はてなキーワード: お箸とは
第1話を観たときは、すごい! 綺麗! と感動したけど、なんか6話か7話辺りから急速に崩れてきているような? しかも、なんか変だな? と思い始めた原因が作品のクオリティではなく日本語版の尺? 毎話もっと長いのを日本アニメの標準的な尺内に納めるためにカットされてるのではないかと思うのだが、よくわからん。
しかも砂漠に舞台を移した途端に作画クオリティまで落ちるし、何故か冒頭に前回のあらすじを3分入れ、終わりに中国の無形文化遺産の紹介を3分入れるようになってしまったので、本編は15分にも満たない短さになってしまった。
かといってすごくつまらないかというと微妙というか。まぁ、ストーリーがなんかよくわからなくても、異文化さが目新しい感じがするし、BL的に美味しいシーンがあるから、それだけ見て面白いもん観たなっていう気がするのかな。
Twitterには毎回絶賛のツイートが流れてくるけど、マジでそれで良いと思ってんのか謎だなって思う。
原作を読んだら面白いかもしれない。日本語版原作小説、早く出版されないかな。
中国アニメ。この夏までアマプラで放送されてたやつの続き。中国語で英語字幕あり。だけど、中国語の情報量の凄まじさに、英語字幕が瞬く間に消え去るので全然追えない。原作小説履修済みでなかったらきつかった。日本のアニメとは違って、本編が長い。40分くらいある。
きっと来年辺りにはアマプラに日本語版が来るんだろうけど、これまた天官賜福みたいに圧縮されてちんぷんかんぷんアニメに変貌するんだろうな的……。
ところで、この本国版魔道祖師、YouTubeで観たんだけど、そのチャンネルが公式配信のチャンネルなのか偽物なのか、よくわからん。去年の暮れに二期まで配信していたチャンネルと違うような?
それはともかく、ずっとお堅い無表情で通していた藍忘機が、魏無羨が余所見をしている隙に微笑みを浮かべるようになっていて良い、ような気もするし、原作ではそこまで表情緩んでる感はなかったな……と、すっかり原作厨と化したいけない感想を覚えたりした。シュエ・ヤンのキャラ造形が思ってた以上に可愛くて驚きだ。
なんか見たことのない動画配信サイトで3話まで無料(期間限定かな?)だったので、第1話だけ観た。
舞台は香港。役者も中国人。シナリオは日本版とほとんど一緒。ちょっと設定変更もある。日本語版だと春田は母親と同居していたけど、香港版では独り暮らしで、結婚して実家を出た姉が田(ティン……春田にあたるキャラクター)の面倒を見ている、ということになっている。
役者が美男美女ぞろい。黒澤部長にあたるKK役の俳優さんめっちゃダンディー。
登場人物の動きやしゃべり方、表情までもが日本語版の完コピですごかった。田と牧のじゃれ合いは日本語版よりも可愛いかもしれない。イルミネーション芸もちゃんと派手になされている。
香港が舞台とはいえ中国だからなぁー、BL表現はないのかなぁー、と思ったらKKは普通に田に告白したし、2話での牧のお風呂突入事件もあるみたい? 意外とまだ自由な香港、なのだろうか。
時々、異文化を感じて面白い。例えば牧が自己紹介するとき「阿牧です」って言ったりとか。へー、自分から名前に「阿」を着けるもんなんだね。お箸の持ち方も日本とは違う。でも外飲みでへべれけになるまで酔っ払うって、香港でもありなのか? そんなことができるのは日本位だって、前に何かで読んだけれども。
「春田、好きだー!」
が、
になるの、くそ笑った。
BL漫画。1話はシーモアの期間限定無料で読み、3話以降は雑誌で読んでいたのだが、ただ第2話読みたさのためだけに、電子版の発売も待たずに本屋に走って買ってしまった。BLとは思えないシックな表紙で、堂々とレジの人に表紙を見せられるやつ。だが、帯の裏ページ側に、
と書いてあって、親切心で裏表紙を向けてレジの人に差し出すと、とんだセクハラになってしまう…………自動レジ、使ったよ!
読み逃していた第2話に、けっこう重要そうな伏線のようなものがあった。私、いままでこれ知らずに読んでいたって、ヤバいな……。
帯と裏表紙にちゃんと書いてあることなので言っちゃうと、このお話は、欠点のひとつもないイケメン国語教師の佐田が事件に巻き込まれて不慮の死を遂げるも、マッドサイエンティストの間宮のせいでゾンビ化して一命をとりとめる、というストーリー。非日常的な日常系といった感じ。
BLだけどエロはあまりない。せいぜい佐田の下半身がよく見えるくらい。悲愴なあらすじだけど、鈍い佐田とツンデレの間宮が、噛み合わない会話をしたりお互いに諦めたり譲歩したりなどして距離を縮めていくようないかないような話で、案外萌えがある。
恋愛漫画としての萌えというよりは、二次創作的な萌えだ。何気ない仕草や一言で萌えの最大瞬間風速を叩きつける感じの。キャラクターがしっかりしていないと、そういう類いの萌えは立たないから、1からキャラを構築していく商業BLではできない芸当なのだけれども、朝田ねむい先生はそれがすごく上手い。キャラや世界観を簡潔に分かり易く表現することに長けてる作家さん。
初めて立った時の事は?
まあたまに覚えてる人いますね。怖い。
イヤイヤ期迎えてなんでも自分でやりたくなって服とかぼくがきるのー!!!って泣き散らして親を困らせつつ結局自力では全く着れなくてやっばり泣き散らし。
そんな私もしくはあなたは今は朝の数分で複雑なスーツだのファッションだのをちゃかちゃかっと着ている。多分。
なんかあって着れない人いるならここで詫びます。すまんな。命だけは許してほしい。
さて思い返せばあなたが「普通だ」「なんともない」「つまらない」「誰でもできる」と思うような事もかつてはたゆまぬがんばりで習得したものが大半な訳です。
あなたが片手間にできる当たり前の事でもそれができない私からすれば「すげぇがんばりだぜ…!」みたいに映ってます。
故に。
私の言う「がんばれ」とは、何も『これ以上無理をしろ!やれ!』という全部放り投げた恐ろしいパワハラではなく。
『あなたの思う「当たり前」をするだけでいつの間にかできているよ』みたいな?
うまく言い表せないですね。
とにかくそんな重々しく受け取らなくていいんです、「がんばれ」なんて奴はね。
そしてあなたも「がんばれ」を言える人になれると嬉しい。
あのさ、
近所のうどん屋さんの名物「暴れざるうどん」が大人しくなっちゃって、
なんだかちょっと拍子抜けな感じなのよ。
と言うのもね、
お箸で持ち上げる時に
1本ごとしか持ち上げられないのよ。
それを持ち上げてお猪口のお汁にちゃっと浸けるんだけど、
お箸もねツルツルでうどん防滑り加工がされていないお箸なので、
うどんをマックスの高さまで持ちあげたときにずる!っとお猪口の上にダイブするの。
ぼよーんと伸びて全浸かりじゃなくて先だけ麺が麺つゆに浸けられて美味しく食べられるようなものでしょ?
そうじゃなくて、
お猪口の中の麺つゆのつゆ柱が立つぐらいに派手にダイブするのよ。
うどんの麺が。
お猪口の中の麺つゆが全かかりしちゃって、
まあ紙エプロン的な1枚じゃどうにもこうにも防御できない仕組みも欠陥があるところなんだけど
それを楽しむお客さんもいれば、
まあ麺つゆ全かかりかぶりするからあんまりそれにいい顔しない良いと思わないお客さんもいるわけだったのよ。
言うならば賛否両論というか、
老若男女というか。
あらかじめもう麺つゆが饂飩の麺にかかっちゃって器に盛られて提供されるようになったから、
もう暴れるも何もすっかり「暴れざるうどん」の暴れ要素がなくなっちゃったのよ。
でも
そういう名残というか。
かつてのその暴れざるうどんの群雄割拠を思い出す唯一のワードな単語なわけ。
暴れた数だけ美味しくなれる!
暴れた数だけ美味しさを知る!
暴れ暴れ暴れまくれゲットアップ!
暴れ暴れ完食するまで!って
かつての「暴れざるうどん」説明書きにも暴れキャッチフレーズのワードがメニューにそのまんま残っちゃってるから
暴れてる?ってどういうことなの?って首をかしげる人も多いみたいよ。
言うならば賛否両論というか、
老若男女というか。
そんなわけで、
暴れうどんがお行儀良く食べられるようになって、
服が麺つゆでびしゃびしゃにならなくれよかった!ってね。
で、
お店の壁にミラ・ジョヴォヴィッチさんのサイン色紙が飾ってあって、
へーここにミラ・ジョヴォヴィッチさん来店したんだーって
暴れうどんの麺つゆ全部浴びる全かかりしちゃって
ミラ・ジョヴォヴィッチさんが
麺つゆで濡れてジョヴォジョヴォヴィッチになったなんていうから、
大将それちょっと話し盛ってるでしょ?うどんのザル盛りだけに!って思うけど本当だったら、
彼女にとってはとんだ災難だったわねって
ちょっと同情をしちゃったわ。
そのミラ・ジョヴォヴィッチさんの書いてくれたサイン色紙に麺つゆの染みが残っていて、
もうだいぶ薄くなってきてるけど、
遠い昔のようでその当時のことを思い起こさせるわ。
今日は帰って
『フィフス・エレメント』でも観るわね。
うふふ。
たまにまたこれ食べると美味しいわね。
朝のサンドイッチのタマゴ要素は1日のパワーの源でもあり元気の源でもあるわね。
朝はまあちょっとは食べて1日頑張りましょうってな具合よ。
ミントの風味がこの時期のミント感をより一層引き立ててくれるわね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
機嫌よくお箸がころげても笑ってればたいてい勝てるとおもうけどなぁ
急に、まるで人類が新型コロナウイルスに勝利したかのように、世の中が急に活気づいているんじゃないかと思うくらい、昨日、当店は激混みしていた。
出勤したら、珍しくオーナーがまだ事務所にいて、Aさんがびくびくしていた。オーナーに何か怒られるのかと思ったらしい。だが、オーナーは単になんか急に仕事がしたい気分になったから来てみただけだそうだ。
女子高生アルバイトさんが、運転免許を取るための合宿に行くので一週間休みだという。いや一週間で合宿は終わらなくないか? 再来週のことは来週言えばいいと思ってるだけなのだろうか。よくわからない。
カフェマシンの洗浄と掃除は、当店では毎日行われているはずなのに、何故かマシンのギミックの隙間に、ヘドロ状になったコーヒーのカスが、どろどろとへばりついていた。ヘドロは位置的に、そのままコーヒーに混入することはないのだが、なんかクソきったないので、こっそり無料のお箸を一本開けて、割箸と爪楊枝を使ってヘドロを掻き出した。もしもお箸まで有料化されたら、こんな融通も利かなくなるんだな。それはちょっと不便だ、なんて想像した。プラスチックのスプーンも、たまに一本くすねて、カフェマシンの豆をストックするケースを洗浄するまえに、豆を掻き出す為に使っている。スプーンは有料化ほぼ確実の流れっぽいので、来年からは困っちゃうな。
21時半頃にやっと暇になった。Aさんと雑談をした。最近、Aさんはやたら私に赤ちゃんの生態とか赤ちゃんのいる暮らしについて聞きたがる。そんなん聴いて楽しいのか? と不思議に思うが、Aさんは何故か楽しそうなので、話してやる。
赤ちゃんは、産まれたばかりの頃は昼夜逆転気味なので、親は夜中に赤ちゃんの泣き声に起こされるし、なんなら連日睡眠時間が一時間半くらいになる。と、私が説明したら、Aさんが、
と、前のめった理解というか誤解をしてしまう。いや、なんか赤ちゃんの泣き声がするとつい目が覚めるってだけで、寝ないで生きれる超人になるわけではないからね! と私は慌てて付け加えたんだが、そこはAさん何故だか聴いてない。聴いて!
そこまで話したところで、またぞろぞろとお客様が来店したので、雑談は終了。今度赤ちゃんのことを聞かれたら、赤ちゃんの声帯は頭の中にあるので、赤ちゃんの声は口ではないどこかから聞こえてくる、という話をしてやろう。
周りの人は知っているのに私だけ知らなかった経験がたくさんあるので紹介させて欲しい。
・お箸の持ち方を知らなかった。給食を食べていて同じ班の女の子に言われた。親に相談したところ、自分自身が子供の頃に箸の持ち方について母(私から見たら祖母)に注意され気分が悪かったので、あえて私には注意しなかったらしい。ちなみに鉛筆の持ち方は授業で教えてくれたので知ってた。
・口を閉じて食べることを知らなかった。今ではクチャラーと呼ばれているやつだ。これもまた同じ班の女の子に指摘されて、最初は何がダメなのか理解できなかった。この女の子には嫌われていたので他にもズバズバ指摘をもらった。こんなマナーもへったくれもない私と話すのはさぞ気持ち悪かっただろうに本当に感謝している。ありがとう。
・喉を鳴らさずに飲み物を飲めなかった。無意識に喉を鳴らしていたらしい。これは習い事の休憩時間に教えてもらった。恥ずかしくて家に帰った後半泣きになりながら喉を鳴らさずに飲む練習をした。
・鼻呼吸を知らず常に口が半開きだった。遠足の写真を友達と見ていて指摘された。大人になってから出っ歯の原因の1つと知って泣いた。
・毛の剃り方を知らなかった。毛深くて体育の授業の時は地獄だった。半袖を無理やり引っ張って七分袖くらいにしてたが、男の子に俺より毛深いのヤバ(笑)と言われて呆然となり、その後の授業をどう過ごしたのか記憶にない。泣きながら親に相談したが困った顔をされただけで終わった。悩みすぎて普通のハサミで切ったりもしてみたが当たり前に無理だった。今でもそのときに皮膚を抉った跡が残っている。余談だが兄もハサミで毛を切っていたらしい。
・ティーン雑誌を知らなかった。友達の家に遊びに行ったときに知った。真似してニコラを買い始めたがニコラには非常に感謝している。カミソリやブランド服といった様々な存在を教えてもらった。それまで服はしまむら・アベイル・ユニクロ・ハニーズしか頭になかった。
・ブラジャーを着け始めるタイミングを知らなかった。スイミングスクールの更衣室で、見てあの子何も着けてないよ...とヒソヒソされて気づいた。帰って泣いた。
・卒業式の服装が変だった。ニコラを読んでいてどうやら卒業式ではブレザーを着るらしいということは学習していた。が、ブレザーを買う余裕が無く親が持っていたワンピースにボレロを羽織り出席した。隣の席の男の子に何とも言えない顔で個性的だね(笑)と言われ胸が苦しくなった。
高校生になりスマホを手にいれてからは、調べれば分かるし、お小遣いの範囲で自由にやりくりできたので少しずつまともになった気がする。
なんでこんな増田を書こうと思ったのかというと、最近親と電話していて結婚式のピン札の話題になり、ピン札かどうかなんて気にする必要が無いと言われて、この今までの記憶を思い出したからである。必死に忘れようとしていたのに思い出してしまった。寝る前とかにフラッシュバックして叫んでしまう。近隣住民の方ごめんなさい。
こどもが産まれたときに読んだ本に emotion と feeling の違い、あと感情に名前をつけて口に出す訓練をこどもにすることの重要性が書いてあった。
emotion というのは目の前にある現実の情報の中で特にどの情報にフォーカスを当てるのか、という焦点のあてさきで原始的・本能によるもの(例えば熊に襲われたら熊に注目してそれ以外の情報を遮断する)、feeling というのはその焦点をあてた現実に対して自分がどのように感じているのか、ということ。
例えば元記事の例だと
上記の中のどれに焦点をあてるのか
Feeling
で、コミュニケーションが断絶する原因は三通りあって
元記事で言及されている例、「単純に「考えてることを教えて」と言われると食事の例で列挙したことを全部喋ってしまう」のはfeeling と emotion の区別がつけられていないことが原因な気がする。
で、三番目の問題、「自分の感じている feeling をうまく言語化できていない」については、その本でこどもを育てるときに自分の感じている感情に名前をつける訓練をしてあげる必要があるって書いてあった。例えばなにかむしゃくしゃする、癇癪を起こしてしまう、となったときにそこにあるのが単純に「イライラする」というだけじゃなくて、「他の人のこういうところに嫉妬してしまう」「自分の理想と現実の乖離が受け入れられず腹立たしい」「相手に期待したことが叶えられなくて怒っている」みたいなレベルでの自己分析ができるかできないかで、その感情を客観視してコントロールしたり、自分でその状況を解消することにつなげられるかどうかが変わってくる。これは大人にも難しいことなので、日頃から自分や家族の感情を言語化する、しようとする訓練をしていくとだんだんできるようになっていくらしい。
ちなみにコミュニケーションが断絶する原因であげた一つ目にかんしてはどうやって解消したらいいかはわからない。けどこれもやっぱり自分や相手の感情を言語化する訓練をしていくうちに、例えば家族とか親しい人であればこの人はこういう状況でこういうところに焦点があたる=大事なんだな、ってことがわかるようになっていくのでは。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1649741
ここのブコメ
感情を説明できないというTogetterの被まとめ者に対して
「感情を説明できない」という人は「感情がない」というわけじゃないし、思考力がないから説明できないわけじゃないんだ
むしろ被まとめ者は内省して行動を直しているので思考力はかなりある方だ
では何が困難で説明できないのか
ブコメのシチュエーションを例に取らせてもらうと(あくまで例なので他意はないです)
ご飯を作ってあげたときに「美味しいよ」とか「ありがとう」の前に「鶏肉をもも肉からむね肉にしたんだね、さっぱりとした味になっているね」とか言われたらそりゃモヤモヤするよ
ご飯食べてる時は他に色々考えているはず。
こういった様々な脳内の情報処理の中で、(※)で示した部分だけが今、言及すべき感情とされていて
他はそもそも感情ではないか、感情と言っても今言及すべきではないものであり
反応を返しても相手の満足を得れない
俺はこの(※)を満足な速度で抽出するのが苦手だし、被まとめ者もおそらくここが苦手なんだと思う
上の列挙でわかるとおり、感情と呼べそうな情報処理は脳内でちゃんと行なわれているので感情がないわけではない。
論理性が低いのか?と言われるとそこは自信がないだけど
どっちかと言うと話し相手が情報として必要としている感情が即座に判断できないことに困難を感じている
快/不快はとても的確に判断できるんで、癇癪も起こせるんだけど
単に快/不快だけを表現してと言われると上のリストの中の「寒い」とかが出てしまう
ただしこのシチュエーションで求められているのは「おいしい」と「ありがとう」だ
正直自分の感覚で言うと「ありがとう」は快/不快でもないし感情でもない気がする
ただし、十分な時間を与えてくれたら今相手は自分の提供した食事について価値判断してほしいと言っていることがわかる
ただこれがシチュエーションが違うと「美味しいかどうかはいいから昨日の食事との違いを答えてほしい」とかが要求になるんで
ここもまた即座に判断できない
長年人間関係や空気読みというのをやってきて、多くのシチュエーションでは能力が足りなくても十全な努力をしていれば許されることがわかってきた
今回の場合、「自分はこんなに困難を抱えていて最大限努力している」ということが伝われば
受け入れられることも多いことがわかった
ただそれにも多くの時間を必要とするので、普通の人のように人間関係は広くはできないんだけど
どうしたもんだろう、ねえ
色々反応くれてありがとう(一言目にありがとうを言う程度にはコミュニケーションはできる)
thacaChasma 「ご飯を作ってもらったときには、余程マズい時以外、美味しい・ありがとうと最初に言う」というコミュ障ライフハックがある。何も言わない/毎回正確な分析を語るより、100倍良い結果になる。
hakusai_chan 「相手に何かしてもらったらまずは喜びと感謝を表明」この原則はいついかなる時でも通用すると思います
付き合いが浅いうちはこれで対応できるんだよね。ネットのつきあいも同じだ
問題は元まとめにあったようにかなり深い付き合いになった時
ezmi4 女性間は共感が求められ男性間はそうでもなくても、男性が結婚や恋をする場合得てして女性のそういう面の恩恵を受ける(惹かれる)訳で、それを口開けて享受するだけなのは如何なものかと。お互い与え合わないとね ブコメみての感想
増田じゃなくブコメへの反応らしいんで回答ずれてるのかもしれないけど
たぶん俺と同じ困難は男女関係なく持ってる。で、得てして男は男と、女は女との付き合いの時間が長いので
女の方がケアしあう関係が強いなら俺みたいに共感力が低い女は俺以上に日常で困難を抱えているはず。厳しそうだ(共感)
pikopikopan 発達障害あるある。私も感情抽出が苦手だし、文字に書き出してようやく表現出来る感じ。時間かかるんだよね。頭で思っても、感謝や共感を伝えるのを忘れがち。同時進行で別のこと考えてたりするし。
まあね。もう少し時間をかけても反応していいって言う人が増えたら楽になるんだけど
nmcli 列挙されてる脳内感情が自分のことばっかりなのでモヤモヤした。「便利だ」「ありがたい」の解像度を高めて「自分のために時間を費やして作ってくれたんだな」とかがあれば、心無く感じることはないのだけ
kwsktr すげえ違和感なんだよな。「寒い」と「美味しい」が同列で並べられていたり「自分で準備しなくても食事が食べれる」の下に「ありがとう」があることとか。足りないのは思考だけじゃなくて、共感と視野じゃないかな。
kotetsu306 自分の快/不快は考慮してるのに、相手の快/不快については全く判断材料にしてない(登場すらしない)のリアル。列挙した選択肢のうち、もし自分が言われたら快なのはどれ?って思考はできるだろうか
そう、共感力の高い「普通」ができる人間は、「自分の思いを伝えろ」と言われたとき反射的に「相手への共感を踏まえろ」って発想に至るんだよ
ここに至るまで人生だいぶ時間を使ったんだけど、普通の人間はモヤモヤとか違和感とかそういう直感でショートカットして判断できるらしいんだよな
ちなみに自分が言われた時快に思うのは「ありがとう」だけど、共感が得られることを快と判断するなら「おいしい」「寒い」でも共感はできる
さっきの引用に被せて言うと、
「ありがとう」「おいしい」「寒い」以外の選択肢を選んで喋ると不快に思う人が一定数いて、
これが自分の中で不快でも何でもない、あえて言うと中立なので判断に時間がかかる
cleome088 これの問題は、できないからこれやらなくていいという能力ではないことなんだよね。情操の言語化は出力が遅いなりにやれないとまずい。ウンコしないのと一緒で自分も病むよ?やたら軽く見てる人が多くて怖いけど。
まずいのはわかる
ただどちらかというとできないこと自体より「普通簡単にできること」と世間に思われていることのが脅威を感じる
haluhiko うれしい、おいしい、たのしい、すごい、素晴らしい、すてき…など耳ざわりよい言葉は挨拶の2軍。要求される前に自発的に出さないと効力が薄い。少しでも感じたら声に出すトレーニングしたら良さそう。独り言でも。
今回はその先の話だな
----
他ブコメ反応見て。
俺が共感力低いのはわかっていて、擬態できるようトレーニングは一通り積んできたつもりだ。
ただ、ここで伝えたかったのは
「あなたの考えを教えてほしい」と言われた時
その背後に「相手への共感や関係性に関わる考えのみを抽出して伝えてほしい」という要望があることを想像できなかった
そこから実際会話のスピードでそれができるトレーニングを積む時間がまだ足りていない
ということ
自分と同じ悩みを持つ人間は、早めにここに気づいてトレーニングすることを薦めるし
自分のような人間と付き合っている立場の人間でそこに悩みをもっているなら
……雪用ワイパーが止まるために……バッテリー交換1万少々円……錆が回ってると言う指摘で……下回りの防錆7700円……雪用ワイパーは止まることしか知らず……最大価値から昆人形から黄帽子から前店から日曜日から自動背後霊へ……とお店を彷徨い……夏用ワイパーに変えるという様子見で……2800円少々……助手席と運転席のワイパーの長さが異なることを知る……キッチンからストーブを部屋に移したので……寒い……とは言え……夏休み子供科学電話相談の通り……「風は暖かいところから冷たい所へ吹き込むんだよ」……風が部屋からキッチンへと生じる……もう駄目だ……この風気持ちいい……本当にこれでお箸が付いてるんでしょうか……お答え願います……姿の見えないアイシャドウマン……なお……今日は煙草を買う時1個でいいんですかが……貧困なんですかに聞こえ……はい……1個ですと答えました……いい子何ですかにも聞こえて……はい……1個ですと答えました……