2014年10月27日の日記

2014-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20141027233050

自分の書いたものについては自分が一番よく知っている

それはどうかな?

自分の専門分野でも自分以上に詳しい人なんてざらにいるよ。

知識の必要がない論題だったとしても、自分の書き方のせいで誤解を招くなんてことはよくある。

http://anond.hatelabo.jp/20141027233050

こういう知恵遅れがネットを使うようになったんだ

mixi日記

かれこれ3年くらいmixi日記に嘘を書き続けている。マイミクは140人くらいなので、まぁ、ちょっとしたウソだろう。

どこそこでランチした、とか、こういうセミナーにいきました、とか、下北劇場でなんとかをみました、とか、ブルーノートにいきました、とか。そういう嘘。ゆっくり時間か!

コメントをもらってほくそ笑む。ほんとかよ! おまえは本物なんか! とモニターにつっこんだ回数はしれない。早起きして読書しました、とか素ででてくるんだよ? おいおいおいおいおい、フルーツグラノーラの袋に牛乳入れたらうまいかな、と考えてる私とは全然違うな、女子力というか、もうスワロフスキかお前らは!

全部嘘。

http://anond.hatelabo.jp/20141027180805

生きて欲しい知人が入信して自殺してしまったら残された者は不幸な訳ですが…。

ブックマーカーの探し方

はてなで辛うじて価値があるとすれば、はてブをおいて他にない。

「楽しめる」ブックマーカーを見つけてお気に入りに入れて、ニヤニヤする。

それだけがはてな存在価値だ。

しかし、はてなに慣れていない者にとって「楽しめる」ブックマーカーを探すことは容易でない。

時折有名ブックマーカーリストが発表されることもあるが、それとて自分の好みと合致するとは限らない。

そこでお勧めしたいのが、増田を利用してブックマーカーを探す方法だ。

といっても、為すべきことは至極単純。

定期的に増田を書いて、ついたブックマークコメントをチェックするだけだ。

興味ある分野について情報を集めたいなら、その分野のネタ普通に増田を書けばよい。

自分の書いたものについては自分が一番よく理解している。

誰のコメントが的確で誰のコメント的外れ知ったかぶりか、第三者の書いた記事についたコメントを見るよりずっと正確に判断できることだろう。

バカを集めたいなら煽りを多めにすると良い。

人は冷静さを失うと本性をさらけ出す。

加えて増田匿名で中に人がいるという意識希薄なためか、率直に(軽率に?)思うところを述べてゆく者が多く、判別が非常に容易である

私は定期的に増田煽り気味の記事を書いて、バカリスト作成している。

http://anond.hatelabo.jp/20141026213958

そういえば、巨乳vs貧乳しょっちゅう話題になるのに、なぜか、ちんこの大きさの話題ってあんまり面白くないね

女性男性器のサイズへのこだわりがあんまり多くないんかな。個人的には大きい人は困るので、あんまり大きくない方が好み

普天間から辺野古への反対をしてる人見てる―?

辺野古サンゴ破壊される!って騒いでる人たちは、今すぐにでも中国サンゴ密漁船を追い払いに行くべきじゃないかな。

好きになった人の苗字佐藤だった

ここ数ヶ月、気になっていた人がいた。

何度か見たことはあるけど知り合いではなかった

最近、共通の友達に頼んで紹介してもらい、知り合いに昇格した。

話をした感じはすごく良い人だった。

思いが募り、ちょっとずつアピールしていこうかと思っていた、そんな時だった。

下の名前しか知らなかったのだけど、知り合って1ヶ月、ようやく苗字を知った。

彼の苗字佐藤だった。

25歳、もうそろそろ結婚意識してお付き合いしないといけない年齢。

珍名も嫌だけど、どこに行っても被る名字生活するイメージがつかなかった。

ありきたりすぎる苗字だったことで、残念ながら結婚相手としては見られなくなってしまった。

良い人で趣味も合うので友達・仲間としてのお付き合いは続けていきたい。

ごめんなさい、全国の佐藤さん。

ああ、毎日があっという間に過ぎていく。

気がつけばもうすぐ今年も終わりじゃないか。

仕事でも私生活でも、やりたいことはいろいろあったのに。

年初には、今年こそはこれをやろう、あれをやりたいと、思っていたのに。

時の流れは、正確に、こちらの思いなど関係なく、過ぎていく。

http://anond.hatelabo.jp/20141027223742

SEなんだけど、プログラムバグがあって、修正して、最終確認お客様にお願いする時、

確認お願いします」

だと、気が引ける。こっちの責任から

「ご確認いただけますと幸いです」

っていうようにしてる。

〜〜してもらえると、ありがたいです という仕事

仕事要求を、〜〜してもらえると、ありがたいです。と振ってくるのが嫌い。

なんなの、それ。

しかも、お客さんにもそう言っちゃう

・・・・・ダメっぽいな。

http://anond.hatelabo.jp/20141027215720

理想的教育者

教育者が寝ていても、生徒が勝手勉強してくれるような教育者だ。

からないところがあった時だけ 起こしてくれれば それが一番いい。

※そうなるように、事前に教育した結果という意味で。

いつまでも、教えなければ生徒が伸びない段階で、高校教育レベルを超えられない。

 

から 最高の教師というのは ほとんど何もしてないのに、生徒が成績をグングン伸ばすタイプの教師だ。

だけど、それは はたからみると生徒が優秀なように見える。

逆に 増田が言っているような教え方をしたら 『生徒の知識量』は増えるかもしれないが 『生徒の学力』が下がっちゃう

 

『生徒の学力』を鍛えるというのは 未知のもの自力で立ち向かって 自力で解く事を言うのであって

知識を覚えこませるのは 暗記だ。

話題の渦中の会社で働いてるけど

社長役員が殴り合いで罵り合ったり株主が押しかけてきて金返せと叫んだり警察が押しかけてパソコンもっていったり貴様毎日見てるこのはてなかいう怪しいサイトはなんだ!とか取調べしてくれないのな

ガッカリ

http://anond.hatelabo.jp/20141027220521

はてなを失ったはてサヤフコメに流入し土着のネトウヨと血みどろの戦いを繰り広げた

これは後にはてサの大移動とよばれ、その後に起きる世界全体のネットコミュニティを巻き込んだ大変動の引き金となった・・・

はてなレベルの低さについて

はてな村サヨクばかり。

レベルいね

はてなももうすぐなくなると思うけどさw

理想的教育者について

理想的教育者

・間違いを責めない→オーディエンスがわかるように喋る、もしくは準備すべき最低レベル提示する

・わからないことを責めない→一人わからなければ他にもわからない人がいるよ

・一部だけに通じる言葉で喋らない→略語地域ごとだったりするし

上記が欠けると

・できる人だけがドヤ顔で知識の断片を披露し

・わからないところができても聞きづらく

・できる人とほどほどできる人とわかったフリをする人しかいなくなる

こういうのって権威主義の人は陥りやすいなあって思う

・できる自分に酔い

・できる生徒、できるように見える生徒に酔い

著名人との交友を晒し

・他の同業者批判をする

・結局教育したいのではなくて、自分がかっこよく気持ちよくなりたいだけ

[]10月27日

○朝食:朝マクド

○昼食:カマンベールチーズ

○夕食:のり弁

調子

あんまりよくない。

ぐずぐず泣いてばかりで、後ろ向きなことばかり考えてしまう。

部屋がずいぶん汚れてきたし、洗濯ものもずいぶんたまってる。

寒くなってきたから布団も冬布団にかえたい。

でも、何もしたくない。

悲しい。

カレー食べたい。

テラバトル

ログインボーナスをもらっただけ。

http://anond.hatelabo.jp/20141027135654

焼きカマンベールって凄い美味しそうですね。

そのまま食べるのに飽きたら挑戦してみようと思います

給料日前」に関する話

何となく、だが、「給料日前」に関する価値観が少しずつ変わり始めている気がする。

ここ最近入社した若い人達雑談を社内で時折耳にするのだが、「給料日前だから手持ちが心許ない」「給料日前だから節約しなければ」という話を私は一度も聞いた事がない。

逆に「給料日前だからパーッと使ってしまおう」「明日給料日から奮発して○○を買った」という話は、たまに耳にする。

ここに集う各位はどうだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20141027195147

いつまで、チンコマンコ遊びに興じているの?

早く「結婚して子育て」のステージに昇らないと。

http://anond.hatelabo.jp/20141027205815

http://anond.hatelabo.jp/20141026210738

人件費の削減とか基礎学力がない専任とか上層部が計画性がなくてミスばっかりで阿呆な分のフォローとか、大変な学生の面倒は非常勤に向けられる。

を「クソみたいな文系学科のアホ非常勤」の話に限定するのは間違いだし、そこが突っ込まれているわけだろ。

単調なルーティンワークって言うほどしんどいか?

俺が勤めてる会社では毎年二桁の人が入退を繰り返してる。

よく言えば風通しのいい会社だ。

そんな会社仕事物流関係だ。

物流海外向けと国内向けとあるが、後者はただロボットのように使役させられ残業も多く非常に疲れると聞く。

海外向けは激務ではなく寧ろ緩やかな雰囲気で5時位に帰社できる上に高給なので、ウチの花形と言って良い。

俺はそのどちらでもなく経理関係なのだが、いずれにしても単調なルーティンワークをする点で一致している。

ちなみにどちらがたくさん辞めてるのかというと実は前者だったりする。

高い給料を貰える上に常に暇な海外の方が苦痛に感じる社員が多いというのは時代なんだろうか。

俺みたいな年齢(30過ぎ)に達すると後者の方が疲れるから前者の方が憧れるものだと思ってたが、実際そうじゃないみたいだ。

辞める人に聞いてみたら前者は上司がクソでパワハラが凄いんだと。

まり人間関係で辞める人が多いらしい。

その点現場主義国内の方が厳しいんじゃないかと思ったが意外にそう思ってない社員が多いようだ。

というのも定着率が異様に高いからだ。

後者の方がやりがいを感じられて良いとそいつは言う。

単調なルーティンワークを要求される前者の方が、普通はやりたいと思うんだがなぁ・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん