「pv」を含む日記 RSS

はてなキーワード: pvとは

2022-01-25

バンドメンバー容姿について言及しないでほしい

先月、好きなバンドメジャーデビュー後初のワンマンやったんだがこれがすげえ良かったので、他人感想見たくてTwitterパブサした。

そしたらボーカルのAさんがイケメン!みたいな容姿に触れる感想公式タグ付けてツイートしてる人が多くて驚いた。

どちらかというと顔売りしてないバンドなんだが……メジャーデビューしてからしばらく顔出し控えてたし、何枚か出たアルバムはどのジャケにも写真使ってないし、PVにもメンバー出てないし……。

このままファンがAさんの容姿に触れるようなツイート連発したら、曲じゃなくてボーカルの顔で売れてんだろって言われそうで怖い。

女性ファンが多いのを理由に「アイドルバンド」って叩かれた某バンドが、それを否定するために男性ファンを過剰に優遇するようになって炎上したけど、好きなバンドにああはなってほしくない。

アイドルバンドという単語悪口として機能するのもどうかと思うが)

顔出し控えめなのが仮にバンド方針だとして、所属レーベルがそれを許したってことは顔売りしなくても売れるだけの力があると判断されてるってことだろうし、顔出し控えめなのは顔売りバンドって言われるのを避けたいからなんじゃないかと思う。

それなのにワンマン参戦するような熱量あるファンメンバー容姿言及するのは、それがポジティブ感想でも関係者意図努力無駄にしてないだろうか。

どうしてもメンバー容姿についてツイートしたいなら、せめて公式エゴサや他のファンパブサに引っかからないようにしてほしい……。

本当にライブパフォーマンスが最高だから、色んな人にこのバンドライブに参加してほしいと強く思ってる。

からバンドみたいに、ファンが、自分ではどうしようもできない属性のせいでエントリーする資格すら剥奪されるような事態になってほしくない。

これ読んで気分悪くした人がいたらごめん。(特にバンドファンの方々……)

色んな観点から反論はいっぱいあると思うけど、少しでも「これは自分の好きなバンドの話かもしれない」と感じたなら、心の片隅において、ライブ感想ツイートする前に思い出してもらえると嬉しい。

※ちょいちょいフェイク入れてるけど、デビュー時顔出しなし・ジャケに写真使用PVメンバー出ないのは本当

2022-01-24

今の「フェミニスト」の盛り上がりは全盛期の「ネトウヨレベル

ネトウヨ」の全盛期は2011年だった

なお盛り上がってるということは「ネトウヨ叩き」が非常に多かったってことだ

その後収束して今は全盛期の10%くらいだ

 

今は「ネトウヨ」より「フェミニスト」の方が盛り上がっている

もちろん「フェミニスト叩き」も盛り上がってるということだが

インターネットメディアが悪さしてるのは自明だろう

煽るほどにPV稼げるしね

というかTogetterTwitterはてなブックマーク、こいつらが3大悪なんじゃないかと思う

昔は2chまとめブログが主戦場だったけど

はてな住人って余計なことしかしないよな

2022-01-16

わたしが鳴こうホトトギスって曲があってね

戸川純ちゃんがおばちゃんになってからの歌だけど、名曲だよ。

PVも綺麗だから見てね。

2022-01-13

1月10日 シミズフウマprs. 春夏秋冬-Vol.15冬編「月面着陸

ツイッター何となく眺めていたら、スロウハイツが活動休止するというツイートが流れてきた。私はもう長い事邦楽ロックが好きで、自分が大好きだったバントとの別れは何度も経験してきたけれど、それがまた来てしまったんだなとぼんやり考えた。沢山のバンドを見てきて感じた事、星の数程いるバンドの中で音楽を続けてゆくバンドはこの世に本当に一握り、そして自分がどれだけ好きでも売れるバンドはそれよりもっともっと少ない。悲しいけれどそれが現実で誰かが言った「推しは推せるときに推せ」と言う言葉名言だと思う。それぐらいバンド儚い

私がスロウハイツに出会ったのは何時だったろう…。3、4年前かな?たまたまYou Tubeオススメに出てきた「本当に辛くなってしまったあなたへ」のPVを見て、今の世の中にこんなバンドがいたんだと衝撃を受けた。私はスロウハイツのメンバーより歳上で人生の中でドン底に落ちた様な時期もあったけど、昔よりはそれなりに諦めも覚えて大人になって、ずっとある心の空白に顔を出させない様に表面を繕えるようになった。そんな私の心の空白を埋めてくれるような曲がスロウハイツには沢山あった。こんなにもせきらら真正から向き合ってくれてでも押し付けがましくなくて、そっと寄り添ってくれる、こんな音楽があるんだと。ずっと捻くれた感情のまま生きてきたから、安直応援ソングかに白けてしま人間だけど、きっとスロウハイツの音楽に救われてる若者が沢山いるなって素直にそう思えたし、嘘がない音楽だと思った。それからCDは手に出来る物は全て手にして、ライブにも足を運んで(ババアなので若者が沢山いそうで躊躇したけど生でどうしても聴いてみたかった)曲のままの真っ直ぐなフウマさんがそこにはいて、傷だらけで歌ってるのに私達に寄り添ってくれる不思議な感じがした。そしてなんと言っても私は山田さんのギターがめちゃくちゃに好みで、若いのにメロディアスフレーズを沢山持ってて、音作りも最高でいつもライブでは山田さんのギターを耳で追った。スロウハイツの初ワンマンも行けて、沢山売れると良いなぁと思ったけど現実はそはんなに甘くはなくて、その内に世界が一変してしまって、私は小さなライブハウスに行く事が怖くなってしまった。職業柄、遠出やそう言う場所には行くなと言うお達しが出て、万が一の事があった時に責められるのが怖くて足が遠のいていった。そうして中々スロウハイツのライブに行く事が出来なくなって、今回に至るのだか、やっぱりもっとライブに行けば良かった…と言う気持ちは拭えない。もしこんな世の中になってなければとかもしスロウハイツが売れてたら続いたのかとか色々考えたけど、結局そんな事は私が考えても仕方がない。スロウハイツと太陽活動休止する。その前にワンマンライブをやってくれると言う。それが今ある真実。どんな事があっても行くしかないと思った。

久しぶりにアポロベースに入った。アポロシアターの頃から通ってたけど、段々と新しい音楽からは遠ざかっていって、自分が昔から応援しているバンドライブへ行く事が中心になっていたのでアポロベースになってからはスロウハイツを見る時しか入らなかったななんて考えながら開演を待った。

久しぶりに狭いライブハウスで観るライブ、そして久しぶりに観るスロウハイツ。1音鳴った瞬間、「あぁこれだ」って思った。ダイレクトに届く音、曲、声、久しぶりに味わう感覚。そしてスロウハイツは変わらずそこにいた。

東京ノスタルジアから始まって、ファンが聴きたいなって思ってる曲を沢山詰め込んだセットリストに感じた。そして私が大好きなautumnとそれだけのことも聴けた。本当に本当に嬉しかった。特にそれだけのことはめちゃくちゃ辛かった時期に何度も何度も聴いては救われた曲で、泣くつもり全くなかったのに自然と涙が溢れた。フウマさんが紡ぐ言葉が、鳴らされる音楽がそこにあった。この日のライブが嘘偽りなく今まで観たスロウハイツのライブの中で一番良かった。活動休止補正とかそんなの全くなく、演奏も歌も素晴らしくて歌が届くってこう言う事なんだなって思った。

アンコールでやった最期の歌、フウマさんが歌では嘘がつけないと言っていたのがとても伝わる真摯言葉が歌に乗って届いた。とある大好きなバンド解散した時、CDプレイヤーからは何時でも僕達の音楽が流れますって言われてそんなの意味ないんだ、もう新しい曲は一生聴けないじゃんって思ったけど、今なら分かる。もう新しい曲は聴けないとかライブ見れないとか寂しい気持ちはあるけど、彼等が紡いでくれた音楽はずっとここにある。しんどくなった時に再生ボタンを押せばそっと寄り添ってくれる。そしてスロウハイツは解散じゃなくて活動休止から何時まででも待てる。これってすごく希望だと思う。いつかまたライブハウスで生のスロウハイツの音楽を聴ける日が来るといいなと強く思う。

ロウハイツと太陽の皆様へ

シミズフウマ様

本当に沢山沢山スロウハイツの音楽に救われてきました。もしかしたら沢山の人に届く曲じゃないかもしれないけど、届いた人にはスロウハイツの音楽が救いになったり、大好きになったり皆にとってすごくすごく大きな存在だったと思います。フウマさんの書く詞は嘘がなくて、いつでも真っ直ぐに向き合ってくれてる気がしていました。辛い時何度も何度も支えてもらって、仕事で追い込まれて少しの間休職していた時もそれだけのことを繰り返し繰り返し聴いて勇気をもらいました。これからも沢山フウマさんが作った曲達に支えてもらうと思います。私達に素敵な曲を沢山届けてくれてありがとうございました。

山田楓記様

山田さんのギター、本当に大好きです。ライブはいつも山田さんのギターを耳で追っていました。ギターフレーズを聴きながら音に酔う醍醐味を味あわせてくれてありがとうございました。美しい響きでスロウハイツの曲を彩るギターが生で聴けないのは寂しいですが、希望は持ってこれからも沢山沢山スロウハイツの曲を聴きます。上手く書けないけれど、本当に山田さんのギターが大好きです。

たきた様

たきたさんのドラムはスロウハイツを後から支えてるようにいつも感じていました。どことな儚い雰囲気になってしまいそうなスロウハイツの曲達をロックへと導いてる感じがしてライブハウスでたきたさんのドラム聴くのが好きでした。

またスロウハイツと太陽音楽ライブハウスで会える日を楽しみにしています

2022-01-11

anond:20220111225035

インド国土ムスリム人口も抱えちょるし、エロ関連はご法度じゃないん?

踊るマハラジャも性表現ご法度から踊りで性愛表現したと聞くし、ゴリマーのPVキスシーン禁止の中で試行錯誤で男女の果物の口移しでキスっぽい状況を代替表現してたが。

フェミニスト問題本質

フェミニストみたいなやつなんて大昔から居るし嫌われてる

問題なのはそれがPV稼ぎの手段として使われ始めてること

対立煽りされてるんだよ今は

 

と考えて

アメリカにおけるポリコレとかもそんな感じなのかなと想像した

対立が仕組まれている

2022-01-07

anond:20220106191411

まずはYoutubeと似たテレビがどのような経緯をたどって来たかを見る必要がある。アイドルテレビの華みたいに言われるけど、実際テレビ出演者を見てみると映画役者関係者ドラマ・・、演劇バンド歌手アイドルを含む)、お笑い伝統芸能、専門分野の解説者、ニュース政治記者とそれぞれの専門分野を持っている。ではアイドルの専門分野というと一部を覗いて普通可愛い女の子といった所だと思う。

コミュニケーション能力でその場を盛り上げても長時間視聴者を空きさせないのは難しい、さらに金を払わせるのはより難易度が高い。この事実無視して一時の勢いに乗ってPVを稼いでもいずれネタが尽きる。つまり突き抜けた才能を持つ人を集める必要があるのだが、どうもVTuber運営は何も考えず中身が可愛い子を集めたのではないかと思われる。

突き抜けた才能や専門性が無いという前提に立って何か方法が無いかと考えると、一つは生身のYoutuberがやっている様に環境を変えてそこから何かを引き出す事で学んでいく方法が考えられる、ただVTuberは3Dモデル現実との融合が難しいのでこの方法は使いづらい。これが初期に言われていたVTuber限界説の理由だと思う。もう一つは外部から才能のある人や専門家を引っ張ってくる。この方法VTuberが聞き役に回って視聴者といっしょに学んでいくというスタイル

話は変わって、選曲の話で流行っている曲を歌うと書いてあるけど、これは意識して分けた方がいい。曲から検索自分を見つけて欲しい場合はすでに流行っている曲で、自分流行らしたい曲ならまだ誰も歌ってない時に歌って貢献する。

結局の所テレビへの反発や3Dモデルが動く目新しさが無くなって行くにつれて他のコンテンツとの競争に曝される事になるのだから遅かれ早かれVTuber社会的ポジションを考える必要がある。

2022-01-06

緒方恵美の乙骨憂太よかったよなって話

呪術廻戦のファンだ。ジャンプ本誌で一話からずっと読んでたけど最初普通ぐらいだった。伏黒と加茂の会話とかで笑えて、自分にぴったりハマっている気がして毎話欠かさずに読みアンケートでも投票していたが本格的に好きだと自覚して本屋に全巻買いに走ったのが虎杖と小沢の話。バトルシーンよりもここで「あ、ハマったな」って自覚した。んで東京都呪術高等専門学校もこの時に買った。

一話から見守ってたとしても買ったのが後々なので古参とも言えないがそれから芥見下々のインタビューとか結構読んだ。面白いと思ったし、臭い笑えないでしゃばり過ぎという意見理解出来るが齢三十の自分にはあのテンションが丁度良いエンタメって感じで展示イベントに赴いて芥見下々のコメントも読んだりしていた。すごく好きだった。

それで呪術廻戦映画化、好きなキャラは虎杖と乙骨なので大層楽しみにしていた。特に0巻はお気に入りの話だし、尺の長さも映画向きと感じていたので楽しみにしていた。

同い年の友人と聖地である百鬼夜行の場で見ようと約束して予定を立てたりした。相手自分と同じく本誌一話から読んでいたが自分よりも先にがっつりハマっていた人なので二人で「人気になったな」「よかったよかった」とか老害っぽいこと語り合いながら見に行った。

で、緒方恵美だ。PVが出た時世間はまぁ荒れていたように見えた。特に若い女の子たちから拒否反応が凄かった。正直言うと昨今の呪術廻戦はTwitterとかオタクかにまら世間一般の読者層にも広まっていたし、元々一般向けだったのでオタク女の子たちがギャーギャー騒いだところで……とは思ったが自分PVを見た時は違和感が凄かった。

前述したとおり芥見下々のファンなので彼のエヴァへの想いはインタビューでも読んだ。かくいう自分エヴァオタクで、碇シンジお気に入りキャラだ。尚更違和感が凄い。凄いというか酷い。本当にこれは乙骨憂太なのか?と疑問が浮かんだ。

呪術廻戦は若いキャラクターには意図的に若手声優を起用しているように見えたし、年齢相応な声がアニメの魅力の一つだと感じていた。

若い女の子キャラベテラン女性声優がついていると明らかに声質が年齢不相応でアニメに入り込めないことが多々あった。いくら永遠の17歳とか言っても無理あるだろってことは最近良くある。深夜アニメが爆発的に増えたハルヒからもう15年くらい経つのか?当たり前にあの頃演技派として台頭していた声優の声はお姉さんが限界になってる訳だ。ベテランなら尚更そうだ。

特に自分逢坂良太とか松岡禎丞とかがで始めた頃に個性薄めの声優の出現に「声質に気が取られずアニメに集中出来る!」と喜んだ層なのでベテラン声優ありがちな個性の強すぎる声優が苦手だ。緒方恵美に関してはかなりの数のアニメで見てきて好きな声優だけれど高校生はもう流石に………と芥見下々の猛プッシュに引いたりしていた。

それで公開日初日不安気持ちで見に行った。

素晴らしかった。高校生の声がした。婆さんの声がしたらどうしようか?なんて不安は開始数分で消えた。音響が良かったのかもしれない、終わる頃には「乙骨憂太から乙骨憂太の声がした」と思った。声優ってすげえわ。緒方恵美のこと好きだからこそ嫌いになったら悲しいななんて悲観的な考えが飛んだ。勿論若い世代には違和感は残ってるかもしれないが自分は満足した。周囲に文句を言ってる人間はいないので案外評判は良かったのだろうか。

2022-01-05

anond:20220105154518

思うに、交響曲ってのは、打ち込みとかが無い時代大勢演奏しなきゃいけなかった。

そのためには全員で演奏するようの譜面必要だった。

 

……というのがが主要な意義だったので。

 

いまそういうの作りたいやつは、打ち込みの音楽つくってるんじゃないかな。

そしてそれが長じれば、ゲームPV映画音楽を創ったりするんだろう。

anond:20220105001958

話者的にはタイ語中国語で書けばPV多くなるんじゃねえの?

2022-01-03

コミケ(C99)で初めてサークル参加して1冊も売れなかった

表題のとおり、2021年末のコミケ(C99)で初めてサークル参加して1冊も売れなかったので、その気持ち反省点の整理のために書いておきます

◎経緯

2019年

あるアニメが好きで、その二次創作本を作りたくなった。作るのは小説

2020年

二次創作小説が完成した後、とりあえず某サイト投稿してみたが、せっかくだしということで、コミケサークル参加しようと思った(ちなみに某サイト投稿したやつはいまだにそんなにPVを得ていない。)。

コミケの参加申込書は、その前のコミケで配布されていたような気がしていたので、12月ごろが次のコミケの申込みの時期かなと思って待ち構えていたら、いつの間にかその期間を過ぎており、あえなく断念。

2021年6月7月8月

5月のC99が延期されて(今年の冬はどうかなぁ)と思いつつ、前回の失敗を活かし、コミケの開催情報に注意していたら、どうも2021年末には開催されるらしいことと、申込開始時期が判明。

ひとまず、8月中頃にcircle.ms登録して、それでコミケの申込みを完了した。

2021年11月

なんやかんやでサークル参加抽選?に当たり、コミケサークル参加にできることになった。

サークル参加の人のための封筒もたぶんこのときくらいに届いて、コミケサークル参加する実感が湧いてきたし、とてもうれしかった。

ただ、本の内容自体は(微修正は繰り返していたけど、)完成していたこともあって、かなり余裕がある気持ちでいた。

2021年12月初め~半ば

そろそろ印刷会社を探さないとやばいのでは、と思っていたら、表紙を作っていないことに気づいて、クリエイティブコモンズの絵を拝借して慌てて作成

ワードサイズの設定とか、表紙のサイズの設定とか、かなり苦労して、いつの間にか入稿ギリギリになり、サンプル(有料)も見ることができないまま、コミケ会場へ直送してもらうことになった。

発注部数については、ネットに「たくさん刷るな」と書いてあったので、最初はそれを受けて50部を考えていたけど、もっと控えめに20部にした(10部でもよかった。)。

2021年12月終わり

コミケが近づくにつれて、とてもわくわくして興奮してきて、周りの友人に「サークル参加するから(ドヤ顔」と言いまくり、「やっぱり初参加だし、1冊も売れないと思うんだよね~(ドヤ顔」と話していた。

それから、「たぶんたくさん余るから買ってよね」と、もしかしたら売り切れるんじゃないかと思いながら友人に話していた。

一週間前に、サークル参加するのに必要ものネットで調べて買いそろえ、参加日の前日に東京へ出陣した。

また、必要ものを調べているときに、「コミケットアピールを必ず読め」と記載されており、慌てて確認した(「○○する場合には○○日までに連絡してください」などと書かれていたので、私にはあまり縁のなさそうな事項でしたが、読んでいなかったことを反省しました。)。

見本誌票とか通行証?とかもこのときはじめて確認した。

自分発注した本がどんなふうになっているのか、サンプルを見ていないので、不安と期待が入り混じっていた(売れるのかどうかとは別に)。

コミケ当日

準備に時間がかかるかもしれないと思い、8時くらいに会場入りする予定が、ふつう寝坊して9時前くらいに到着した。検温等あったので、もう少し余裕があった方がよかったけれど、結局、それでも準備自体にはそんなに時間はかからなかった(10分くらいで終わった。)。

隣のスペースの人に挨拶したら、2人で来ていて、周りも複数人で来ているっぽくて、ふつうはそうなのかなと思った(一人での参加なので、トイレ行くときとかどうしようかと思った。)

自分のスペースに着くと、椅子と見本誌を入れる封筒が置いてあって、サークル参加することにドキドキしてきた。

頒布価格を500円として考えていたが、当日自分のスペースに搬入されていた本(80頁)の薄さを見てびびり、300円に変更した。見本誌票を出すときは、これを出す前でよかったーと思ったけど、よくよく考えたら、用意していた500円玉意味がなくなり、つり銭がなくなった。

(どうしようもなくなり、ファミマで水を購入させていただき、400円×2を錬成した。ちなみに1冊も売れてないので、つり銭がない!という不安杞憂でした。)

100均で買ったテーブルクロス(消毒液っぽい匂いがする。)を敷き、一応、場所名と新刊300円と書いた(オレンジペンアンダーラインを引いた)画用紙を、100均で買ったイーゼルっぽい何かに立てかけ、1部に「見本」と書いた付箋を貼って、見本の隣に10部だけ平積みした(人を迎え入れる準備が整った瞬間、わくわくは最高点に達しました。)。

友人(コミケに来ない)とツイッターでやりとりし、再度「今日1冊も売れないと思うんだよね~(ドヤ顔」という趣旨リプライを送ったりした。

・開催後

拍手が鳴り響く中、コミケC99の開催が宣言され、次第に人が入ってきた。

まず、右隣りのサークル新刊が1部売れた。そのうち左隣のサークル新刊も1部売れた。これを見ていて、自分もいつか1冊売れるかなと期待していた。

通路を挟んで反対側のサークル(同ジャンル)も本が売れているようだった。

周囲のサークルは、人が入ってくるにつれ、1部、また1部と売れていった。

人が少ないな~とは思いつつも、ネットでは、「午前は事前に検討していたサークルを回り、調べていないところは午後から」みたいなことが書いてあったので、自分のところをすべて素通りされても、「午後になったら1冊くらいはね…」と思っていた。ただ、周りでは、「見せてもらってもいいですか」と見本を手にとる人もいる中で、自分のところだけ、素通りされていて(少し表紙を見る程度)、そんな事象が起こる予感すらなく、少しずつ不安になった。

周りをきょろきょろし、本を読み、ぼーっとし、ということを繰り返していた。

ネットで「初心者 売れない」みたいなことを検索し、「コミケは事前に検討していたものを買うと時間がなくなり、新規開拓する時間がない」みたいなことが書いてあって、今日は売れないんだと思った。

午後になって、周りでは「見せてもらってもいいですか」という人が増える中で、自分の前にはそんな人は一向に現れる気配がなかった。

それで、まずは「見本」と書いた付箋に「手に取って読んでみてください」という一言を添えてみたが、字が下手なこともあってか、あまり効果はなかった。

次に、あらすじを書いた画用紙を設置した。すると、1人か2人が、そのあらすじを読んでくれていたようだった。ただ、結局、見本も手に取ることはなく、そのまま去っていった。

このころ、前日にあいぽんの充電を忘れていたため、ツイッターで「売れない実況」をできなくなり、さら不安とみじめさが募っていった。

また、このころから精神にしんどくなり始め、「ああ」とか少し声が漏れた。

(ただ、今回はあまり一般参加者が少なかったこともありますが、あまりにも本が売れる気配がなく、盗まれ心配がないので、(お釣りは持っておくとしても)本を放置してふつうトイレに行くことができました。本が盗まれたら、それはそれでよかったのですが……。)

売れる気配がないので、周りのサークルがどんな本を売っているのか、少し見て回った。

14時頃から周りのサークル参加者が撤退し始め、会場にいる人も少なくなってきた気がしたので、15時になったら撤退しようと決めた(あまりに辛すぎたのと、時間が経つのがあまりに遅く、1時間を耐えられなかったため。)。

「もしかしたら15時くらいまでに買う人が来るかも!」という期待は見事に打ち砕かれ、全く人は来なかった。

最後に、右隣りの人の本(もともと興味があった。)を1冊買って帰宅した。

帰る途中、周りがコミケに参加できてよかったという晴れやかな顔(だと思う)をしながら帰っているのを横目に、一人、うな垂れて、重い荷物を持って帰宅した。とてもみじめな気持ちになりました。

コミケを終えて

心は折れたものの、「いきなりコミケに参加したのがよくなかったのでは?(ジャンルオンリーイベントから参加した方がよかったのでは?)」という思いと、昼頃にした「売れない」みたいなツイートリツイートしていた人が、応援してくれるツイートをしていたので、もう少し頑張ろうと思いました(在庫も残っていますので)。それに、1部でも売れるまではあきらめきれないところです。

ちなみに、「全く売れないかも」と想像できても、実際に全く売れない(素通りされるだけ)ときのみじめさは、想像できておらず、耐えがたかったです(初参加を目指している人向けにフォローすると、たぶん後で笑い話にできる系の失敗談なので、果敢にチャレンジしてほしいです。)。

反省

反省点1: そもそも最初コミケに参加することがよくなかったのではないか

二次創作を作って同人誌即売会に参加しようと思ったときに、真っ先に思い浮かんだのがコミケだったのでコミケに参加したけれど、まずはジャンルオンリーイベントに参加して、それを通じて知り合いを増やすところから始めた方がよかったのではないかと思いました(ネット受け売りジャンルオンリーイベントがあるのは知っていたが参加したことはない。)。

実際には、C99は参加者の人数が制限されていたので、単純にこのジャンル参加者も減ったからその分買ってくれる人が現れる可能性が減ったという可能性もありますが、今後どうなるか分からないので、コミケ一般参加者の人数制限があることを前提に考える必要がありそうです。

とりあえず、私はジャンルオンリーイベント一般参加するところから始めます

反省点2: 表紙に、そのアニメイラストが描かれていなかったのがよくないのではないか

周りのサークル新刊等を見ていると、表紙にアニメキャラが描かれており、ひとまず手に取ってもらえていたように思います。そうでなくても、素通りしようとしたときに、一瞬目に留まっていたように思います

かに自分としても、ほかのサークルを見ているときに、表紙にアニメキャラが描いてあると、「どんな内容の本なんだろう」と思って手に取ってみたくなる感じはありました。

しかし、この点は、私の主義思想に反する(アニメキャライラストを描くと著作権真正から抵触してしまう。)ので、利用許諾を受ける道筋や実際の取扱いが分からない限り、自分にとって今後も採ることが難しい作戦です(本作品の内容とは異なる物語小説を書く場合著作権法上の複製権翻案権違反しない場合があるようで、今回の私の二次創作小説も、著作権侵害していないのではないかなと思っています。)

なかなか難しい思想を持ってしまいましたが、この点について自分の中での折り合いのつけ方は今後要検討です。

たぶんディスプレイの仕方などほかに反省すべき点はあるのでしょうが……。

なんやかんや言って、(今度は売れるようになった上で、)もう一度サークル参加したいですね。

以上

2022-01-02

anond:20220102202542

電気グルーヴPVクレジットで「豆いじり」てあるの見て四十代やったけどエロいなーと感じたは

2022-01-01

注目エントリーが辞めさせ方で埋まってやがる

一つに纏めろよ

PV稼ぎめ

2021-12-30

noteは全体ビューというよく分からない数字を表示してPVだと勘違いさせようとしてるんじゃないか

よく言われることなんだが、noteというサービスは何かと「どうなの?」と思う部分が多い。

最近気になったのがダッシュボードから見れる「全体ビュー」という数字。この数字はいわゆるページビューPV)だけではなく、記事一覧ページリンクけが表示された数も含まれるとのこと。大半の記事では実際のPVは全体ビューよりずっと少ないことが予想される。言ってしまえばほとんど参考にならない数字である

純粋PVも間違いなく計測しているはずなのに、あえて全体ビューというあいまい数字だけを表示しているのはどういうことなんだ?

あえてPVだと勘違いされることを狙っているんだろうな。実際にTwitterで「note 全体ビュー」と検索すると全体ビューをPVだと思いこんでいる人が大量に見つかる。

投稿者に大きな数字を見せて、気持ちよくさせて、もっとユーザー投稿したいと思われる、というのはマーケティングなんだろうが、さすがにちょっと汚いんじゃないか

2021-12-29

コスプレって大手メディアに出たのは駄目だったんでは

雑誌テレビからすると、グラビアに出てくれる若い女性が増えてよかったんだろうけど。

コスプレ衣装グレーゾーン雑誌から見逃されている物だったのが、雑誌などに出たからといって公式衣装が増えるわけでもなく。

まぁ中国発注かけて公式衣装を作るとしても、数回の撮影だとペイしないとか、型が流れて公式が認めたような物が出回る恐れがあるとか、

日本で作るにもコストペイしないとか、色々あるんだろうけど。

なによりSNSで売れている人をスカウトしてくりゃ物が売れるので、手っ取り早い。


アマチュアで細々とやっていたところに、ネットPVを手軽に稼げる物にはなったが、大手メディアでは出来ず、

お金をかけてコスプレ世界観演出するといったこともできず、手っ取り早く量産できるグラビアに落ち着いた。

2021-12-26

フェミニスト話題に気をつけろ!!

トレンド見たら2011年くらいの「ネトウヨ」と同じくらい盛り上がっているフェミニスト

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&geo=JP&q=ネトウヨ,フェミニスト

 

こういうのって元々いた人達ネットメディア自分らの飯の種のためにバズらせてることがほとんどだ

おそらく2、3年前までは自然な流れだっただろうが

この勢いは流石に不自然というか作られたものだろう

うっかりそういう系の業者広告料やPVを渡さないように気をつけたい

2021-12-25

anond:20211225090226

最近インディーズは定期的にインディーズ限定デモ版遊べるよイベントが開催されてるのでそこでお試しプレイするのがいいか

PV詐欺って思うレベルにはPVの出来が良すぎて面白く感じちゃうからなぁ

ちょっと触って合わないなって思ったら返金してもらえばいいんじゃないかな?自分はあまりしないけど

最初に飛びつかなくても良い作品は売上上位にくるしレビューも盛んなのでそういうところで判断して買うしかない

とあるスタートアップが終わる時 (5)

前回: https://anond.hatelabo.jp/20211224013035

調達した資金も少なくなり、経営陣が焦っている様子が分かるようになった

それと同時に社内の雰囲気はどんどん悪くなっていった

この頃からCTOCEOが言い争いをするようになっていた

仕様は決まらないし、毎回ぶれて朝令暮改

一応アルファ版でリリースしたが、内部はボロボロ

バグだらけでまともに使えない

スーパーエンジニアを雇っても仕様おかしいからこうなるのは必然だった

プレスリリースを打ってもせいぜい数千PV

そのくせCEOメディア調子のいいことを言う

対して社内の雰囲気は最悪

社員が次々と辞めて、開発はさらに遅れるようになった

そんな中、Kさん上層部と頻繁に会話して仕様を決めたり

資料作成していた

コーディングも決して早くは無いが徐々に進んでいるようだった

Kさんはまとめた仕様設計Excelでまとめていた

「そんなものは見ない、SIerじゃないんだからやめろ」

Markdownで書くのが今風だ」

と言われていたが「自分用のメモです」と言ってコツコツ書いていた

まあ、誰も見る事ないけど邪魔にもならないから良いかと黙認されていた

次回: https://anond.hatelabo.jp/20211226023139

2021-12-23

anond:20211223171430

ハイファナと鎮座ドープマン(笑)の「おっはよ~、ゴッザイマッス♪」てPVおもいだした

2021-12-22

宇多田ヒカル「光」PV性的過ぎ

キムタクドラマ「眠りの森」で着用して

世田谷一家作人事件犯人現場に置いて行った

長袖シャツが、胸部を強調しすぎ!

2021-12-19

anond:20211217215002

まずは焚いて焚いて炎上させまくってPVを伸ばせw

3ヶ月後に残った上澄みおっちゃんたちだけで仲良くやれば良い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん