「設備」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 設備とは

2023-12-27

anond:20231227134342

人と違って設備投資は裏切らないし、現金必要ときがあったら売れるからな。効率性あがれば人使う数も減らせるので人手不足に対する耐久力もあがる。

2023-12-26

高島屋ケーキの件

個人的にも冷凍ケーキは何度か注文したことあるし、家でもよくケーキ作ったりするずぶの素人からみた雑感。

冷凍ケーキって結構ガッチガチで届くし、冷蔵庫解凍するのも結構時間がかかるものなのよね。

凍ってる生クリームって外箱に当たったってかけることはあってもべちゃっとはならないのよ。

から崩れたケーキを見る限り、あれじゃデパ地下でかってかえってきて途中でころんだとき状態なわけで、

凍ってるとはとても思えないわけなのよ。


まぁ動かないように形を固定できない形状なのも痛いんだけど、それ以前にあれは冷凍ケーキじゃなくて生ケーキ配送だよねって感じがする。


oem製造元のホームページを見る限り、2023年に「通信販売デパート高速道路等の、冷凍ケーキチーズケーキアップルパイスイートポテト等の洋菓子需要の拡大に伴い、安全・品管基準を向上と製造部門の増産体制設備投資実施。」って書いてあるのをみると、ははーんこれはーって感じしない?


まぁ100%推測だけど、多分みんな同じことを思うのではないでしょうか。

そうですね、IT界隈でもよるある営業むちゃ数字を取ってくるタイプのやつ。

設備投資は往々にしてちゃんパフォーマンスを発揮するまでにも結構時間はかかるし、設備はあっても造り手は雇用しなくちゃ増えないし、ちゃんとした技術がある人だったらすでに他所で働いているからかなり早い段階からコストをかけて採用してトレーニングしなくちゃならない。

生クリームをあれだけ波打たせながらデコレーションするのはそりゃまぁもちろん素人ができるものではないのよ。

無事なケーキをみてもいちごがやっぱり少ないから、材料調達の時点で苦戦していることもわかる。

せめて中は2段でいちごを挟むんじゃなくて、一段はジャムにするとかにしちゃっても良かったのではないかと思うくらい。


まぁ何かっつったら、3000個配送できるように工場設備投資はしたけど、生産ライン計画軌道に乗らず、凍らせる時間も足りず、強引に作って発送した結果、、、、

みたいな?

もちろん経営者として、設備投資した分は今年から回収しないと厳しいのもわかる。だから多分ケーキの台数ではない。

しかしたら通常であれば生産ライン計画割れすることはないが、12月インフルエンザコロナが社内で流行してしまったのかもしれない。

製菓工場なんだからクリスマスに合わせてなんて生産能力の200%〜300%発揮させるのは当たり前の世界だし、クリスマスは待ってはくれない。

1ミスで全部が崩壊するシビアオペレーションが元々要求されるのが製菓業界のクリスマス

でもまぁ、今回は1/3がクレームっていうんだから、事前計画の時点で無理があったのかもしれないけどね。

まぁ知らん。わからん

ただまぁ、工場では想像を絶するデスマーチだったんだろうなって思う。

からあんまりネガティブ言葉で責める気も起きない。

そりゃお客さんは気の毒だけどさ。


まぁクリスマスケーキなんて一年で一番美味しくないケーキなんだから、25日の夜にセブンで買うくらいでちょうどいいのよー。

っていうか自分で作ったらええで。びっくりするくらい美味しいから。見た目は悪いけど。

2023-12-25

冷凍ケーキと繁忙期の配送業

20年以上前とかなり昔のことだが、運送業者倉庫内軽作業短期バイトをやったことがある

作業というものの、時間いっぱい荷物の上げ下ろしをする身体を使う荷役なのできつかった

宅配荷物は、集荷された場所から宛先最寄りの営業所に直接運ばれるわけではなく

集荷された荷物を、エリアごとにある仕分けセンター名称が思い出せないので調べたらヤマトではベース

佐川ではハブセンターと今は呼んでいるらしい)にて

宛先別に仕分けられて長距離トラックに乗って近くの営業所まで運ばれて

営業所内でまた分別してラストワンマイルトラックに載せてようやくお宅までお届けされる

その仕分けセンターでのバイト

仕分けセンター荷物を保管する倉庫ではなく、分類して送り出すだけの機能なので

集荷された荷物仕分けされて目的地行きのトラックが来たら積み込まれて送り出されていく

その数時間だけしかセンターには荷物は滞留しないのだが

冷凍冷蔵荷物をその間常温で置くわけにもいかいか

荷物ごと人が入って作業できる大型の冷凍庫・冷蔵庫が設置してある

ルールとしては、冷凍冷蔵荷物はすぐその中に入れて温度管理をして分類・保管することになっている

しか短期バイト募集する程の繁忙期だ、入りきれないほど大量の冷凍冷蔵荷物が来ると

冷凍庫・冷蔵庫の扉は開け放たれ入りきらない荷物がその前に溜まっていくことになる

一度「あれ、大丈夫なんですか?」とリーダーに聞いたが「大丈夫じゃないけどどうしようもない」と返された

といっても一般バイト一般荷物で汗をかくのが仕事なので冷凍荷物に触れたことはない

アマゾンやらのネット購入で物流が激しくなる直前だったから、今では各社とも設備はより高度になっているんだろうけれども

いちどに川に流せる水の量(設備)は固定的だが、流れてくる水(荷物)は変動的なので

洪水は時々起きるんだろうな、と思ってケーキ騒動を見ていた

anond:20231225162144

人間火葬しなくてよくなるほどの設備や火力で焼くなら、その設備の処理や火力による延焼の可能性やらで迷惑だろ。

2023-12-22

増田消化器内視鏡肛門クリニック

筑波大学附属多摩高等学校 卒業

早稲田大学医学部医学科 卒業

明治大学附属病院第一外科 入局

・同 助教

・同 講師

・同 医局

・同 助教

増田消化器内視鏡肛門クリニック開業

はてな総合病院外科 非常勤

はてな匿名ダイアリーをご利用の皆様、初めまして。

明治大学医局員として専門的な研鑽を積んで参りましたが、この度増田消化器内視鏡肛門クリニックを開業しました。

胃腸の悩み、内視鏡検査肛門周囲膿瘍の切開排膿や痔の日帰り手術はもちろん風邪インフルエンザなどの一般内科診療提供しております

また、内視鏡検査によって発見された外科治療適応の消化器疾患については開放型病床に指定されており、私が非常勤医としても働いているはてな総合病院施設設備を用いて手術させていただきます

2023-12-21

理系大学実験ってなんか謎。

ゴチャゴチャ実験やって経過見つつ解釈だか考察だかを書くって感じの漠然としたイメージだけど、学部講義レベルじゃ何も新しい発見を求められるなんて事も無いだろうし、じゃあなぜわざわざそんな事を……?って思う。大仰な設備を使ってまでやる事なんかと。

何も高校までの理科の授業みたいに、教科書に書いてある法則を実際に試して目で見てお〜ってなって、理屈に実感を持たせるくらいの意味合いでもなさそうだし。

結果の分かりきった、なんなら自然科学なんだから蓋然性の高い「答え」のあるであろう実験をやって、理屈通りに行かない部分があれば何があかんかったのかと考察でもして……っていう。茶番と言ったら違うけど、なんかやっててバカらしくならんのかなって思う。

まあ文系レポートとて新しい理論を打ち立てて見ろなんて要求あんまりされないだろうし、権威のある情報源理屈立てて繋げたり整理したりして、自分の考えをひとつまみ入れる事の練習程度か。

そういう意味では実験の内容如何というよりは、科学教室範疇を越えた正確な実験練習って感じなんだろうか。器具の使い方だとか、レポートの書式だとか、事実因果と相関の違いを云々だとか。

いやおれが知らんだけで学部レベルでも未知の試みをする実験ガンガンやってたりするんだろうか。

今の現役世代って高齢者達の失敗のツケを支払い続けているよね

ダイハツニュースとか見てて思うけど

高齢者が現役当時にめちゃくちゃやってきたツケを今の現役世代が支払う、って形が多すぎないか

ルール違反前提の体制組織作ってることとか

年金問題高齢者医療費問題もだし

インフラ設備修繕を先送りにしてきたこともそうだし

適切な人口ピラミッドを作ってこなかったこともそうだし

 

もちろん良いものもたくさん残してくれてるとは思うんだけど

こんないびつな形の遺産を残しておきながら、これからも現役世代から利益チューチューしながら生きるつもりなのかと思うとため息出る

あとは俺たちが立て直しておいてやるからさっさと退場してくれ

2023-12-19

噴水を維持出来なくなった日本

子供の頃から噴水や水盤が好きなんだけど、ここ10年程の間に街中にある噴水が次々となくなっていることに皆さんお気づきだろうか?日本経済が強かった80年代-90年代は、街中はもちろん、デパートビルの中にも噴水や水路が設置されることが多かったけれど、今や相当大規模な都心ビルでもない限り噴水や水盤など水を使った設備は取り入れられなくなっている。街中にあった噴水も水が止められているところを見かけることが多くなった。

噴水は維持にお金がかかる。「金の無駄遣いなんだから噴水や水盤なんていらない」と言われたらそれまでの話なんだけど、世界先進国先進的な再開発ビルに数多くの噴水が設置されているところを見るに、噴水が人の心に潤いを与えるものであることは事実だと思うのよね。今の日本はそれを維持出来るだけの豊かさが失われたという話で、噴水好きとしてはすごく悲しい。博物館美術館はおろか、噴水すら今の日本には贅沢品なのかもね。

2023-12-17

anond:20231217152713

景表法問題とかで現実的な値かいてんのかな。

速度制限かけるのって結構設備コストかかるからかけてないとかもありそう

anond:20230904055408

オレも似たような境遇

オレの場合本社地方にある小さい会社だけど、とある工場設備世界的なシェアを誇り、超安定してる。

勤務はホワイトのもので、不満は海外出張が多いことくらい。

高校先生に薦められるままに入社した名前も知らない企業だったけど、入って良かった。

あれ、今になって思うと、会社地元工業高校には強いつながりがあって、高校人材育成選考を代わりにやってくれる感じになってたんだよな。

高校にとっては就職率の実績になるし、会社採用にかかるリスクコストも抑えられるし、完全にwin-winのいい関係

2023-12-16

anond:20231216114013

そうだよね、あの時点で東電解体して、原発や発電設備も全部止めてその後の処理もほっとけば丸く全部収まって解決したよね!!

なんか時代が変わって用途が変わった系の技術が好き

車には、シガーソケットというものがついていますシガーソケットとは、車から電源をとるための設備です。

もともとはタバコに火をつけるための、シガーライターという電気機器差し込んで使用することが目的でした。しかし、喫煙者が減少したこともあり、今では電源をとってさまざまな用途に使えるようになっています

こういうやつ。

2023-12-14

若い時はITってノウハウネットに転がって最高だな!って思ってた。でも、おっさんになるとそれゆえの若者キャッチアップが速すぎて怖い。

クローズド業界だと先に入ったもん勝ちの世界

からアクセスできない技術設備ノウハウに触れる機会がある

から入るためのパスポートとして学歴重要

先に入ったやつが有利の世界ではおっさんが有利だ

ノウハウおっさん脳内しか存在しないなんてことも多々ある

から年功序列に多少の意味が出てくる

おっさん若者の実力差はそうは縮まらない

若者だったときはそれが嫌だった

からJTCを退職して28歳の時にIT世界に踏み入れたわけなんだけど

いま40手前にしてIT業界若い才能に震えている

ITの容赦ないオープンさがおっさんを振るい落としに来る

もっとクローズドなことやってるJTCがオープンIT業界にしばかれて業績傾いてるので

居続けても居心地がよかったわけではないんだろうけど


ITはまじでやる気次第でFランでも専門でも高卒でも、20代で30代のやる気ない高学歴おっさんたちをぶち抜けるから

学歴コンプ君はIT行くと良いよ

まぁやる気があればの話だけど


2023-12-13

騒音から逃げるように高級ホテル宿泊した

住んでる家で騒音被害に遭ってる俺は1日だけホテル宿泊する流れになった、なぜそうなったかという過程と結果は今回の件にあまり関係ないため、省かせていただく。

たまたま知り合いの関係普段泊まることのないような高級ホテルの割引券が手元にあったため、これ幸いと利用する運びになったのだが

なんだこれは

駅に直結し、交通も跡絶えることのない、酔っぱらいも歩きまくっている、いわば繁華街のど真ん中…

ということを忘れるくらいの静寂

磨き上げられた設備の数々、触ったことのないようなふかふかのベッド、デカ風呂

なんだこれは

え?これさあ、上級国民さんは毎日のように泊まってるんだよね

最っっっっっ高なんだが。

騒音ストレスで日々ネットで気に食わないやつを見ては低評価や嫌味を返信したりする俺が全てを忘れその空間に身を委ねていた、いわば瞑想

いるだけで脳の普段使わない部分を刺激?癒やされるような感覚、語彙力がなくて申し訳ないが言いようのない多幸感に包まれた。

部屋だけではない、夕食のレストラン券もあり利用したのだが

なんだこれは

バイキング形式だっんだけどその全てがうまいフレンチ?のような良くわからない食べ物ではなく普段食べてる様な料理が大半だったんだが

その全てが上位互換、いわばギアセカンド。今まで食べていたものが何だったのかと絶句させられるような感覚と同時に襲ってくる美味しさ。

上級国民さんはこんな生活毎日のように送って何が不満なの?

SNSでも自身幸せ享受だけじゃ飽き足りないのか、その幸せを振りかざし自慢し、しまいには差別用語庶民攻撃するような人間毎日のように見る、億は平気で稼いでそうな政治家タレントYou Tuberの不倫犯罪毎日のように見る

もう一回言う、何が不満なの?

ホテルに泊まったその日1日だけは別にマッサージを受けたわけでもなんでもないが心と体が一気にデトックスされたかのような感覚に陥った。

引っ越しの予定ではあるが、また騒音の日々に戻りストレスがまた募りに募ってる俺はこうして愚痴を吐き出してしまいたくもなるのだが

上級国民さんは何が不満なの?

あん生活ならすれ違いざまにラリアット食らわされても平気で笑って過ごせるよ。

ヒカキン聖人なんて声を聞くが、そりゃそうなるよ、それが当たり前。

1日泊まっただけで色々な感動を覚えさせられた高級ホテル

ストレス不安が溜まり溜まってる人は一度でいいから泊まって欲しい、もちろんケチらず夕食付きで

人生で味わったことのない満足度多幸感が味わえるから

2023-12-10

地下鉄の駅で、知的障害大人男性を見かけた

地下鉄の駅で、知的障害大人男性を見かけた。

見た感じ、私と同じ年代で、きっと50歳前後だろう。

彼はホームの端っこまでいって、ホーム柵に手をかけて電車が地下トンネルの向こうからやってくるのを心待ちにしている。

電車が来るまで、まだあと5分くらいあって、その間中、彼はずっとそわそわしていた。

そして、いざ電車がくると、ちょっと怖くなったみたいで、2歩くらい後ろに下がって電車が通っていくのを見ていた。

到着した電車最後尾が、見ているすぐ前で止まると、乗務員さんに向けて腕を大きく振っていた。

すごくうきうきした表情で乗り込み、ドア脇の手すりのポジションを確保した。

この間のホームにいる時、ずっと彼のすぐ後ろにおじいさんが立っていて、電車には一緒に乗り込んで、彼の脇に立っていた。

このおじいさんは、80代くらいだろう。

きっと彼のお父さんなんだと思う。

彼は電車の中ではすごくおとなしくて、手すりをしっかり持ったまま、車内の天井や窓やつり革など、電車設備にまつわる部分を、それこそ目をきらきらと輝かせているかのような表情できょろきょろと見まわしていた。

停車駅では、ドアが開閉するたびにドアを触ろうとして、その都度、お父さんが彼の腕をひいたり背中を支えたりしていた。

そして、目的地なのであろう駅で降車するのだが、彼はすごく興奮した感じで電車から駆け出すように降りて、お父さんが急いでついていっていた。

私はこれよりも先の駅で降りる予定だったので、そこで二人を見送る格好となったのだが、乗車駅から降車駅までを見ていた記憶を振り返っていた。

彼のふるまいは、最初から最後まで、すごくほほえましいものであった。

彼は知的障害などの事由により、50歳前後になっても、幼児くらいの、しかしとてもおとなしめのふるまいをしていた。

目の前に広がる世界の、いろいろなものがすべて新鮮で楽しくてわくわくしたものとして毎日冒険のような気持ちだったような、そんな幸せ時間を、ずっと過ごしているのだとしたら、なんと素晴らしいことだろうか。一日中ずっとそうかは分からないけど、少なくとも電車に乗るたびに、あんなにうきうき、わくわくできるなんて、ものすごく幸せだと思う。

お父さんは、もちろん大変なこともたくさんあっただろうけど、ずっと可愛がれているんじゃないだろうか。

お父さんは、すごくやさしい眼差しで、彼に付き添っていた。

しかし、そのお父さんは、もう本当におじいさんっていう風貌で、あと20年、30年という単位では生きてはいないんじゃないだろうか。

そう遠くない時節に、お父さんは死んでしまうのだろう。

幼児のような素直さ純真さをもつ彼は、その時どう思うんだろう。

そしてその先の彼の人生はどうなってしまうんだろう。

私はそうしたことに思いを巡らせていて、ものすごく切ない、悲しい、やるせない気持ちになってしまった。

さっき、お父さんに声をかけて、知り合いになっておけばよかった、とも思って後悔の念に駆られもした。

彼の電車に対するふるまいに、ほほえましさしか感じられなくて、友達になりたい気持ちも生まれていたのだ。

彼らが悲しい思いをしなくていいようにするために、私は何ができるんだろう。

直接的にできることはないとしても、社会に働きかけるとか、日々の仕事を通じてどう貢献していけばいいのだろう。

私は、みなが幸せに生きて、安らかに死んでいける社会であってほしい。

2023-12-09

日本首都高知遷都したらどうなる?


もし日本首都東京から高知遷都する場合、様々な影響が生じるでしょう。以下に、その可能性があるいくつかの要素を挙げてみましょう。

経済の影響:

首都高知に移ることで、東京経済的な中心地が変わります東京周辺地域の発展が鈍化する可能性があり、一方で高知周辺地域が発展する可能性があります。ただし、首都機能移転による地域経済の変動は複雑で、様々な要因が影響を与えるでしょう。

インフラの整備:

高知が新たな首都になる場合交通機関インフラの整備が必要となります。新しい首都にふさわしい設備施設を整備するための大規模な投資が行われることが考えられます

政治的な変化:

首都移転に伴い、政治の中心も変わる可能性があります政府関連の機関企業首都に近い場所本拠地を構えることが一般的で、これが変わることで政治的環境が変化するでしょう。

文化観光:

東京観光地としても知られており、首都移転によって文化観光の焦点も変わるでしょう。新しい首都が持つ歴史文化が注目を集め、その地域観光活性化する可能性があります

住民の移動:

首都移転によって、関連する産業サービス従事する人々が首都に近い場所に移動することが予想されます。逆に、東京から高知に住む人々が仕事生活のために移動することも考えられます

ただし、これらはあくま予測であり、実際の影響は多くの要因によって左右されるでしょう。首都移転国家の基盤に深い影響を与え、慎重に計画される必要があります

anond:20231209114422

医学部工学部をじゃんじゃん作ってもりもり設備機械を導入し更新しつづければいい

無償化なんだから一等地に最高級設備があるかどうかが大学人気に直結する

私学助成たっぷり

2023-12-06

anond:20231206202859

元増田です。

美容室代はあまりからない。ショートカットから、3カ月に1回だけど3000円ぐらいのところに行ってる。

家賃は45000円だけど事故物件ではない。築年数と設備が凄く悪いのと、近隣住民騒音がすごい(自分は音が気にならないか大丈夫)で済ませてる。

自分も金を使うのは怖いんだけど、賞与ごとに1回ずついいもの未来で売って資産になるもの生活を豊かにするベッドとか)を買うようにしていったらちょっと治った。

自分は割引に弱くて、シーインとかで150000円以上買うと20%オフ! みたいなのでオフにしたくて生活が豊かになるものを買い続けていたら引き締めすぎは減った。

正直、今の日本お金を使わない方が良い事の方が多いから、自分が嫌いでも、自分はよくやってると思ってくれると嬉しい。資産運用とかしてもいいし、生きやす方法は意外と転がってるから、人と交流して情報を得たり、調べてみてくれると嬉しい。

君が幸せになることを願っている。

私も幸せを追うために頑張る。

anond:20231206202859

元増田です。

美容室代はあまりからない。ショートカットから、3カ月に1回だけど3000円ぐらいのところに行ってる。

家賃は45000円だけど事故物件ではない。築年数と設備が凄く悪いのと、近隣住民騒音がすごい(自分は音が気にならないか大丈夫)で済ませてる。

自分も金を使うのは怖いんだけど、賞与ごとに1回ずついいもの未来で売って資産になるもの生活を豊かにするベッドとか)を買うようにしていったらちょっと治った。

自分は割引に弱くて、シーインとかで150000円以上買うと20%オフ! みたいなのでオフにしたくて生活が豊かになるものを買い続けていたら引き締めすぎは減った。

正直、今の日本お金を使わない方が良い事の方が多いから、自分が嫌いでも、自分はよくやってると思ってくれると嬉しい。資産運用とかしてもいいし、生きやす方法は意外と転がってるから、人と交流して情報を得たり、調べてみてくれると嬉しい。

君が幸せになることを願っている。

私も幸せを追うために頑張る。

anond:20231206141157

私立の方が設備が新しくて充実してるの?

もしそうなら、誰が金出してるんだろう。寄付金かな。ノルマあるのかな。

そしたら無償じゃないよなぁ…

2023-12-04

株式公開してるから設備資産NTTのものじゃない」←これ

泥棒が盗んだもん質屋に流して金に換えてんのと同じって早く気づけよ

市場に株を流して得られた利益駅前一等地売って得られた利益、懐に入れるのやめてからまともな口を利け

2023-12-01

ぐうたらぼっち自炊生活

# 買って後悔しなかったもの

 

# 買ってもてあましたもの

 

# ヘビーローテになっている料理

 

# やらなくなった料理

 

# ゼロから覚える料理ロードマップへの指針

少ない種類の食材で作れる料理選択肢を増やすことで、食材のロスがなくなる。

肉・魚は、単体で食べられるので、余らせてロスになることはまずない。

野菜を単体で食べられる料理はあまりないので、単体で行ける野菜は貴重。

ただし、それ以外の野菜でも、肉・野菜+1種類程度でメインにできる。

まずは、好きな鍋と、そこで使う野菜を肉・魚と組み合わせて消化する方法を覚えるべき(たとえばすき焼きなら、白菜豚肉料理ネギ鶏肉料理、など)。

その後は、そこから広げていく。

 

 

ひとり暮らしを始める親戚に質問されたので、自分経験メモ

2023-11-30

anond:20231130120302

生産性とは投入に対する収穫量の割合

生産量が下がっても人や設備がその分働いてないのであれば生産性は変わらない

世の中の人間て経済学大学1年生春学レベル知識もないのに俺定義経済用語を使うからアホ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん