「ヒューマン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒューマンとは

2023-12-14

anond:20231214234336

性欲が強すぎる女というのが全人類が求めるパーフェクトヒューマンみたいなとこあるから廃れないと思うね

2023-12-12

anond:20231212104703

!?読解力なさすぎヒューマン!?

ちゃん風呂入ってるか←清潔関係

・歯磨いてるか←清潔関係

・髪の手入れをしてるか←やや清潔関係

・髭を剃っているか←清潔関係

・体に合う服を着てるか

・服の質(値段)

・服の手入れをしているか←清潔関係

・靴の手入れをしているか←清潔関係

・最終的に鏡を見て調整することができるか

9個中5.5個が清潔に関係してるじゃん!

2023-12-08

こじかんの新しいゲーム なんかすごそうで何一つすごくないのがすげぇ

UE標準のメタヒューマンいじったら初心者でも30分で作れる映像だぞあれ…

素人にはやってる感出せても関係者メタヒューマンみんな知ってるから評価落ちるだけだろ

小島なにやってんだよお前

2023-11-23

荷物行方を捜せの増田酢魔の背が差を絵句湯野ツモ煮(回文

おはようございます

あのさ、

宅配で買ったときいまそんなに消耗品とかは

置き配で置いてもらってもの凄く便利なのと

あと駅とかにある宅配ボックスってのもあるじゃん

あれにお願いして入れてもらって、

サインするとき

ルパン参上!とかキャッツアイ!とかサインのところにちゃんと受け取りのサインして受け取れるじゃない!

なので今私が受け取れたもの全てを換算すると100パーセントの受け取り率になるのよね。

これ流通無駄な動きが無くってよくない?

すごい私も便利だし駅前宅配ボックスはいつも飛び込み前転でわーいってお届け荷物の品を取りに行くのよ。

そんでね、

いま、

今この瞬間にトラブルがあって、

要は駅の宅配ボックスお荷物は入れたけど、

その荷物を入れてくれた担当ドライバーさんが荷物入れました!って最終ボタンを押してなかったみたいで、

私が案内された認証番号を入れても該当のお品がありません!って言うじゃない

なーにー!やっちまったな!

私があまりにふざけすぎて、

サインの受け取りに

ルパン三世とかキャッツアイ!とか書くから怒られちゃったのかなーって思っていたら、

普通に納品した際にボックスに入れたとき終了処理をしていなかっただけの話だったらしく、

調べてみてもらったらそう言うことだったのよ。

これ普通に与えられた認証番号を入れてもエラーが出るなんて

もうどうしようもないわよねーなんて困っていて困っている山脈に向かってヤッホー!ってそれこそ叫んだらそう言うことだったわ。

機械はそんなにミスないけれど、

そう言うミスってヒューマンエラーがどちらかというと人の思い込みなのかも知れないわねって言うところを私も肝に銘じまくりまくりすてぃーかしらね

てっきり本当に私がふざけたサインをしていたことに腹を立てて意地悪されているかと思ったわ!

その駅前宅配ボックスに受け取りに行った際の飛び込み前転が1回無駄なっちゃったわ。

宅配業者さんに確認してご連絡差し上げますって終わったんだけど、

そう言うやり取りをしたくないか宅配ボックスに頼んでいるわけもなきにしろあらず。

なきにしろあらずってよく言うけど、

実はよく意味は分かっていないけれど、

それって私だけ?

このAI時代来待ったなしで、

いくら私が私だよって私を自ら証明してもAIが違うよ!って言ったら絶対に違うってそんな世の中になったら大変よね。

いまだって

たまに本当にこれAIの判定間違ってない?って分類がされてあって、

明らかにキッチン用品のジャンルのページなのに腕時計が陳列されていてこれAI分類の妙なのかしら?って

から訪れるAI時代の恐ろしさを垣間見るようだったわ。

そう言う時の問い合わせ先って一応人間が出て電話口でしゃべっていると思うんだけど、

その電話口の対応している人の上司AIで、

いやー上司がそう言ってるんでもうどうにもなりませーんみたいに電話わっちゃったら、

どうしようもないわよね?

そうなると企業の使うAIの良し悪しのお金のかけ具合で

ペキカンにお利口なAIもいれば、

何度問い合わせても堂々めぐりになってしまAI搭載チャットサポートとは雲泥の違いでサービスの差が出てくるのかも知れないわ!

まあ、

解決してお荷物は受け取れそうなので

一旦は一安心よ!

新しくルパンキャッツアイの他になにか盗む系の作品タイトル登場人物名前サイン出来るように今から考えておくわ。

そんなふざけているか

ちゃんと受け取れないのよね!

笑っちゃうわ!

うふふ。


今日朝ご飯

遅かったので、

と言うか朝はちゃんと起きたんだけどスプラトゥーン3を寝起き一発目やってから

朝ご飯というかお昼ご飯前というか中間時間帯に

残りの鍋にいつまでも居座っている結局ミートソースパスタのものになってしまったのを平らげてしまって完売ね!

それ平らげてしまったわ!

結構塩味はしないんだけど煮詰まると塩分は濃くなるのかしら?

喉が乾くわ!

知らないうちに塩辛くなっていたのかも!

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラーね。

一時期見つけて買っていたグレープフルーツ炭酸ウォーラー

ケース買い出来るところを見つけたいんだけど、

あれもあれで美味しくてお気に入りなんだけど

まり見かけないのよね。

そんなレモン炭酸ウォーラー


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-11-18

anond:20231118031259

今までだって機械語からアセンブリ言語、高等言語っていう風に自動化が進んできたんだから

それがプロンプトっていうさらヒューマンフレンドリープリプロセッサに変わるだけなんだよなぁ

2023-11-11

ALWAYS-1.0 三丁目のゴジラ 見てきやしたよ

90点のゴジラと、20点の漂白戦後の混合物。

足して割って60点。

これが俺の結論だ。

俺は好きに点をつけた。君らも好きに点をつけるべきだ。

ゴジラだけ取り出したら90点でいいと思う

熱線出す前のガキョンガキョンが最高すぎた。

この感想は大体の人が共有していると思う。

(本当の本当にただALWAYS見に来ただけの人からしたら「怪獣ビーム撃つだけのシーンに時間使いすぎ。昭和まだ?」だったかもだけど)

映画の冒頭、突然出てきた肉食恐竜の紛い物に俺はガッカリしていた。

あーあエメゴジだよ。マグロでも食ってろよ。

ってね。

銃に驚いて人間を丁寧に一人ずつカプカプしては吹っ飛ばすみみっちい姿。

怪獣王の面影なんて一切なし。

かにこの程度の「デカトカゲ」だったら「機銃掃射で殺せない生き物なんて居ませんよ」の範疇かもな。

でもコイツあくまローカル都市伝説の「呉爾羅」でしかなかった。

とはいえ主人公の「トラウマ」になるのには十分な力があった。

アメリカ原爆実験が、ただのデカトカゲを、巨大なモンスターに変えた。

長門を沈めたことでも知られるクロスロード作戦

まさにその結果として、今作の「ゴジラ」は誕生する。

初代に匹敵するほどに「原爆の忌み子」なのである

トラウマ」と「原爆」が融合した怪物

今作のゴジラが持つ物語性は歴代トップクラス邪悪な代物だ。

熊を殺すのは可愛そうだから保護しようとか言ってる場合じゃなく、単に怪物危険からで殺すとかでは済まない「(主人公達が)本当の戦後を始めるために乗り越えないと行けない象徴的ななにか」となっている。

思えばゴジラは初代から時間が立つに連れて段々と「デカくて強いやつ」でしかないただのデカツヨとなっていた気がする。

守護ゴジラ破壊神ゴジラや化け物には化け物をぶつけるんだよゴジラヒーローゴジラと様々な顔をしてきたが、それらは結局デカツヨでしかなく、「核実験が生み出してしまった化け物」としてのゴジラの延長線上からは逸れていっていたように思う。

そういう意味において、今作のゴジラは本当に「ゴジラ」だ。

自分は正直ゴジラ-1.0とか大層な名前をつけやがってと不満を持っていた側の人間だ。

でもそれに相応しいものちゃんと出てきたので今はもうそういう気持ちはない。

強くてデカくて、ただそれだけじゃない恐ろしい奴で、映画的な嘘にまみれた滅茶苦茶なやり方で滅ぼすのが相応しいような、非現実的モンスター怪獣

その癖、熱線を撃つ時は本当にカッコイイもんだから「やめろー!戦闘機自爆特攻如きで倒されないでくれー!」と応援さえしてしまいそうになる。

いいゴジラだった。

戦後ALWAYSはとにかく苦痛だった

ナリだけ戦後風に薄汚くしてる割には、人間の心が現代風な妙なこざっぱりさがあって、なんだか凄く嘘くさかった。

喋り方からして物凄く現代的で、突き抜けさせれば「現代語訳風味」でいけるだろうという造り手の狙いみたいのが透けてくる。

上映前の予告編ゴールデンカムイが流れていて、あっちはナリを一切汚くしておらず(マフラーなんてデパートで買って値札を外した直後みたいでビックリしたよ)、絵面の全てが「これは嘘っぱちのコスプレショーですよ」と伝えくるんだけど、こっちはなまじナリは汚くしてる分だけ喋り方の違和感がより際立っていたというか。

特攻するしない特攻しないに囚われてずっと足踏みしている主人公時間が止まっているアピールも過剰すぎて妙に子供っぽいというか、こんなんにゴジラを倒させるなよ……とさえなってくる。

初代と比べても仕方ないんだが、どうも全体的に描かれる人間が幼く見え、日本人は幼くなったのかなあ……なんて変な老害感情さえ湧き上がってしまった。

日本は命を大事にしなすぎた」のイデオロギーのぶっこみ方も生焼けに思えた。

命がけの特攻、その対比としての生命尊重

でもそれを口にする人間たちは結局、死の覚悟をもって事に当たる。

そして命を守るために残された若者が命がけの任務に飛び入りで参加したこと日本は救われる。

これでは「命を大事にしよう」なんてのは口先のお題目で、実際には「事に当たっては命なんて捨てにかかるしかない」と言わんばかりだ。

この作品が主張したいのは結局どっちなの?

作中でも行われていた戦後特別掃海任務が実行者の命に対して無責任な態度にまみれていたのは本当だと思うし、それを指して「この国は戦争の後も命を大事にしてない」と批判されるのは当たり前だと思う。

情報統制ときに「この国は変われない」と口にしてたのも、今の日本の現状を見ると確かに変われてないんだよなあと。(この「変われない」のあとに(いや……変わりたくないだけか……)を飲み込んだかのような雰囲気が出てたのは良かった。こういのがもっとしかったんだけどなあ)

ある種の未来予知的な演出を駆使して「結局戦後反省とか本当にあるのか怪しいよなこの国」と自国批判をするのは上手にやれば痛快だったんだろうけど、そのテーマの重さに作品の持つ力が負けていて空回りしていたと自分は感じた。

そもそもをして全体として言葉表現力というか、単純に語彙力そのものが乏しいようにさえ思える脚本の粗さはなんとかならなかったものか。

最終的に主人公機をゴジラの口に放り込むというプロット誘導するためにある程度の力技はしかたなかったのだろうけど、その力技の過程の中で繊細な機微が足りてなさすぎた。

というか、もう単純にドラマの質が低かった。

手垢の尽きまくった美化版昭和ヒューマンドラマをやるなら、やり尽くされているが故の積み上げてきたテクニック継承必要というか、王道をやるなら自然と上がるハードルに追いつけてないというか。

もうちょっと頑張れよが無数に積み上がった果ての「全然なってないなあ」という感想

2023-11-08

anond:20231031185604

ディスコミュニケーションなんて怖くない

昭和時代夫婦「めし」「ふろ」「ちんぽ」しか言葉を発しなかったとか

この辺りがヒューマンコミュニケーションベースラインだな

わかり合おうと思うからおかしなことになる

命令をする者と命令に従う者のコミニュケーションはそう難しく考えるようなものではない

逆に言葉を使ってるからといって分かり合えるはず、分かり合えるかもと期待するのも安直

2023-11-07

anond:20231107200729

ベアは良いのかよ

なら人間は「困ったヒューマン~」なら良いのか

2023-10-21

anond:20231021065704

「魔族」以外が「人類」で(フリーレンもドワーフ戦士も「人類」) ホビットハーフリングやグラスランナーが居てもいいんだけどエルフドワーフヒューマンしかいなさそうなんだよな

トールキンだとホビットの他に半人半獣もいる)

2023-10-20

ホテル予約サイトに関連して起こったこ

今の入金遅れの云々は知らない。もしかしたらとんでもなくキャッシュ流出するなにかがあったのかな?って思ってる。知らんけど。

以下、人から聞いた話なのでどこまで本当かは知らない。

1

シンプルな単発のフィッシングメール宿泊施設に送ってきて、その添付ファイルを実行させることでなんらかの方法で予約サイト管理画面に侵入したらしい。

分かっている事実バカアルバイトが軽い気分で変なメール偽装exeを実行したということだけ。

そのあとWhat's Appのアカウントでその施設マネージャーを名乗って予約者に接触(LINEみたいに電話番号アカウント接触できたりするのかな?話うろ覚えなので間違ってたらスマソ)

予約の前払いを装ってクレジットカードで支払いをさせる。

まあ普通にインターネットリテラシーがない人でも、現実世界感覚そのままで詐欺だと気づける人がほとんどで金銭被害はなかったらしい。

2

この反省を活かしたのかその後はかなり手口が巧妙化している。

まず適当な名義で宿泊施設に予約を入れる。このとき支払方法やら保証カード情報なんかはどうでもいい。

予約直後にカードチェックをまともにかけてる施設なんてほとんどねえから。ちなみに予約サイト側でも全てのカードチェックはしてないっぽい(憶測です) NOSHOWでカード番号からチャージかけたら承認通らんとか普通にあるからね。

話が逸れたけど、そしたらさっきの予約と似たような名前を名乗って、宿泊施設メールを送るんだよ。

「こんど娘がそちらの施設に泊まりにいく。彼女ダウン症(down syndrome)を持っていて、彼女自身を傷つけることができる(she can hurt herself)

彼女のための特別リクエストを聞いてくれますか?」

など。これ読んでる宿泊関係者、一度この英語フレーズメールボックスさらったほうがいいぞ。

そんで、バカ親切なサービス業従事者は特にこういうハンディキャップ系に弱いから、

かしこまりました。あなたあとあなたの娘のためにベストを尽くします。何をすればいいですか?」

なんて返信するわけ。そうすると

「このリンク(Google Drive)の中に医師OKNGリストがあります。洗剤など、これらに準じてお願いします」

もう後はお察しの通りで、中にはpdfの見た目したexeファイルが入ってて、それを実行したらもう終わりの合図っす。

(これは俺の推測なんだけど、このexeファイルPC遠隔操作的なやつだと思うんだよね。それならログインの二段階認証関係ないもんねッ)

そのあとは予約者に片っ端からこんなメッセージを、予約サイトメッセージプラットフォームから送ります

「予約サイト問題により、あなたの支払いに問題が発生しました。予約を確定するために、以下のリンクで再度支払いを確定してください」

これが凝ったことに、ひとりひとり違うURLが送られてて、そのURLの中身がそれぞれの予約の日程や金額と一致するようになっている。

ただたまに取り違えて別人のURLが送られて逆に予約者から名前違うけどこれ何?」みたいになって気まずい。なんで微妙ヒューマンエラーっぽい間違え方するんだ。

さいご

全国ニュースになってた関西ホテルなんか、多分これの2なんじゃないかな。2を聞き始めたのもあのぐらいの時期だし。

ちょっと根拠は言えないんだけど、全国でこれ食らってるホテルかなりあるだろうって話だった。あれからそれなりに時間が経ったけど、この話をしてた人の施設には同じようなメールが来る頻度が増えたそう。

これ手口がダークウェブ情報商材的にバズったりしてるんですかね(笑)そういう世界があるのか知らんけど。

以上、久々に会った元同僚(もうすぐやめるらしい)が言ってた話です。

2023-10-14

[] 割とアヒルになりたい。グワッグワッグワッ𓅿

悲しいかヒューマンアヒルになれない

なろう展開でアヒルになれたとしても、アヒルは捕食される側だから人間猫さんやその他動物に食われてしまうかも知れない

あと、ずっとパソコンゲームできない、食べ物限定されるのもイヤだ

 

アヒルになりたいけど、安全環境アヒルになりたい、あと常時アヒルは飽きるので1日数分から時間で良い

その願いをお手軽にかなえてくれるゲームこちらになります、ガーガー!𓅿

 

Untitled Goose Game

https://youtu.be/9LL2AtHo1gk?si=haCVQ2QVcNmFtVS2

 

グースじゃねーか。うん、グースだね。でもいいじゃない。マガモ属だし

この街には天敵になる動物もいなければ、お子様から爺様までガチ聖人しかいないので、

安心してガーガー言えます、ガーガー!𓅿 水浴びも出来るよ𓅹 💦

 

もうひとつ安全アヒルになりたい欲求をかなえる方法は、アヒルを飼うことだと思うけど、あれはちょっとワイさんには無理ですね

なんていうかもうワイさんは自己管理能力&衛生管理能力が論外レベルなので、羽毛布団で鳥アレルギーなっちゃってるから

アヒル飼育している方たちの、お部屋が綺麗なことよ

ワイさんがアヒル飼うには、アヒル飼育専用の衛生管理・清掃スタッフ要りますわ、通常のハウスキーパーさんじゃそれ無理なんじゃないかしら?

宝くじが当たったら/数億の累計所得を(生活資金&貯蓄&娯楽とは別で)得れたら、妄想は割とするんだけど、

アヒル専用のスタッフさんが雇えるレベルお金が得れる妄想はできない、どうしたらそんなお金が得れるかちょっと検討もつかない

まぁ、日本じゃ買えない海外宝くじ海外旅行の時に買って当たって膨大なお金を得たとかでも、

流石に自分自身のためだけにアヒル専用スタッフさん雇うのはセカンドハウスと同じく無駄お金すぎるので、

そのお金あったら寄付したり、なんか事業起こして人雇ったりするかなぁ・・・

まり、ワイさんがアヒルを飼うには、完全な別人に生まれ変わるしかない、来世にご期待ください

 

でも、マジで、室内飼育アヒルを飼っている人の、経済力自己管理能力尊敬する

経済的に余裕がある状態で、あれだけ徹底して自己コントロールが出来てれば、フツーの人の2倍くらい24時間がありそう

ボーっとしていると気がついたら終わっている24時間だけど、暇なんて無さそうな世界で上から数えて10番以内の富豪でもなぜかエゴサしてる暇あったりするから

自己管理能力マジ大事だね

 

 

ガーガーガー言いたいだけなら、ヒューマン状態でも言っときゃええやろって思うかもだけど、ご安心ください、

ちゃんと、自宅ではいつでもひとりで、グワッグワッグワッ、ガーガー、言ってます

 

グワッ!

ww 🪿 ww

2023-09-19

anond:20230919164805

ブロック廃止たらこれまでせき止めてたクレイジーヒューマンが村に再び放たれるわけでしょ

配信者とかインフルエンサー真っ先に消えそうだわ

2023-09-16

発達障害少なくともADHD基準を見る限り、

発達障害は生まれつきの脳の欠陥であり、投薬で症状を軽減するが出来るが一生治らない」という定説おかしいとしか思えないんだよな

特に大人の発達障害」ってやつは。

仕事で細部を間違える、不注意な見過ごしをするなんてのは

異常に複雑化した一方でヒューマンエラー考慮しない現代社会の働き方による所が大きいと思うし

注意の持続の困難さなんてのもつまらない会議が延々続いたりするような外部的な事情も大きいのでは?

指示に従えず義務をやり遂げることが出来ないとか、課題活動を順序立てることが出来ないとかも、

パワハラ上司の叱責で萎縮するせいだったり業務マニュアル化が出来てないせいだったりすることもある

仕事電話の折り返しやお金の支払いなんかを忘れるかどうかだって業務の立て込み具合や労働時間の長さに大きく左右されるだろう

しかも「職業的活動に直接、悪影響を及ぼすほどである」かどうかって、その職場の寛容さに大きく依存するじゃん

そんな事で発達障害かどうかを判断するのっておかしくない?

やっぱり、「大人の発達障害」って職場環境の問題点を透明化して個人押し付けるだけのものであって

会社がすべき事はSPI発達障害と思われる人間を予め弾く事じゃなくて、職場環境それ自体改善の方だと思うんだけど。

https://junior.litalico.jp/column/article/022/

2023-09-04

車内置き去り熱中症事故対応策は何かない?

今までいろんな痛ましい事故が起きてきた。

死ぬとは思わなかった」レベルのものすごい無知による事故はあまりなくて、

沢山園児がいるなかで忘れるとか、兄弟が多いので忘れるとか、保育園に行き忘れるとか、ヒューマンエラーが多い。

疲れとか、先入観とか、連絡間違いなどで発生する可能性は少なからずある。

うちも子供が生まれた直後、スーパーに行ったとき子供ちゃんと連れ帰ったけれど、買ったもの全部置き忘れしたことがある。

逆だったらヤバかった。

子育て始まったばかりの頃は何もかも初めてでストレスも多くヒューマンエラー起きやす

幼稚園では最後に必ず確認をするとか、ソフト面での改善は進められているんだろうけど、それだって限界はある。

特に自家用車ではソフト面をいきわたらせることは難しいので、ソフト面の改善よりハード面の改善をしたい。

まず、車に社内置き去り防止装置を標準装備してほしい。業務用で後からつけるものは売っているけれど、自家用車向けはないと思う。

また、外気となるべく一緒の温度になるようにしてほしい。真夏だったら外気と同じでも致死的だが、5月くらいならば助かる命もあると思うし、そもそも車内が涼しくなって発車時の冷房効率もよくエコだと思う。停車時に換気をする仕組みと、断熱材と、窓のシェードを標準にしてほしい。

そのほかにも何か自家用車向けに何か対策ないだろうか

2023-08-31

ドラマドラマーにしてみる

海外ドラマーにハマってネトフリでずっと見てる

日本ドラマーってジャニーズばかりで面白くない

・昔見てたトレンディドラマーが懐かしい

・秋の連ドラ(秋の連続ドラマー)を楽しみにしている

・深夜ドラマーこそ面白

・あのTVドラマーが映画化されるんだって

・私が好きなのはヒューマンドラマー

・あのアニメを実写ドラマー化してもうまくいかないよ

・時々テレビでやる2時間ものドラマースペシャルが好き

・【アンケートあなたの好きな2023年ドラマーは?

・さっき公園ドラマー撮影してたよ

・とうとう俺にも主演ドラマーの依頼が来た

・日曜の夜は家族大河ドラマーを見る

2023-08-29

anond:20230829115935

かに可哀想だけど、それもこれも政府東電原発事故を起こしてしまたからだからね。

電源喪失天災のせいだけにはできないヒューマンエラー

いくら中国政府悪辣だといっても日本政府東電の罪がなくなるわけじゃない。

から風評被害への補償だったり電凸対策政府が全て費用負担すべきだよ。それ以外に道はない。別に中国に金払うとか謝罪するわけじゃないんだし何の問題もないと思うんだけど?

2023-08-14

anond:20230814164043

理系進学いいなあ。

直接は役立たなくてもその道に進むために最低限必要な入場券みたいなもんだろ。もっと誇れよ。

俺も数学物理化学サボってなかったら、ジェームズワトソンニールス・ボーア、あるいはデトロイトビーカムヒューマンイライジャカムスキーみたいに凄いことして歴史名前を残せたのに。

サボったからこのクソ暑い中歩き回って半ボケ年寄り相手エコキュート売付けてんだよなあ…

無駄消費者法の知識だけはついたけど人類の貢献には役に立たねえ

2023-08-03

[] そのななひゃくよんじゅうさん

コンスタンティウーッス

 

本日日本においては司法書士の日、あとは8と3の語呂合わせで様々な記念日が制定されております

ハサミだのはちみつだのホウ酸処理だのいろんな記念日がございます

ハサミは割と使いやす刃物でございますが、カッターとかは片刃なので時折指を切ったりすることがあります

ヒューマンエラーというのは無くしたいものでございますが、なかなかそううまくはいってくれないのが現実です。

ですので「これは失敗しやすいんだよな」という気持ちを持ちながら対処することでもしもの時は慌てずに対処できるようになるかも知れません。

こぼしたら拭けるものを、切ったら消毒と絆創膏を、みたいな感じで。

とはいえミスの報告も大事ですからそれも気にしておきましょう。

 

というとで本日は【もしもの時の対応いか】でいきたいと思います

もしもの時の対応いか!もしもの時の対応ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-07-31

anond:20230731225256

ヒューマンスキル勉強がどうこうって言うよりアスペとか発達障害の集まりなだけじゃね?

相手が何を知っていて何を知らないかとかを把握もせずに、様々な前提知識ある条件で話し始める人間が多すぎる気がする。

枝葉末節の専門知識とか、下手すりゃ知ってるわけがない相手方が勝手に決めた話をいきなり説明なしにしてくるし。

anond:20230730145051

エンジニアヒューマンスキル勉強をサボってる奴がめちゃくちゃ多い

ちなその事に気がついて他エンジニアとの差別化のためにヒューマンスキル勉強してるやつは

俺はピープルウェアの扱いが上手いエンジニア目線マウントとってくるぞ!

エンジニア必須スキル勉強が苦にならない性格じゃなく

から敬遠されがちなウザい性格だと思う

2023-07-25

チャックを閉め忘れるヒューマンエラーが多発するので常にズボンパンツの色を黒で統一してバレないようにする

これが賢い大人ライフハック

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん