「びっくりドンキー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: びっくりドンキーとは

2021-04-11

anond:20210411200938

探してみるわ、ありがと

さわやかはレア風味が好きな人が手軽に行けるファミレスって点で流行ったんだと思う

競合はびっくりドンキーとかあの辺なのよ

2021-03-06

anond:20210305234653

言いたいことはわかるがハンバーグに関しては山岡士郎的な美食ではなく

びっくりドンキーがどうとかじゃなくてハンバーグ専門店のより定食屋

何だったらスーパーで買ってあっためるのの方が旨いという人は結構いるんじゃないかと思う

あと本格高級インドカレーより家で作った方が何ならレトルトの方がって人も

2021-03-05

山岡士郎

びっくりドンキーのなぜか美味い理由丸美屋麻婆豆腐は要らないという記事に不味い、自分で作った方が美味い、あんなのハンバーグ麻婆豆腐とはいえないと言うブコメが多い。

一般的には普通に評価されている料理食品を貶しつつ自らの舌や料理の腕の良さをアピールするブコメを見るに、美味しんぼ山岡士郎は決してエキセントリック人物像ではなく、世間一般のありふれた人物像だったんだと思った。

カリー世間をよく見てたんだな。

2021-03-03

嫌いなものを嫌いという権利

びっくりドンキー、本当に不味いと思うんだけれど言っちゃだめなの?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.ismedia.jp/articles/-/80069

2021-03-02

強力粉とぼく

この間、いろんなお店の看板メニュー再現するレシピ本を買った。

YouTuberが書いた『人気店の味をおうちで!週末が楽しくなる再現ごはん』という本だ。

これで妻と一緒にペッパーライスや、ガストびっくりドンキーハンバーグなんかの再現メニューを作ってウマいウマいと食べた。

そんなわけで、なんとなく敬遠しているスイーツメニューも作ろうかなあと眺めていたら、材料に「強力粉」と書いてある。

強力粉

ずっと避けていた材料である

小麦粉薄力粉という人生を歩んできたぼくには縁のない粉だ。

薄力粉はいろんなものに使える。天ぷらフライ唐揚げムニエルホワイトソース照り焼きや蒲焼を焼く時にも使ったりする。

ぼくがたまに焼くシフォンケーキクッキー薄力粉だ。この間、妻の誕生日に作ったベイクドチーズケーキだってそうだ。

しかし、強力粉。お前はなんなのだパンや麺なんてそんなに作らないだろう。

実際、余らせて困っているなんて話をよく聞く。

強力粉強力粉かぁ……と思いながら本を眺めていたら、ホワイト餃子再現レシピが乗っていた。そうか、餃子の皮にも強力粉か。

「よし!ぼくも強力粉を使えるようになろう!」

そう思い立って、ちょっといかなあ使いきれるかなあと不安ながら一週間前に強力粉1kgを買った。

とりあえず、強力粉を使ってみよう、ということで夜中に粉を捏ね、朝にちぎりパンを焼いてみたらなかなかウマい。

ちぎりパンだけだと芸がないなと、いま流行のかじるバターアイスを混ぜて焼いてみたのが金曜日の夜。絶妙に嘘っぽい香り普通パンが焼けた。

こりゃいかん、悔しい。せっかくつくるのであれば、パンを焼くのであれば、美味しいパンを焼きたい。

そう、ぼくの大好きなアンパンだ。

そんなわけで、この間の週末の土曜日にはあんパンを焼いた。

これは、すんごい上手に焼けた。どうもジャムおじさんです。

日曜日餃子の皮をレシピ本の倍量捏ね倒して、五香粉が薫るもちもち餃子を楽しんだ。

ここで強力粉を使い果たした。だれだ、余るなんて言ったやつ。肝心のスイーツが作れないじゃないか

パンは難しくないし、強力粉はウマい。これは真実だ。

ところで「ウマい」という言葉を「旨い」と変換していないのはウマ娘のせいです。

パンを焼かなくていいかウマ娘をやればいい。面白いよ。

2021-02-06

びっくりドンキーのお子さまうどん美味しすぎ

通常メニューには載ってないので、子持ちしか知らないメニューだと思うんだけど。。

びっくりドンキーのお子さまうどんはそこらへんのうどんより美味しい。

優しい味のおうどんなんだけど、ただ者ではないウマさ。なんか変な粉でも入ってるのかなと思うぐらい謎に美味しい。あれなんのダシなんだろ。

うちの子小学生になったのでお子さまうどん卒業ハンバーグを食べ始めたのだが、汁物みたいな感じで注文しちゃってる。そしてみんなで取り合いしてる。

大人メニューにも入れてほしいよぉ

2020-11-03

ぴくりともしないディディー

言うまでもなく、びっくりドンキー対義語だ。

からは以上だ。健闘を祈る。

2020-07-09

anond:20200709144146

弓道があるのかスポーツのところだったんだね

北綾瀬の近くにはびっくりドンキーあるじゃん(震え)

環七沿いって基本的になにもないよな

環七ずっといくと高円寺なのにな

2020-06-01

年収500万円の社長リアル

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

年収1000万円なくても、ほとんど同じ生活をしていることに気づいたので。

オマージュするなら、「そこの学生君!社長なら贅沢で優雅暮らしをしていると勘違いしていないか?」だろうか。

自分スペック

38歳、妻子(3歳と0歳)あり、千葉県在住。

年収は額面で500万円(妻が育休中のため、世帯年収+300万円だったのが現在+120万円ぐらい)

マウンティングするつもりはさらさらないが、employeeとemployerの違いは大きいぞ、って話かもしれん。

会社スペック

受託開発をメインに創業5年目。

自己資金100万円、借入ゼロ起業して、幸運にも売上は初年度500万円から年々倍々に増え、今年は1億に乗るかどうかぐらい。

社員自分を入れて5人、全員均等に額面で年500万円ずつの給与

機材、書籍交通費、その他もろもろ、業務ちょっとでもかするものは全て会社負担

アーロンチェアだろうがMacProだろうが、社員が欲しいと言えば買う。

協会けんぽ福利厚生が良くないので、3年前から社労士相談してスポーツジムの利用費なんかも出せるようにした。

会社事務所は一応あって、事務所家賃は毎月15万円ぐらい。

そんなこんなでも利益率は創業以来ずっと6割をキープ。

剰余金適当にみんなで相談して償却資産買ったり、不要不急の開発合宿したりする。

役員報酬を年1000万円ぐらいにすることもできる、

しかし、結局所得税で持ってかれるので更改する意味がない。

今のビジネスをずっとやれるかはわからない。

買い手が現れるなら社員ごと売却しても良いとは思ってる。

自宅。

自宅の家賃は3LDK19万円、ただし自社名義で契約した賃貸社宅なので、家賃の大部分が会社負担

他の社員の家も全て社宅で提供実家暮らし社員のぞく)。

3年前からネットワーク利用料とか在宅ワーク機材も全額会社負担

完全フレックス制で、ビデオ会議Slackで9割方コミュニケーションを終えるため、コロナの影響は全く受けなかった。

社員1人1台ずつ社用車または社用バイクを持ってる。

これも2年前の剰余金を使いきれずに無理やり買ったもの

自分中国との取引で車格で足元見られたことがあったので、社長仕事だと思って好きでもない高級輸入車に乗ってる。

生活

年収500万円のうち、家賃と車の大部分を会社押し付けてる上に、

仕事趣味みたいなもんなので、ゲーミングPC会社に買わせてソフト自分で買うとかしてる。

そうすると可処分所得年収1000万円とほぼ同じ感覚だと思う。

成城石井は高いと思うがびっくりドンキーで値段を見ずにはしゃいで注文してお腹壊す。

元々酒もタバコもやらないので250円ビールも3000円のワインも買わないが、コンビニ普通に使う。

子どもがいるとすぐに汚れるので積極的ユニクロを着たいと思う。

資産運用は妻の収入があったこからNISAと積立NISAインデックスファンドを買い増して今は2000万ぐらいになった。

1年に1回、自分海外出張と絡めて家族エアーホテルを手配すると確かに100万円はポンと消える。

モテない。

モテるか、って言ったらモテない。

社長です」なんて言う場面もないし、給与は他の社員と変わらんので気分は常に平社員

美人と一緒に寝るより、子どもと一緒に寝る方が100倍幸せなのでまったく問題ない。

まとめ。

どちらかと言えば批判されたくてわざわざこの記事を書いた。

通勤もせず、嫌いなクライアントには返信もせず、なんとなく好きなことやって悠々自適しているので、

額に汗して働いている人には申し訳ないと思う。

利益享受している自分が言うのもなんだが、零細企業社長になるだけで一般の人が使えない特権がいろいろある。

(1つ会社を作って登記作業に慣れたので、実はあと2つほど会社があるがどっちも売上はゼロ

しかもいつ監査に入られても困らない、合法100%方法で、だ。

零細企業でなく上場企業財閥、国際展開してる企業社長だったらもっとあるだろう。

まり何が言いたいかと言うと「ユニクロはみんなの味方」でも「零細でいいか社長になれ」でもなく、

社会富の再分配なんてする気はさらさらないんだよ、ってことだ。

2020-01-30

俺はもう腹が減ってもいいから狩りをして作物を育ててって仕事したい

仕事してて「なんで俺はこんなことやってるんだ」ってわからなくなる。いくつ

サービスリリースしてもそれは虚業だって感じがぬぐえない。

ネットを見ててもびっくりドンキーメニューを紹介する価値って「びっくりドンキーから金をもらって記事を書く」ぐらいの価値しかなくて何も産み出してない。

2019-10-26

anond:20191025183016

手っ取り早く適当に、そんなに味にこだわらないなら

びっくりドンキーハンバーグコロコロステーキ満足度高い。

ランチセットでご飯味噌汁ついて1500円くらい、土曜日17時までやってる)

・・・と思ったけどこの増田にはコスパ全然足りなかった

2019-06-10

anond:20190609200126

内装じゃないか

ガストびっくりドンキーマクドナルド内装はワクワク感があったけど、父親が好きだったそば屋は壁にメニューが書いてあってテレビがついているだけであまりきじゃなかった。

2019-06-05

びっくりドンキーハンバーグ食べたい

日曜日ガキ使びっくりドンキーハンバーグ食べていたのを見てからびっくりドンキーハンバーグが食べたくて仕方がない。

俺も「もうギブ」ってなるまでハンバーグ食べたい。でも、男一人でびっくりドンキーで満腹になるまで食うってのもな…

2019-05-27

お店のBGMにまつわる色々

喫茶店バイトしてた時は店内の音楽は誰が変えても良かったんで好きな洋楽よく流してた。ただ朝昼夜あまりにも時間帯に合わない(朝からポーティスヘッドとか)のをかけていると店長が「これ増田君がかけてる?俺は好きだけどぉ、ちょっと変えた方がいいかもなぁ?」と優しくたしなめられたりはした。(そんな店長が好きだった)

ビデオ屋バイトしてた時はもっと緩くて自分で持ってきたCDをかけまくっていた。店側も好きなのかけていいよと言ってくれてたのでやっぱレンタルビデオ屋は独立店に限るなと思った。アダルトコーナーに流れるblurは合ってるような合ってないような、なかなかシュール日常の一コマだったと思う。

ラブホに始めて行った時に有線というもの実態を知った。何故か当時のラブホには有線チャンネルが大量に入っており、こんなにたくさんのジャンルがあるのかと驚いて、チャンネル聞くのに夢中になってセックスするのを忘れるほどだった

いまひとつ嘘をついたけどとにかくそれ以来色んな店のBGMを聞くのが楽しみになった。

個人経営の店ならそれこそ店主の好みが反映されたりしてて趣はあるんだけど、意外性は薄くてまあこの店構えならこういうのだよね、みたいなのも多い。それよりチェーン系列の店で流れるBGMのほうが興味深かったりする。

最近だとプロントの某店で流してる洋楽センスがやたらよくて、知らない曲など流れると気になって調べる事が時々あるので気に入ってる。

ちなみになんの曲が探してくれる系アプリあるけど、店内音量ってさほど大きくないので意外と使えなかったりする

コンビニで言うとファミマは最悪だ。専用放送が流れててその喋りがとにかくうるさい。喋りが入るからボリュームもやたらデカいし。ラーメン屋ならラジオのお喋りがやけに心地よいのに、店によってこんなにも印象は違うのかと驚く。

マクドナルドはたしかセンス良さを感じる。でもあんまり聞こえなくない?マクドナルドゆっくりしたこといからよくわからないけど。

びっくりドンキーみたいにビートルズチャンネル固定とかそういう店の色を出してくるやり方もとても好きだ。たぶん社長が好きとかなんだろうな、あん関係ないもんねハンバーグビートルズ

皆さんはどこのBGMが好きですか?この店のBGMは一度ライブ体感するべきみたいなのありますか?

2019-03-08

追記アラサー女だけど社会の窓周辺をいじる男が多くて社会不安

電車内とかで社会の窓いじるのマジでやめて。学生時代社会人になってからもそうやっていじいじしてごそごそして、なんだろうと思ったら恥部露出してたという経験が4、5回はあるんだよ。

やっと座れたと思って安心してんのに不安にさせんな。女だって同じように社会の窓を持ってるけどそんないじらんやろ。なんで男はもぞもぞもぞもぞしてんの?ポジション?知らんわそんなの。そんなにポジション気にするならテープで固定でもしてろ。

男は日頃女がどんくらい露出狂に遭遇してるか知らないんだ。そんな出会うわけないって思ってるでしょ?こちとら20年近くあらゆる痴漢に遭遇してんのやぞ、遭遇したことない人間否定されたくないやん。だから簡単批判するけどアラサーでも普通にエンカウントするからね、やつら。やつらまじで中高生かに容赦ない。学生カバン恥部を擦り付けようとしたり通学路に高確率エンカウントするやつとか、、だから不安を煽るような社会の窓いじりはマジで中止!はい中止〜!!ほんとうにつらいんだよ神経つかうから(;ω;)

追記

露出魔の存在を受け入れきれず女叩きしてるやつ多すぎてびっくりドンキーなんだけど。どんだけ普段日常鬱憤溜めてるんですかってレベル批判するな!

「お前個人被害はどうでもいい」って言うのも意味わからん社会の窓電車内でいじったら不特定多数の人の目に触れる機会もあるし、女だけでなく男も嫌な気持ちになる人いるでしょ...なんで個人だけに焦点絞ってんの?被害を受けた側のことを想像しろや。

社会の窓をいじってもほっとけとか言ってるやつは自分学校職場で同じこと言うの?彼女奥さん不快な思いしてもほっとけと?

あとパンティーって言うとおっさんくさいよ

さら追記

ブコメはわりと穏健な意見が多くて安心しました。いろいろ考えてどうしたら社会の窓問題不快さが伝わるか考えてみたんだけど、ポジショニングのために社会の窓や陰部を触るとする。それを電車内でやったとする。

そしてそんな窓や陰部に触れた可能性のある手で手すりやつり革に触れてもらいたくない。理由は不衛生だからです。わざわざ公衆の場で触ることが推奨されないものを触り、その上で公衆備品に触れていると考えると公共性の高い場所とは言いがたいのではないでしょうか。

もちろん同性でも電車内でめちゃくちゃハナホジしてる人いて、周辺のバーとか触りたくなかったもん。この話をしてそれでもこの辛さを理解して改善していただくのは難しいでしょうか

2019-02-26

友やめされた話

数年前に小学校からの付き合いの友人(A)からたぶん友やめされた。

SNS全部切られたからほぼ確定。

特に喧嘩しただとかの記憶はないんだけど、おそらくこれじゃないかというのはある。

登場人物がやや多めなのでちょっと下に書かせてね。

A:小学校からの付き合い

B:中学からの付き合い

C:中学からの付き合い+私とは高校も同じ

※私とA・B・Cは友人同士

D:私とCと同じ高校で、私とは1年のみ、Cとは2・3年のクラスメイト

E:Dの友達

F:DとEがお世話になってるっていう人

Bから就活中に話した子(D)が同じ県出身で、どこの高校→私とCと同じ高校で知り合いと判明し、そこで話が盛り上がり仲良くなったと聞かされた。

Dと私は特に仲が良かったわけではなく、話しかけられたら話すくらいの関係だったので、その時は「ふーん、そうなのねー、世間てせまいねー」くらいで話は終了した。

その話から4年後くらいだったと思う。

Bから「久々にDから連絡が来て、今度Dの家で料理会やるらしくて誘われた。あんたとCにも声をかけてみてと言われたんだけど、どう?」と誘われた。

暇だったし、Cも行くというし、久々にDと会うのもまぁアリかなーと思って誘いに乗った。

当日BCと共にDの家に行くと、Dの友達だというEがいた。

E主導で料理が進むんだけど、(察しのいい方は料理会というワードの時点で気付いただろうが)出てくる調理器具ほぼ全てに「Amway」のロゴがあった。

正直、「あ、しまった、油断してやべぇとこ来ちゃった」と思ったんだけど、別に勧誘されたりとかはなくて、ただ普通にご飯作って食べて帰った。

まぁ適当に付き合って、勧誘されたら全力で逃げようと決めた。

半年後くらいに、Dから「BちゃんCちゃんと遊ぶんだけど一緒にどう?」と誘われ、ほいほい行ってしまった私は、Dのお世話になってる方だというFという人の家に連れて行かれ、帰る直前にBCと共にDFから軽めのAmwayお話を聞かされた。

5分ほどの話を聞かされた後に、ここで変に断って帰れなくなるのも嫌だと思い、とりあえず見るだけ見て見ますねーパンフレット的なものをもらって早々に帰宅した。

家についてすぐに親にこんなことがあったと話し、絶対にないけれど、万が一私がAmway商品を買おうとしたり、Amwayが素晴らしいんだという話をし出したら、全力で止めてくれとお願いをした。

その後私はDからのお誘いは全て理由をつけて断って会わないようにした。

でもBはDと頻繁に会っていて、私が気付いた時には結構な数の商品を購入していてセミナーにも参加していた。

あれ、Bやばくない…?と思って、たまたまCと2人で出かけた時にBやばくないか?って話をしたら、Cも同じように思ってたらしいんだけど、ネガティブだったBがポジティブになり以前に比べ生き生きしていたし、Dの話を振った時に「商品を使って生活改善された!」「セミナーで話を聞いて考えが変わった」と嬉しそうに報告がある以外は、こちらに商品を買え買えと勧誘することもないし、セミナー参加のお誘いもなかったから、周りに勧誘し出したら全力で止めよう、ということにした。

しばらくして、ABC私のグループLINEに、Bから●日空いてないか?とお誘いが来た。

私とCは生憎都合が悪く、「ごめん無理だわー」と返したんだが、Aは「いけるよー」と返事、じゃあA個人LINEの方で話しよっかーとなってたんだけど、後で聞いたらそれがなんと料理会のお誘いだったらしく、後日AのfacebookにDやら他のAmway会員(ご丁寧にプロフィール部分に明記されていた)の友達が増えていた。

久しぶりにABC私で集まった時に、その料理会の話をされ、「あ、じゃあDもいたんだね」みたいなことを私とCが言ったんだけど、その後からどんどんAの反応が悪くなっていった。

で、気付いたらSNS全部切られてた。私もBもCも。

だらだらと書いたんだけど、多分これが友やめされた原因じゃないかと思ってる。

私とCもAmway会員だと思われたのかなー…。それか生贄にされたと思われてるのかなー…。

ちなみにBは気付いたら会員じゃなくなってた。Dの話も全く聞かない。

考えポジティブ継続されてて今も楽しく付き合ってる。

私は一昨年くらいにたまたま同級生結婚式で再会したDからご飯に行こうと誘われほいほい行った。

びっくりドンキー普通にご飯だけだったから、「あ、これはDもBパターンかも!」と思って2回目の約束もした。

1回目の時に食器洗ったりで手荒れがひどいんだよねという話をしたら、2回目の時に「これ手に優しいからぜひ使って」とAmwayの洗剤を渡されそうになったのでそこで完全に連絡を絶った。

2018-12-29

パトレイバーNetflix配信記念。「僕が考えたこんなパトレバーは嫌だ」と「僕が考えた新作パトレイバー

「僕が考えたこんなパトレバーは嫌だ」

・本編から数年後の二課メインメンバーバラバラになってる時間

・南雲さんの昔の男テロをする話

熊耳さんとカヌカは影も形もない

・そのくせ後藤隊長が「俺にはあいつらだけか」とか言っちゃう

イングラム活躍するのは5分程度

・なんかよくわからない哲学的な話が続く

後藤隊長事件を早期解決するために法律ルールを守らない

後藤隊長がもはや超能力レベル事件に先んじれる

・遅すぎたというより早すぎるんじゃないっすかね

・まあけどテレビシリーズでも、伊藤和典が本書いてた遊馬がイングラム三号機でファントムと戦う話の時とか、そんな感じだったから全体的にそういう風潮はあるんかなあ

横手版の小説と、ゆうきまさみ漫画版とかでは後藤隊長にそういう風潮は見受けられないと思うし、なにより作劇の都合ってのもありえるからこの路線で責めるのはやめとくか

後藤隊長が明らかに南雲隊長のことが好き

・まあけど二人でラブホテルに泊まるのが嫌か嫌じゃないかといえば僕は、いい52、いや48ぐらいの価値観だし、まあこの辺から責めるのもやめとくか

そもそもパトレイバー蕎麦を食べる必要があるんですか?

・けどさあ、それじゃあ太田殺人たかもと怯える話だの、特撮パロディ回だのも、パトレイバーである必要なんてなかったのかなあ

・そうはいうけど、明らかにパトレイバーという枠組みを蕎麦を食べる行為は逸脱すると言っているんだよ

・ふーんまあそれならそれでいいけど、なら逆にパトレイバーでやらないとならない話ってじゃあなに?

・そりゃ…… 春の嵐とか

・おまえそれ、おまえが特定キャラが好きなだけだろ

・ごめん、じゃあ、雨の日のゴマ

・それこそパトレイバーである意味とは? だろ!

・雨の日のゴマはいるだろ! 十選するなら余裕で入るわ!!!! もういい! コーナーの途中でコーナーします! 旧OVATV版と新OVAベストエピソード十選! のコーナー!

・ロングショット、Lの悲劇、特車二課壊滅す、地下迷宮物件、火の七日間、太田惑いの午後、黒い三連星、VS、二人の軽井沢、雪のロンド

・ふーーーーーん、まあ…… まあ…… わからんでもないかな、すらすら言いましたけども

・好きだし。お前のも教えろよ

殿下お手柔らかに

・お前本当にそれが一番目でいいんだな?

・順不同! スキスキ野明先輩

逆張りしてる

・してない! 量産機計画

・これは俺も好き。零式とかピースメーカーよりもAVS98のが見た目は好き

・石和AVS98対グリフォンパトレイバーベストバウトだな。職業選択の自由

・君が野明萌えなだけじゃない?

・災厄の日は選ばないから違うもん! 花とレイバー

・いやまあたしかにたまに見返したくなる話ランキングでは上位っぽいけど

安心売ります

・あっこれは俺も普通にあげるか悩んだ

視聴率90%

熊耳さん可愛い可愛い回な

・それは闇に呼ぶ声では?

・いや、なんかゆうきまさみ版が原作アニメ回ってあげづらくない?

・まあいいや、あといくつ?

・あといくつとか、自分から十選やろうと言い出して言いますかね? あと三つ。

春の嵐、雨の日に来たゴマ

・あと一つは?

あんたの勝ち

・んー? なんの話だっけ

最後カヌカと野明が飲む回

・……押井守脚本じゃねえか!!!

あんたの勝ち!!!!!!! おまえの勝ち! 俺の負け! 火の七日間好きだもん! 特車二課壊滅すなんてテープが擦り切れるほどみたもん! テレビアニメ史上もっとも優れた1話を選ぶならこちら特車二課だもん!

・なんだいえたじゃん…… 好きっていえたじゃん

・好きだもん…… 好きだから…… 好きだから嫌いなんだもん……

・というわけで次のコーナーです

「僕が考えた新作パトレイバー

・オープニングは血と骨パロディだが、豚でなく犬が屠殺される

反省してないな

・それはそれこれはこれだし

・でも真面目にどんなのみたい?

・『新九郎、奔る!』(しんくろう、はしる)は、ゆうきまさみによる歴史漫画。後に北条早雲となる伊勢新九郎主人公として、その生涯を描く[1][2]。

ゆうきまさみファンであって、ヘッドギアファンではないみたいな話?

・いやでもさ、ぶっちゃけ、あのメンバーって俺ゆうきまさみ以外は、他の作品は好きじゃないんだよな

・きみいっときとあるごとに、ラーゼフォンブルーフレンドあそこを一人で人形劇再現ごっこしてませんでした?

・してたけど、劇場版が好きなだけでテレビ版は別にで、劇場版京田知己作品って感じしない?

・うーん、詳しくないからわかんないけど、確かにするかも。えーじゃあ、.hackいろいろ持ってたじゃん

浜崎達也好きなんだよね、絶対少年浜崎達也の面と望月智充の面で好きなだけで、伊藤和典作品から好きって感じじゃないし

・だから君、マミ漫画版あんな後半の展開まで読まない的なブコメ書いてたのか

・あのさあ、書き起こしとかしてないしログも残ってない話だから記憶で喋るんだけど

・聞きましょう

伊福部崇さんと小野坂昌也さんがラジオで、うる星のどの劇場版が好き? って話になって伊福部さんはビューティフルドリーマーで、小野坂さんはオンリー・ユーが好きって言っていたんですよ

・まあ人には好みがありますからね、伊福部さんは「大友のディティールも押井哲学も知らないくせにほら文句ばかりたれる」なんて歌ってらしたし、好きなんじゃないですか押井哲学

・ただね、その、どっちかっていうと、ビューティフルドリーマーと言わない方が勇気いりません?

・どういうこと?

・いや、その、言葉選ばずいうと、正直覚えてます? 内容。ビューティフルドリーマー以外の。っていうかなんなら、オンリーユーが何作目か覚えてます

・一作目だけど

・あっそうか、これも押井からツッコミ側の人格はそれを把握するのか

ツッコミ側の人格という表現

・わかる人はわかるけど、その、小野坂昌也さんは、特に具体的にここがどうとか、あそこがどうっていう強い思いがあったわけじゃなかったみたいなんです。もちろんラジオなので尺の都合もあるんでしょうが

・そんなもんでしょ、人の好きとか嫌いって気持ちが常にそれなりの文量を伴うとは限らないじゃん

・そうなんですけど、そういうふわっとした好きとか嫌いのときに、ビューティフルドリーマーよりもオンリーユーが好きっていえます

・あーなるほどね、言いたいことわかってきた。「ハンバーグというジャンルには、さわやかという絶対的名店が存在するのに、そこまでハンバーグが好きじゃないのに、好きなハンバーグを上げる際にあえてさわやかを外してびっくりドンキーといえるのか?」ってことね

・その通り! そうなんだよ! びっくりドンキーがすごい好きで、かつハンバーグというジャンルを愛しているからこそ、名店を「あえて外して」、一般的チェーン店を褒めるのなら、わかるんですよ

・おまえこれ、この例えよっぴーさんのびっくりドンキー記事読んだから思いついただろ

ちょっとそもそもハンバーグにたとえ出したの、ツッコミ人格の方だから、君だよ!

・えーじゃあもう俺がボケ人格になるけど、びっくりドンキーを例に出したのは、伊福部崇さんが大晦日びっくりドンキーいく習慣があるからってのもあるかもですね

・やめて! 話がブレるでしょ! とにかくそのね、好きとか嫌いって気持ちもっとこう、気軽になんとなくで言ってもいいと思うんですよ、対象相手を過剰にくささなければ

・「すごいね〜」

・「すてきね〜」

・「大したものですね」

・「イイネしました」

・「じょうずね〜」

・「さすがね〜」

・「やっぱり …天才ですね」

・ってことだな

・うむ

・いまこれ、どっちがどっちの俺だ?

・まあそれはそれとして、ガチで僕が考えた新作パトレイバーは、日本以外の国が舞台なのがいいか

・ほうほうその心は?

・結局さ、パトレイバーの中に漠然とある埋め立て地から眺める東京」というシチュエーションのものが、押井守的な何かに過ぎないのかなあって

・うん? ちょっとよくわからない。ゆうきまさみ伊藤和典にはそれがないってこと?

・そういうわけじゃなくて、彼らもそれが「パトレイバーらしさ」を担っているとは考えていると思う。だから押井守以外もパトレイバーを描くときに、それらを描くと思うのだけど

ただそれがなぜパトレイバーらしいかというと、そこには押井守が旧OVAと劇1で魅力的に描いたからにすぎないというか。

パトレイバーというものを描くために必要絶対条件ではないのかもしれないというか。

・もうちょいわかりやすくいってよ

ゆうきまさみ版のパトレイバーで「埋め立て地から眺める東京」というシチュエーションを描くのは、ゆうきまさみというカメラ東京に行ってそれを撮っているわけじゃなくて、

ゆうきまさみというカメラ押井守というレンズを介して、押井守の中にある過去の思い出の東京を撮っているんじゃないか? みたいな話

・わかりにくいよ。それは分かち難いもので、わざわざ分けて考える必要ある? それじゃあ、パトレイバーの巨大ロボットという幻想は、ゆうきまさみがそれを描こうと決めたからだけど。

それを、伊藤和典横手美智子はゆうきまさみというレンズを介してしか眺められないの?

・そんなことはないと思う

・じゃあ、押井守だって一緒だよ

そうかもしれない。けど、こうなんていうか、この被写体にこだわる必要がないというか

・違うんだって。まさにその押井守というレンズを外して撮ったパトレイバーが、まさに、じゃじゃ馬グルーミンUPであり、平成ガメラであり、ラーゼフォンであり、超機動伝説ダイナギガなんじゃねえの?

・なんかそう並べられると、ヘッドギアメンバー高田明美がいなさそうだけど、まあそれもそうなのか

・いやそれにしても、ダイナギガのオープニングアニメすごいよな

・「やっぱ人間少し歩かなきゃ」のところ、未だに月に一回は思い出す

・これ有名なアニメーターさんがすごい参加してるとかなの?

・おれアニメーターってよく知らないんだよなあ

あきらかにクオリティがすごいよな

・なんのはなしだっけ

アニメ面白いって話だっけ

・そうそう、アニメって面白いんだよ、ひもてはうすしか今期見てないけど

・「たいへんよくできました」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん