「あやしい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あやしいとは

2023-02-04

anond:20230204145031

本当に宇宙から来た無責任な人かな

よくわからない言いがかりつけはじめた

日本語しゃべってるのかもあやしい

どこの電波受信してるんだこいつ

 

ああ、レンタル何にもしない人のこと?

増田習性として個人で目立つことする人が死ぬほど嫌いなんだろうか?

それともレンタルおじさんに過剰に肩入れでもしてるんだろうか

なんにでも食って掛かる人っているもんだね、気持ち悪い

2023-01-22

anond:20230121152251

餌がなくて困ってるとかいうふざけた理由なら起業コンサルなんてあやしい仕事やめろ。

小学校の頃の400字詰めの原稿用紙2枚みたいな

宿題あったよね。

2枚ってMax800文字だよ?

すぐ終わるじゃんと思ってたら周りみんな苦労してて

そんなにしんいか??って思ってた。

大人になって100字のブコメすら満足に書けない人をたくさん見てなるほどさもありなん、となった。

増田書く人はそれなりに日本語書ける人多いけどね。

ブクマ数が数百いくような人気エントリー最後の方に書きに来るブクマカのは内容もつまらんし日本語あやしいのが多い印象。

番頭弱いのはファーストトラバ狙いな。

2023-01-12

anond:20230112163924

失敗や不運に異常に腹を立てる性格

これに対して、瞑想で頭を休めて、程よく諦めたほうがいいぞ。頭が疲れてると腹が立ちやすい。

まあ、瞑想がいいもの→いくつか研究結果もでる→瞑想を利用してあやしいことを言い出す輩が増える見たいに、良いものというのは、悪いやつが利用しようとする…。

もとを正せば仏教の知見なのだがね。

2023-01-09

”正直フェミニズムってカルトだし近寄りたくない”って所まで来ている

例えば”名誉男性

例えば”お寿司 猫 ロサンゼルス

例えば”性的搾取

    

フェミニズムを名乗る人たちがこれらの言葉を使う事はこれまで多々あったし

そもそもサイレントマジョリティからすればいきなり発狂して攻撃しているようにすら見える事はそう珍しくはない

彼女ら、もしくは彼らは「そんなことはない、これは性差別可視化されて」と自らの行為言動正当性を訴えかける

  

しかし如何に正当性を訴えかけられたところでマジョリティにとっては”ただの怖い人達”になりつつあるのだ

そして正直、彼らには近づきたくもないし寄ってきてほしくもない

自らの考えを反省する前に、そもそもそんな過激人間とは距離を置こうと思ってしま

ぶっちゃけ、関わり合いになりたくないから避けるという現象オタクだけではなく若い世代を中心に広まりつつあるのだ

  

ちょっとずつ、少なくとも私の回りではジェンダーだとかフェミニズムだとかそんな言葉を口にするだけで出来うる限り関わり合いにならないというところまで来ている

フェミニズムではない。反発するのではなく、遠ざけようとするスタンスが徐々に出来上がりつつある

事実フェミニズムを嫌う若者は増えたのだ

  

The Man Box:男らしさに関する意識調査

https://institute.dentsu.com/articles/2234/

  

カルトとツイフェミ

ここでカルト定義を明らかにしよう。オウム真理教のような集団では定義が狭すぎる。

例えば日本脱カルト協会定義に則れば

全体主義集団であること

集団生活に埋没させ

③各メンバー私生活剥奪して

メンバーや外部から批判を封鎖し

組織リーダーへの絶対服従を強いる

  

これらを満たすとされている

正直②や③については個別で考えなければならず、そもそもツイフェミと別な気はするし、⑤についてはフェミニズムというくくりだけでは定義に添えない部分が多い

これらすべてがガッチリと当てはまるかといえば当てはまらない所もある

  

しか過激派、主にツイッターで目立つツイフェミと呼ばれる方々に関して言えば「当てはまるのではないか」と思わされるような言動発言を多く感じられる

  

~①全体主義集団であること~

  

これについては論を俟たない。名誉男性という言葉が全てを物語っている

この言葉攻撃として用いている場面は多々見てきたはずだし、なんならツイッターでざっくり探っても簡単に見つかるだろう

事実、ツイフェミに反対的、無関心な人間がこのような蔑称を投げかけられる。なんならツイフェミから離れた人間や即座に従わない人間にも使われている

ツイフェミに反対的な人間を叩く人間ツイッターを見回せば掃いて捨てるほどいるのだ(これは④にも関わってくるが後に語る)

  

そして彼女らの意見はこんなものが多い

曰く、「女性ならこういう風潮・思想に反対してしかるべき!」

  

……本来個人主義ならば、「どんな人間が居てもよい」と発言するはずだ

要するに「フェミニズム遂行のために、世の中の女性は反フェミに反対するべきなのだ」という発言思想そもそも全体主義に片足を突っ込んでいる

  

無論、これが悪いわけではない。私は関わり合いになりたくないだけで

  

~②集団生活に埋没させ、③各メンバー私生活剥奪して~

ここについては個別な気はするけどツイッターバトルとかはてブロレスバするところはかなりエッセンスが含まれているのではないだろうか?

(実際擁護すると怒られる所については片足つっこんでると思う。何もしてなくて怒られるって段階じゃないだけかもだけど)

  

強制までは行ってない(やらなかったら村八分されて生活がままならないとか)から多分ここに当てはまる所は少ないのではないだろうか?

    

~④メンバーや外部から批判を封鎖し~

ここで、カルト脱会の手引という本から引用しよう

  

カルトから脱会回復のための手引き〈〈改訂版〉〉

[はじめに]大切な人が変わってしまった!-ありがちな対応の結末

  さて、 これ を 踏まえ て、 先 ほどの 対応 を もう一度 見 て み ましょ う。

    

あなた が 言っ て た ○ ○( 組織 名) って とこ、 何 か 怪しい ん じゃ ない の?」

あなた の 大切 な 人 は、 こう 思い ます

〝君 は 何 も 知ら ない から、 怪しい って 思う ん だ よ。 僕たち が 学ん だ 真理 を 知れ ば、 君 だって 本当 の こと を 理解 できる さ〟

「○ ○ って、 こんな ひどい こと を し てる って、 週刊誌 に 書い て あっ た わよ」

週刊誌記事 を 信じる なんて 最低!   ○ ○ は 核心 を つい た 組織から こそ、 世間 から 言わ れ なき 非難 を 浴びせかけ られる の。 私 みたい に ちゃん勉強 し て いれ ば、 そんな たわごと に 踊ら さ れ ず に 済む のに〟

「そんな こと を 信じ てる なんて 馬鹿らしい!   なんで、 それ が おかしい って わから ない ん だ」

おかしい って 思いこん でる だけ だろ!?  わかっ て ない のは、 お前 の 方 だ よ〟

「これ を よく 読め ば、 お前 が 信じ て いる こと が 間違い だ と わかる よ」

〝これ って、 反対 派 が 書い た 本 じゃ ない か。 こんな 間違っ た もの なんか、 読む わけ ない だろ。 それ より、 自分 の 方 が 間違っ て いる こと に 気づく 方 が 先 だ よ!〟

「○ ○ の □ □ という 考え方 は おかしい。 なぜ なら ば……」

〝何 も 知ら ない 人 が 屁理屈 を こね た って 無駄 だ よ。 僕たち の 知っ て いる 真理 は、 これ までの 理論はるか に 超え て いる ん だ から

  

  

日本脱カルト協会. カルトから脱会回復のための手引き《改訂版》 〈必ず光が見えてくる〉本人・家族相談者が対話を続けるために (Kindle位置No.131-142). 遠見書房. Kindle 版.

  

……どうだろうか?

見てこなかっただろうか?

”君は何も知らないから”、”自分達が学んだ真理を知れば”、”○○は核心をついた組織からこそ”、”ちゃん勉強していれば”

  

”わかってないのは、お前の方だよ”

  

……これを書いてる間、ずぅっとデジャビュを感じていた。

ここなのだ。まさにこの部分が、ツイフェミカルトに一歩足を突っ込んでるところなのだ

全部どこかで見たことがある。少なくとも勉強不足となじって対話拒否するあたりなんか特にそうだ

そして一番厄介なのは、これが実際にある学問であるということだ

  

から規制するべきだなんて言わない。言うつもりもないしそんな事を言う人間を信用もできないが、少なくとも私は近寄りたくないし学びたいと思わない

学んだ結果、このような会話になるのだからフェミニズムという学問が恐ろしくて堪らない

ただの知らない人が学ぶのなら止めないが、知り合いや友人なら殴ってでも止めるだろう

  

正直私にとってフェミニズムオウムとの間違い探しレベルになってる

  

~⑤組織リーダーへの絶対服従を強いる~

  

ここまで書いてきたが、とくに②、③については当てはまる部分がかなりあやしい、むしろ当てはまらない部分があると思う

⑤についても正直微妙なところで、ぶっちゃけ反ツイフェミについては死ぬほど叩くだろうけど

ただそもそも組織が細分化していることやリーダーと呼べる人間がどのくらいいるかにもよる

  

  

総評して

  

ここまで書いたけれども筆者は別にカルト研究をしている人間というわけではない。ただの一般人

こんなものを書いてみようと思ったきっかけも知人がフェミニズムを学んでかなり過激フェミニストになった事がきっかけだったりする

(そして家にあるジャンプゲーム漫画を捨てられそうになった。3万円くらいの被害

  

正直な話、フェミニストは怖いのだ。近寄ってほしくない。近寄りたくもない。どこか遠くの場所で野垂れ死んで消え失せてほしい

あの人が、この人がフェミニストだったらと思うと怖くて堪らないし、母親、知人、友人の誰かがフェミニストになってしまったらもはやカルトと同じように扱う

そしてこの考えが徐々に増えている事に安心しているし、同時に葛藤もしている。実際に私は一人の友人と縁を切ったし

  

恐ろしかった。とてもとても恐ろしかった。恐ろしくて仕方がないから遠ざけたくて仕方がない

近寄ってほしくない。近寄りたくもない。なんなら国会フェミニストと自称する議員が出ることがそもそも吐き気がする

そういう段階になりつつある。そういう段階を踏みつつある

参政党やNHK党に投票するのをためらうくせに、多分彼らがフェミニズムの根絶を訴えたら投票してしまうかもしれないくらい怖くて堪らない

  

そもそも寿司猫ロスの絵文字だって怖い。雄○ね○すと言ってはばからない人間がそこらじゅうにいるかもしれない

  

フェミニストの方々にもう少し自覚してほしい

あなた方は怖いのだ。排除したくなるくらいには

カルトを思い起こさせる程度には恐ろしいのだ

  

あとがき

出来うることなツイッターレスバするんじゃなくて、議員さんに手紙を書こう

実はこれものすごく効果がある。ツイッターでリプ送るよりよっぽど効果があるし、基本的にあまり無視できない

(実際ただのフリーターでも国籍日本なら無視はしないし彼らと喋る機会もままある)

  

よっぽどフェミニストとして有名でない限りは自分地区議員さんに手紙を書いて送ればいい

メールじゃないぞ。手紙だ。あと国会議員さんを中心にやるとよい

左派はこういう活動を通じて勢力を伸ばした。同じことをすればいい

    

追記コメ返

https://anond.hatelabo.jp/20230109012839

まさにこれ。これ④で見たよな。そういうことだ。

勉強してこい、社会学テキストを読め、そんな感じ。

マジでこんな感じなんだ。

  

  

https://anond.hatelabo.jp/20230109025104

https://anond.hatelabo.jp/20230109030346

④でみたやつだよなこれも。

正直、フェミニストで「理解してもらおうとするような態度」に出会った事がない

勉強不足だなんだといいながらセクシストのレッテルを貼ってくる

これがたまらなく恐ろしい。だから遠ざけたくて仕方がない

彼女らは自らが優れている事を証明したくて仕方がないと同時に、他者との違いがとんでもなく苦手だ

  

基本的カルトメンバー普段の会話や組織理念専門用語を使う。

これは「自分達は一般社会よりも高等で高尚な考えを持っている」と感じさせると共に、「社会では通じない言葉であるから結果として社会から隔離される」という結果を生み出す

仲間意識を強くさせながら社会から切り離させる”って事をするんだ。話通じないやつと関わりたくないだろう?

  

普通に考えてみてくれ。どこかの理系研究者や、文系教授でもいい

「わからいから教えて」って言うと専門用語一般化して伝えようとしてくれるだろう?

ここがカルト研究者の違いだ。

しかカルトではそもそも社会のための一般化」って概念がない。当人社会から隔離されてた方が嬉しいからだ。

結果として、もう見えてるよな?

やつらが専門用語を使い始めたとき定義を聞いたら薄っぺらかっただろう?端々に現れてるんだよ。

    

https://anond.hatelabo.jp/20230109025436

まさにその通り。

そして動き方もマジでカルトのものなんだよね。怖い

    

https://anond.hatelabo.jp/20230109030119

カルト定義を書いたんだが読めていないらしいな

ぶっちゃけ全体主義的で批判の封鎖を行ってる時点でもはやカルトしか見えないってだけの話だし、やべーやつだから近づきたくないってだけだよ

そして示し合わせたわけでもないのにそういうのが増えてることをもう少し考えてくれ。考えた上でどっかいってくれ

    

https://anond.hatelabo.jp/20230109030007

マジで選民思想してる。カルトカルトしてる。

正直ミサンドリーミソジニーもアンフェもツイフェも思想自由だけど過激派には近寄ってほしくない。

どこかで野垂れ死んでくれ。頼むから

2023-01-05

anond:20230105092017

0円で書き込み放題っていうのは大量に人を集めてその人たちに広告を見せて10円ずつ集める、みたいな

そんなビジネスには向いているけれど、知的サロンみたいな場としては仕組みから向いていないね

一方でSNSは初期には知的サロン的な役割を果たしたけど、今はフェイスブックもインスタも猛烈に広告が入って

年寄りあやしいビジネス人達けが残っているイメージ

2022-12-30

sisya 2022/12/30

最近日本語の使い方があやしい増田をちょくちょく見かける。外国の方が居着いたのだろうか。

最近の若者は日本語おかしいの類型

キャッチアップしていこうぜ

2022-12-18

[]

金曜飲み会

3次会まで

さいごはせまいバーでみんなノーマスクまわりもみんな

感染してもおかしくないかもと思ったけどなんだかんだでこれまでも大丈夫だったしと思ったけど、

焼きそば食べたらいつもよりソースの味が薄く感じる

味覚障害かもしれないとちょっと思った

まったく味がしないわけじゃないし鼻でにおいかいだらソースのにおいはするし

うーんまだあやしいくらいかなー

そもそも味覚障害がどの程度かもよーわかってないし

単にここ数日歯磨きしてねーからそれで口の中がくさってるだけかも

2022-12-14

アーマードコア6の発表されたけど、最近アーマードコアの実況をやってたVTuberあやしい気がしてならない

フロム社員からリークされたうえで実況始めたんじゃないかと勘繰ってしま

2022-12-02

anond:20221202150607

輸送量を低下させている」研究は凄くあやしい

人間は賢いので、

エスカレーター前に渋滞ができるようなときは、二列詰めで乗るし、

エスカレーターががら空きのときは、片方空けで乗る。

まり、状況に応じて臨機応変に乗り方を変えるから輸送量は低下しない。

2022-11-27

50才になったゲイなのだが。

地方都市の割と保守的環境で育ったので、親兄弟親戚には一切カミングアウトしていない。しようと思ったこともないし。

高校生の頃には「あやしい」と思われたに違いないが、以後十分気をつけた。女の子と付き合う素振りもした。

ヨナヨしたりホゲホゲしたりしないし、言葉遣いもいたって普通なので、たぶんほとんどバレてない。

男性生涯未婚率もどんどん上がって、この年齢でも4人に1人が独身という時代なので、普通にしてればなんてことはない。

  

ゲイらしいことをしたのは、就職のため24歳で上京してから

何人もの男と寝たし、彼氏がいた時期もある。二丁目にも出入りした。

でも、職場では一切明かさず、実家方面にも一切言わず二重生活を貫いた。

  

そうこうするうちに仕事を何度か変わり、海外出張海外生活をすることも多くなった。

今、4か国目の海外生活中。若い頃の自分には想像もしなかった、けっこう立派な肩書きで赴任している。

  

日本人コミュニティが小さいし、立場いかがわしいところで目撃されると面倒なので、

ゲイらしいことといえば、親しいゲイ友達LINEzoomで話すくらい。

「付き合ってほしい」と言ってくれる、自分より一回りも年下の男日本に残ったままだ。

自分日本留守中に、奴には新しい彼氏ができることもあるだろう。

  

***

  

ゲイといえば、芸術ビジネス世界で華やかに活躍するか、いろいろ拗らせて日陰の人生を送るかどっちかのようなイメージもあるけど、自分みたいな、あなたの隣の社会人として生きている人も少なくないと思う。

  

ゲイ友達で、相方が亡くなって相方親族と一悶着あった奴もいるので、LGBT権利確認する活動もそれなりにやってくれればいいとは思うけど、個人的には関係ないのでそういうものとは距離を置いてる。というか、パヨクLGBTネタにして人権だの差別だのというのはウンザリしている。

  

しろ50歳になってみると、ストレート独身男よりも、ゲイという性癖でつながったフリーメイソンみたいな友人関係がある自分の方が幸運だったかもな、とも思う。

  

2022-11-26

anond:20221126142624

そんだけ不明な条件が多いんならAもBも両方あやしいだろ

二人を殴り合わせて勝った方を信じたらいいよ

ツイッターでの言い争い、どう思いますか?

ツイッターでの言い争い、毎分のように起こってるけど私の界隈でも発生した。


当事者ツイートから推察される事の顛末

AさんがBさんにグッズを送る(A→B)。

Bさんのもとに届いた時にはグッズが破損していた。

梱包には問題がないので、故意にAさんが破壊して送付したのではないか

という疑惑がBさんにより持ち上がった。

疑問点①

送付物の謎。

送付物はBさんの作成したオリジナルグッズである

なぜAさんが持っていてBさんに送り返す形(A→B)になったのか、経緯が不明でよくわからない。


疑問点②

荷物が届いた日、Bさんは別の場所に居たため、代理で別の人に受け取ってもらい、開封してもらったということがBさんのツイートからわかる。

代理で受け取った人物が誰なのか、なぜ代理人が開封したのかの理由も明かされていない。


所感

Bさんがちょっとあやしい

Aさんが破損させたとして、その動機に関連しそうな物品のやり取りの背景が明かされていない。

Bさんは直接受け取って開けていないため、代理人が破損させた可能性もある。

あやしい

2022-11-25

Colaboへの追及の件だけど

補助金をもらっている法人なら当然、法にそってなきゃいけないし、会計等について聞かれたら説明する必要がある、とは思っている

そして怪しく感じる部分があればそれに関して誰でも正当に説明を求める権利もあると思っている


しかし、正直なところ、追及している側に本当に理があるのか、素人なのでわからない

どんな無理筋要求でも正しく対処して説明しろ、みたいな話にもしなったら、Colaboに余計な手間をかけさせての業務妨害になっていく

業務無駄に増やしていくわけよね

いや勿論あやしい点を見つけたら正当に説明要求するのは何も間違ってない

でもその線引きを間違うとSLAP訴訟じみてくる面もあるよね

そのへんがちょっと気になってきている


どっちがどうなのかは本当に、専門知識がないからわからない

Colabo何もやましいところはないと証明されました!暇空氏もめっちゃ納得したよありがとう!って感じで終わったらとても丸い

ただその場合でもColaboの仕事増やした点については少し気になる

または、Colaboに不正な点があって暇空氏の追及のおかげで正しい形に改善されました!って感じになっても丸い

ひとつ社会が良くなったってことだし

個人的に気に入らないか団体を潰すぜ!みたいな方向になったら、え、そんな話なんだっけ、ってなる


とりあえず、正しく追及するのは当然、ってのは、どの程度までなら負荷かけても当然、ってなるだろうね?

anond:20221125080943

この認識が既にあやしいわけだが…. →  

共産党リベラルだろ 減税減税減税なんだから


  ・・・ 共産党が全方位で減税減税なわけじゃないだろ。肝心のところでは増税派じゃん。

2022-11-12

anond:20221112012036

賃金上昇はどういう集票組織でも理念バッティングしない」ここが嘘だろ。

経済というのは分配のシステムであり、(特に共時的にはゼロサム財産の奪い合いだ。

労働者賃金上昇は、市中財産分配における平等性の向上であり、経営者層、富裕者層への直接的な恩恵マイナスしかない。生産能力が同じなら、賃金上昇(平等性向上)→市中信用(マネーストック)の向上→適切(緩やか)なインフレ、となって既存通貨財産価値は減少という形になる。株価インフレ分は上がるだろうが、それ以上は無関係な変動だろう。

資本家階級に対するプラスになるのは書いてある通り、極めて間接的な効果である。考えられるのは、個々の労働者生活の向上によって、学習が楽になり、全体の生産能力を将来向上させるという、実際にそのように働くのか怪しく、数理化することもおそらく不可能あやふや効果しかない。

資本家階級賃金上昇に否定的なのはゲーム理論から考えても完全に筋が通っている。そうでないならなぜ「理念的に柔軟な自民党本体とその周辺組織が、ある時期以降(バブル崩壊くらいからだろうか)賃金上昇(≒平等性)を党是に組み込むことが出来なかったのか、トラバ元増田合理的説明に欠けている。

無論増田は、生産能力を減少させない程度において、出来得る限り平等性を推し進めるべきだと思っている。近代国家理念からしても、個々人が平等に楽に生きることが出来ることは重要なことで、西欧諸国はこのような信念が根元にあるので、保守リベラルが大体拮抗しているのではないだろうか。日本場合自民党が柔軟というより、保守野党系も理念あやふやなのだ

トラバ元増田自身自民党支持という党派性排除することが出来ないので、自民党は「理念的に柔軟」(これ自体はある程度当たっているとは思うが)という回り道を通った挙句、「自民党を支持しつつ労働者である現実自分が救える」という、いわゆる弱者男性避難場所となっている極めてあやしい言説に逃げ込んでいるように見える。

2022-10-17

anond:20221017005219

当たらずとも遠からずだろうな。

そもそも年金制度保障する日本国日本政府が30年後、40年後に今のまま存続しているかあやしい

2022-09-29

anond:20220929142457

はてなで広まったんやからはてな用語みたいなもんやろ

あやしい発のミーム2ch用語扱いされてるようなもんや

2022-09-28

メディアの言う「民意

今回の国葬メディアの言う民意ってホンマ意味ねーって事が露呈したな

だって普通に周りに国葬反対なんて言ってる奴いねーもん

駅前あやしい団体テレビしか見ねーもん

メディア報道リアルの反応が乖離しすぎてて

いくら馬鹿な我々大衆とて「メディア何言ってんねん」状態ですわ

2022-09-20

完璧国葬を目の当たりにして

いまだに安倍氏国葬するって言ってる政府ってやっぱおかしいよな。

完全な下位互換というか、互換性すらあやしいママゴトにしかならんやろ。

国葬反対してる人は多くいて、その人たちもさらに冷ややかな目で見ることになるよね。

もうやめとけよ。

2022-09-15

昔のPCゲームタイトルがわからない

推理もの

win95とか98じだいのゲーム

OSwindows

最初に3つの事件からどれ選びますかみたいなのがある

たぶんどれ選んでもキャラは同じで被害者とか犯人が違うんだと思う

キャラは全員外人で、実写の写真使ってる

犯人候補アリバイ供述とかは全部動画

吹き替えじゃなくて字幕だったと思う

話をきいて自分大事だと思ったところをメモして犯人特定する必要がある

タイムリミットがあって、供述ビデオきいたり移動すると時間がへってく

現場検証みたいなのもあったきはする

小学生のガキがガキなりに全部動画きいてすくねえ脳みそで考えて、

確かパーカー上院議員みたいな名前のやつが見た目あやしいからこいつにしようって犯人指名したけど外れた

パーカー上院議員 推理ゲームとかで調べても出てこない

パーカーじゃなかったか

全然クリアできなくてつまんなかったから、親の知り合いのめっちゃ頭いい子供がやりたいっていってたか無料であげちゃったと思う

ちなみにそいつ家系東大灘当たり前の医者家系でめちゃ頭いい

そのゲームあげたあとも短期間は交流あったから、クリアたかどうか聞けばよかったな

追記

すまんグーグル大先生のおかげで20年越しの疑問があっさり解決してしまった

同じ質問してる人が知恵袋いた

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12231438847

INTERPROGの「殺意証明

可能性がたか

まだ動画ちゃんとみてないけど、犯人候補になんとか上院議員みたいなやつがいたら間違いない

2022-09-14

スカート

スカート嫌い

実用性がないってこともあるけど(走りにくい、絡まる、階段を降りる時に引きずるから汚い、自転車乗れない、ふわふわして狭い道や人混みで邪魔

それだけじゃなく、なぜかわからないが嫌い、他人事であれば普通にいねと思う

女性っぽい格好とか化粧とか振る舞い、できるけど、見た目似合ってても違和感しかなくて着てる自分が嫌いなので、性表現ってやつが女じゃないのかもしれない。

調べたところ、身体の性、性的指向性自認、性表現とかがあるらしい。

後半の2つがあやしいとはいえ積極的に男だとか男になりたいという感じもない。あんまり性別どうこうを強調されたくないしたくないって感じ。自分の見た目や振る舞いに関して。他人性別押し出してても何も思わないし、社会性別区分けしてることとかも特に。ただ私の社会性別はどっちでもいいだろ、みたいな感じ。

私的な二者関係の中では、身体の性や性行為はなんだか関係性による流動的なものに感じられるので、そんなに違和感がない。

社会的な性は、一度カテゴライズされると大勢から押し付けられたり勝手に見做される感じが嫌。

2022-09-13

〇んこに入る文字脳内辞書

〇:使う △:あやしい ×:使わない

あ〇 い〇 う〇 え〇 お△

か△ き〇 く× け△ こ△

さ〇 し〇 す× せ△ そ×

た△ ち〇 つ× て〇 と×

な△ に× ぬ× ね× の△

は〇 ひ× ふ× へ△ ほ×

ま〇 み× む× め〇 も〇

や× ゆ× よ×

ら△ り〇 る× れ△ ろ△

わ〇

が〇 ぎ△ ぐ△ げ△ ご×

ざ× じ△ ず〇 ぜ△ ぞ×

だ△ ぢ× づ× で△ ど〇

ば△ び× ぶ△ べ× ぼ×

ぱ〇 ぴ△ ぷ× ぺ× ぽ×

いやぁいい頭の体操になった


追記

 言及多謝 脳内辞書なのと後半は脳が疲れてたのは認める

 ず、は細江純子でした。それではお楽しみください

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん