を法として整備するべきではないのか。

親子関係土地と同じで放棄する事ができない。

かに押し付けるまで、どんだけ重荷であっても一生ついて回る。

夫婦離婚できるからある程度安全弁があるが、親子関係はどんだけ壊れていても付いて回るって、それが殺しまで至る原因じゃないのか。

子が義務教育を終えるまでは公的第三者によって、

子が義務教育を終えたら当事者のいずれかの申告も可として、

家庭が破綻状態にあるかの判定を行い、破綻状態と認められたら親子関係を解消し、その時点で相続法の規定する範囲財産分与を行い、以降は基本的に接近禁止とするべき。


現在児相の一時保護がある程度その役割を担っているのだろうが、

基本的17歳以下が対象だし、2か月の期限を設けるなどして「最終的に子供を親元に帰す」事を着地点にしているから、

子供デカくなってたり、一方が既に関係修復の意志を無くして離別以外の解決方法を望んでいなかったりするケースでは役に立たないだろう。

一人で生きられない家族がどうなるかという問題はあるが、

破綻と判定された時点で二人でも生きられない状態なわけなので、過負荷が掛かっている片方だけでも逃がすべきだろう。

もう片方は、生活保護でも何でも社会保障の許す範囲で救済すれば良かろう。

いい加減、血縁関係理由に過度の期待を弱者に背負わせ続けるのはやめるべき。

2019-06-07

anond:20190607123220

支払い免除になるかわりに土地も家も取られそう

2019-06-06

愛媛松山香川丸亀金比羅

東京在住のため、近畿発の旅行には詳しくないが、2箇所だけ情報提供

 

四国

愛媛松山

 価格   (有名観光地なので)やや高い※1

 宿    とても多い

 観光地  多い

 所感   こちらもザ・観光地。とても便利で観るところも食べるものも大変に多い。

      華やかで人も多いこともあり気分は休まらない。癒やされにくところではないと思う。

      食べるものについては素晴らしく豊富

      宇和島風、松山風の2種類の鯛めしはぜひ食べたい。

      五色そうめん地元名物のセットの定食なども風情があるし、みかん飯も良い思い出になる※2

      初夏からは、何種類もの目新しい柑橘類市場に出回る。

      まだ他県に流通していない、聞いたこともないような新種の柑橘類を山ほど食べてほしい。

※1…安い宿がないという意味ではなく、同じ条件でも有名観光地場合には数千円程度高くなる傾向にあるという意味

※2…そもそも愛媛ではたいていのものが美味い。みかん飯も不味いわけではない(美味いわけでもない)

 

香川丸亀金刀比羅宮

 価格   安い

 宿    やや少ない?

 観光地  少ない

 所感   観光地はあまりないが、とても癒やされる場所

      金比羅山近辺を除けば観光業プロによるおもてなし、もしくは売り込みは全くない。

      だが商売っ気のなさが、私には心地よかった。

      一方で、楽しいところが少なく、物足りない場所と感じる人もいるように思う。

      四国全般に言えるが、鉄道網が貧弱なためレンタカー必須になる。

      食べるものについては、骨付き地鶏焼きと讃岐うどん特に素晴らしい。

      名店を2〜3軒ははしごしたい。

      数少ない観光地である金比羅山は訪れる価値のある場所

      程よくきれいで心地よく、程よく色あせていて歴史を感じさせ、

      周囲の木々も美しく、長い長い石段を登るきつい時間も含め、清々しい時間を過ごせた。

      (以下、余談)

      横浜まれ東京在住の私からすると、香川は観るもの全てが目新しい場所だった。

      どうということはない丘、なんてことのない木々の一つ一つが生まれ住んだ土地のものと違う。

      単なる日常風景の一瞬一瞬に心躍る経験をして、これが旅情というものかと気づかされた。

      私にとっては、今までで一番旅行して楽しかった場所

 

■おまけ(東京出発の場合

前日夜に出発すれば、関東在住者も四国を楽しめる。

私の場合は、

 - 前日夜に東京から新幹線で出発し、岡山駅近くのビジネスホテルに一泊。

 - 翌朝6時くらいの電車に乗り、美しい海を見下ろしながら瀬戸大橋香川へ行く

 - 丸亀駅で降りてレンタカーを借りて、讃岐うどんの名店をはしごする

 - 午後から金比羅山へ移動

 - その後は愛媛に移動し道後温泉宿泊

という日程だったが、とても満足度の高い旅行になった。

 

https://anond.hatelabo.jp/20190605112239

anond:20190606150804

そんなんロシア土地に決まっとるやん

敗けて持ってかれたんだからしゃーない

anond:20190606132130

家の土地と畑売って、東京の分譲買ってもええんやで。歳とったら生活つらかろう

anond:20190605172033

鉄道会社負担を強いるだけでは、問題はいつまでたっても解決しないよ。

都心への流入を本格的に制限すべき。

例えば地元の小中学校以外の学校は、山手線内にある必要ないでしょ?

一部の役所さいたま新都心に移ったけども、大して問題ないでしょ?

土地やら補助金やらで解決できることならば、そうするべき。

2019-06-05

anond:20190604221721

つか専業主婦じゃなくてパートじゃね、は置いといて。

それ一生続けることに耐えられる?

今はまだ若いからいい。周りも妊活中かな?としか思わないだろうし、独身や子なしの友達も周りにいるだろうし。

でも歳食ったら「何で子供も作らないのにちゃんと働かないのか」と思われるようになる。

友達結婚して子供産んだり仕事で忙しくなっていく中で、自分子供定職もなし、となる。話が合わなくなっていく。

また転勤すれば友達とも離れて一人になる。新たな土地でも、子供もいないし定職に就いてもいない中年女が新たに話が合う友達を見つけるのは大変だろうし

仮に友達ができた所で、どうせ1~2年でお別れだ。

その専門職仕事も次の土地で見つかるかどうか。次で見つかってもその次は?歳を取っていくのにいつまでも見つかるような職種なのか。

見つからない場合専業になるのか、何か別の未経験でも就けるような低賃金主婦パートに甘んじるのか。それでいいのか。

あと、今はまだ1か月目だから夫も「自分の為に仕事を辞めてくれて感謝している」と思っているだろうけど、

大抵の夫はそんな事はいずれ忘れていくよ。

いずれ夫は、増田の事を「俺が養ってやってる女」「俺が苦労して仕事している間に家で遊んでるお気楽女」と認識するようになる。

その分尊大になっていく。

大抵の専業・パート主婦の夫ってそう。

まして子供もいないから、夫にしてみたらいざとなったらいつでも離婚できるしそれでも何も困らないけど

増田は夫に頼らないと食べていけないわけで、夫婦の力関係は間違いなく夫に偏る。金を稼ぐ人間は強い。

夫が将来的にそうなってもずっと耐え続けるのか、それとも僅かな「夫がそんな人間にならない可能性」に賭けるのか。

とりあえず、夫にはその増田の内容を言った方がいいと思う。早めに。今の生活が辛いと。

そこでちゃんと話を聞くような夫なら大丈夫かもしれない。

適当ごまかしたり、聞き流したり、俺のせいだと言うのかと逆切れするような夫なら今後を考えた方がいい。若いうちに。

2019-06-04

子無しの専業主婦が暇過ぎて辛い

1〜2年ごとに全国転勤を繰り返す人と結婚して2年が経つ。

結婚する直前、夫に転勤辞令がおりた。私は当時好きな仕事正社員でしていて、すぐには辞めたくないなーと言ったら「じゃあ別居で」ってことで、一応2人が住める程度の家だけ構えて夫は単身赴任という体にし、別居婚で2年間すごすことになった。

でも、同棲0の別居婚覚悟はしていたが結婚の実感はなかなか湧いてこなかった。夫もそれは同じだったらしい。

過ごす空間時間バラバラ夫婦っていうより、貯蓄口座に毎月入金するATM2台になってた。なんで結婚したのか訳わからんなって感じ。

私のキャリアとか世帯年収とか天秤にかけて考えたけど、やっぱ一緒に住むかって結論に至って、夫の次の転勤に合わせて先月から一緒に暮らしてる。まぁ今いる土地は、私が住んでた所から飛行機じゃないと行けないくらい離れてしまったので、ちょうど良い機会だったと思う。

仕事を辞めたから当然今は専業主婦パートは前職からの紹介でなんとかありつけた。専門性が高く、なり手も少ない仕事なので時給が高い。扶養枠を越えない為に週2日しか働けないのがもどかしい正社員は夫の転勤があるし絶対無理フルタイム5日働いたら働き損になるんだなぁ…。

そんな生活が始まって1ヶ月あまり

一言で言うと、暇過ぎて生活リズムが崩れてきてる。

夫は朝活人間なので朝4時半に出て行って、19時に帰ってくる。

朝ご飯は早すぎてお腹空いてないし会社近くで食べるからいらない、お弁当は好きなものを食べたいからいらないらしい。その分晩御飯ちゃんと作ってる。

掃除洗濯くらいは2時間もあれば終わってしまう。あとは本当に、やることがない。

夫が帰ってくるまでにそれなりに家が整っていればいいので、今私は12時に起きダラダラ14時までYouTubeを見ながらご飯を食べ、掃除洗濯と買い出し、ご飯を作って、ぼーっとまたYouTubeを見る生活を繰り返している。こんなんだから夜もちゃんと眠れない。いつものそのそベッドから出て、3時までゲームをして、またベッドに戻って無理やり寝てる。

夫は何も気づいてないっぽい。もし気づいたとしても何も言わないと思う。彼は良くも悪くも人に無関心だから

専業主婦からそんなに自由お金は使えないし、週末に夫とやってる共通趣味でかなりお金が飛んでいくので、こづかい節約しなければならない。

週2日のパートフルタイムじゃないし、家から10分のところで1人黙々と作業して帰ってくるだけだから環境的には殆ど家と変わらない。

こんな感じでずーっと生きていくのかと思うと辛い。

時間は腐るほどある。生活費もそこまで困ってないし、貯金もある。義実家も今は近く、仲良しだし何も困ることはない。こっちに住んでる友達もいる。

夫は家事好きで週末はせっせと掃除をしてくれる。これだけ恵まれてるのに、何もすることがなくて、ただなんか最近虚しい。

子無しの専業主婦は皆んなどうやってこの虚しさを埋めてるんだろう。

anond:20190604042509

土地から収入があるから働かないと公言していて、毎月30万も課金してネトゲ24時間常駐してるのを誇っていたこの息子に、どうやって「BI」並の「公的雇用」の恩恵を被らせるのかね。

ニュースについてコメントするならもう少し調べよう。

なんで土地持ってるだけで金入るんだ

絶対おかしい。

2019-06-03

anond:20190603142716

そら、遠い遠い遠い遠い土地に攻めに行くのに補給ゼロ孤立した部隊が、

なぜか敵の本国をぶっつぶして大勝利かいう、ありえないインパール展開だろ

しかもそのあと、人命を省みない特攻を美化しまくって主人公が死に

さらに死んだはずなのにあっさり復活(子供に死んでも大丈夫と思わせる)とか

どう考えても子供教育に悪いけどみんな大好き俺も大好きなアニメがあってだなw

anond:20190603144518

40・50でそんなことをしているって、仕事していても正直稼げないで親に支援されている人とか、家族農家とか親の名義の土地仕事したりしているわけでしょ。そういう人達を一括りにして引きこもり社会不適合者とされたら、たまったものじゃないと思うが

月に30万円も貰えて、地主からなんだかんだ土地管理仕事もさせてもらってて、っていくら無職でも

「失うものの何もない無敵の人」ってのとは違う種類の人に思えてしまうんだよなあ

それとも世間からしたら、特に財産もない身分なら手取り30万プラスアルファぐらいじゃ勤め人だろうと無敵の人だって思われてるってことなのだろうか。

2019-06-02

anond:20190602195033

2000年代後半にバタバタつぶれた時期があった。30前に立て続けに結婚式に呼ばれる感じで。今残ってるのは土地持ってる大手か、そもそもモールビジネスなので生きもしないが死にもしないだんごむし的な会社のどちらかだな。本業があるところはとっとと撤退したし。

anond:20190602193936

格式とかではないが、御所西あたりは京都感強い土地柄なのでよそ者は避けとけと言われたことある

anond:20190601192836

リベラル本音難民だって限界集落に集めれば勝手土地を盛り上げてくれるだろう、だから

障害者ひきこもり地方に追いやりたいのが本心だよ

anond:20190602111555

日本映画高すぎ、と思ってたけどオーストラリアがクッソ高くて、思わなくなった。25ドルとられた。

でも都会の土地代高い高い映画館の一席と、ど田舎イオンモールガラガラの客席が同じ値段なのは解せない。

2019-06-01

[]毎日新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/4669524250738198498/comment/mienaikotori

id:mienaikotori 毎日新聞ネット記事を途中で有料化・削除したりしないうえに、こういった試みも。記者になりたい学生なら志望動機になりうるな、と/新聞社としては日本人ピューリッツァー賞受賞者を輩出した唯一の社でもあり。

ふむふむ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

第3次佐藤内閣当時、リチャード・ニクソンアメリカ合衆国大統領との沖縄返還協定に際し、公式発表では、アメリカ合衆国連邦政府が支払うことになっていた、地権者に対する土地原状回復費400万米ドルを、実際には日本国政府が肩代わりして、アメリカ合衆国に支払うという密約をしているとの情報を掴み、毎日新聞政治部記者西山太吉が、日本社会党議員情報漏洩した。

日本国政府密約否定東京地方検察庁特別捜査部は、西山情報目当てに既婚の外務省事務官に近づき、酒を飲ませ泥酔させた上で性交渉を結んだとして、情報源の事務官国家公務員法機密漏洩の罪)、西山国家公務員法教唆の罪)で逮捕した。これにより、報道の自由を盾に、取材活動正当性を主張していた毎日新聞は、かえって世論から一斉に倫理的非難を浴びることになった。

一人でどこかに行きたい

子供に髪の毛を引っ張られて起こされる朝

離乳食を食べさせてミルクをあげたら昼

昼寝をさせて夕飯の買い物をしてまた離乳食を食べさせる晩

今度はお風呂

上がったら保湿して水分補給させて寝かしつけをしてまた明日

ざっくりだけどそんな毎日を繰り返している

子供と過ごす時間はとても大切で、この一瞬一瞬を見逃したくないという気持ちは強いんだけど、まあたまには一人でどこかに行きたい

「ここに行きたい泊まりたい!」

「この土地にはどうやって行くのか?」

それを調べている間は心がすっと軽くなる

どこかに行こうと思えばいつでも行けると思うと前向きな気持ちになれる

独身時代は一人でちょくちょくどこかに出かけていたっけ

ホテルの窓から見える夜明けが好きだ

光熱費のことを気にせずに熱いシャワーをずっと流しっ放しにしてぼーっとするのが好きだ

夜中にバーガーキングテイクアウトして食べるのが好きだ

土日に行って帰ってこられるような、それなりに近くていいところないだろうか

簡単・超初心者向けの長期投資入門 (2) 資産の種類

どんな資産クラスがあるかざっと説明します。

(anond:20190601000848 の続き)

預金

銀行への預金も一応は投資ということはできる。ゴミみたいな利息とはいえ一応お金は増えるし、一定金額まで元本保証されるんで。普通預金だと0.001%だったものが、定期預金にすると0.01%金利を付けてくれる。定期預金一定期間原則として解約しないという約束をするので少し高め。(実際には解約できるけど)

ここで出た「元本保証」というのは重要で、投資する場合99.99%くらい大丈夫というものでも元本保証されていないと元本割れ、つまり最初投資金額より少なくしか戻ってこない場合もある。実際に、発生している。(中期国債ファンドとか、MRFとか)

株式

みんなが大好きな株式投資王道だね。これは株式会社が発行する株を購入して、配当金や値上がり後の売却との差益を得ようとする投資個人株主だとあまり関係無いけど、株主として会社の一部を所有することになるので、株主総会で役員を選任したり、経営に関する決議をしたりすることができる。一定水準に達した株式会社証券取引所上場することができて、個人投資家基本的証券会社を通してこの取引所で株を売買することになる。

債券

債券は発行体 (国や企業) がお金を借りるときに発行する有価証券。持ってる人が自由取引できる借用証だと思えば大体合ってる。とはいっても、今時は紙は無いことがほとんどで、電子化されてるけど。

一番知られているのは、国債だね。最近個人向けにも売ってくれるようになって、銀行証券会社でも買うことができる。利率低いけど。厳密に言えば元本保証されていないけど、国が発行しているということで、実質的に元本保証と見なされている。元本割れしたり紙くずになったりしたときは、日本財政破綻して債務不履行 (デフォルト) した場合なので、そのときは諦めよう! たまに外国で国の債務不履行があって大騒ぎになってるね。地方公共団体が発行する地方債国債と似てるけど、信頼度国債よりも低い。

あとは社債会社資金調達するために発行してる。有名どころだと、ソフトバンク社債が利率高くて人気だね。格付機関3社中2社は「投資不適格」(ジャンク債) にしているけど。

これらの債券は満期まで持っていれば額面分が戻ってくるけど、それより前に債券市場で売買すると額面より高かったり低かったりするので注意。株式ほど流動性が高くないので、実際には後で説明する投資信託の形で保有することになると思う。

基本的株式と比べると価格変動が少なく、その代わり利回りは低めの傾向。資産債券を組み入れておくと価格変動がマイルドになるので、下落相場でも少し安心特に国内債券リーマンショックでもほぼ無風で、ローリスクローリターンの典型

ちなみに、最近EB債 (仕組債一種) というゴミ商品がよく売られているので注意。利回りが高いからといって飛びつくと死ぬ。(カジュアル個人向けとして売られてる。)

不動産

不動産土地建物自体ももちろん投資対象になる。土地マンションの部屋を貸して、賃料を受け取るというビジネスだね。地主の家に生まれたかった。

ここ10年くらいサラリーマン大家になってウハウハ! みたいな記事番組あるけど、個人に回ってくる物件ゴミが多いので気をつけて。スルガっちゃうよ。

普通個人投資する範囲だと、持ち家以外は後で述べるREIT (リート) の形で投資するのが無難

生命保険

生命保険金融商品? と思う人も多そうだけど、じつは貯蓄機能も備えた生命保険がかなり多いのだ。とはいえバブル時代ならともかく現代では予定利率がゴミなのと、非常に分かりにくい。貯蓄 (投資) 部分は自分運用して、掛け捨ての生命保険にしておくのがベスト共済ネット生命保険で十分だよ。

コモディティ・金

コモディティとは商品先物市場取引される農産物鉱物資源貴金属などの総称歴史文脈で「米相場一財産築いた」みたいな話を聞いたことがあると思うけど、これはまさにコモディティ取引。ちなみに、現代では少し前に米の取引所があったけど消滅

株式債券のようにそれ自身利益を生み出すわけではなく需給と思惑によって上下するのみなので、これに投資する必要性はあまり無い。とはいえ、他の金融商品との連動性が小さいので、ポートフォリオに入れる流派もあり。

ちなみに、世界的にリスク高まると金が買われて値上がり傾向、その逆もまた同様。

つづく (かも)

2019-05-31

anond:20190529235940

元増田です。めちゃくちゃに話が飛びまくってて驚いています

話が変わるからトラバしました。そういえば思い出したことがあったので。

今回の是非とか今後の対策とかは無関係の話です。そういうのは、トラバブクマで心ゆくまでやってください。答えなんてないと思います。私も危なければどっかに隔離してほしいとすら思う。絶対にやらないと宣言しているけど、今後はわからないし。

本題です。雪深い地域に行かざるを得なくなった時期がありました。体が不自由で、でも田舎車社会で車がないと買い物も仕事も出来ない。ついでに言うとそんな状況でも車があると生活保護で弾かれる現状はなんだろうと思うのですが、それはまた別の話にします。

雪が深くて車の雪下ろしや、車の周りの雪よけをしないと車を出すことも出来ない場所でした。

一年目は、悪態をつき、体調崩してフラフラになりながら雪下ろししました。雪をひとかきするごとにめまいが襲ってつらかった。一人暮らし、慣れない土地で誰を頼るべきかわからなかった。

二年目、本当に体調が悪化しすぎて外に出るのもままならなくなった時期に、そろそろ買い物行かなきゃ、と駐車場出たら、明らかに車が雪下ろしされてる。周りの雪も少し片付いていた。

さなことだったけど、あ、生きてて良かったなって一瞬思えたんです。

誰がやったかからずじまいだったので、車のフロントガラスに「助かりましたありがとう」とクリアファイルに入れた紙を2週間くらい、運転しない間貼り付けておいた。その人に届いたかからない。

さなことでしょう。

でも嬉しかったんです。生きる希望湧きました。

絶望も山ほどあるけど希望もそこそこあるから踏み外さずにいられます。ひと握りだけど信頼できる人もいるから、私は大丈夫、とまだ言える。

もしこの増田を読んだ人は、ひと握りの人間になってくれませんか。

別に大きなことしなくていいから。

きっとみんな、障害者健常者関係なく、疲れきってるんだろう、と思います

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん