はてなキーワード: グラノーラとは
車に乗ってる際、
これ使うようになってから、
地図なんて一切開かなくなったわよね。
私は断然地図は北固定派!
それはともかく、
もっと遊び心が欲しいところよね。
たとえば、
海の見える道沿いとか、
国道のこの道、始めから終わりまで走りたい浴を満たすことが出来るんじゃないかしら?
そう思うのよ。
あと、私はこっちの道で行きたいのに
こっちの行きたい走りたい道、
ナビがやっと私の走りたい道を分かってくれて
折れてくれた瞬間がなんとも言えないわ。
ナビは便利なんだけど、
そういう融通が利くようになったら楽しいわね。
ナビルーレットとか
そういう機能欲しいわ。
真面目すぎるのよね~。
もっと遊び心が欲しいの、
うふふ。
牛乳買ってきたので、
グラノーラ食べてみました、
が、あれめちゃくちゃお腹ふくれるじゃない!
ちょっとだけだったのに、
この満腹感!!!
ってよく見たら増えるワカメちゃんでした!
てへ!間違えちゃった。
なかなか、美味しいアイスコーヒー作るのも難しいわね。
こちらも絶賛好評生産中の
こちらは、多少茶葉の量がめちゃくちゃでも
味が安定してて美味しいわ。
急須で煎れるよりも、
やったことないのであれば、
試してみてね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
なんだかんだ言って端末内に65535冊も積んじゃってるけど、
って積み過ぎー!
まあ、それはともかくとして、
あったら後で買うの。
なかったら、ちょっと本買うのを辞めようかなぁーって。
出版社ごとで、
しかも同じ発売日に。
あと、電子書籍版の方がおまけページとかはしょってあって、
一緒じゃダメなの?って。
そう思いながら、
欲しい本を手に取り、
この本電子版になったらいいなーって眺めて帰るのよね。
でも、
要はどっちにしろ、
媒体は何であれ早く読んで情報を摂取してしまった方が私的には得なのよね。
分かってても、なかなかしぶっちゃうわ。
一文惜しみの百知らずね。
うふふ。
しゃれおつなグラノーラにしようかと思ってたのに、
機会がないと買わないのよねー。
今日はちゃんと買わなくっちゃ。
いよいよ気温も30度超えてきそうよ。
1ガロンなんてすぐ飲んじゃうわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
みんな、そんなに朝食作ってるの?
確かに、朝食を作ったことが「ゼロ」ではないのだが
私は、朝食は「用意する」という感覚でいる。
例えばグラノーラを皿に入れるとか、ヨーグルトを冷蔵庫から出すとか。コーヒーいれるとか。パンを焼くとか。果物をテーブルに持ってくるとか。市販のスープの素にお湯を入れたり、レンジで温めるとか。
(パンも、普段は食パンのトースト。頑張ってせいぜいホットサンドにする程度。数年に一回ぐらいはパンケーキだのフレンチトーストだのもあるけど)
この程度だとやっぱり「作る」というのとはちょっと違うかな?
そこらへんのお店のカレーよりもおいしいです。辛口もいいけど、やっぱり中辛。
http://www.meiji.co.jp/foods/curry/ginza/
本場韓国風のキムチよりもこのキムチの方がおいしいと思います。
魚介の風味やりんごの甘味が効いていて日本人の味覚にはこの方が合うのかな。
こちらは普通のよりも辛口派。ご飯なしの単品でも全然いけます。
http://www.e-pickles.jp/fs/picklesonline/su_kara200
あくまで個人的にですが、フルグラシリーズの最高傑作だと思います。メープル風味がたまらなくグラノーラに合います。
ルーツは実家に置いてあった小林カツ代のレシピ本。彼女考案のドライカレーはソウルフードである。
高校入学と同時に近所のラーメン屋で、その後いくつかの調理バイトで基礎を学ぶ。
20歳頃に檀一雄「檀流クッキング」に出会い感銘を受ける。近年「ぷちぐる」というサイトで完全再現されていることを知る。
平民金子氏の「豆腐ぶっかけ丼がおいしすぎる」の比類なき完成度に敗北感を覚える。いつか超えたい男である。
現在は会社員単身暮らし、自炊頻度は週4日程度。朝食はグラノーラやバナナ、ヨーグルト、前日の残り物など。準備含め20分ほどで済ませる。
昼食はおにぎり2個(豆入り玄米+梅干し)を定型化するのが理想であるが、実際には弁当を買ったり外で食べることが多い。単身者の昼食については別の機会に。
夕食は用事がないかぎり自炊。ちなみにスーパーの惣菜も吉牛もよく使う、酒も飲む。
重要なのは自炊によって食生活のアウトラインを明確にすること。健康管理が容易なうえ財布にも優しい。デメリットは何一つない。
一人の食事は栄養補給、面倒なものは外食、もてなし料理は手間暇惜しまずが信条である。
とりあえずこの辺があればどうにかなる。オイルはサラダ油、ごま油、オリーブオイルの三種があるとよい。
みりんを省くと和食派に叱られそうだが次点とする。和食においては出汁の寄与する要素の方が重要である。
・次点調味料(マヨネーズ、タレ系、ハーブ、スパイス、出汁系)
マヨネーズや一味等はもれなく常備していると思うが、その他は料理をやるとそのうち揃う。
オムライスを作るならケチャップ、ペペロンチーノならトウガラシなど。必要に応じて買い揃えればよい。
■鶏むね肉
ひたひたの水に入れて火にかける。沸騰したら火を止めて蓋をし、触れる温度になるまで放置。引き上げ、好みのサイズに割いて冷凍。
野菜と一緒に炒める、カレーに入れる、キュウリの千切りやモヤシに乗せて棒棒鶏風。寝る前に使う分を冷蔵庫で解凍すれば朝のサラダに。低価格低脂肪高タンパクの超優良食材。
茹で汁は塩胡椒で味を整えてスープに。茹でる際に生姜や青ネギを入れるとよい。アクを取り、ざるで漉してやると仕上がりが良くなる。かき玉、トマト、わかめ、なんでも合う。
■玉子
一度に4~6個ほど茹でて冷蔵。冷蔵庫で3〜4日は持つ。自分はだいたい8分茹で。玉子用穴あけ器を買うと幸せになれる。
冷蔵庫前で立ったままマヨネーズをかけて食すのが正義だが、固めに茹でたものをほぐしてサラダに。早めに茹で上げてポン酢に漬けると「味玉」。このときキッチンペーパーで包むと均等に漬かる。
またフライパンを使った玉子の調理には料理の基本が詰まっているので、積極的に焼くとよい。
■油揚げ
縦横好みの幅に刻んで冷凍。
味噌汁、乾麺、煮物などに。天かすは要らない。入れるだけで旨味5割増しのチート食材。袋を開いて納豆を詰め「揚げ納豆」にしてもよい。
そのままグリルで焼いたものに大根おろしと薬味を乗せてポン酢をかけるだけで主菜にもなる。刻んで焼いたものをクルトンに見立ててサラダに。
■ツナ缶
摂取カロリーの点で水煮缶推奨。油気が欲しければ油を混ぜれば良いだけである。
サラダ、パスタ、炒め物に。海藻や生野菜との相性は抜群。ツナ缶が棚にあればどうにかなる。
本当に面倒な時はマヨ+わさび+醤油と和えてツナマヨ丼。配合はお好みで。このとき味噌を箸でひとつまみ分混ぜると尚よい。
■トマト缶
ホール、カットどちらでも。ホールを煮込みに使う際は握り潰せばよい。
余り物(キャベツやサラダの残り、肉、何でもよい)をざく切りにし、鍋に空けたトマト缶と同量の水で煮込めばミネストローネである。朝夕2日は保つ。
カットトマトをざるで水切りし、固形重量の1~2%の塩を加えれば万能ソースに。オリーブオイルやハーブを加えてもよい。肉、魚料理、ピッツァの具材にも。
■キャベツ
ざくざくと刻み、好みの食材、ドレッシングと和えてサラダに。刻んだものにラップをかけて電子レンジで1~2分ほど加熱し温野菜でも。
キャベツの重量1%の塩で揉み、しんなりしたら絞って浅漬け。細かく刻んでスープに。合わせる食材を選ばないうえ、冷蔵庫で2〜3週間は持つ。
栄養面、手軽さ、また通年手に入りやすい点で選出。栄養バランスが気になる人は積極的に取り入れるべし。
小房に切り分けて流水でよく洗い、塩分1%のお湯(1Lに対し塩10g)で1分半〜2分茹で。茎は皮を厚めに剥くと美味しく食べられる。電子レンジを使ってもよいが、塩茹での方が味が良い。
このときキッチンペーパーでしっかりと水分を切れば、冷凍後に取り出しやすい。そのまま、マヨネーズをかけて、スープに入れて。
■もやし
圧倒的コスパ。もやし一袋に対しコップ1杯分の水から茹でると歯応えが損なわれない。このとき蓋をすること。和え物、肉料理の付け合わせなど。
日持ちしないので、液体化したら躊躇せず捨てるべし。
■アボカド
切るだけで一品のありがたい食材。ちなみに果物に属する。ヘタがしっかりと付いたものを選ぶこと。刺身、サラダ、つぶしてソースに。
ハズレを引いた際の喪失感は500円に相当すると思われるので複数買い推奨。
■豚しゃぶしゃぶ用薄切り肉
バラ、ロース、お好みで。しゃぶしゃぶ用の薄切り肉は解凍が容易、かつ包丁不要で手早く調理できる点で優位。
茹でる際に箸で広げてやるのがポイント。
■豚バラブロック
そのまま焼いて、ベーコンの代わりに、煮込み料理に。塩豚を旨味調味料と考えると汎用性はバツグン。使い切れない場合は燻してベーコンに。
習慣化するなら自作推奨。ヨーグルティアは低温調理も出来るのでオススメ。
そのまま食べる、牛乳と半々でシェイクすれば飲むヨーグルトに。このときジャムやきなこを入れても美味しい。
また塩胡椒、酢、オイルを混ぜてドレッシングに。マヨネーズやマスタード、アンチョビペーストを入れてもよい。ドレッシングは冷やして粘度を高めると食材によく絡む。
ムキエビやイカ、塩サバなんかを冷凍しておくとよい。もちろん鮭や鱈、切り身であればなんでもよい。
重要なのはすぐに使えるなんらかの食材を冷凍庫に入れておくこと。肉は要らんなあ、て時に重宝する。
基本的に常備しているしよく使うが、調理時間短縮を考えて次点とする。
いずれも日持ちするのであったほうがよい。この人参サラダなんかは絶品。
■汁物
汁物が並ぶだけでぐっと食事らしくなる。特に料理初心者は試してみて。
即席味噌汁に油揚げを入れるだけでもいい。鰹節、とろろ昆布にお湯を注いで醤油を垂らせば即席お吸い物。このとき千切り梅を入れるとなおよい。
■下ごしらえ&保存→展開
米を炊いて小分け冷凍はポピュラーだが、その心構えを推し進めることが大事。
■翌日の食事を考える
・明日の朝は鶏肉のサラダを食べようかな→鶏とブロッコリーを冷蔵庫へ。翌朝、もやしを茹でて添え、ドレッシングをかける。
・もやしが余ったな→晩、そうめんと豚しゃぶ肉を茹で、ミョウガを刻んでめんつゆ。
・ミョウガが余ったな→晩、味噌汁にin。帰りに買ってきた刺身に乗せて。
このような使い回しの心構えが循環を生む。
たくさんのブコメ楽しく読みました。ありがとうございます。
これはすごく大切で、最初は鶏ムネ肉を茹でて市販のごまドレやポン酢をかけるだけでいいんです。
次はシャキシャキ感が欲しくなるかもしれない、そのうちにアボカドと一緒にパンに挟んでみようと考えるかも。
旨味調味料は「その味が好きかどうか」に尽きる気がします。僕はたまに使います。
極端な例えですが、肉じゃがを塩で作ると醤油独特のコクが玉ねぎと絡んだあのまったりとした甘みが恋しくなりませんか?塩肉じゃが、それはそれで美味しいけど。
醤油がナンプラーの代用品にならないように旨味調味料が得意とする味付けがある一方で、何に合わせても美味しくなるというわけではないと思っています。ちなみに僕は味覇風味の炒飯好きですよ。
何気なく毎朝「ゴロッとグラノーラ」というシリアルを食べ始めてから、すこぶる調子が良い
今まで明らかに調子が良い日と悪い日とで違いがあるのはわかっていて、何なんだろうなーと無理のない程度に色々試したりしてた(増田にも結構投稿あるよね)
ただ、多少効果はあったかな~というくらいで、気休め程度ではあった
しかし、このシリアルは効果が段違いで、今のところ1ヶ月程経つがこれで調子が良くなるのは確定っぽい
朝起きて先ほど食べ終わったのだが、恐らく原因がわかったので、参考になる人がいれば幸いなので記しておく
ここでいう調子が悪いとは、
・常に頭に靄がかかった感じでシャキッとしない
・身体が凄くもたれる
という感じ
調子が良い時は、頭がはっきりして、特に目に力がすごくはいり、表情も豊か
そして、原因なんだけどさ、もう超単純
このシリアル、一つ一つがすっごく硬くて大きいんだよね
食べる時、意識しなくてもかなり力を入れて何回も噛むの
それこそちょっと疲れるくらい
もうさ、食べてる最中からみるみる目が覚めてシャキッとしてくるのね
食べながら頭に血が巡ってくるのがわかりシャキッとしてくるとかさ、栄養とか全然関係ないよな
力入れて良く噛んでるからだと
仕事の日は朝は抜くし、基本的に柔らかいものばっかりだし、というか普通の食事で力入れて噛むことって少ないよね?
もぐもぐって感じで、力入れてゴリゴリ何回も噛むのはめったにない
昔から硬いものを沢山食べろだの、よく噛んで食べろだの(これは消化に関することだと思うけど…)言われてきたが、確かに効果があったんだなと身体で感じた
身体は複雑だから、色々なことがからみ合って体調に現れているのはるのはわかる
生活に支障が出てる場合は、民間療法的な対応でなくて、きちんと検査したほうが良いとも思う
ただ少なくとも、俺にとってはよく噛むことが調子が良くなる原因の一つだった
個人差はもちろんあって当たり前だが、こんな単純なことで体調が改善するケースもあるんだ、と参考になれば
朝起きると隣で同じシェアハウスに住んでる男子と女子が酔いつぶれていたのよそ目に、シャワーを浴びる。
朝飯は大都会東京の空を眺めながらサードウェーブコーヒーにパクチーサラダ&グラノーラが定番だ。
リュックにmacをぶっこんで、iPhoneでオキニな音楽を流したなら準備OK。ピストに跨がり渋谷の街を疾走。もちろんノーブレーキだぜ?
出社。とりあえずFacebookとTwitterのチェックで午前中を終わらせる。
昼はおフェロな広報とカフェでランチ。Instagramでメシを撮るのはマスト。
午後からは終日ブレストMTG。スタートアップにはこれが欠かせない。
pm20:00、会食へ。投資家、事業家たちとクラフトビールで乾杯。帰りはピストに乗るわけには行かないからウーバーで帰宅。
スタートアップは忙しい。
まず、俺はフルーツグラノーラが美味しいと思ったことは無い。手軽で健康そうだから食べてるだけ。
それに、フルーツグラノーラはソイレントの代替にはならないと思う。
「ソイレント」というものを飲んでれば、もう食事しなくて済むっぽい。
個人差はあるだろうけど、一ヶ月分255ドルだから今の食事代と大して変わらない。
去年にその存在を知って、早く買いたいと思ってる。
http://gigazine.net/news/20140427-soylent-begin-shipping/
「すぐに発狂する」って意見が多い気がするけど、ソイレントに飽きたら普通に食べ物喰えばいいじゃん。極論すぎ。
まぁ、俺はすべての食事をソイレントにするつもりだけどね。
俺にとって、食事ほど煩わしいものはない。食事なんて、できればしたくないと思ってる。
まぁこれは、貧乏暇なしだからどうせ好きなもの喰えないっていう理由も大きいんだが。
食事に幸福感は求めてないし、豪華な料理を喰うにしてもソイレントばっかり飲んでたま〜に喰うほうが幸福感は増す気がする。
毎日何を喰うか考えたり、栄養バランスを考えたりするのが本当にめんどくさい。
それに、喰うの遅いから10〜30分かかる。料理するのも死ぬほど時間の無駄。洗い物もまためんどくせぇー。
ジョブズは毎日着る服を考えなくていいように、数百枚の同じ服(とメガネ)を持っていたらしい。
それと同じで、毎日何を喰うか考えるのも時間の無駄でしかないから、毎日同じものにしたほうがいいんだよ。
食事の場合は「栄養バランス」が問題でうまくいかなかったけど、それがソイレントで解決しそう。
今はだいたい納豆ご飯と牛丼しか喰ってなくて、野菜明らかに足りてないからとりあえずフルーツグラノーラ喰ったり、サプリでごまかしてる。
ソイレントがその辺の店で粉のままとかジュースとかで売られるぐらい普及してくれないかなぁ。
最近、ようやく誰とも関わらずに生きていくことができるようになった。
これまで、人と付き合うのが嫌で嫌でたまらなかった。
僕自身が他人との感情の共有もできなかった事や
適切な言葉を投げるのができなかった事も一因だが、
「正しいこと」よりも、「印象」や「口のうまいやつ」がのさばっていく社会、
下衆い同僚が「あの派遣の新人の子とヤった」という話でニタニタしていたり、
アルバイトの子に手を出す上司(既婚)や、出向の子をイジめる社員、
後輩のアイディアをパクる奴がいて、そして昼食の時間は周りへの中傷タイム。
会議では「あ、この上司、今ウソをついているな」というのを直感で感じ嫌悪するのだが、
みんなはそういう堂々と嘘をつく人間を信じ、そう振る舞えない人間を踏みつけていく。
もちろん、そういう「人間臭さ」をそこそこ楽しみながら暮らしていくのが普通なんだろう。
だが、どうしても僕はその部分を楽しめることができなかったし、やっていく自信もなかった。
そして実は世間が狂ってるんじゃなく、僕がおかしいという事実は、重々承知している。
3年前に会社を退職し、WEBで食べて行ってる(※ブログではない)。
朝起きて誰にも会わず、フルーツグラノーラを食べ、机のPCに向かう。
昼食は自分で茹でたパスタを食べ、夕方までそのまま黙々と家の中で仕事をする。
夜は料理を作ることもあるが、たまにやよい軒などに食べに行く。
そのまま1日中、誰とも話さずに寝る。
ほぼ人と話す必要はない仕組みになっている。
こうしてWEBの発達のおかげで、都心の真ん中で、誰とも関わらずに生きていけてる。
この先も、誰とも関わりたくないし、誰とも関わらなくていい。
誰も居ない人生が、僕の目標だったから、やっとそれに到達できたんだ。
・・・。
けれど、そんな僕でも、3ヶ月に一度ほど、ぽっかりと空虚な気分になってしまう。
誰にも認められない、誰にも必要とされてないんじゃないかと・・・
どうしても涙が止まらなくなる時がある。
どうしても。
そんな時は、デリヘル手コキ嬢、ロリ顔エロ嬢のゆいちゃんに来てもらい、
丁寧に手コキをしていただく。