「お客様」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お客様とは

2021-03-12

職場にて、女性から経験したこと

就活面接結婚予定と出産予定があるか質問された

就活面接で夫の転勤有無を質問された


・来客時のお茶出しは自分含めた女性社員対応していた

旅行土産を配ることを要求された

 →「配ってて」と土産を手渡しされたり、無言で机に置かれてたり

ケーキなどの差し入れがあると、切り分けて配るよう要求された

 →切り分けスキルが足りず、ズタズタにしてしまい怒られた


飲み会料理の取り分けをするよう要求された

飲み会焼酎ウィスキー水割りなどを作るよう要求された


10時、昼休み、15時頃にお茶を淹れて社員に配る謎イベントがあった

 →なぜか女性社員のみでやらされる

すっぴんで出社すると「お客様に失礼だ」と注意された

 →客先常駐してたら言われた

結婚してから毎日残業していたら、上司に「早く帰って旦那さんのごはん作らないと」と諭された


産休・育休制度が無かったので制度を追加してもらった

 →自分入社するまで女性社員がいない会社だった

生理休暇が取れなかった

 パターンいろいろ

  →生理休暇制度が無かったため

  →診断書要求されたため

  →上司(女性)が「たか生理で休むほどではない」と受け付けてくれなかった




※私個人経験したことです

男性貶める意図は全くありません

大企業中小企業零細企業での10年前~最近の話です



仕事以外の雑務は、女性から男性から、若手だからやらされるのではなく、

皆で分担できるようになればいいなと思います

(自分で変えられるところは変えていきたい)

GUNPEY

シンエヴァ観て久しぶりGUNPEYをやりたくなった。

家を軽く探したけど見つからず、仕方がないから書い直そうとしたらAmazon商品ページに「お客様はこの商品を2回購入しています」と表示され、流石に3回目は人としてどうかと思ったので丹念に探したら、ちゃんと出てきた。2本。

2021-03-11

anond:20210308154131

商売だろ

成績の良い人を塾生にしておけば、塾が受験ノウハウを持っていると信じる人が増えて儲かる

東大卒の親にしたって、子供勉強の面倒なんて見たくなくてお金で丸投げしたいじゃん

お金を出すだけで指導責任をお店に押し付けお客様立場になれるんだし

2021-03-10

バイト日記

 ひょんなことからストーカー客が地元成金の子弟だということが発覚する。ストーカー客が昼夜問わず一日に何度も来店するのは、働いていないからだったのだ。ストーカー客の家は、どうやら地元の名士とかではなく土地を売って何億も儲けただけのただの農家のようだ。けど、田舎において、度の超えた金持ちはなんか恐いことには違いない。

 普通、金を持っているというのはでかいアドバンテージだが、不審者実家が太いだなんて、気持ち悪さの極みだ。交通事故を起こしても、小中学生相手声かけ事案を起こしても、金の力で揉み消しそう!

 プラスチックスプーンフォーク有料化するという法案話題。それはもはやサービス品ではないのだから商品として店頭に並べておけばよくないだろうか? レジ袋のように、お客様の取れる所に置いても一枚一枚が貼り付いちゃってて取れない! なんてことにはならないのだから。「またコンビニ店員の負担を増やすのか!?」というご親切な批判無用……だと思いたい。

 もしもスプーンの類いが店頭に並べられることになったら、今スプーン類が入ってるレジカウンター下の引き出しに、筆記用具とか、メルカリ便の貼りつけるやつとか、宅急便の伝票とか入れられるかもしれない。それは便利になりそうだ。

 夕方、なんかやたら不機嫌そうなお客様がやってきて、会計後に、「店員さんはいいやね! そーやってボーッと突っ立ってりゃいいんだから!」と捨て台詞を吐いて帰っていった。「じゃ私と一緒に働きましょう、コンビニ店楽しいですよ!」くらい言えればよかったんだが、アドリブに弱い体質なので「あはー、すいませんーw」しか言えなかった。

 当店は自動レジが導入されているのだが、半端な自動レジというか、お客様が何度も画面をタッチしないといけないやつなので、お客様レジ操作に手こずっている間、私どもコンビニ店員は、ただボーッと突っ立っているしかないのは本当。便利にするとこ間違ってるんじゃねえかなと思いつつ、お客様が小銭をレジに投入するのに苦戦しているとこを、ただ見守っている。

2021-03-09

バイト日記

 一年前に辞めていった意地悪なベテランパートの人のことが、Aさんと話していていまだに時々話題になる。

 ベテランパートの人がどんだけ仕事をしない奴だったか、Aさんは一年前以上の熱量恨み節を語る。聴けば聴くほど、ベテランパートの人の勤労意欲を削いでいたのは、オーナーとAさん達夜勤若い男子アルバイト達だったということがわかる。

 私とシフトに入っていたときベテランパートの人はそうとうせっかちで動き回る人という印象だったんだが、そういう人が何故オーナーやAさんの前では全然働かなかったのか? というのは、オーナーやAさん達が二言目には「それはやらなくていいです」と言っていたからだ。

 オーナー夜勤男子では「やらなくていい」のニュアンスが少し違う。オーナー場合はとにかく作業効率よりも従業員自分の言うことをきくということが大事で、どんなに業務効率よく回るんであっても従業員自発的に動くということを極度に嫌う。オーナーは店が凄く暇な時に「それはやらなくていいです」と、従業員がせっかく暇を見てやり始めた雑用を中止させる。そして死ぬほど忙しい時にレジ打ちを止めさせてまで、オリコン二箱を畳んで物置にしまうなど至極どーでもいい仕事押し付ける。上がりの時間まであと三分というところで、最短十分かかるトイレ掃除を上がりの時間になるまでにやれとか言う。そういう訳のわからん指示をオーナーが出して、ベテランパートの人がキレる場面は私も何度も見た。

 一方夜勤男子達はというと、深夜にただ事務所でダベったりスマホゲームをする時間を確保するために、夕方の超忙しい時間帯に雑用をあえてぶつける。自分達は体力が有り余っているからといって、ラッシュ時にカフェマシン掃除をしつつレジを打つという離れ業を要求し、それが出来ないならやんなくていっすよ、ずっとレジに突っ立ってて、ということを平気で言う。夜勤男子達は夕方から夜にかけては客が来ない方が都合がいいということで、お客様に店が見離されることをわざとやっていた。おにぎり惣菜パンの類いを廃棄時間の一時間上前に廃棄して、ピーク時には棚にほとんど商品がないようにしていた。FF商品なんかはおにぎり等と違って賞味期限が全て当日だからって、夕方ピーク時の前に全部廃棄にしていた。おでんも同時に撤収した。

 販売期限も過ぎていない、籠何杯もの山盛りの商品事務所にある。レジ下のゴミ箱にはまだ夕方揚げたばかりのFF商品がミチミチに詰め込んである。(ちなみに、去年の秋にオーナーコンサル相談して判明したが、FF商品だけの損失額が月間百万円を超えていた。)夕方ピーク時に限って眩暈のするほど大量の仕事をこなさなければならない。それも、夜勤男の子達が午前1時くらいの時間帯に遊んで高い時給を貰うためだけだ。ベテランパートの人は0時前には上がるというのに。

 そんなことが長らく平然と行われていたら、勤労意欲は無くなって当然だし、働かんで金だけ貰おうと思いつくのも当然だろうなと思う。

 ベテランパートの人は歳のせいでもうあちこちガタがきてて湿布貼って何とかやってると、ある日私に愚痴をこぼしていた。私に言うだけでなく他の人にも言えよって私は思ったけど、弱味を見せても何かやり返したり笑ったり出来なさそうなのが私だけだったのかもしれない。

 ともあれ、ベテランパートの人は最終的にはオーナーを顔も見たくないくらい嫌いだと言い、仕事がつまらないと言い、他店に移っていった。

2021-03-08

anond:20210308093037

お客様がいったとおりに言った順番で髪の毛を染めたら

とってもすてき

おきゃくさまの思いつきって ばかにならないわね 物理学生って聞いたけど 美術もヤルじゃん

ぱーどぅん?

色を扱う学問美術専売特許じゃねーお

2021-03-07

[]

ぼくは美容師

専門は陰毛

今日自分陰毛をハサミで刈る

今日はどのようにいたしましょう

かゆいところはございませんか

陰毛の注文はいつも同じ

ばっさり短くしてください

承知しました

こちらもいつもどおりの返事でこたえる

できるだけ根本をつかんでグリグリとこよりを作るように陰毛をまとめる

その後、できるだけ根本からザックリと切る

ここで皮を切らないのが腕の見せどころ

陰囊もお願いしますと追加注文

まいった

こちらはより繊細なハサミ使いが要求される

バリカンだと効率はいいけどたまにイテッとなってしまうからはさみが一番いいんだけど

ひげを1本ずつ抜くのと同じくらいめんどうなのだ

でも注文されたのだからしょうがない

ほんに玉袋に毛のはえお客様の難儀なことよ

ただやっぱりこの仕事やりがい

チリチリ陰毛可能な限り大量にこより状にまとめて根本からザックリいくときのあの感触です

笑顔を見せて陰毛美容師職場を後にした

anond:20210307170749

女性弱者社会お客様から社会的な義務は何も負いません、社会問題はぜーんぶ男にお任せします」というならある意味一貫している

ところがクォータ制とか言って上のポジションだけはきっちり欲しがるんだからわけわからんのよ

anond:20210307015918

ワイは上司お客様には『イイっす』って言っちゃう

喘息持ってるんだけど

 

それ以外は『は???(威嚇)』 ってする

2021-03-06

anond:20210305212529

他人に期待し過ぎ。

他人仕事に過剰なクオリティを求める人間が多過ぎる。

お客様天国中の人地獄

みんなで安っいギャラで過剰サービス合戦をし合って疲弊して帰って寝るだけ。

日本を貧しい国に貶めているのはお前らの方だ。

家電のBigOnion[お知らせ] 2021年3月6日

お客様個人情報入力・表示される「注文画面」、「会員登録画面」、「お問い合わせフォーム」につきまして、最新のセキュリティに強化 致しました。

ウイルス対策/スパイウェア対策/スパム対策/不正アクセス対策

家電のBigOnion - 家電卸・格安販売

2021-03-05

ahamoの話で20年前くらいのNTTとのやり取りが思い出された

ときはまさにブロードバンド黎明期Yahoo BBとかができてISDNとかもう無いんじゃね?っていうくらいの頃、この頃のNTTは「ADSLなんでクズ光ファイバーこそ至高」と言いつつちっとも光ファイバーになってなくて、とにかくISDNにつなぎとめるために必死だったらしい、そんな時代NTTADSLサービス自体提供していたけどものすごくやりたくないという空気を出していた。

そんな頃のNTTとのやり取り

オレ「ISDNからADSLに変えたいんですが’

NTT「左様でございますか、まず、通信速度が出るかどうかは保証しかます、最悪ISDNより遅くなります。またADSLに変えることで電話番号が変わります。万が一ADSLの速度が遅くてISDNに戻したいという場合も再度電話番号が変わります。また、元に戻す際も工事費用などがかかります

オレ「???速度が遅くなった例はあるんですか?」

NTTはい、お住まい地域ですとあのへんとこの辺はかなり遅いようです、お客様がお住まいの辺りについては情報がまだございません」

オレ「早くなることもあるんですよね?」

NTTはい、ですが早くなった地域は申し上げることができません」

オレ「え、なんで?遅くなった地域については言えるのになんで早くなった地域については言えないんですか?」

NTT「遅くなった事例ならいくらでも出せるんですが、早くなった事例は出せないんです」 <ー なんだそれ?

オレ「・・・まぁ良いや変えます

NTT「え?遅くなるかもしれませんし、その場合工事費も余計にかかるし、電話番号も何回も変わりますよ?」

オレ「変えます

NTT「ー」

変えたことで、ISDNの64kbpsから1.5mbpsくらいまで増えた。なんだよNTT脅かしやがってくらいにしか思わなかったけど、これって問題あるやり取りな気もする。

なんでこんな感じのやり取り許されてたんだろうな。その後光ファイバーになったわけだが、当時のNTTアンチADSLが本当にひどかった上にユーザー不利益乗っけ過ぎだろう。

何よりも電話番号が変わることのデメリットがオレにはなかった。携帯しか使っていなかったからだ。

レジでウザい客まとめ 追記

店員言葉ちゃんと聞いてない客

ポイントカードはお持ちですか」「支払い〇〇で」「かしこまりました、ポイントカードは……」「このクーポン使える?」

クソうぜえ。まず人の話を聞け。そのクーポンは使えるがポイントカードを通さねえと使えねえ。支払い方法スキャン終わってから伝えても全然遅くねえから

レジやってる店員じゃ分からない事を訊く客

「〇〇ってもう在庫ないんですか?」とかね。知らんがな。あるとしてもレジ係なのでバックヤードには行けません。棚上に積んであるかもしれないけどレジからは離れられません。あと、どうせ聞くならスキャン始める前に聞け。

人のレジしてる最中に声掛けてくる客

ご老人に多い。もう仕方ないんだろうけど、レジやってる店員には話しかけないでくれ。答えられないから。

バーコード決済で」って言ってからスマホ開く(アプリ起動させる)客

並んでる最中から、もしくは商品選んでる時とか来店時からバーコード決済にしようって決めてから来てるはずだよね?なら遊観中でもレジ中でもいいから予め開いとけや。

「えーっとアプリアプリ…」ってやってる時間クソほど無駄からいい加減にしてほしい。

スキャン終わってもポイントカード探してる客

諦めろ。並んでる人や店員待たせてまでどうしてもポイント付けてほしいなら前もって用意しとけ。たかだか10ポイントにそんながっつくなよって思う。確かにポイント後付できないのは不親切だとは思うが、カードが見つからないのはお前の問題から

何が何でも小銭を払いたい客

そんなに小銭払いたいならあらかじめ手に小銭出しておくとか、幾ら分かまとめて小分けにしとくとかすれば?ずーっと指で小銭じゃらじゃらやってるのマジで無駄。後ろに人並んでるの見えない?

あと小銭入れでも財布でも中に仕切り付いてるやつオススメしとく。1~500円玉までを一緒に入れておくからそうなるんだよ。

バーコード決済の操作方法が分からない癖に現金持ってきてない客

訊かれても知るか。としか言いようがないし、そもそもマニュアルとして客のスマホ覗くのはNGなんだわ。使ってるアプリならまあ答えられないこともないけど、こんだけバーコード決済アプリがあるんだぜ?全部網羅しとくなんて一介の学生アルバイトには無理。給料も低いのにそこまでやる気になれんわ。

分かんないなら分かんないなりに現金とか電子マネーとか用意しとけよ。阿呆らしい。

休止板を立てているのに並ぶ客

自動レジからってずっと休みなく稼働できるわけじゃないんだわ。釣り銭準備金が減ったら補充しなきゃいけないし、レシートロールが終わったら交換しなきゃいけない。「並んでるんだけど?」って偉そうかつ不機嫌そうにする前に今一度貴方の目の前に置いてある板を読み直してね。

「休止中」

読めた?

金額言われてから財布出す客

スキャンスマホいじってるとかだと余計腹立つ。バーコード決済じゃないんかいって。財布出さないでどうやって会計しようとしてたの?スマホいじるにしても脇に財布挟んどくとかレジ台に置いておくとか出来るよね?しかもこういう奴に限って小銭出そうと頑張るんだよな。迷惑から辞めてくれ。

終始無言の客

ポイントカードお持ちですか?」「…(首フルフル)」「失礼致しました、袋はご入用ですか?」「…(首フルフル)」

めんどくせえな。喋れや。あと首振るにしてももう少し分かりやすく振ってもらっていいですか?こちとらお客様への配慮ビニールシート貼ってる上にお願いとかの紙貼り付けてて全然見えねえんだわ。分かる?分かんねえか。分かるやつなら最初から喋ってるわな。

タメ口で話してくる客

何様のつもりだ。客=偉い、ってのは客が持つべ思想じゃねえから。大体お前が支払ってるのは商品分の代金であって、私への接客代なんて微塵も払ってねえだろが。

丁寧に接客しても雑に接客してもこっちに入ってくる給料は一切変わらねえのにちゃんと丁寧にしてやってんだろが。レジうってもらわなきゃ買えないんだってことをもう一回認識しろ

電話したままレジ来る客

切れ。人と話してるとき電話するのはマナー違反だってママから教わんなかったのかな?

電子マネー決済かクレカ決済するときに「これで」って言う客

特別デザインカードでこれやられると腹立つ。パッと見じゃ分かんねえんだよ。普通に何のカードなのか言え。

あとクレカiDとかnanacoがくっついてる奴。「これで」だけだと「クレジットカード決済ですか?」て訊かなきゃ分かんねえだろ。

電子マネーとかバーコードとかスマート決済って言われてるけど全然スマートに使えてねえ奴ばっかじゃねーか!


どっちが払うか決めてない客

若いカップルに多い。「3円ある?」「いや、5円しかない」とか無駄なやりとりが多い。そんなに小銭むりやり支払おうとしなくていいからとっとと払って割り勘は家でやって。



あとブコメに答えると、店員の耳が遠いんじゃなくて、「レジに集中してるから周りの声が聞こえにくくなってる」んだと思う。あんまりレジに慣れてない人やレジ打ちが苦手な人だとスキャンに集中しすぎて視野が狭くなるから、そういうとき一言最初に「すみません」を付けて注意を自分に向けるといいかも。


本当ムカつく。また追記すると思う。

2021-03-04

みずほ銀行

みずほは2年ほど前だっか、窓口で税金かなんか支払ったときについでに記帳されてそのタイミングで通帳一杯になったので繰り越しておきましたって新しい通帳を出されたんだけど、それが五輪エンブレムの入ったデザインの通帳で、何も確認しないまま勝手にそんな通帳にしないでよ五輪通帳なんて使いたくないよ普通のに変えてと言ったんだけど、これしかないと言われ、そんなはずなくない?って粘ったら奥から偉い人が出てきて「これしかありません。お客様とも一丸となって五輪応援するためにこの通帳にしてます」とか言われて勝手一丸にされてムカついたんだけど、後日、その偉い人の言ってたことは出鱈目できちんと普通の通帳もあることが判明して、わかったもういいや切り替え面倒だけど引き上げようって決心してメチャクチャ面倒だったけどUFJに切り替えた。

2021-03-03

派遣社員の特徴

ルーティンワークしかやらない。クリエイティブはできない体になってる。

その割に履歴書には「お客様のことを考えて行動する」みたいなありきたりな言葉を並べる。浅い。

スキル積んで出直してこい!

2021-03-02

ここだけの話

おじさんとしては1円でも安くベテランの力を使って

ちょっとでもいい品質を1円でも安く、多くのお客様

かいこに、仕事を取られちゃうはいわれるけれど

でもやっぱり、1円でも安く、すこしでも品質のいい仕事を、より沢山こなしたい。わかいこはさらやすくすればいい。どうせ親元だからいけんだろ。めざせマックの半額。そしたら、外国に勝てるから、ふたたび日本経済が良くなる。

こうしたほうが、仕事が増えるって、やすくていいもの、それがMade in Japan.かつての栄光をとりもどそうぜ。

だって、ほんとうにできるだろ。

実際に本当に始めているし。

2021-03-01

みずほ銀行SUICAに学ぶべき、たった一つの事。

キャッシュカードタッチ式にするということ。

接触式というか、半分だけ差し込む式でもいいんだけど。

それだけで、カードが飲み込まれて、立ち往生するお客様の数は圧倒的に減ったはず。

2021-02-28

レジで「袋お願いします」の丁寧な言い方とは




これを書いている私がただの学生アルバイトである事、またコンビニなのかドラッグストアなのかなど店舗によって異なる事を始めに断っておく。

そもそも、私がアルバイトしている店舗には袋のサイズが三種類あり、価格もそれぞれサイズによって異なる。

Sサイズが2円、Mサイズが3円、Lサイズが5円という価格設定になっている。また袋のサイズ価格バーコードが書かれているプレートなどはない。

始めに思うのは、店員に「袋はご利用ですか」と問われるまで袋が要るか否かを言わない人が多い。店舗側としてレジ袋は客にマイバッグ持参の協力を求めており、それでも尚持ってこない人や食品雑貨で袋を分けたい人が一枚しか持ってきていない人、マイバッグに入り切らない分を【商品】として提供しているに過ぎない。

まず必要ならば店員に自ら言う事が望ましい。サイズ価格が分からない場合は、大抵店内の掲示板レジ周りにサンプルや価格表があると思われるが、それが見つからない時は「袋を買いたいのですが、サイズはどのくらいで幾らですか」と質問する事をお勧めする。

それから、割と厄介な言い方は「入るサイズの袋付けてください」である。確かに店員からしてみれば一見しただけで入るサイズの袋を見極める事は容易だが、無料だった時に比べて袋のサイズが減らされている事も相まってMじゃ足りないけど、Lじゃ大きいという事も頻繁にある。

洗濯洗剤の特大サイズを手で持っていってもいいならL一枚で足りるが、それも入れるとなるとMとLが一枚ずつ必要だとなる事もある。

から何まで袋に入れたいのか、2リットルペットボトルは手で持っていっても良いのかというこだわりは人それぞれで、言ってもらわないと分からない。

それでも入るサイズが分からいから仕方ないだろ、という人はもういっその事「一番大きいサイズなら一枚で入りますか」と聞いてほしい。それより小さくて平気なら「Mサイズで入ります」や少し出るようなら「これが入らないかもしれませんが」、余りにも足りない場合には「一枚では足りないと思います」等答えてくれるはずだ。

それが嫌ならば、「一つ持てばMサイズで入るのにLサイズ買わされた!」とかい文句は辞めて頂きたい。そこまでして数円程度の袋代にこだわるのならばマイバッグを持ってくる事を強くお勧めする。

またありがちなのが大量に買い物をしているのに「袋はご利用ですか」と訊くと「Lサイズで」だけ言ってくる人が多い。カゴを二つに分けなければいけないほど買っているのに、Lサイズの袋一枚で足りるのか?答えは否だ。

上記までの内容をまとめると、一番良い言い方は

「○サイズの袋を○枚お願いします」

サイズが分からない時は

「全て入れるにはどのサイズですか」

あるいは

「これは手で持っていってもいいとして、他が全て入るサイズの袋をお願いします」

だろう。

それが面倒くさい、店員ならば客の言う事を嫌がらず全て聞け、俺に従えなどと思うお客様マイバッグをご持参下さい。

2021-02-27

anond:20210227205433

刺青のあるお客様は当銭湯での入浴をお控えください

韓国人は当銭湯での入浴をお控えください

 

うーん

2021-02-25

ファミレス子供を気軽に連れてきていいという意味があるそうですがそれ以上の意味は無いと思いますね。個人的には。

こんばんは。ファミレス店員です。普段キッチンなのにホールの欠員で久しぶりにホールに入ったら地獄をみたのでここで話します。

今日はお子様がとても多い日でした。近くの幼稚園イベントがあったんですかね。緊急事態宣言中にもかかわらず、何家族かで来ていたことは置いておいて、まずは入店時の検温とアルコール消毒から地獄を見ました。

当店ではお子様を含め全てのお客様に検温とアルコール消毒をお願いしていますしかし、どうしてもご理解ご協力を得ることができませんでした。

ファミレスにはドリンクバーがあります。もちろん店員ドリンクバーはこまめにアルコール除菌しますが、子供が触るたびに除菌することはできません。ここで科学的にどうかは知らないので安全について議論するつもりはありません。ただ、飲食店にとって安心を守ることは不可欠です。全てのお客様入店時に検温とアルコール消毒をし、その上でお客様が触れる場所はこまめに拭く、こうしたことお客様がここなら来てもいいと安心できるようにしているんです。なぜ子供ならしなくてもいいと思っているのか理解不能でした。(こういうこと言うと、私は皮膚が弱いからわかってほしいなんてコメントがつくこともありますが、そういう例外の話はしていませんのであしからず。そういうことを言ってくだされば対処仕様があるのに、言わない時点でただ店のルールに従わない迷惑な客と一緒です)

席は大人子供が分かれて座っていました。ここで何が起きるかというと、子供叫び、騒ぎ、走るわけです。昔喫煙席だった少し隔離されたスペースにご案内したのに、関係ありませんでした。幼稚園生が騒ぐと誘発されてベビーカー赤ちゃんが泣く。もう地獄です。明らかに他のお客様迷惑をかけていますし、料理サーブしてる店員とぶつかっても困るので、声をかけるしかありません。まずは店内を走り回ってるお子さんに声をかけました。「ここはみんながご飯を食べるところだから、走らないで、席に戻れる?」はい、戻れません。次に保護者の方に声をかけます。「他のお客様のご迷惑になりますので、お子様を席に戻すようにお願いいたします」はい、怒られるのは私です。「子供が騒ぐのは当たり前でしょ!」「なんでそんなこと言われなきゃいけないの!」私もなかなか人に怒られるということがなかったもので、恥ずかしながら大きな声で叱責されるとそれ以上何も言えなくなってしまいました。

一度戻り、店長相談しようと思いました。その途中、他のお客様に声をかけれ、とても悪い予感がしました。案の定子供たちが走ったり叫ぶのが迷惑からやめさせてほしい」と言われました。

ここからが本当の地獄です。保護者に何か言っても、言わなくても、どっちを選んでも私は叱責されるわけです。どうすればいいんだろうと思う間にも赤ちゃんの泣き声と幼稚園生の奇声が店内に響き、席の間を駆け抜けています。正直泣きたくなりました。

さて、私はどうすればよかったでしょうか。

結果も書きたかったんですけど飽きてきたのでここまで。皆さんが今日わたしだったらどうするか、考えてみて欲しいです。本当に。

anond:20210225175710

必要APIを追加してしまってすみませんミスなんですが

1度お客様リリースしてしまうと消せなくて すみません。ほんと不必要APIなんですけど消せなくて

2021-02-24

anond:20210224211652

あのーAmazonさん・・・次1000万ユーザ/Dayとかでもいいよね? まだ全然利用率高くないから。お客様お客様ユーザ数おおくて・・・

新人がすぐに謝る

「えっ、なんで今謝ったの?」っていうタイミングで謝る若手がよくいる。

男女を問わず新卒1年目とか2年目とかのクチバシの黄色いやつに多い。

 

誰でもやりがちなありふれたミス修正をお願いしたり、

お客様から資料に不備があったから再請求してくれる?」

みたいな当人には落ち度のない指摘に対しても、いちいち謝ってくる。

 

叱責するつもりではないのでこちらのトーンはあくまでもニュートラル

日常事務的手続きとして「これお願いしますー」「あっはいー」くらいでいいのに、「申し訳ありませんでした」とか言われるとモヤモヤする。

そこ引っかからなくていいよ。結果として俺が理不尽なこと言ってるみたいになるからやめてほしい。

 

なぜ彼らはすぐにペコペコ謝るのか。

萎縮しているのだろうか。

それはまあ、ありそうな気がする。慣れない環境で、なんだか怖い見た目のおっさんから何か言われたら、それが何であれ反射的に謝ってしまうかもしれない。シンジくんがアスカから怒られてたようなやつ。

まあ新人さんが最初からまり堂々としててもそれはそれで「この子大丈夫かな?」ってなるし。

単に萎縮しているだけなら心配いかなと思う。

 

俺が心配なのは、訂正や修正を頼まれることがすべて悪だと思っていないか、ということ。

 

少し話はずれるが、近年、批判的な意見はすべて自分に向けられた攻撃と受け取る若者が増えているという。

討論の中でかわされる論点吟味のための正当な批判ですら過剰にネガティヴに受け取る層がいるらしい。単純な誤りの指摘ですら「ディスった」ことになってしまう。SPEED今井絵理子が「批判なき政治を!」とか口走ってぶっ叩かれてたのもおそらくこの文脈批判(=攻撃)だと思う。

手続きとして踏まれるべき批判プロセスは、するほうも別に相手が憎くて批判しているわけではない(必要からそうしている)し、受け取る方も「そう言われりゃそうだ」とか「いやそのご指摘はあたらない」とニュートラルに反応すればいいものであって、けなされたと受け取るのは筋違いである

 

しかしたら、すぐに謝る新人心理はこれに近いのではないか

 

手続きとして必要から事務的に頼んでいるだけの訂正や修正の依頼ですら彼らは理不尽クレームのように受け取って、「自分の落ち度を責められている。とにかく謝らなければ」と思っているのではないか、という疑念がぬぐえない。

裏返せば、「間違ってたくらいで訂正を頼んでくるなんてひどい」と思ってはいいか

いや、理屈むちゃくちゃだけどありうるでしょ。

批判的な指摘はすべて攻撃とみなす人たちだよ?

修正や訂正の指摘を攻撃とみなしててもおかしくなくない? 百歩譲って「攻撃」とはみなしていなくても「叱責された」と受け取る人はいてもおかしくない気がする。

怒ってもいないのに怒ってることにされちゃかなわんのよね。

訂正や修正は、それをすることで成果物品質が間違いなく一歩向上するのだからポジティブなこととして歓迎してほしいのよね。

プログラムバグも、出せば出すほどプログラム品質が上がる。なので組んだ人間としてはチェックをする人になるべくたくさんのバグを見つけてほしいと思ってる。バグ入りプログラムを組んでしまうのは落ち度だけど、そのバグを見つけて潰すのは喜ばしいことなのだ。

 

もっとも、「訂正=悪」みたいな馬鹿げたスタンスだったとしても、1年もすればなんとなく仕事の進め方を学び取って、必要もないところで謝るようなことはだんだんしなくなっていくんだけどね。

 

anond:20210223214109

2021-02-23

残業代未払い肯定論モンスター客に例える

残業代未払い(サービス残業)が悪である事を分かりやすく示すため

架空の事例で企業モンスター利用者との関係に例えてみた。

見ての通り違法行為をしてはいけませんよ。

架空の事例

A社はチケット行事業に新規参入した企業である。もともとは日用品製造販売を長く行っていた。

BさんはA社システム旅行チケットを購入しようとしたが発行手数料がかかる事が気に入らない。

そこでBさんはこのような詭弁反論した。とする。

A社…サービス残業をしたくない新入社員

発行手数料残業代

Bさん…ブラック会社

元ネタ

サービス残業やらせ上司理屈仕事やりがい」「カネは後からついてくる」

https://news.careerconnection.jp/?p=7828

サービス残業やらせるのが下手な俺

https://anond.hatelabo.jp/20130908230648

お客様が喜ぶ顔を思えば金なんか関係なくなるよな。俺たちは金のためではなく人の幸せのために働いているんだ」

→俺達客が喜ぶ顔を思えば企業側の発行手数料徴収なんてどうでもよくなるので徴収すべきではない。

金はな後からついてくるんだよ。まずは金の事を気にせずがむしゃらに働け。

→まずは金の事を考えずに俺達客に対してがむしゃらにサービス提供するべきだ。収益は後から付いてくる。

から時間がかかって、定時過ぎになってしまうのはしょうがないんだよ。もしそれで残業代を君あげてしまうと仕事が遅い人が得してしまうだろ? だから払えないんだ

→発行手数料を取らないサービスはいろいろあるが、A社に対してチケットの発行手数料を支払うと、

発行手数料徴収している企業が得してしまうので払えない。払うのは不公平だ。

いや、別に残業はしなくていいんだよ? 定時以内に終わるならさ。

→いや、別に発行手数料を取らなくて良いんだよ?ちゃん収益が出るならさ。

お前がどれほどの能力を持っているか判らない内は、給料を上げることはできないよ。そりゃそうだろ? 給料を高くしたのに働きはよくならなかったでは、こっちが困る。

→A社の発券サービスがどれほど良いのか分からないうちは発行手数料を払う事は出来ないよ。

そりゃそうだろ?発行手数料を支払ったのに便利でなかったでは客が困る。

その他の場所で見た詭弁架空の事例に当てはめる

新入社員残業代要求するのはおかしい。

新規参入企業が発行手数料要求するのはおかしい。

やりがいが楽しさがあればサービス残業だなんて言ってこない。

やりがいが楽しさがあれば発行手数料を支払えだなんて言ってこない。

残業代を支払うべきと言う社会常識に合わせるのではなく所属している会社のやり方に合わせるべき

会社は俺達客のやり方に合わせるべき

会社人生をささげるくらいの気持ちが無いと会社員は務まらない。

→客に全てをささげるくらいの気持ちが無いとサービス業は務まらない。

仕事時間給では無くて成果給で働いている人が大半だろうから残業代は出さない方が正しい。

企業は細かな仕事では無くて客の満足度という成果で動いているので発行手数料徴収しない方が正しい(細かな手数料徴収せず固定であるべき)。

サービス残業でも嫌がらずして会社に認められれば目をかけられて成長できる。

→発行手数料ゼロでも嫌がらずに実施して客から認められれば会社が成長できる。

いちいち残業代要求するのは社会をなめている。

→いちいち発行手数料要求するのは社会をなめている。

企業残業代を支払わせることで日本の体力を落とそうとしている勢力存在する。

利用者に発行手数料を支払わせることで客の体力を落とそうとしている勢力存在する。

労働者には金の為に働くようになって欲しくない。

企業には金の為に働くようになって欲しくない。

時間くらいのサービス残業ならば労使間の暗黙の合意善意愛社精神で許容される部分はある。

→数回くらいの発行手数料未払いならば客へのサービスで許容される部分はある

残業代無しでみんな頑張っているのに要求するのは協調性がない。

→みんな客の為に頑張っているのに発行手数料要求するのは協調性がない。

ブラックだと批判する人は、なんでこんなに労働意欲が低いのだろうか。

→発行手数料を払いたくない人をモンスター客だと批判する企業はなんでこんなに労働意欲が低いのだろうか。

残業代を全て支払うと会社倒産する(倒産させないためにはサービス残業を行うべき)。

→発行手数料を毎回支払っていると客がチケットを購入できなくなりA社サービス使用できなくなる。

仕事が出来ない人ほど労働者権利を主張する。

仕事能力が低い企業ほど権利を主張する。

その仕事企業利益になるものでは無いので残業にならない。

→その発券自体は俺が直接満足するものでは無いので発行手数料は払えない。

残業になるのは労働者能力が低いか

→発行手数料必要になるのは企業能力が低いか

残業代請求するなんて裏切られた気分だ。

→発行手数料請求するなんて裏切られた気分だ。

残業代要求する人がいるが企業福利厚生費賞与を支払っているありがたみを感じないのだろうか。

→発行手数料要求しているが、俺がこれまでにA社製品を購入していたことにありがたみを感じないのだろうか?

他、考えられる反論

会社残業を認めておらず社員が残っていたに過ぎないので残業ではない

→俺は発行手数料を認めておらず会社勝手請求しているに正当な手数料ではない。

終わりに

残業代未払いは違法行為である

しか残業代を支払うべきという風潮がおかしいと主張する経営者社畜?は後を絶たない。

そこで残業代未払いを正当化する詭弁いかおかしいかを分かりやすく出来ないかと思って例えてみたが。滑っていたら後免

他に、手数料では無くてPS5やニンテンドースイッチのような商品に例える案とか、旅行チケット追加購入に例える案とかもあった。

もっと分かりやすい例え方があったら教えて欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん