「cG」を含む日記 RSS

はてなキーワード: cGとは

2018-05-23

anond:20180523102333

逆シャア小説版ではパイロットの負荷軽減のために、

カメラ映像をわざわざCGに変換して表示することになってたな。

その時に音もつけてるのかもしらん

2018-05-18

バーチャルユーチューバーが救いつつある人達もいる

身内が教職に就いている

日々相手をしている生徒達はさすがに流行にめざとく、バーチャルユーチューバー話題もよくあがるらしい

身内自身はこの手のコンテンツにあまり好意的ではないのだが、それを態度で読み取った一人の女子生徒がにこう言ったという

キズナアイのおかげで、女子ゲームを遊んでいいんだという空気が出てきてるんだよ」

その生徒曰く、女子生徒の中にも少なからゲームに興じる者はいるのだが、それを公言できる状況は今までなかったという

せいぜいがスマートフォンパズル主体ゲームくらいしか女子が遊べる(遊ぶことが許される)ゲーム」はなかったという

しか最近の、可愛らしい女の子(のCG)が、男性向けの印象をもたれがちなゲーム(銃を撃ち合うゲーム、高いアクション性、暴力性を含むもの)を四苦八苦しながら遊ぶ姿が受け入れられつつあることで「実は私あのゲーム得意なんだよね」とカミングアウトできる空気がようやく生まれ始めているそうだ

身内もまた学生時代、同年代の同性があまり興味を持たない、ちょっと「渋い趣味」をひた隠しにし、案の定バレてクラスメートから嫌な思いをさせられた経験があった

「あの子達は、私と同じ苦労をせずに済むかも知れない」

身内はそう言って、涙をぬぐっていた

2018-05-17

anond:20180517155504

リアルさを売りにできる季節は過ぎたんだから、よりアイドル性を高める方向にシフトしないと早晩誰にも見向きもされずに死ぬぞ。

レイア姫すらCGフィルムクオリティ再現される昨今、フォースも使えずレイア姫級にブサイクじゃあ目も当てられないだろうが。

タックル映像ってCGでしょ?

TrueRecording認証のない動画なんて信用できない

2018-05-15

anond:20180512201218

(追記)横田スマンと名乗るのを忘れていた。

一つ一つ反論してやる。

・あれでデビューできなかったらただの鬱アニメだろ。あれはみくがデビューに対しての不安や強い思いを泣きながら口にするのがいいんだよ。デビューできることに関してはメタだけどみくは十分人気あるし、アニメ見て魅力がわからんとしたら見る目がない。

子供は頭ごなしに怒れば成長するという考えは害悪仕事サボるなとか言って無理矢理アイドルやらせてどうするよ。嫌々仕事からやるアイドル意味があるか?反省ということなら未央は誰より辛い思いしてたし最後ちゃんと謝ってたろ。観客がしっかりライブ内容を見てるわけでないこと関してはあれがあのアニメの考えるリアリティ。失敗やら不出来な点にグチグチ文句垂れる奴はそもそも新人アイドル応援しない。

常務は確かに思ったより優しかったな。変な期待持ってたみたいだが、そもそもバトルアニメじゃないからな。あのアニメそもそもアイドルバトル的なものラブライブ的な大会否定的アイドルパフォーマンスには優劣をつけない主義

・莉嘉も美嘉も自分の思い通りにならない仕事の枠内で個性を出すという話だったろ。カメラマン常務も物分り良すぎるのは同意だがそれはアニメから。あれを会社方針と違うと捉えないのが美城の度量の大きさ。

・仲間を裏切る、今やるべきことではないというのが視野の狭さ。若いのだから視野を広げどんどん挑戦すべきという作品メッセージにどうしてそこまで反発してしまものだろうか。年単位での我慢と忍耐が大事というアニメをみたいなら若いアイドルアニメではなく、苦学して金稼いで年取ってから成功するおじさんおばさんのアニメを見るべきでは。そういうのはそれはそれで見たいけど。

・昔はアイドル倒れすぎってツッコミ同意してたが欅坂とか実在アイドルの話聞くとあんな細い女の子しょっちゅう倒れて当たり前だよなって思うようになった。バトルアニメじゃないってのがデレアニの本当に大事なところで、プロジェクトクローネそもそも敵ではない。クローネが自滅する話ではなく、シンデレラプロジェクトプロジェクトクローネを助ける話ってのが大事

・あそこで個性見出したり答えを出しちゃわないことがあの話の本当に凄いところで、要は解決してないんだけど、それでも前向きにアイドルを続けていくっていうのが本当に尊い

・歌としてはともかくあのキャラ声と感情込めた歌唱演技を下手って聞く耳持ってるんだろうか。そもそもsmilingが広く神曲って思われだしたのはアニメのあの場面からからその感想リアルタイムで見てないな。ほかの項目もそうなんだが勝手に変な期待して期待はずれって言うのよくない。

・デレアニのライブシーンはCGじゃないんだぞ。アニメーター殺す気か。ライブシーンは円盤修正もある。百歩譲って円盤を買ったならまだ文句言ってよしだが。

全体的にお前の思ったタイプアニメじゃなかったってだけだろ。それでつまらなかったって言うのはいいけど、駄作って言うのは筋違い

2018-05-12

[]ランス10

よーやく2部までクリアした

イベントは全部は見れてないし実績も解放終わってないけどもうめんどいからやめる

1部はよかったけど2部がラスト以外つまらなさすぎた

あんなんじゃルドラサウム満足せんだろ

あとすごろく式のソシャゲバトルなのに処理重すぎでCPUうなりまくったわ

おりおんのCGはよかったけどエロ自体が少なすぎた

立ち絵が多かったのはいいけど

わんにゃんがMVPかなー

うーんなんかこの感覚闘神都市3をクリアしたとき感覚ににてる気がする

よーやくプレイできたけどこれじゃない感がすんごい

2018-05-11

Unityイベントマジコレ

男女が入れ替わったパラレルワールドに迷い込んで技術イベントに参加したら、登壇するのはおばさんばかりで、男児CGアバターになって媚びた感じで話し掛けられて、わからない奴は来るなとか言われたら絶望するよ。

2018-05-08

anond:20180506150253

きょうびプライベートPCじゃないとできないことなんてPCゲー以外だとそれこそDTMCG動画編集デザインwebプログラムといったクリエイティブIT趣味くらいしかないしそっち方面就職したいとか働きたいとか思わないんならPCゲームごとあきらめた方がまし

ゲームしたいんだったらPS4買った方がイイ

2018-05-07

AV女優不要時代の到来

皆さん、deepfakesをご存知だろうか?

海外では徐々に勢力を拡大してきているが、日本ではまだ極一部でしか取り上げられていない。

簡単に言えば動画版のアイコラだ。

数秒間のガタガタのgifなどではなくAIによるディープラーニングを用いて

動画内の顔をリアルタイム差し換えるというナウでヤングな代物である

(受け売り。詳しくはググってね。)

試しにアップされていた動画をいくつか観てみると、なかなかどうして、これが良くできている。

K-POPアイドルの顔+日本AVという物だったが同じ東アジア人ということもあり違和感が極めて少ない。

というか言われないと気付けないレベル。合成だと知らずに動画を見たら多分気が付かない。

これが何を意味するかもうお分かりだろう。

表題の通り大半のAV女優不要になる時代が来る。

既存お気に入りAVの女体に各々が好きな顔を貼り付けるという時代の到来だ。

トップアイドルのあの娘や清純派女優のあの娘、同級生・同僚のあの娘、近所のコンビニのあの娘。

世の男達の醜い欲望が自宅のデバイス上で実体化する性の戦国時代である

(現時点では画像検索無限顔写真が出てくるような有名人しか合成できないようだが

それこそ機械学習でより少ない枚数の素材での合成が可能になるのも時間問題だろう。)

この通り顔は要らず、数十パターンの女体さえあれば良いのだ。その女体ですらCGで描画される時代もそう遠くない筈だ。

無論AVが無くなることはないだろうが、市場規模としては縮小せざるを得ないだろう。

このようにAV業界存在意義根底から揺るがすようなdeepfakes旋風が今後10年以内に間違いなく日本にも訪れるだろう。

裏を返せばビジネスチャンスだと思うので一山当てたいスケベ技術者は今から準備しておけ。

(なんとオープンソースで開発してるらしい。)

anond:20180506150253

プログミングやCG制作DTMだと大学専門学校に進学して学んだり将来そういった業界就職する際に、中高生のうちに自分パソコン持ってごりごりやってたかどうかでかなりの優位差が生じる。

表向きはこういう理由でっち上げたら?

2018-04-25

ベノムの予告編見た

つり目、裂けた口、牙、べろんべろんの舌とチープなデザインなのに、CGだと本当にキモくなってたわ。

anond:20180424180851

まずバーフバリは父子共に女性へのアプローチの仕方は気持ち悪い。

アヴァンティカに忍び寄りタトゥーを描くところ、特に樹上のシーンはヒイッって思った。

その後1枚ずつ服を脱がせていくところも鳥肌が立つ。

CGがしょぼいのも否めない。

これらはファンに言っても多くの人が同意するように思う。

特に口説き方の気持ち悪さについてはおそらく誰も否定しない。

王の凱旋では父親女性口説くシーンがあるが、子よりはだいぶマイルド

CGのしょぼさも王の凱旋でかなり改善されている。

激流の中でまっすぐ立っているのがおかしいとか、手がかりが仮面だけなのに人を探せるのかとか、その辺の不自然さは「そういう話だから」としか言いようがない。この映画リアリティを求めてはいけない。

リアリティラインがぶれぶれだったら混乱するかと思うが、彼らは終始常人能力から逸脱しているので、そんなにおかしくはないんじゃないだろうか。

物語下地になっているのが神話だし。

首を獲ったバラーラデーヴァでなくバーフバリが王に選ばれたのは、開戦時相手のカーラケーヤとの交渉が決裂した時にシヴァガミが侮辱され、

「生かして連れて来い」と指示したところが根拠となる。

バーフバリあくまで生かしてシヴァガミに差し出すつもりだったが、功を焦ったバラーラデーヴァがその前に殺してしまった。

カーラケーヤ軍に囚われていた自国の民を助けずに車で突っ込んでったところもシヴァガミにばっちり見られていて、

それが「百人の首を斬る者を英雄と呼ぶ、たった1人の命を救う者を神と呼ぶ」という科白に繋がる。

あとは細かいところだが、少年から青年に成長するまでのエピソードでも「実力的には大差ないが、バーフバリの方が人格的に優れている」という描写がなされている。

王の凱旋伝説誕生を全ての意味で上回って面白い

とにかくカッタッパと父バーフバリふたりかわいい。いつか気が向いたら観てみてほしい。

それとひとつ気になったのだが、勧められた映画がつまらなかった、自分に合わなかったからといって「不幸になった」というのはちょっとなと思った。

映画館で観たのかな? 合わない映画に1800円と時間を取られた悔しさはわからんでもないけど。

ちなみに自分は「君の名は。」が全く合わなかった。

2018-04-24

「バーフバリ」に乗れなかった奴の愚痴

タイトル通りです。

一部の界隈で盛り上がっていたので、バーフバリ 伝説誕生を観たんですよ。

そして激しく後悔しました。

こんなもんを面白いとかもてはやした人たちに

もう少し自分発言によって不幸になった人がいることを自覚してほしいと思ったので書きます

伝説誕生がひどすぎたので、どんなに勧められても王の凱旋は観ません。

バーフバリ伝説誕生がつまらなかった理由を書きます

まずCGがしょぼいです。

冒頭の女性が河を流されるシーンからして、激流に流されてるのに真っ直ぐ立てていて不自然すぎ。

興が冷め、さっそく世界観に入り込めません。置いていかます

拾った仮面の持ち主の女性に会いたいあまり崖を登るというストーリーもよく分からない。

仮面から取った型なんかで持ち主の性別容姿特定できますかね?

結果的に当たってたから細かいことはいいんでしょうか。

アヴァンティカにタトゥーを描くシヴドゥのシーンはとにかく気持ちが悪いです。

意中の女性へのアプローチとしてここまで気持ち悪い行動に出られるのは素直にすごいです。

しかタトゥーのせいでアヴァンティカは一瞬戦士としての立場が危うくなります。もう迷惑しかかけてないです。

なのに両思いになります。ついていけません。

そして一番腹がたったのが終盤の王位継承のシーン。

「敵の大将首を取ったほうが王になれる」という話でバーフバリバラーラデーヴァが競い、

最終的にバラーラデーヴァが敵の大将首を取ります

民の支持を一身に集めるバーフバリもここまでか、と思いきや

シヴァガミの「バーフバリの戦い方の方が良かったからバーフバリの勝ち(意訳)」という発言勝敗が覆り、

民衆のバーフバリ!バーフバリコール。バーフバリ王位に。



なんだそりゃ。

ルール変わっとるがな。



多分この世界はバーフバリがいきなりバラーラデーヴァを刺して王位を奪っても、

みんなバーフバリ!バーフバリコールして褒め称えると思います

バーフバリから王にふさわしく、バーフバリじゃないから王にふさわしくないという世界ルールなんですよね。

ここまででバーフバリが王にふさわしい器だというのがきちんと描写できていればいいんですが、

暴力的で身勝手ですし、何につけてもバラーラデーヴァの面子を潰してはドヤ顔

宗教観倫理観が違うので納得できていない面はあるでしょうが、とても民の気持ちが分かる男には思えません。

最後まで観たことを褒められたい映画は久しぶりでした。

この映画を手放しにおもしろいと言う人は警戒していいと思います。かなり人を選びます

言いたい放題言ったので気が済みました。

くだらない愚痴にお付き合いいただいてありがとうございました。

ここから追記

ただの愚痴を読んで反応までくださり、ありがとうございます

CG技術を見る映画じゃない」というのはみんな言いますけど、個人的に最低限許せるラインを下回っていました。母親悲壮な決意に神様が慈悲をくださるという作中屈指の神々しいシーンなのに、CGがしょぼいのでは、神様の威光も薄れるというものです。

暴力的で身勝手なのはバラーラデーヴァのほう」という話は、すみません言葉足らずでした。バラーラデーヴァと比較したらバーフバリの方がマシだというのは私でも分かるんですが、バーフバリ別に王にふさわしい、王になってほしいというほどの人ではないと思いました。これは多分バーフバリ視聴の少し前にブラックパンサーを観ていた影響が強いです。

スピルバーグ作品なんですが、レディプレイヤーワンはとても面白かったです!

マッドマックス怒りのデスロードなど、もともと勢いで楽しむような映画も大好きなので、バーフバリに乗れなかったことは自分でも驚いてます

2018-04-22

ハリウッド映画アクションシーンに時間使い過ぎじゃねえ?

原作の『ゲーム・ウォーズ』を読んだ関係で、『レディ・プレイヤー1』を観に行こうかどうしようか迷ってるうちに週末が終わってしまったアホな増田だが、

日本向けのプロモーション映像とか言うのを視聴したら、なんか期待できない気がしてきた。

あの密度作品を2時間映像に収めるなら、カーチェイスなんかに何分も時間取ってる余裕は無いはずだろ。

代わりにプライムビデオで『オブリビオン』を視聴したんだが、これまた薄いのなんの。

ドローン相手にパッカパッカ撃ち合いしてる時間が長いったら。

なんかもう、ハリウッド映画全然ダメじゃん。

あの内容なら1時間にまとめられるだろ。

CGは確かに凄いしアクションシーンも退屈はしないが、退屈しないだけだ。

演出時間を使い過ぎて、振り返った時に密度全然ない。

ブレードランナーの頃を密度を思い出してほしい。全然違うじゃん。

映画なんて2時間しかないんだから、何度も観てその度に新しい発見がある位詰め込むくらいで丁度いいんだよ。

一度の視聴で何の引っ掛かりもなく消化できてしまうような懇切丁寧で長ったらしい演出とか、流動食かよってくらい薄い。

とりあえず、アクションシーンをバサっと切って、密度を上げて欲しい。

引き算の美学映画に取り戻せ。

2018-04-20

[]映画いぬやしき

ネタバレ注意

うーん

キナシはよかったが佐藤ダメだった

常に無表情でたまに涙流す感じ

一応佐藤絡みの出来事キナシよりも優遇して原作からピックアップされてたけど、いかんせん雑すぎるのと佐藤の演技が下手なせいで、駆け足すぎてみてらんない

ほんごうかなたはよかった

序盤の起の部分(しいたげられてるおやじサイボーグになって驚くあたりまで)はかなり展開も早くて、

おっこれは全体的にも期待できるかな

と思ったんだが、佐藤パートもはさむようになってから雑さとか変な間延びとか、

原作からの変なシーンチョイスが増えてきてうーんとなっていった

原作読んだことないツレ的には、日本CGもここまで進化たかとおどろいた・展開もいろいろあったから飽きなかった

ということだったが、原作既読からしたら微妙な出来だった

CG高層ビルの間をマウスカーソルみたいにスーッと飛んでったりするから違和感ありすぎた

原作しらないほうが楽しめそう

ただ原作しってても最後最後の部分は楽しめた

最後が爽快かっていうとそうじゃない

原作だと和解じゃないけど家族から見直されるシーンあるけど映画だとナイから

あと最初宇宙人が改造するシーンのセリフ字幕とかなかったからなんで改造されたのかとかの事情が見る人に伝わらないのはダメだったと思う

やくざ関連とかエロ関連はのきなみカットされてた

最後アルマゲドンもなし

二人の対決で終わった

ただ最後死んだと思ってた佐藤が浦澤直樹のもんすたー ばりにカーテンゆらして姿消したのはオマージュか?と思ってしまったが

2018-04-17

2018年アニメ1話視聴感想

ひそねとまそたん

なにこれ?!面白い!ってか冒頭の空自戦闘機パイロット共々CGだった!?すげぇ!止まってると作画しか見えない!

今期作画No1作品になりそう

擬態ってそういう事ねトランスフォーマー的な?にしても……乗る場所が体内ってことなのか…凄いな

から刺激して操ると…なかなか変態チックなプレイですが、如何にも健全な画でやるのがたまら

ジョアプレーンが好きです

ヲタクに恋は難しい

実写でやれ

ルパン三世 PART5」

次元ルパンも歳取ったなぁ…前作のPART4は中弛みしたからそこ心配

水瀬いのりさん出まくってるなー…

2018-04-15

ゲー無「スーパー戦隊データカードダス」の話

【はじめに】

スーパー戦隊データカードダス 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』という、とんでもないゲームキッズアーケードゲーム業界降臨した。まだ遊んだことがないなら、ぜひ一度は遊ぶべし。そして、あなたはこう思うだろう「これってゲームなのか……?」と。

ゲーム史に残るトンデモないレベルゲームだと思うが、おそらく大人が遊ぶことは少ないだろうからネット上には公式情報以外が残り続けるかどうか危うい。だから、どれだけ酷いゲームなのか、増田を使って記録を残させてもらう。

まずデータカードダスシリーズは、キッズ層をターゲットにしたカード使用するアーケードゲーム。有名なところでは、何気にムシキング以上の売上を誇るキッズアーケードゲーム界の王者ドラゴンボールヒーローズ』や、大きなお友達にも大人気の『アイカツ!』など。基本的には子供向けゲームなので、バランスは割と大味であり、レアカードがあれば無双できたりもするけども、大人も満足して遊べる内容が多い。それで、このスーパー戦隊ゲームもそんな内容だと思ってた。データカードダスシリーズは極端なハズレ作品は少ない。だからこそ、何であんな内容になっちゃったの、あれ……。

はっきりいうと、クソゲーという言葉は似合わない。なにせゲームとして全く成立してない。Wiiの『人生ゲーム』があまりもの中身の無さから「ゲー無」「虚無ゲー」と呼ばれたりもしていたが、本作はそれに近い。ただし、中身の無さはこちらの方が遥かに上。とにかく一度遊んでみて欲しい。終始ポカーンとして顔で、筐体を眺めるだけになるから

【何が問題なのか】

このゲーム簡単に言うと、ルパンレンジャーパトレンジャーで敵を倒すゲーム。ただし、プレイヤーはそれぞれのレンジャー操作するのではなく、応援というか形でバトルに介入することになる。応援は、ボタンの連打、レバーを回す、ボタンを押す、といった操作で行うことになる。本作がゲームとして成立していないのは、これらの介入要素がゲーム的な要素になっていないこと。ボタンの連打があれば、ボタンを連打するほど強くなる、またはスコアが伸びるというのが一般的ゲームだろう。しかしながら、本作は一定数連打をすればそれで終わり。連打を頑張っても、強くなることもなければ、スコアが伸びることもない。「おうえんポイント」というものがあるが、どれだけ押しても貰える量は変わらない(ちなみにおうえんポイントを集めると、ゲーム中でカード排出候補が増える)。ボタンを押す、という動作についてもタイミングよくボタンを押させるなんて、普通ゲームに有りがちな要素もない。ボタンを押せ、と言われば、タイミング関係なくとりあえず1度押せばそれでいい。あとは画面の中のレンジャー勝手に戦ってくれる。それを見ているだけ。本当にただ見ているだけ。

ちなみにボタンを連打しないとレンジャーピンチに陥ってしまう。どうなるんだとちょっとクワクしていると、もう一方のレンジャーが助けに来てくれて勝手に倒してくれる(「おうえんポイント」はそれでも貰える)。レバーを回さないとどうなるか試してみると、勝手レバーを回した扱いになって勝手にゲージが上がっていく。ボタンを押す行為も放っておくと、勝手ボタンを押した扱いになって戦闘が進んでいく。どうやら一切操作する必要すらないらしい。

レンジャーのバトルが終わると、次は敵がパワーアップしてくるので、こちらもロボットを繰り出して戦うことになる。そして唐突に100円の追加料金を要求される。あれ……? ボタン連打を2回、レバー回転、ボタンを押しを1回ずつしかやってないが、それでもう100円分のプレイは終わりのようだ。

なおロボットバトルも攻撃方法選択したりするだけで、相性がどうとか攻撃力がどうとかゲーム的な要素は一切存在しない。

あと、いちばん大事ポイントだけど、本作にスコア概念はない。もう一度言うぞ、スコアがない。ゲームとはなにか、ということを考えると、まずはコンピュータとの戦いだろう。スコアとはその戦いにおける指標だと俺は考える。もちろんスコアのないゲームコンシューマーならいくらでもあるだろうが、100円を入れて遊ぶアーケードゲームで、その概念がないということは一体何を目標に遊べば良いのか。

レンジャーを操って、気持ちよく戦えることか? ああでも、連打して応援することしかできないからな。ちなみに1プレイでできることは、前述の通りボタン連打が2回とレバー回転、ボタン押しが1回ずつだ。本当に見てるだけになるから

もちろん「見てるだけ」という行為が楽しければそれでもいいかもしれない。例えば『プリパラ』は、ゲームとしては非常に単純な音ゲーであり、クリア目標を満たさないことの方が難しいレベル簡単ゲームである難易度選択もない。そんなゲームであっても、キャラの可愛らしさ、コーデの豊富からお気に入りキャラお気に入り音楽ライブさせるのが楽しい、という点から絶大な支持を集めている。こういったゲームもありだろう。ちなみにそんなプリパラでもスコア概念はあり、オンラインランキングでしのぎを削っている人もいるにはいるが。

話をスーパー戦隊に戻す。本作は見ていて楽しいかと言われると、それも難しい。もちろん自分スーパー戦隊にあまり興味がないということもあるが、それ以前に戦いが黎明期スマホゲーのように、静止画の一枚絵に向かって戦っているだけという恐ろしく手抜き内容になっている。レンジャー系は、他のデータカードダスと同じく3Dモデリングによる立体化がされているが(レンジャー側も1枚絵が多いが)、安っぽいCGでありこちらも手抜き感が酷い。

やけにテンションの高い実況だけが唯一の面白い点で癒しか。

それと、データカードダスなので、当然カード排出されたり、ゲーム内でスキャンして使えるが、ゲームの進行の説明が読み込ませたキャラに変わったり、前述の「おうえんポイント」がゲーム開始時にボーナスとして貰えるだけ。そんな効果しかいから1プレイに1枚しかスキャンできないし、カード使用できる理由が恐ろしく乏しい。カード要素いらんだろ。

セーブ用のQR印刷されたカードを作ることで、セーブもできるが、記録されるのは排出されたカードの種類のみ。セーブ要素もいらんわ。100円の無駄

無駄無駄と言い始めるとこんなゲー無を遊んでいる時間こそが本当に無駄だと思う。

しかしこんな酷いゲームがあったぞー!!と間違いなく話のネタになるのは間違いない。ぜひ1度遊んでみて欲しい。そしてこのゲームの酷さを実際に感じ取って欲しい。できれば友人と一緒に遊ぶか、酒が入った状態で、ゲラゲラ笑える状態で遊ぶのがベスト。1人で淡々と遊ぶとひたすら虚しいだけ。

個人的感想ではあるが、おそらくこのゲームのヤバさに適うゲームは、それこそ『Big Rigs』レベルのアレなゲームくらいしかないと思う。『デスクリムゾン』のような伝説クソゲーの方がまだ楽しめる。

2018-04-14

anond:20180414171241

ちょっと簡単に書きすぎだけど、そういうこと。

実際に曲やダンス絵画を用意するより言葉説明する方が自由度高いよね、ってことね。

言葉での説明だって拙い説明じゃ説得力欠けるってのはわかるけど、自由度は明らかに実写より高いわけで。

実写映画にもCGがわかりづらい形でかなり浸食してるのをみると、純粋実写なコンテンツってやっぱ辛いんすねぇ、と思うわけ。

2018-04-13

銀英伝の新アニメ、わざわざ第1話宇宙会戦を持ってきておいて、

CGできれい作りました」以外なんもなくてがっかり

演出デザイン脚本どれをとっても、

SFに切り口も哲学ももっともらしさもなんにもない。

ガンヲタ薄っぺらオナニーであるガンダムUCと同じ臭い

モーパイのわくわくする感じを勉強すべき。

2018-04-09

うーんランス10がしんどい

ストーリーキャライベントといったシナリオはいいんだけど、システムしんどい

周回前提なのにシーンスキップできない

演出のせいかやたら重くてメモリ食うしCPUがうなる

エロCGが少ない

ランクエみたいなクソ3DロープレになるくらいだったらYUNOではないが分岐をそのまますごろくにしたようなこのシステムはむしろ潔いとは思うけど、

快適さがなくなってしまった

あてな2号量産型絵本ストーリー気合いいれすぎw

2018-04-04

anond:20180404113003

ボカロ単体じゃ比較対象にならんけど

CGキャラを動かす方にも派生してるとこで

自ずと比較対象になってくるんだよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん