「カスタマーサービス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カスタマーサービスとは

2015-01-26

今のご時世、景気は良くなってるなら何故圧迫面接は減らないのか?

面接にゆとり(余裕)が無さ過ぎるのはどうかと。

カスタマーサービス職など特殊環境で取り組む仕事なら圧迫もあって仕方ないけれど

普通営業事務製造IT圧迫面接のある会社には誰も行きたがらない。

それが仮に優良企業と目されていてもだ。

会社に余裕がないと言ってるようなものだ。

圧迫面接を行う会社は、今この時も忙しい。

忙しさのあまりストレスが溜まってそのはけ口に求職者を宛がっているのではないか?

筆者は圧迫だと感じた瞬間、この会社はもう駄目だと即お断りをしている。

2014-02-01

使ってはいけないChrome拡張機能アフィリエイト書き換え】

以前こんな話もあったけど……

今回はそれとは別、Flare0n という作者のChrome拡張機能について。以下の拡張機能を使ってる人は注意。

――他にもあるかも。

色々なサイトブログなどが商品を紹介する際にAmazonアソシエイトアフィリエイト)を利用している。

自分は気になった書籍などを紹介してくれた記事からは、お礼代わりにそのリンクからAmazonへ飛んでいる。

そういったAmazonのページURLには「○○-22」というアソシエイトID文字列が付加されており、もちろん各サイトによりこのIDが違ってくる。

しかし、上記作者の拡張機能を入れて(有効にした状態で)Chromeブラウザを使用していると、そういったAmazonリンクURL内のアソシエイトIDがすべて「webkit-chrome-22」に書き換えられてしまう。

まりAmazonリンクを貼った側ではなく、いつの間にかこの拡張機能の作者(と思われるアカウント)側にアフィリエイト収益が入るように、勝手に変更されてしまう。

調べてみると、他にも気づいている人がいる模様。また、Firefox拡張機能でも同じIDに書き換えられるものがあるらしい。

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part78

485 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 10:49:50.10

Google Translator Tooltip Expanded」

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192625


486 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 10:54:58.29

Google Translator Tooltip Expanded (マウスオーバー翻訳) for Greasemonkey

http://userscripts.org/scripts/show/173851


487 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 11:08:25.00

それアドオン版(>>485)のほうは>>486を勝手にいじって、

amazonリンクをアフィリンクに書き換えるアレなやつだよ

うまく書き換えができてないことが多いのかamazonリンクおかしくなって気づいたわ


492 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 12:15:18.62

xpiの中身とuser scriptとでは、コードほとんど同じで、どっちもamazon link書き換え

してるとこあるけど、アフィではなさそうだ


493 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 12:40:31.48

いや書き換えてるよ

userscript版はコードを1行にして分かりにくくしてるけどアドオン版は自動コンパイルから綺麗に見える

//特定サイトへのリンクで発生する問題回避

....

if (b.href.match("zon.co.jp")) {

if (b.href.match("-22")) {

b.onclick = function () {

this.href = this.href.replace(/&tag=.*-22/, "&tag=firefox_latest-22").

こんな感じ


494 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 12:49:32.33

firefox_latest-22とwebkit-chrome-22ってアフィなのか

だったらすまん、xpiもuser scriptも両方書き換えてるね


495 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 12:50:30.92

amazonだと-22は・・・


497 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 13:03:04.23

確か国別の識別子みたいなもんで日本のだろ


498 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 13:05:44.43

本家

http://userscripts.org/scripts/show/150664

↑これにアフィ加えたのが>>486>>485


500 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 14:20:26.20

うげげ。ホントだ、すまん。zon.co.jpで隠してたのか('A`)

firefox_latest-22ってバージョン情報かと軽くスルーしてしまった

尼に通報するは


503 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/09/11(水) 15:16:14.91

2ch嫌儲 まとめ@ ウィキ - amazon通報テンプレ

http://www6.atwiki.jp/kenmo/pages/83.html

amazonアソシエイト アソシエイトカスタマーサービス

https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/contact/

・返事が返ってくるのでメールアドレスは受け取れるもの

・要ログイン(捨てID可)、件名は「アソシエイトプログラムへのご意見・ご要望」にしておく

アソシエイトID アフィリンクURLから○○-22で終わるものを探す

>>498の本家をパクり(アマゾン規約知的財産権侵害)>>485-486で「webkit-chrome-22」「firefox_latest-22」という2つのアフィリエイトIDを付加して書き換え、御社への正常なアクセスを阻害している、と通報しといた

http://i.imgur.com/nh5AbuQ.png


Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part80

939 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/06(月) 06:44:53.52

需要があるアドオンマルウェア入ってるのか


950 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 13:04:41.47

>>939

去年一昨年くらいに急増した、というかメジャー表面化した事例なんだが

長年多くの人間から愛用されてきたアドオンが乗っ取られることが結構あるんだよ

アドオン開発者の開発が滞ったり、あるいはほぼ開発しつくしてVerアップメンテくらいしかなくなってるものとか

そんな放置されかけてたところをFirefox本体アップデートで使用不可能になったものとか

まあそんなディスコンしかけてたものが突然復活したりフォークして開発再開されたなと思ったら

中身にいろんな追跡関係コード仕込まれたりマルウェア化されたりね

開発者アカウント確認すると嘘くさいコピペプロフィールだったり

もともとの開発者からどういう経緯でアカウント譲渡されたのかわからんが全く別人化してたり

からこういう時の派生代替版は注意が必要

たいていはAMO審査とかで弾いてくれると思ってガード下がってるとは思うけれど


951 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 13:26:36.07

2013年度総括おすすめFasterfox LiteやAutoCopyすすめてる人とかまだいるし

いくら現状ではスパイウェア部分取り除かれたとはいえ、また信用して使いたいと思うのかな


953 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 13:59:01.98

WIPS.com とか ppclick(EmmaSawyersも同一人物?)あたりは話題になったよな

マルウェア注入とか、まじ勘弁してくれ


956 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 16:32:34.73

Scriptにもあるぞ

http://www.logsoku.com/r/software/1374211502/481-

むかし下手に紹介してみたらそれはアフィ入りできっちり通報しといたんだが(尼だけ)、

今見たら該当部分の文字コード偽装して生き残ってるしww

んー軽く見たら楽天アフィの書き換え+複数尼アフィIDの書き換えへとパワーアップしてやがるな


961 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 19:38:07.09

>>956

お同士よ

俺も通報したら尼消えてDropbox紹介リンクヤフー楽天になっててワロタw


965 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 21:47:13.25

>>956>>961

尻尾掴んだかな。webkit-chrome-22でぐぐってこれ見つけた

http://b.hatena.ne.jp/YawChang/20131020

で、そいつブログがこれ

http://archive.is/MvRyY (糞アフィ作者だから魚拓)

こいつが公開してるアプリリスト(全部仕込んでることだろう)

YouTube ダウンロード自動画質設定 - YouTubeをワンクリックダウンロードできます

Text Link Plus - リンク化されていないURLリンク化する (h抜きやドメインのみにも対応)

ニコニコ動画 盛り上がりチェッカー - 再生画面の下にコメント密度を表示

Wikipedia ポップアップ検索 - 画面右上にWikipedia検索パネルを追加

パスワードを表示【マウスオーバー】 - マウスオーバーパスワードの******の内容を表示

Pixiv読み込み高速化 - Pixiv漫画素早く表示

2ch Reader Plus【軽量】 - シンプル2chブラウザ機能と、DAT落ちスレ自動復活機能を追加します。

このリンクを経由して購入すると、作者に協力できます。などとのたまいながら勝手に仕込むww

https://chrome.google.com/webstore/detail/ejdgfnjgcnlijkefghkklkdfdongggid/reviews (全ての言語を選択すると)

f aquei 2013年10月26日 ★☆☆☆☆

全てのウェブページamazonへのリンクに'webkit-chrome-22'という作者のものと思われるアフィリエイトコードがついていたのでびっくりしました。勝手に書換えてるんですね。


966 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 21:59:28.00

>>965

http://blog.livedoor.jp/kamekameboy/archives/12795981.html

パクリ元のAuto HD For YouTubeスパイウェア扱いにして自分のを宣伝してる

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_note.php?writer=pasenave&flg=1

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_note.php?writer=ankhd4455

知恵袋でも宣伝


967 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 22:22:58.00

YouTube ダウンロードと、2ch Reader Plus【軽量】という同一作者のアプリからwebkit-chrome-22に書き換えられるという苦情があるから間違いないだろう

2ch Reader Plus【軽量】についてにはここでも。

https://twitter.com/piwahup/status/413269595034624000

フムフム。ID書き換えはアマゾンアソシエイトプログラム参加条件の25番めに違反すんだなw

https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/promo/participationrequirements?ie=UTF8

25. 乙は、本プログラムに参加するいずれのサイトトラフィックを(ユーザコンピュータインストールされたソフトウェア経由を含めて)妨害またはリダイレクトしようとしたり、他のサイトから紹介料を流用しようとしないものします。

ちなみに「このリンクを経由して購入すると、作者に協力できますからaguseかまして尼へ飛んでみたらmaftrackingー66465-22(-は検索避け)が付与されたからこれが本アフィ垢かな?

さらにちなみに、Google Translator Tooltipの文字コードデコードしてみたら

headerー_logo-22

footerー_logo-22

cartー_logo-22

全部ーは検索避け。これらのアフィIDもまだ暴かれてなかったからぐぐられたら簡単に見つかっちまうw どうやら2ちゃん見てるようだし。


968 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 22:34:30.05

>>966

うおww ひでえw

楽天にもアフィID書き換えは違反みたいなのあるんかねえ?

Google Translator Tooltipパクリ版のソース見て、特定サイトへのリンクで発生する問題回避(笑)~//endまでを

コピってここに貼り付けるとある程度デコードされるから参考にして通報してみて。

パッと見ソース見えないとこに大量に隠されてるww

http://www.ahref.org/app/mozicode/index_2.html

最初段落楽天のアフィID書き換えで、次の段落が尼ID書き換え


969 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/01/07(火) 22:37:29.66

>>965-967

GJ乙。

しかしこれは酷いな。久しぶりに虫唾が走ったわ。

こういうアフィカスパクリ野郎は、皆で通報するに限るな。

通報先のリンクも書いといてくれると、助かるかも。


971 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/07(火) 23:59:48.30

>>969

ここみたい

Amazon アソシエイトお問い合わせフォーム

https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/contact/send.html


972 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2014/01/08(水) 00:19:31.54

>>966

パクリさんの質問一覧

2013/08/2720:20:21 DOMNodeInsertedを、MutationObserverで書き換えようと...

2013/08/2408:59:42 Javascriptで、URLを置き換えたあとでそれにrel="norefe...

2013/08/2121:13:54 Greasemonkeyスクリプトの書き方についての質問です。ht...

2013/08/0321:32:42 リンククリック時に処理を中断させ、そのURLを書き換え...

2013/07/1810:44:21 以下のスクリプト部分的しか動作しません。何が問題...

2013/07/1417:41:59 Javascriptの書き方についてhttp://www.programming-mag...

2013/07/1202:14:03 【500枚】GreasemonkeyスクリプトにおけるURL置き換え...

この人アフィIDの書き換えしかプログラムからなさそう

公開してるの全部パクリだな

どうにかならないかな、こういうの。

追記

http://anond.hatelabo.jp/20140201015142 とかの対処 via https://twitter.com/polygon_planet/status/429753156231114752

2013-10-23

やらおんamazonレビューを全文無断転載してるのにそれを黙認するamazon


  1. 『俺のかーちゃんが17歳になった』のカスタマーレビュー
    http://www.amazon.co.jp/review/R15ZUDRLQHIBM/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=404891796X&channel=detail-glance&nodeID=465392&store=books
  2. やらおんがそれを全文無断転載して記事にする
    http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-17481.html
  3. レビューを書いた当人(トップ500レビュアーらしい)は当然のごとく憤慨
    2013年7月20日追記
    一晩のうちに「参考になった票」が異様な動きをしているのに驚いた。AMW社の作品だからブリア4巻の時みたいに妙な力が動いたのかと思ったら…
    Amazonユーザーさんの為に書いたレビューレビュアーに何の連絡もせず自分アフィリエイトブログ転載する恥知らずな連中がいるとは思わなかった

自分は第三者だけど、amazon的にこれはどうなのかと思って問い合わせをしてみた。

問い合わせ先は

Amazon.co.jpアソシエイトプログラム

Amazon.co.jp カスタマーサービス

の2つ。

Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに投げた問い合わせ

回答


Amazon.co.jp カスタマーサービスに投げた問い合わせ

回答

  • もらった情報を元に確認して適切に対応させてもらいます。でも対応内容やその結果については一切開示してません。了承してね。


問い合わせ文と返答内容はそれぞれ要約してあるけどだいたい上記のようなものだった。

このやり取りをしてもう何ヶ月も経ってるけど「対応」が行われたようには見えないんだよねえ。

やらおん(はちま、刃とか含む)がクズなのはわかってるけど結果的に彼らを養護してるamazonクズなのかなー。

2013-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20130508173323

つか世界的に勝ち組メーカーってカスタマーサービスとかカスみたいなレベルだろ

しろ今日まであのレベルを維持し続けてきたのが日本メーカーが駄目になった要因だと思うが

しろカスタマーサービスを完全にゼロにして、その分製品価格を下げた方がよっぽどいいんじゃない

壊れても元から安ければ文句も出ないだろうしな

2013-02-27

Yahoo!JAPAN不正引き落とし?

解約したはずのyahooプレミアム料金346円を請求しつづけている。

問い合わせても、いつまでたっても電話が繋がらない。

ちょっと調べてみると、2005年の記事で↓こんなのが。。。

ヤフーが2年半に渡り不正引き落とし、被害者の抗議を無視

http://www.narinari.com/Nd/2005105066.html

たまたま、前職にYahoo!japanに勤めていた同僚がいたため、

事情を話してみると。。。

Yahoo!では、そういったケースを黙認している。」

「解約まわりの情報はあえて見つかり難くしている。」

「問い合わせが殺到しないように、カスタマーサービス電話回線も最小にしている。」

。。。と、Yahooの腐れ具合を色々と教えてもらった。

Yahoo!japanに一泡ふかせる最善策は。。。どうあるべき?

2013-01-03

うんこAmeba

Amebaからの返答

 

迷惑行為をされてると思ってAmebaの言う迷惑行為に当たってるのか問い合わせしたら

以下の返事が返ってきた。

 

~ここから

Amebaカスタマーサービスです。

 

通報にてご連絡いただいた内容は、

Ameba利用規約に基づき確認・調査をさせていただいております

 

今回ご連絡いただきました内容に関しましても、

Amebaにて対応させていただきます

 

なお、下記の内容については個別でのご案内を行なっておりませんので、

予めご了承ください。

 

迷惑行為の理由

迷惑行為の調査状況

アカウント停止、ペナルティの是非、及び内容

 

今後ともAmebaをよろしくお願いいたします。

~ここまで~

 

次はどこに問い合わせしたらいいんだろ。

2012-05-27

アフィブログの潰し方

ほとんどのアフィブログ写真集画像雑誌記事の掲載等著作権侵害しています

広告提供元の規約には著作権侵害しているサイトには広告提供しないと書かれています

著作権侵害サイトを見つけたら広告提供元に通報しましょう。

amazonアソシエイト アソシエイトカスタマーサービスに連絡

ttps://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/contact/

返事が返ってくるのでメールアドレスは受け取れるもの

件名は「アソシエイトプログラムへのご意見・ご要望」にしておく

アソシエイトID アフィリンクURLから○○-22で終わるものを探す

楽天アフィリエイト お問い合わせ

ttps://affiliate.faq.rakuten.co.jp/app/ask1

グーグルアドセンス ポリシー違反の報告

ttps://www.google.com/adsense/support/bin/request.py?contact=violation_report&hl=ja

accesstrade

ttps://member.accesstrade.net/at_contact/contact2.html

dmmお客様お問い合わせフォーム

ttps://www.dmm.co.jp/help/guest/-/beginner_qa/

NLS お問い合わせ

ttps://www.e-nls.com/page_contact.php

Live!Ads お問い合わせ

ttps://www.liveads.jp/form/corporate/

Adlantis お問い合わせ

ttp://www.atlantiss.jp/contact/

DTI お問い合わせフォーム

ttp://www.affiliate-dti.com/contact.html

M-LIVE サイト下部に問い合わせフォーム

ttp://asp.m-live.jp

アドデラックス

ttp://addeluxe.jp/inquiry.php

2011-08-19

アマゾンプライムぼったくり

長年アマゾンプライムに加入してきました。

当初は悪くないサービス内容でした。

小額のものでもすべて「送料タダ」、

午前11時ぐらいまでに頼めばその日に到着の「お急ぎ便」。


ですがやがて、

プライム未加入の利用者にも送料タダが提供されるようになり、

プライムサービス内容といえば実質「お急ぎ便無料」だけになりました。

このお急ぎ便の期日が守られない。


全利用者送料タダが実施された前後から

お急ぎ便の到着日時がとにかく守られなくなりました。

平気で予定の日の次の日にくる。

さらに酷いのが、なぜか通常便発送のように2,3日かけて到着することがある。

発送自体が遅いので末端配達業者が原因ではない。


アマゾンの問い合わせカスタマーサービス

「へたな中国人より日本語通じない日本人がいる」と知る人ぞ知る酷いものなので

「どうなってるんですか」などと問い合わせをするのも一苦労です


一回目は必ずコピペでの返事が届き、

「ふざけないでください」とやや語気厳しくして再返信すると

前述の日本語出来ない日本人による摩訶不思議な返答が来ます

ここで「こんなにふざけた対応サービスならプライム料金を返金してしかるべきではないか」ぐらいまで言うと

ようやくまともな日本語対応し始めますが、その対応とは

「どうしてそうなったのかはよくわからないけど、プライムサービスを1ヶ月延長してあげるから機嫌直せよ」

というもの


そのプライムサービスがもう信用ならない、

約束されたサービス内容が守られていない、と言っているのに

プライムサービスの期間を延ばす、という謎の回答。

謝罪やお詫びではなく「なんでこうなるのか教えろ」と言ってるのに無視。


真相究明メールは数度送ってあきらめましたが

その後も遅着あまりに度々なのでもはや愛想が尽き

アマゾンプライムの年度更新を切りました。

もう使いません。


そういうわけで私のアマゾンプライムは9月の15日に切れるのですが、

8月15日からアマゾンの画面にものすごくうざったい黄色いラベル

「大変ですプライム更新スイッチオフになっています!オンにしてください!」

みたいな画面が出るようになりました。 

これの消し方を問い合わせてまたメールを3往復する根気は湧かないので我慢しています


皆さんもアマゾンプライムには気をつけてください。

1ヶ月無料に加入させて一ヵ月後に

確認無しの自動更新でその気がない人からも1年分取る、

という悪質な手口もあったそうです。今もやってるのか知りませんが。

2011-07-17

初音ミクLAライブ外国人感想その11

http://anond.hatelabo.jp/20110707195830

 初音ミク現象の持つCGM的側面については、外国人の感想でもしばしば言及されている。しかし、ワールドイズマインならぬWorld is Hers(世界彼女のもの)と題された以下の感想ほど、このテーマを正面から丁寧に描いたものはない。CGMこそ「クリプトン世界にもたらした最大の贈り物」との指摘はとても重要だろう。伊藤社長が主役を演じる世にも珍しい感想、という面からも一読の価値はある。

 urlは以下の通り。

http://www.manganews.info/the-world-is-hers-how-hatsune-miku-is-changing-everything-anime-news-network.html

+++++以下勝手翻訳+++++

世界彼女のもの:初音ミクはいかにして全てを変えたのか

 伊藤博之は自ら説明しようとしていた。

 「ヴァーチャルアイドル初音ミクを生み出した企業クリプトン・フューチャー・メディアのCEOとして、伊藤は人で溢れる大衆文化バンドワゴンの運転席に座っている。そして誰もが興奮しすぎる前に、彼は人々にこのバンドワゴンが何であるか理解させたいと望んでいた。

 「初音ミクは[一つのソフトウエアです」と彼は言う。「YAMAHAが開発したボーカロイド技術を使ったものです。[ボーカロイドは]歌声を作り出すエンジンで、我々はYAMAHAからその技術に基づく製品を開発するライセンスを得ました」

 言い換えれば、ミクのファンであると公言することは、KorgTritonキーボードあるいはフェンダーストラトキャスターギターのファンであるのと似ているのだ。君が応援するのは楽器――PCにインストールしなきゃならないうえに箱にはアニメ風のイラストが描かれているが、でもやはりそれは楽器だ。おまけにボーカロイドというブランドネーム自体はミクや彼女の華やかな友人たちに帰するものというより、むしろ彼らを動かす音声合成エンジンを指している。文字通りに取れば、「ボーカロイドのファン」であるとは、特定ブランドギター弦のファンであるのと同じである

 だが誰がそんな言葉遊びを気にするだろうか? どんな新興サブカルチャーでも、言葉に独自の意味が付きまとうのは普通である今日では「ボーカロイド」はそのイノベーションから花開いた仮想世界全体を示す言葉となっている。ボーカロイドとは作曲家がそのソフトを使って自宅スタジオで作り出した無限レパートリーを持つ曲のことであるボーカロイドとはそれぞれの曲に対応する画像動画ギャラリーであるボーカロイドとはそれらの画像から生まれたあらゆるミームや粗筋であるボーカロイドとはそれぞれ特有のボイスバンクを象徴するキャラクター群のことである。そして誰であれアニメエキスポに参加した者ならこう言うだろう。ボーカロイドとはそれらキャラのあらゆるバリエーションを含む姿にドレスアップしたファン層である

 これこそがクリプトンマーケディング・ディレクター佐々木渉すらも驚かせた口コミ波及効果だ。彼は「ユーチューブニコニコのような動画シェアサイトを通じて[ボーカロイドが]利用されるやり方」に驚いたと話す。「これらのサイトを使って、本当に口コミで仲間の間に広がっていきます。本当に過去に例を見ない[方法で]様々な国で人気を得ています」。つまり、本流エンターテインメントの大半が今なお企業の重苦しい手によって運営されている一方、自力推進型であるボーカロイド本質はあらゆるものをひっくり返したのだ。

 「ある意味、こんな現象相手に取り組む最良の手法を見つけるためもがき続けてきました」と佐々木は話す。「ファンからフィードバックを得るのが最良だと我々は信じてきました……いかに物事に対処するか、ファン層にとって最もよいことのためにどうするかを。急いで金儲けしようとは思っていません」

 クリプトンは、当時まだMP3ですら未発達の技術であり、ユーチューブ誕生に10年も先行し、そしてあらゆるものを可愛いアニメ少女擬人化するアイデアがまだ急増していない1995年設立された。「我々の目的はそもそもボーカロイド仕事にすることでも、[音声合成ソフトを作ることでもありませんでした」と伊藤は話す。「クリプトンは音全般――音と関係するソフト全てを取り扱う企業として設立されました」

 もし伊藤冗談めかして「ミクのお父さん」と呼ぶのなら、彼女の祖父母は最初ボーカロイドエンジン2003年に発表したYAMAHAの面々となるだろう。「そうした技術存在することは知っていましたし、それを使って何かできることがあるんじゃないかと思っていました」と、伊藤は当時について話す。「我々は既にYAMAHAと係わり合いをもっていましたので、彼らと連絡を取りそこから製品を作り出すことができました」

 だが、あたかも完成された合成音声で歌う天使の形でミクが天から降臨してきた訳ではない。彼女の根っこは、伊藤の説明によればとても粗末な形式の音声技術にまで遡ることができる。「日本では[音声合成ソフト結構一般的で、例えば駅などで使われています。そこでは列車の到着がアナウンスされたり、あるいは[乗車している場合]駅名が呼ばれたりします自動応答システムを使う電話はボーカロイドによって動いています」(想像してほしい、ミクの親戚の一人がカスタマーサービス用の電話回線で働く恐ろしいロボ電話であるという事実を)

 「当初[合成された]歌声を使うソフト存在しませんでした」と伊藤は続ける。「そうしたソフトにどの程度の需要があるのか、私には確信が持てませんでした。というか、はっきり言うなら、PCに歌わせることができるソフトを作るのにどんなメリットがあるのか分かりませんでした」

 この疑念こそが伊藤に次の手を講じさせた――それは最終的にはクリプトン歴史で最も賢い一手となった。「2004年、私は最初の[ボーカロイドソフトMeikoを作り、それに漫画風のキャラを付けました。ある人格が歌う[のを真似る]ソフトは人間にとって必要不可欠なものではなかったから、そうしたのです。人々にアピールし人々から愛されるようになるためには人間味を持たせる必要があると考え、そのための最適な手段が漫画キャラのようなものでした。このソフト結構いい成功を収め、そしてもちろん初音ミクの構想へとつながりました」

 そしてその次に起きたことは誰もが知っている。

 おそらく伊藤博之が成功した秘密は、クリプトン創業者である彼が音楽、サウンドエンジニアではなく、ソフト開発者ですらなく、何よりビジネスパーソンだった点にあるのだろう。伊藤は、あなたミュージシャンではないのかと質問されると笑い(彼はミュージシャンではない)、自身が経済を専攻したことを認めた。「音楽とは無関係です」と彼は言う。「ボーカロイドマーケティングに成功するうえで、私は自分が学んだスキルのいくつかを使ったと思います

 アニメエキスポ1日目のキーノート講演で、初音ミクボーカロイドカルトについてスライドショーを使った改まったプレゼンを始める際に、伊藤ビジネスマンとしての本領を発揮した。彼はまず自分が誰で彼の企業が何をしているかについて慣例となっている概要報告を行い、それから公式にクリプトン制作しているボーカロイドキャラクター」(あるいは、厳密に正確さを期するならソフトウエアパッケージというべきか)の一覧を示した。

 2007年8月31日に生まれた永遠の16歳、初音ミクは、今ではショーの目玉に位置している。人気で彼女に次ぐのは鏡音の双子リンとレンであり、彼ら独特の黄色い装飾と少年/少女のペアは、ミクの緑と灰色と同じくらいコスプレ業界では至る所で見かける。だが音楽制作者の視点から見ると最も用途の広い声は2009年製品である巡音ルカのもので、より深い音域と日本語及び英語で「歌う」能力を誇っている。何人かのファンは昔ながらのMeikoKaitoの旗を掲げている。その声は旧世代のボーカロイド技術の上に構築されているが、今なおクリプトンファミリーの中心メンバーである

 クリプトン以外のボーカロイドキャラサブカルチャー世界に入ってきている。たとえば声優中島愛のボイスサンプルに基づき、マクロスFランカ・リーモデルとしたMegpoidや、J-rockスーパースターGacktの声を使ったGackpoidなどがそうだ。より進取の気性に富んだ人々はUtauloid(日本語言葉『歌う』から来ている)と呼ばれるオープンソース音声合成エンジンまでも開発しており、その中で最も有名なのはピンクの巻き毛をした重音テトだ。

 音楽ソフトウエア・パッケージについて、それがまるで本物の人間であるかのように語るのは最初は奇妙に感じられるだろう。しか伊藤最初に作り出した時に予想したように、それこそがこのソフトをかくも魅力的にしている正体なのだ。これらのキャラがもたらした創造性は、伊藤プレゼンで誇らしげに見せびらかした数字によれば、ユーチューブで36万6000件、ニコニコで9万2600件に及ぶボーカロイド関連動画へと結実した。

 そしてこの成長するメタジャンルからあふれ出したマルチメディアコンテンツもある。クリプトンが運営するウェブサイトPiapro(『ピア・プロダクション』の省略形)には、ボーカロイドに触発された45万を超えるテキスト、音楽、及び画像創作物がある。さらに注目に値するのはクリエーターたちがどのように相互に刺激しあっているかだ。コンテンツを共有するポリシーの下、あるPiaproユーザーが音楽を制作すれば、別の誰かがそれを聞いて付随するイラストを描き、さらに別の人がその構想に従って短いアニメ動画作成する。そこでは、サイトルールに従い創始者を適切にクレジットに載せることだけが重要だ。

 何人かのボーカロイドファンはアート世界の彼方まで行ってしまい、エンジニアリングの成果をもたらした。最もよく知られているのは3DアニメーションプログラムMikuMikuDanceで、初音ミクキャラクターモデルを――実際にはどんなキャラクターモデルでも――特定の歌に合わせてリップシンクし踊らせることができる。より繊細な対象を扱っているのがVocaListnerで、本物の人間の歌手によるインプットを分析し、ボーカロイドプログラムのセッティングを自動的にその声にあわせて調整する。思いつきに過ぎない想像の飛躍ですら現実化し得る。初音ミク動画「Innocence」で取り上げられた「Ano Gakki」(『あの楽器』)というニックネームで呼ばれている奇妙な見かけのタッチパネルキーボードも、実際に使える楽器として再現された(それほど野心的でないバージョンならスマホアプリとしてダウンロードできる)。

 これら全てが意味しているのは、ほぼ完全にファンによって運行される賑やかで創造性に富む生態系存在するということだ。究極的にはそれこそクリプトン世界にもたらした最大の贈り物だろう。初音ミクボーカロイドソフトそのものではなく、それらが使われる方法こそがそうなのだ。企業という大領主によってではなく、消費者によって作られた完全なエンターテインメント形式。企業は僅かな道具と規則を与えるだけで、後は椅子に深く腰掛けて次に何が起きるかを見守っている。

 それでもなお、ボーカロイド体験を活気づけるため企業提供するイベントは多数ある。今年はアニメエキスポ日本以外では初となる「ボーカロイドライブコンサート」ミクノポリスホストを務めた。それはステージ上の綺麗なスクリーン投影するCGIアニメーションしかない(ほかならない)が、いい視野角と健全猜疑心の保留があればそのイリュージョンはなお印象的になる。さらに感動的なのはセットリストにある全ての曲が明らかにファンの作ったもの――クリプトンの地下室であくせく働かされるソングライター大量生産した製品ではなく、本物のミュージシャンボーカロイドという媒体を通じて自らを表現したものである点だ。

 だがコンサートはどのような限界が残されているかも暴露した。ミクの魔法は左右双方40度以上の角度では働かなくなった。調整の効かないボーカルは、時に楽器生演奏の下で迷子になっていた。そして音声合成技術のあらゆるイノベーションをもってしても、より繊細な耳にはなおミクが絞め殺されるようなロボットじみた変な声をしているように感じられた。でも、日本では生身のアイドルについてどう言われていると思う? 「アイドルは不完全であってこそふさわしい」。不完全さこそがミクをこれほど魅力的にしている。誰もが進行中の仕事に関与できるからだ。

 どんな未来があるか、誰に分かるだろう? クリプトンは既に英語版の初音ミクソフトが開発途上にあることを約束しているし、日本では新しい改良されたボーカロイドエンジンが開発中だ。それはつまり韓国語ですら歌えるボイスバンクを含んだ新たなキャラの登場を意味している。クリプトンオリジナルボーカロイド製品は、その声に新たな音色をもたらす追加物「アペンド」によって進化を続けている。そしてどこかで我々の誰にも知られていないマッド天才が、ボーカロイド世界永遠に変えてしまうようなアイデアにおそらく取り組んでいる。

 多くの人が知っているように、「初音ミク」という名は「未来最初の音」をもじったものだ。だがボーカロイド文化が広がるにつれ、この名前ますます不正確になっている。彼女はもはや未来の音ではない。彼女はまさに今の音である

+++++勝手翻訳終了+++++

初音ミクLAライブ外国人感想その1「再生の約束」逐語訳

http://anond.hatelabo.jp/20110707195830

初音ミクLAライブ外国人感想その2「再生の約束」フリーダム

http://anond.hatelabo.jp/20110708223459

初音ミクLAライブ外国人感想その3「ミクノポリスのボカレタリアートたちよ、団結せよ!」

http://anond.hatelabo.jp/20110709211718

初音ミクLAライブ外国人感想その4「仮想の歌姫:初音ミクの人気と未来音色

http://anond.hatelabo.jp/20110710234300

初音ミクLAライブ外国人感想その5「オレはAXには行ってないけど、まあとにかく……」

http://anond.hatelabo.jp/20110711212701

初音ミクLAライブ外国人感想その6「ミクノポリス:7月のクリスマス世界征服

http://anond.hatelabo.jp/20110712205546

初音ミクLAライブ外国人感想その7「AX11:ミクノポリスの印象」

http://anond.hatelabo.jp/20110713211501

初音ミクLAライブ外国人感想その8「ミクノポリスコンサートリポート

http://anond.hatelabo.jp/20110714210122

初音ミクLAライブ外国人感想その9「アニメエキスポ初音ミク

http://anond.hatelabo.jp/20110715222900

初音ミクLAライブ外国人感想その10「アニメエキスポ2011(抄訳)」

http://anond.hatelabo.jp/20110716194029

初音ミクLAライブ外国人感想その12「アニメエキスポ2011でのボーカロイド体験」

http://anond.hatelabo.jp/20110719031316

初音ミクLAライブ外国人感想その13「ミク:日本ヴァーチャルアイドルメディアプラットフォーム

http://anond.hatelabo.jp/20110719203237

海外blogに載っていたクリプトンインタビュー

http://anond.hatelabo.jp/20110723142345

2011-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20110217213719

ありがとうございます元増田です

問題意識

今の世界は、グローバリゼーションを上手く発展に利用できていない、と考えています。

特に国際組織の体制は効果的に作用していなません。まぁ端的に言うとWTOなんですが、関税の切り下げや、輸出補助金規制などだけを行っているだけでは明らかに不十分です


現実世界では、ホンダインド工場を作ったり、カスタマーサービス中国アウトソーシングしたりしています。

単に物が行き来するというだけではなく、財やサービスアウトソーシングが行われたり、もっと言えば工程を何段階にも分けて生産するようなネットワークが組まれています。

こういう新しいグローバリゼーションが既に起こっているのに対して、現状の国際組織、また多くの途上国ではその認識に欠けています。

東アジアなどはそういうグローバリゼーションを利用して上手く成長してきた地域だと思いますが、その教訓が上手く他の地域に生かされていないのが現状です


僕はそういう今起こっている企業活動の国際化の流れに乗るような発展戦略、またはグローバリゼーションを円滑化させていくような仕組みを国際機関において作っていくことが必要されていて、それには経済学者需要があるだろうと思っています。

これがマクロな所の問題意識です。これに対して僕は、例えばどういう形のFTAが発展に貢献するのかとか、そういう細かい所で論文を出して貢献していけるのかなと考えています。後は効果的な産業政策などでしょうか。


もちろん受け売りですが。http://eiitf.iift.ac.in/Richard%20Baldwin%20-%2021st%20Century%20Regionalism.pdf


リスクについて

就職した場合自分努力しても必ずしも会社の業績があがるわけではないと考えています。

最も避けたいリスクは、例えばJALパイロット失業してしまい、全く関係ない職業に就かざるを得ない、というようなシチュエーションです

それに対して、学者ならば評判も全て自分努力次第なので、問題があったら自分改善していけばいいと思っています。

ただ食っていきたい、という訳ではなく、自分やりがいを追求しながら生きるに困らない額を稼げたらと考えているのです

2009-11-07

APPLEの残念な対応

今回新機種として出たMacBookAPPLE STORE ONLINEで購入した。ある程度メモリハードディスクをグレードアップして注文したので、物が届くのに1週間ほどかかった。届いて嬉しかった。久しぶりのマックである。今はWinユーザーだけど元マカーでして、最初に仕事で覚えたのもマック、初めて買ったのも初期のiMacだったし。

ノートですからセカンドマシンとして使いたい。Winも使いたいのでブートキャンプマックOSと併用を希望。けっこう苦労して設定をし、いくつかのアプリケーションインストールを含めて作業を終えた。

いろいろいじって楽しんでたところ電池が足りない様子なのでバッテリー充電用アダプターをつけて充電しようとしたが、一向に充電されない。MacBookバッテリーと言うのは完全に充電された状態になると、自動的にバッテリー充電用アダプターがその状態を認識して切れる仕様のようだ。その状態になるとアダプターの緑のランプが点滅するらしい。今回の僕が買ったMacBookが充電されない理由は、このバッテリー充電用アダプターが壊れて(初期ロット不良のようなもん。一回ぐらいは使えたのかな??記憶が無い)常に充電満ですよーと言ってるかららしい。実際ずっと緑のランプが点滅して、その状態を示してしまっている。

なのでAPPLEサポートセンター電話した。状態を伝えると向こうにも初期ロットでの故障と言うのが伝わり、交換をしてくれる手配をしてくれた。すぐに届くと思いますが一週間ほどお時間を見てくださいとのことだった。

さてそれから今日で一週間である。なのに物は全然届かない。APPLEサイトで確認したところ、ずっと出荷待ちの状態であることがわかった。おかしいので確認の電話サポートセンターにしてみた。すると以下のような返事が返ってきた。

現在故障対応用のバッテリー充電用アダプターの在庫が無い状態である。申し訳ないが最短で17日に対応部署に届く予定となってしまうので、月末近くまで待って欲しいとのこと。

どうやら故障対応用のバッテリー充電用アダプターと言うものがあり、それは中古のようなものでその動作確認をしてからそれを客先に送るという流れらしい。通常メーカー対応としては新品のものを送ってくれれば済むのに、そういったルートをたどるのは時間もかかるようだし僕としては望ましくない旨伝えた。新品のものを送って欲しいと。

するとそういった判断はサポートセンターで対応をしてくれた人たちではできかねるらしい。対応をしたのは技術関連の部署の方のようだった。その判断をするのはカスタマーサービス専門の部署がするということで、その部署は週末お休みをいただいているらしい。とりあえず上記旨(新品のものを送って欲しい)を粘って伝えた。APPLE STORE ONLINEにも掛け合ってくれたが新品を出すのは無理という返答だったとのこと。

バッテリー充電用アダプター単体の販売をしてるのを聞いたのですがということを伝えたところ、今回のMacBook新機種用のものはまだ単体での発売をしていないと言うことだった。

それにしても初期ロットだしいろいろ不具合が出てくるだろうに、部品備蓄を持っていないというのも納得のいかないところです。ましてや初期ロット不良の対応なのに、送られてくるのがなんで中古部品

また今回のバッテリー充電用アダプター送付の延長についても、こちらが連絡しなければ、APPLE側からはその旨伝える仕組みになっていないとのことでした。

あまりに仕組みがお粗末と言うかサポートがなっていないので、マックは好きでiPhoneの購入もしようとしていたので残念ですという旨伝えた。サポートの人は一生懸命応対してくれたし、言葉も丁寧だったので彼らを攻めるつもりはこれっぽっちも無い。ただAPPLEという会社サポートの仕組みがあまりよくないのだなと思った。アメリカメーカーさんはこんなものなのかしら。日本メーカーだったらこんなお粗末な対応は無いと思うのだけど。

いろいろインストールしてなかったら、ほんとMacBook送り返したいよ。何のために高いAPPLE STORE ONLINEで購入したのかしら。これだったら安い量販店で買えばよかったです。そのほうがこのような後手後手の対応にならなかったんじゃないかなあと思う。

2009-10-15

コンビニ決済の件でアマゾンとモメて、埒が明かないので消費者センターに間に入ってもらった所

個人情報を含む注文内容などはお教えできないと一蹴されたと後日連絡がありました

 

カスタマーサービスに質問したところ 

---------------

なお、合わせてお問い合わせいただきました、公的機関からのご連絡に対してもご注文情報のご案内を行わない件について確認させていただきましたのでご報告させていただきます。当サイトのご注文内容やご登録内容につきましては、やはりお客様個人情報となりますため、今回の件でご相談いただいております消費者センターなどの公的機関、第三者機関からのご連絡でございましても、お電話にてご連絡いただいた場合には、該当アカウントにご登録のご本人様確認が取れない限りは、セキュリティ上詳細なご案内を行う事ができません。そのため、ご相談内容をお伺いし、当サイトで対応している一般的なご案内のみをご案内させていただいております。当サイトでも、お客様を含め多数の個人情報を取り扱っている関係上、お客様個人情報を細心の注意をもって慎重に取り扱わせていいただいておりますために、このような対応をとらせていただいておりますことをなにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

---------------

 

なんでここまで強気なのか知りたい 泣けてくる

2009-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20090316201216

自分は日英だけだけど、

そういうの一切なし、

もう5~6年使ってるんだけどね、

こわいな~、

クレジットカード情報消しとくかな、

ちなみにこんなメールだった・・・

平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

お客様からの2008/12/12のご注文#XXX-XXXXXXX-XXXXXXXにつきまして、当サイトシステム不具合により、ご登録のクレジットカードへのXXXX円の請求が未完了であることがわかりました。現在この商品の代金をお支払いいただいていない状態となっており、大変申し訳ないのですが、一両日中にご登録のクレジットカードに請求させていただきますので、よろしくご理解くださいますようお願い申し上げます。

このたびの不具合につきましては、お客様に多大なご迷惑をおかけいたしておりますことを、重ねてお詫び申し上げます。今後、担当部署にてサービス改善に努めて参りますのでで、今回の件につきましてはなにとぞご容赦いただきますようお願い申し上げます。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。

Amazon.co.jpカスタマーサービス

Amazon.co.jp Customer Service.

2009-03-02

嘘つきTSUTAYA DISCAS

DISCASを退会した。

クレジットカード番号とか個人情報が残っているのが気持ち悪かったので、

削除申請したら断られた。

なんで?

http://www.discas.net/netdvd/legal.do?pT=0#privacy05

一応、上の6をみたら削除してくれそうなことが書いてあったのだけれども、

以下のメールが送られてきて、一蹴されてしまいました(泣)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

TSUTAYA DISCASカスタマーサービスでございます。

お問い合せいただきありがとうございます。

恐縮ながら、お客様個人情報につきましては、過去の経緯に関する

お問い合せへの対応の必要もございますので、ご利用履歴とともに

退会後も保持しております。

個人情報管理は、「TSUTAYA DISCAS会員の個人情報の取扱い」に

基づきまして厳重に保管しております。

TSUTAYA DISCAS会員の個人情報の取扱い>

→ http://www.discas.net/netdvd/legal.do?pT=0#privacy01

以上、何卒ご了承ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

TSUTAYA DISCASカスタマーサービス

ちなみに、個人情報保護方針の6には、

6.情報主体の権利尊重

 当社は、個人情報に関する情報主体の権利を尊重し、情報主体から自己情報の開示、訂正もしくは削除、 または利用もしくは提供の拒否を求められたときは、社会通念や慣行に照らし合理的な範囲でこれに応じます。

とかかれており、よく読むと

社会通念や慣行に照らし合理的な範囲でこれに応じます。」

とアリ。

でも、「社会通念と慣行」と「過去の経緯に関するお問い合せへの対応の必要もございますので、ご利用履歴とともに退会後も保持しております。」は別物だと考えるのが通常思考なのだとおもうのだが。

それとも私に社会通念がないのでしょうか??

2008-12-11

眠れなくって、気分転換ついでにコンビニ発泡酒を買いに行った。

自分の飲みたい銘柄を探すためと言うのと、使える電子マネーをまとめるために、セブンイレブンファミリーマーケットローソンへ順番に巡った。

このコンビニにはこの銘柄があると言うことを記録したかったので、セブンイレブンファミマ携帯商品を撮影してたら、店員に「撮影は駄目なことになってるんですよ」と言われて「ああ、そうですか」それは仕方がない、申し訳ない、とすごすごと引っ込んで、それぞれ一缶だけ買って帰った。

ところが、ローソンへ行って撮影していたとき、「やめてください」と言われた。もちろん、撮影している側のこちらがある意味マナー違反であることはわかっているけれども、その店員の判断で「やめてください」と言われたのはちょっとばかりかちんときた。

で、撮影がいけないのはローソンの意向かと聞くとそうでは無いと言う。それではなぜ撮影がいけないのか問うと、以前アルバイトが入っているときにアルバイトが困ったとか言う。そんな理由に僕は関係ない。トラブルの元になるとも言われたが、僕が個人で利用することに限るのでトラブルにはならないと伝えるが、僕がどうこうすることは彼にとっては問題でないらしく、兎に角撮影されるとなんだかのトラブルの原因となると思っているようだ。

その人はどうも店長らしいのだけれど、どうしても撮影はやめてほしいとのこと。僕は、再びそれはローソン側が禁止しているのかと聞いてみたら、それわわからないけれども店長としてはトラブルの元になるからやめさせるようにしているとのこと。と、撮影するならローソンの本部から承諾を得てほしいと。その上で無理矢理撮影するならばそして、僕がローソン写真撮影していることは倫理にもとることであることは事実だと言われてげんなり。じゃあ、ローソン本部の許可を得たとして、どうしたら撮影が可能になるのか聞いてもわからないと言う。別に僕は取材に来た訳じゃないんだ。

いや、僕は単純にここにどのビールがあるか、どんな電子マネーが使えるかを確認して手元に残していたいだけで、その写真は他人に見せることは無いし、単に自分がみて確認するだけだと言ったけど、それでも駄目だと言う。

ほかのコンビニは「撮影は駄目なことになっているんですよ」と言われたので、それはそういう規則なんだとある意味納得したのだけれど、店長の好悪で僕の行動が規制されるのは納得がいかない。好悪じゃなく、撮影してはいけない根拠を示せ。ほかの客に迷惑かけているわけでもないし、営業妨害をしているわけでもないし、むしろ積極的にローソンを利用しようとしているんじゃないか。

と、ローソンカスタマーサービスに問い合わせてみた。これって、単なるモンスターカスタマーなのかな。

2008-10-08

アマゾンアマゾン出店者型出品者の対応に驚く

知人がネット通販Amazon.co.jp

ゲームソフトゲーム機本体がセットになっている商品を予約した。

人気タイトルらしく、以前アマゾンサイト上に予約を開始したらメールで連絡をくれると表示されていて、そこにメールアドレスを入れていたという。

で、予約が開始されたとアマゾンからメールがきた。

ポチっとな、と1クリックして予約完了。ああ便利だな。

あれ、でもなんかおかしい。注文完了をメールを見る。

てっきり当人はアマゾンで予約したつもりでいたのだが、じつはアマゾンに出店してる業者からの購入だった。

販売価格は定価だと思っていたら、定価の2倍近くする価格をつけていたという。

あわてて取り消しを依頼したところ、「一切、キャンセルを受け付けていない」との返事が。

出品者のページを見るとたしかにキャンセルは一切受け付けませんと書かれている。

アマゾンカスタマーサービスに連絡したら、それは当事者間で解決してくださいという。

まあ、本人がメールの文面やサイト価格表記をよく確かめていないという問題もあるとは思うのだか、

誠実な対応を見せない業者の出品を許可しているアマゾンにも責任の一端があるじゃないだろうか。

だいたい、アマゾンアドレスから予約開始の連絡がきたら、販売もアマゾンだとふつう思うよ。

2008-06-03

システムエラーの可能性は? とりあえず問い合わせてみては

http://anond.hatelabo.jp/20080603085436

注文した商品商品ページで在庫があるようなら、システムエラーの可能性も考えられるのでとりあえず電話で問い合わせてみたら?

以前注文した時に在庫有だったにもかかわらず数日しても発送の段階にならず、いやな予感がして電話したら「システムエラーで発送手続きが止まっておりました。申し訳ありません」てなことになったよ。

電話で強制的に注文を解除してもらって、お急ぎ便で再注文したらすぐ届いた。

そのあとお詫びのメールAmazonギフト券500円分届いたよ。

日本進出当時とは比べ物にならないほどカスタマーサービスはマシになってるから、問い合わせてみるのが吉かと。

できたら結果教えてね。

2008-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20080318063751

受注で上場してる会社がほとんどじゃない??

むしろカスタマーサービスだけでやっていけてる会社のほうが少ないとおもうが。

名前の通りはずいぶん違うので一般的に知られているかどうかは知らんが…

http://charge.biz.yahoo.co.jp/report/sector33/25/25_1.html

ライブドアドリコムmixiみたいなベンチャーばかりが上場するかといえばそんなことはもちろんない。

2007-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20071222020420

ウィルコムサポセンはどこの業者のを使っているか知らないけれど、レベル低いね。

カスタマーサービス仕事をしている友人がダメ出ししていた。

面白かったのが、nanacoサポセン

お問い合わせセンターへの電話代が携帯からだと高かったので、公衆電話でかけた。でもって、手間取って通話料がかさみ、お金が切れた。

家へお金を取りに戻ったら、携帯サポセンから着信が!「途中で切れたので念のためかけなおしたって」すげー。プチ感動した。

2007-11-10

ソニーだってなぁ。ソニーだって頑張ってるんだぞ。

俺はソニータイマーなんてのは嘘だと思ってる。

だって、俺のPSは買ってからPS2が出るまで四年間一度も故障しなかったし、

発売年に買ったPS2は未だに現役だ。そもそもカスタマーサービス電話する必要すらない。

実家にあるやたらデカイテレビも(元は会社の待合室に置いてたやつ)

十何年経ったかまだ動いてるし、たまに虹がかかるけど。

おっと、CDラジカセCDプレイヤーも忘れちゃいかんぜ。

でも、それでも今の俺の周りの電化製品にソニー製の物は少ない。

PS3は値段聞いて萎えたし、そもそもゲーム自体もあんまりやらなくなった。

母はテレビ地デジが契機になってか、今度買い換えるという。

CDプレイヤーは今は四角くて白いハンディサイズのIPODだ。

パソコン富士通だ。

いつからだろう。俺からソニーが離れていったのは。

思い出してるミル

あの日の会話。

俺「へぇーレシートちゃんと、とってるんだ。

 家計簿でもつけてんの?偉いね」

A「ああ、いや、これ、親父に送れば経費として落としてくれるっていうからさ」

腐ってやがる。

2007-01-25

ちょっとそこのあなた。

わたしのブログの前でチンチンを出して何をしているのですか?

訴えますよ。

ヤフーカスタマーサービスに訴えますよ!

ヤフーはあなたのチンチンを無断で削除するんですよ。

良いのですか?

それでもあなたはチンチンを出し続けるのですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん