2019-07-09

「や」の前後は揃えてほしい

「AやBをCする」と言うなら、「AをCする」「BをCする」の両方が成り立ってほしい。文法的に。

でも「BをCする」しか当てはまらない用例が結構ある。話し言葉ならまあいい。でも、推敲されているはずの、公の場でさらされる文言でそういう例に触れるとモヤモヤしてしまう。

例えば以下はある電車内のアナウンス

携帯電話ゲームをしながらの歩行は、周りのお客様とのトラブル怪我をされる恐れがあり、危険ですのでおやめください」

「や」が2つある。前半のそれでは「携帯電話「ゲーム」が並列されている。でも「携帯電話をしながら」は不自然だ。完全にバツではないけど、公共の場でのアナウンスとしてはベストじゃない。「携帯電話ゲーム機を操作しながら」であれば、どちらにもきれいにつながったはず。

後半の「や」はもっとおかしい。「や」の前にある「周りのお客様とのトラブル」はどこにつながるのだろう。「トラブルをされる」とはいわない。「周りの客様とのトラブルや、怪我につながる恐れがあるため」であれば、どちらにもきれいにつながったはず。

次の例は、あるバス内のアナウンス

「……なお、ベビーカーお荷物を乗せてのご乗車や、車内混雑時にはたたんでご乗車願います

これは輪を掛けておかしい。「ご乗車」のつながる先がなく、メッセージ意図が定まらない。そもそもベビーカー荷物を乗せて乗車してほしくないのか、そうしてもいいけど混雑したらたたんでほしいのか。後者可能性が高そうだけれども、それなら「ベビーカーお荷物を乗せてご乗車される場合は、混雑時にはたたんでくださいますようお願いいたします」くらいまで変えないと自然にならない。

自分の耳が悪く、「や」じゃなくて「は」なのかなとも思ったが、録音して聞いたら確実に「や」と言っている。

ひょっとしたら別のところで聞き間違えているのかな?

追記

ご注目いただきありがとうございます

アナウンスの例はどちらも毎日流れる録音アナウンスで、職員ではなくナレーターによる収録だと思われます

自分でも「話し言葉ならまあいい」と書いている通り、個人レベルなら許容されるでしょう。書き言葉であっても、私的コミュニケーションで、意図が伝わるならいいと思います

自分は「公に向けられた言葉はできるだけ正しくあってほしい」という願望を述べているだけです。電車の例はメッセージとして十分に機能すると思いますが、もし外国人子ども質問されたら「良い言い方ではない」と言うでしょう。バスの例はそもそもメッセージ不明確です。

さて、修正すると回りくどくなるとのご指摘ですが、自分修正案はそこまで回りくどいですかね。

修正前「携帯電話ゲームをしながらの歩行は、周りのお客様とのトラブル怪我をされる恐れがあり、危険ですのでおやめください」

修正後「携帯電話ゲーム機を操作しながらの歩行は、周りのお客様とのトラブル怪我につながる恐れがあり、危険ですのでおやめください」

まあ回りくどいのだとして、修正のものは「回りくどくないベスト文言」なんでしょうか。短いのが良いなら、いくらでも違う言い方ができると思います

「歩きながらのスマホゲームはご遠慮ください。転倒や接触危険があります

ちょっと内容が変わってますが、並列構造を保つことと短くすることは十分に両立しますよ。

また、「こう解釈すれば間違っているとはいえない」「『携帯電話をする』は十分にあり得る」のような趣旨コメントも頂きましたが、それはそうなのかもしれません。でもそれは結局、現状がベストじゃないという主張を裏付けることになっていると思います

こういうメッセージ理想は、それを受け取った人の誰もが引っかかることなく一つの解釈にたどり着くことじゃないですかね。そうだとしたら、誰も疑問を持たない形にするのがベストでしょう。

  • 携帯電話やゲームをしながらの歩行は、「周りのお客様とのトラブル」や「怪我をされる恐れ」があり、危険ですのでおやめください

    • それだと「トラブルがあり」になってしまうのでやっぱりダメなんですよね…

      • があり、であてはまってんだからオッケーじゃん

      • 服が脱げてエッチな事になる可能性や怪我をする可能性と考えれば用法は間違ってない

    • これだ。四則演算的に考えればいい。

  • 気持ちはわかるけど、言語のあり方は論理性じゃなく、意味の推論可能性で決まるんだよな。 とはいえ外国人等に分かりにくい文になってるのかも。

    • 推論可能性に支障をきたしてないか? 特に後半の例。

      • 確かに最後の例は支障がありますね。

        • 分かりあえてよかった。 ちなみに俺個人は、「一方~~、他方XXXX。」という使い方の順番にもこだわってしまう狭量な人間です。 論理性じゃなくて、推論可能性という書き込みには刮...

          • 学術になっちゃいますが、語用論分野全般が該当すると思います。あとは関連性理論とか。 ただ折角興味を持っていただいたので注釈ですが、論理性より推論可能性が支配的といわれて...

      • ただ敢えて言うなら、これは「や」の用法に特化した問題というより、単なる文法全般の能力の問題のような気もします。 前半の例は意味が推測できる範囲で文を簡潔にしたいんだと思...

        • たしかに。 話は飛ぶけど、英語表記なんてもっとひどい。文法の間違いに行く前に、単語選択がおかしい 「体の不自由な方」がInjured peopleです。

  • 後半は「お客様とのトラブルの恐れや、怪我につながることもあるため」のほうが通りが良くない?

  • これは日本語の性質の話でなく話し手(原稿作成者)の頭のレベルの話。 似たような話で「(システム開発なんかの)仕様書を日本語で書くのはバカ。日本語は曖昧で非論理的な言語。英語...

  • 未だに「『インターネットをする』は日本語がおかしい!」とか吠えてそう。

  • 車内放送って結構日本語適当だから。 「停車駅は、○○、××、△△の順に停まります」とか腹痛が痛いみたいなのザラ。

    • でもその手のアナウンス文は途中から聞いても何のことか分かる重複表現なのでいいと思う

    • さっき新幹線に乗ったときの案内放送は 「はやぶさ号は1号車から10号車。大宮、仙台、盛岡、新青森、終点、新函館北斗に止まります」って言ってた。 違和感があったので覚えてたんだ...

  • 不自然さや文法が間違ってるので避けた方がいいね。

  • 「……なお、ベビーカーにお荷物を乗せてのご乗車や、車内混雑時にはたたんでご乗車願います」 この「や」は俳句の「古池や」「松島や」みたいな感嘆だと思わばいい ベビーカーに...

  • 元々1つだったところに、別の事項を加えようとして、前後の対応を考えずに「や」でつないでしまったんだろうな、と思う それが偉い人の添削だったりすると「それだと日本語おかし...

  • 文法的に。 一行目で終わってたwそも文法的に言っても言語は完全な論理性を備えるわけではないし、備えさせる必要もないので、違和感がある、許せないというのはあなたが言語に...

  • 「消防法のため、ドアの前に物を置かないでください」みたいな注意書きも嫌いだわ

    • それはどうして? 消防法遵守のため、ならOK?

      • なんか言い回しが不自然に感じるんだよな、「消防法『で防火扉は常に解放できるように定められている』ため、〜」とかなら(実際どうなってるのかは知らないけど)しっくりくるん...

        • 「消防法のため、ドアを塞ぐのは禁止」 「雨のため、運動会は中止」 「クレームのため、就業中の飲食は禁止」 「私有地のため、通り抜け禁止」 似たようなもんじゃない?

  • 挙げられている例文は文法的に正しくないものの,そこまで否定されるものではないと思う. なぜなら,文法的正しさは言葉の適切さを評価するための限られた一側面でしかないから. ...

  • 「携帯電話をする」 は 普通に通じる言葉やと思う。。

  • なんだか久美沙織の『もう一度だけ新人賞の獲り方おしえます』を思い出して、本棚から引っ張り出しちゃった。 作家志望の人は48頁で注意されている「彼の顔はみるみるうちに赤くな...

  • 順位 全体順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 8 1597 「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本 07/16 2 14 ...

  • 順位 全体順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 8 1597 「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本 07/16 2 14 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん