「Nisa」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Nisaとは

2019-07-24

anond:20190723235445

自分も「運用が非常に優秀」ってところにちょっと引っかかった。

今、GPIF日本株比率って25%になってて、これって、例の年金2000万の件とかで

iDeCoNISAおすすめにあがってた投信日本株比率7%とかと比較すると割とリスキーなのではって気になってる。

2019-07-08

[]2019年7月7日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0011321815193.136
015610831193.429
02264202161.647.5
0320179089.553
04182434135.252
0523163371.024
0625177771.149
07192689141.575
08506094121.944
0960550691.839
10748048108.849.5
117413114177.240
121061017095.942.5
13115866575.342
1412114603120.739
1591836992.031
16109821475.436
1711615207131.137
189511516121.258
19101904189.537
20879333107.345
211451128977.943
2215118974125.746
2311011388103.542
1日1905216702113.842

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

DID(6), 予算委員会(8), 織姫(5), 彦星(5), 消えた年金(4), 七夕(15), 宮島(3), クリムト(5), 灸(5), ドル円(4), ネット投票(5), 民主党(25), 政党(31), 自民党(58), 自民(30), 野党(47), 3分(10), 交代(12), 与党(17), 政権(35), 減税(8), 選挙(41), 投票(37), 官僚(13), 消費税(26), 経済(33), 安倍(17), 増やし(15), 投資(17)

頻出トラックバック先(簡易)

今日は、31童貞初デート /20190707012949(25), ■とにかく自民党投票したくない /20190707013814(21), ■民主党政権交代したとき空気を忘れてしまった /20190707123027(13), ■カップ麺の「3分」を開始するタイミングって /20190707021247(13), ■Fate自分でもなぜか理解できないほど嫌いになってしまった /20190707004115(10), ■もし鳥取島根合併することになったら /20190706202951(10), ■両親が10歳以下の時に離婚した人 /20190707001922(9), ■anond20190706190044 /20190707015850(9), ■NISAiDecoをやってるやつらはバカ /20190707133405(9), ■忘れないであろう入社後の違和感絶対に忘れたくない。 /20190706101915(8), ■政権代わったら生活変わんの? /20190707141603(7), ■てか今日七夕なんだけど💢 /20190707141258(7), ■悲しい短冊 /20190707012950(7), ■資産運用って面白いの? /20190705113320(7), ■ギャグ漫画で笑ったことがない /20190707171740(6), ■anond20190426211521 /20190513102534(6), ■この症状は何という病気なんでしょうか? /20190707215840(6), ■おっぱい星人理解できない /20190707143311(6), ■ガールズバーで働いてると、この国の男がいかに狂っているのかわかる /20190707171134(6), ■娘に有村架純人生は用意してあげられない /20190704120716(6), ■ラーメンを滅茶苦茶進めてくる上司 /20190706222746(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6422887(3109)

2019-07-07

anond:20190707162709

まず今NISAとかを勧めているやつらはアフィ目的から、それを見てやるやつは馬鹿だ。

ここに反論できない時点でお察し。

anond:20190707133405

そもそもNISAiDecoも60歳まで金を使わずに積んでおくってだけだぞ。

これは貯金ではなくて運用なんだ。年数% (資産配分にもよるが) と甘く見るが、複利の力でかなり積み上がる。

そして、NISAiDeCo普通に運用するよりも税制面でかなり有利。

(1)自分が60歳まで働いている

(2)自分が60歳まで健康でいると思っている

NISAに関しては単なる非課税枠なので、いつでも売却して換金することができる。

iDeCo原則60歳になるまで換金出来ないが、これは自分で積み立てて年金を作るという趣旨制度から。そのあたりに不安がある人にはおすすめできない。

(3)60歳まで同じ国に住んでいる

海外に行っても積み上げた資産が消えるわけじゃないよ。

(4)60歳まで同じ証券会社が存続している

顧客資産分別管理されているので、証券会社資産運用会社が仮に倒産しても資産保護される。そして別の証券会社移管することになる。

anond:20190707133405

NISAは60前でも、金が必要になったら現金化できるで。

NISAiDecoをやってるやつらはバカ

まず今NISAとかを勧めているやつらはアフィ目的から、それを見てやるやつは馬鹿だ。

そうじゃなくても「老後が不安」っていう漠然とした課題意識で「金を積んでおけばいいんだ」ってなるのは馬鹿しか思えない。

そもそもNISAiDecoも60歳まで金を使わずに積んでおくってだけだぞ。まず、ここで次のような残念な思い込みがあることがわかる。

(1)自分が60歳まで働いている

(2)自分が60歳まで健康でいると思っている

(3)60歳まで同じ国に住んでいる

(4)60歳まで同じ証券会社が存続している

それぞれの項目を見ても60歳までそれが続いているという保証はないし、どれかが崩れたらおしまいだ。なのに、積み上げとけばいいなんて、目を瞑って現時点での安心を買っているに過ぎない。

これには精神的な束縛も生じてきて、住宅ローンといっしょで仕事に縛られ、場所に縛られ、NISA奴隷になることに他ならない。きみが海外移住したとしたら、日本税金の控除がどうとか、そんな馬鹿らしい話はない。

では、どうしたらいいかと言うと、人的資本投資していくしかない。能力の向上、健康の維持、個人的なサーフティーネット確立。それによって収入の上昇と、確かなスキルによる安定を手に入れることの方が先決だ。生活を切り詰めてNISAに積み立てるなんて、何の保証にもならない。そのお金を人的資本投資に回せ。安く買ったパンの耳を食っていたって、何の能力の向上にもならないし、むしろ健康状態を崩してしま可能性の方が高い。生活の質を落とすことは、そのまま不健康の沼へ一直線だ。

から言わせてもらえば、今のNISAiDecoへの注目の集まりは、失った終身雇用の亡霊に過ぎない。会社が安定を保証してくれなくなったから、それを金で買っているのだ。しかし、そんなことははっきり言って罠だ! 金で安定は買えない。所属するコミュニティにおいて、自分の貢献を高めていくことでしか、たしか生活というのは手に入らないのだから

anond:20190705113320

1000万円を年利3%で運用できれば年30万円になる

年30万円くらいなら、資産運用なんかよりもっと面白いことをやって浮かせられそうな気がする

から何単利で計算してんだよ

資産運用には複利ってもんがあんだよバカ!!

元金から増えた分にさらに利回りが付くの!

しかも3%なんて株式にしたら相当低い利回りだからな、

eMAXIS Slim先進国とかだと信託報酬手数料みたいなもん)が最安クラスで、平均利回り5~6%ぐらい。

https://reserving-fund.net/2018/09/22/tsumitate_nisa_for_high_risk_user/#eMAXIS_slim-2

さらにつみたてNISAを使えば20年間非課税、の上にiDeCoと違っていつでも現金化できる。

ちゃん理解してれば元本より少なくなるとか数パーセント以下の確率しかないんだが、

その程度のリスクを恐れて金利0.001パーセント銀行に預け続けてるやつははっきり言ってバカ

日本人投資勉強しろバカ

2019-07-05

最近積立てnisa始めたんだけど

iDeCoもやるかー

脱税のはなしについて | 増ッピーnote

https://anond.hatelabo.jp/20190704095800

さるwebライターが紹介した方法は本当にお金ガッツリ稼いでいる人向けの指南だと思う

なるべく税金を払いたくないと思ったら、払わないことが一番の節税である

サラリーマンのように強制徴税される立場の人は真似できないので悪しからず

どうやって税金を払わないか

まず自営業必要がある。

そして青色申告をする。今はマネーフォワードなんかがあるから楽だ。

やるべきことは大雑把に3つ

1.売上は絶対ごまさな

2.年金は限りなく支払わず、督促状が来たら「延滞金つきで」支払う

3.口座に金は残さない。

税務署に突っつかれる人は経費を大量に使う人ではなく、売上をごまかす人

そして売上が高い人だ。

僕の業種は経費がほとんどかからない業界なので

実質的に売上イコール年収になっている。

在庫を持つような業種じゃないから、銀行に振り込まれお金が売上だ。

そのままだと相当な所得税住民民税を払うはめになる。

それでも売上をごまかすと税務署は許さないというから、その点は嘘を書かない。

売上は1000万は絶対に超えないようにする。

超えそうになったら1-2ヶ月休んで働かない。

そうすることで税務署からは「旨味のない相手」と思われることになるだろう。

脱税して怖いのは訪問なのだろうが、あまりにも売上が少ないと訪問したところで取れるものはないし

何だったら職員作業時給の方が遥かに高くつく。

2については国民年金は支払うのだが、徹底して引き伸ばす。

やりすぎて口座差し押さえを食らったこともあるが、払えば解除される。

一度ぐらいは差し押さえられてもいいかもしれない。

なぜこんなことをするのかというと、税務署撹乱するためである

年金事務所が口座を差し押さえるということは、口座情報役所に把握されているということ。

当然、預金残高や年金をどの程度延滞しているかだとかの情報も残っているだろう。

国民年金を引き伸ばして「延滞料金」を払う意味はなにか?

延滞料金といってもせいぜい1000円ぐらいなのだ

脱税をするような輩は一般的にガメついと思われている。

から延滞料金が1000円だとしても払いたいと思わないだろう。

そこをあえて払うことで、「ずさんでだらしがない自営者」と思わせられるわけだ。

実際僕の口座は売上が入るたびに引き落とされて保険クレカ引き落とし以外の費用はないし

おまけに延滞付き年金を払うどうしようもない自営業なのだということがわかる。

果たしてこんな輩を訪問したり、警告したり調査しようと思うだろうか

3はすでに申し述べたとおり、口座情報は完全に把握されているので

そこの中に貯金などが一切なければ取れるものはないと判断されるだろう。

そんなわけで、マネーフォワード履歴には領収書のない使ってもいない項目を足すことができる。

概ね500~800万程度の収入に対して、年金所得税数千円、住民税数万と健康保険料という税金だけ払っている。

年間で200万かぐらいの税金自分の交遊費や趣味に消えて、楽しく生きれている。

ただし制限もあって、高級車や家などはもちろん買えないし

NISAidecoもやらない方がいいと思われる。

用途不明演出するために現金支払いを主にして、タンス預金しかできない。

株も派手にはできない。

それでも飲食水商売旅行については派手にできるし

表向きのアフィつきブログなんかを適当にやっていれば税務署対策にはなる。

批判されているふるさと納税はやったこともあるが、すぐに辞めた。

帳簿上は経費を無限嵩上げできるわけで、3-6割の値打ち商品を割高で買う必要はないだろうからだ。

そしてふるさと納税さえしていないというデータが、

税務署からすればだらしない経営者という判断になるだろうとも思う。

ちなみに住んでいる事務所兼自宅も築数十年のボロアパートだ。多少広くはあるが。

データ上はだらしのない骨と皮だけの自営業者であり、

調査する価値のない哀れな国民というふうになっているだろう。

IT進歩で丸裸になる日がくるかもしれないが、日本政府に限ってそういうことはないだろう。

今の目標海外の口座を手に入れることだ。

現金貯金ドルなりユーロでしていればいいが、家事泥棒も怖い。

政府が信頼できないことはいろいろな人が一致しているだろう

から今後もできる限り貧困で無敵な人を演じて

納税システムをハックし続けようと思う。

本当に税務署が来たら手を上げて許しを乞えばいい

資産らしいものほとんどないのだから

はてブの人たちは少々ナイーブだ。

僕はこのように強かな生き方をして自分を守りたいと思う。

利用できることは利用するべきだし

本来利用できないことも利用するべきなのだ

政府に見下され置き去りにされている人たちが

それでも善良であろうとするのは滑稽に見える。

人殺しでもないのだから、やれることはやるべきだ。

と思うのだが、どうだろうか。

2019-07-04

anond:20190704095800

いや、40万貯金するくらいならNISAに突っ込んだ方がいい、って話のどこが金持ち向けのアドバイスなんだ。

まぁ、そうやって「お金の話はお金持ちの人だけがするもので、自分とは関係ない」って耳を塞いでいるんだろうけど。

年金だけじゃ破産する時代なのにのんきなもんだね。

お金のはなしについて | ヨツピーnote

別の増田だけど、

ヨッピーの書いてることはリテラシーでもなんでないし、ただの手段の話。

んで、この記事にスゴイたくさんブクマついてるけど、もうそ自体が、

皆のリテラシーの低さを露呈しているなって思うしかない。。。

 

ファイナンシャルリテラシーって手段のことではなくて、

当たり前に

収入範囲内で生活して貯蓄するための知識

というだけ。

このために、支出を把握したりとか、収入範囲生活するために、

このタイトルで書いてた増田みたいに、最低限度の生活費を自分で設定することも大切だと思う。

 

後は収入を上げる努力をするとかさ。

 

収入範囲生活してきちんと貯金をする。」

という人によってはもうたぶん当たり前に近いことができてない人が圧倒的に多いよね。

というか、これが出来てたら、NISAだろうが、idecoだろうが何やってもいいと思う。

  

キャッシュフローが少ないか投資できないんじゃなくて、

収入範囲内で生活できてないか投資できない」

です。

 

こういう事書いたら大抵、そもそも収入低いし、障がい者どうすんだとか、

隅っこつつくこと言う人いるから、言っとくけど、そういう人は社会保障使え。

 

でも大抵の人は、手取り20万でもちゃんとやろうと思えばできるし、

手取り16万でもたぶんできる。(私がえびでんす)

ふるさと納税してる人の言い訳面白かったのでまとめた

id:tetzltetzl ふるさと納税は「その年の被災地」にしてる

id:kknsdkknsd ふるさと納税で入手するので、ここ数年ティッシュトイレットペーパー買ってないんだけどなんかごめんね…

id:tpircstpircs ふるさと納税は酷い制度だと思いながら利用してる、あるんだからしょうがないという貧困層の発想。

id:napsucksnapsucks ふるさと納税はクソだが自治体ダメージを与えるべく限界までやってる。高い税金払ってんだから少しでも取り戻さないとね。

id:ElizaAcolyteElizaAcolyte ふるさと納税を支持する/しないと、自分がそれを利用する/しないは別の問題。全員で辞めたいのであって、自分けが利益を捨てる必要はない。

id:kazukankazukan ふるさと納税思想的にNGって人凄いな。金銭メリット享受できないだけでストレスだけど

id:work_memowork_memo ふるさと納税群馬県中之条町地域振興券にキリがいい数字まで突っ込んで年1で四万温泉行ってる。ちゃん地域振興考えてる地方自治体お金回るのは悪いことではないと思うの。

id:shibuya12shibuya12 人気コメントコメント眩暈がする。倫理道徳なんて糞どうでもいいだろ。多少悪いことをしようと金を稼いだ奴が勝ちなのが資本主義だろーが。稼げ稼げ奪え奪え!!!ぬるいこと言ってると死ぬまで奴隷だぞ。

id:dpdpdpdp ふるさと納税は、名前通りにふるさと寄付して、美味しい肉ではなくショボいグッズを貰っている。肉とかを貰っている奴らには怪訝な顔をされるが、知ったことではない。

id:yugentyugent ふるさと納税は「減税するから地方で買い物してね」ってこと。格差対策景気対策を兼ねた良い制度富裕層より庶民の方が節税率が高く、都会から地方、国から企業に金が回る。つまり交付金補助金民営化

id:tenjinjintenjinjin ふるさと納税否定派の崇高な方が多くてびっくり。俺は美味しいお肉にいくらに食べるもんね。

id:yurikago12yurikago12 ふるさと納税、当然違法でも脱法でもないので利用するのは全く間違ってないと断言する。はてブには高尚なお考えの方が多いようだが。

id:h3potetoh3poteto ふるさと納税趣旨にはまったく賛同できないし、こんな制度早く破綻させた方がいいので、全力でやってる

id:gesyogesyo ふるさと納税、良い制度だと思うし毎年ありがたく利用させて貰ってます

id:HILOKI-THILOKI-T ふるさと納税を「歪んでる」として頑なに利用しない人って、アップル製品Amazonサービスも利用してないんだろうか。各国の税制の歪みを利用して節税してるから国内企業を使う時と比べて税金が消えてるんだけど。

id:khtokagekhtokage ふるさと納税趣旨に反するなら趣旨に合う使い方をすればいい。私は育児教育関係自分の好きな芸術系寄付(?)してる。見返りは感謝状+α程度。 ちゃんと調べもせずやらない俺格好いいマンが一番格好悪い。

id:tuzuki030tuzuki030 1,2,3はやってたけど、4,5はやってない。投資の種銭は不動産に全部ブッこむスタイル

id:shimajitanshimajitan ふるさと納税拒否できるような意地があるみんなすごい。貰えるものは貰っとけ精神の私にはとても無理。ありがとう泉佐野市

id:tetora2tetora2 ふるさと納税がクソと言う人を横目に食う肉や海産物農産物、もらうiPadアマギフ美味しいです。それでもやってない奴より税金払ってるけどな。

id:virtualboxvirtualbox ふるさと納税みんな嫌い過ぎww ルール批判して個人を憎まずが基本だろ。国の制度活用してるだけの個人各論否定して聖人君子ぶるんじゃねーよ ちなみにNISAカード激しく同意

id:BaBoBaBo ふるさと納税は意地でもやらない <==ウケる

id:omochixomochix 自分がそこまで余裕がなくてもふるさと納税はやらないという信条を持つコメント散見されるあたり、武士は食わねど高楊枝という言葉を思い出しました。日本人スピリット。そんなうちは全部やってる。

id:chinpokomon_masterchinpokomon_master ふるさと納税がどんな制度であれやらなきゃ損なので全力でやる。賛成か反対かは関係ない。あなたがやるかどうかと制度の存続は無関係なので、反対だからやらないという人は単に頭が悪い

id:yuzumikan15yuzumikan15 ふるさと納税、私は居住区阿呆税金の使い方してるのを知ってる(毎年調べている)から、そんなことに使われるくらいならと一人旅でお世話になったところに寄付している。肉貰うだけがふるさと納税じゃない。

id:girlicjamgirlicjam クソだろうが何だろうが合法的節税できる制度抜け道は総じて乗っかっている。建前で苦言を呈するただの天邪鬼達がわたし人生を助ける事は決してないのだから

id:workingasadog-ktworkingasadog-kt ふるさと納税嫌われてるなあ笑 普段自分利益のために目をつぶってるけど、本当はもっと潔癖であるべきことは他にいっぱいあると思うけどね。過剰な反応には違和感

id:altaraltar ふるさと納税のクソ制度(=フリーライド可能)性と個人金銭的な損得と制度終了に有効アクションとを区別できない人、何らかのリテラシーが低そう。

id:ryuukakusanryuukakusan ふるさと納税はやらない理由がない。他は人による。 お金note資産運用

id:hanajibuuhanajibuu 都会人こそふるさと納税やってくれ。農家漁民のためだよ。日本の一次産業を支えてくれ。補助金バラマキじゃなく頑張っておいしいの作った人が報われる生活おくらせてくれ。このままじゃ後継者いなくなるよ。

id:yykhyykh ふるさと納税キャッシュレスNISAやってる。あと2つはしない。楽天証券楽天ポイント投資を始めようとしてる。楽天依存しすぎるの良くないと思いつつポイント率が高いんだよなあ…

id:nabe_yurinabe_yuri ふるさと納税で来た滋賀近江牛、めちゃくちゃ豊かな気持ちになっておすすめNISAもやってみたくなった。 ブコメに期待!

だいたい以下の3パターンですね。

制度は悪だけど合法だし利用できるからやるわwwwやらないとか意識高いっすねwww開き直り

・返礼品目的じゃないよ!ほんとだよ!(問題点を理解していない)

・おにくおいしい!(なんも考えてない)

お前ら自分自治体サービスフリーライドしてるんだから、これから福祉関連で偉そうなブコメすんなよな。

約束な。

マネーリテラシーの話

https://note.mu/yoppymodel/n/n9f2c3a80f092

格安SIM

使ってる。使わない奴は正直バカにしてる。確かに昼時に重くはなるがそれは許容。

ふるさと納税

何度も検討したが自分の欲しい商品がないので諦めた。2000円以上の肉を2000円で貰うことに魅力を感じない。PCモニターはいつも品切れで諦めた。

キャッシュレス

使える店では必ずカード電子マネーで支払う。QR決済は少額な割に面倒なので一切スルーにした。落ちてる小銭を全部拾おうとする生活は逆にQOLが下がる。

税金やらは逆にカードで支払うと手数料かかって損なので現金(振込み)。なんで国や自治体の支払は手数料取るんだ?逆に振込(ペイジー)なら手数料がかからない。

NISA

投資に回せるまとまった貯金がない。独立しているので投資するなら自分事業にする。

iDeCo

途中解約できないのはリスクなので手を出さないことに決めた。いつ大金必要になるかわからない。

生き方の話について

https://note.mu/yoppymodel/n/n9f2c3a80f092

ヨッピーの「お金の話について」がバズっている。だが、そもそもお金の話をする前に、どういう生き方をしていくかについての前提を共有しておく必要があるのではないだろうか。

すでに大企業中堅企業に在籍し、業界を見渡せる強ポジを確保した勝ち組ならともかく、装備も満足に整っていない状態フィールドに放り出された我々が目指すべき方向性は、経済的自立の実現だ。

近い将来、人口減少や天災治安の悪化、それらに起因した労働環境ブラック化が予想される中、何の取り柄もない一般人にとって資格免許もいらない最も現実的なワークスタイル個人事業主であり、つまり一億総ヨッピーを目指すということだ。

ヨッピーとは、すなわちPCが1台あれば世界のどこにいても価値を生み出せるスキル、そのスキル効率良く現金化できるブランディング営業力、そのサイクルを回していく気力を銭湯FANZAなどで養えるマインドセットを兼ね備えた存在である

理想的ヨッピー状態に達すればたとえ核戦争が起きても金を稼げることになり、節約投資理論的には不要ということになるが、現実的には我々が生身の人間である以上、休暇の確保や健康面などのリスクに備える必要が出てくる。ここでようやくお金の話に入れるというわけだ。

ここでヨッピーが挙げたトピックを見ていくと、まず格安SIMスマホの利用スタイルによるため必ずしも万人向けとは言えない。ふるさと納税は、世間体を気にするなら表向きはやらないと公言するか、黙って利用するのが良さそうであるキャッシュレスポイント還元よりも現金管理や記帳の手間を節約できる点を重視すべきだ。

NISAiDeCo庶民のための制度であり、そもそも富裕層にとっては節約できる金額誤差の範囲のため意味をなさない。ただし庶民たる我々は本業余暇時間を忙しいため、運用自動化し、リバランスや日々の値動きに気を取られないような仕組みを作るのが良い。

どんな金融商品を買うべきかは結論が出ており、素人が悩む余地ほとんどない。株式市場全体を低コスト保有できるインデックスファンドに大半をあて、残りは債券定期預金保有する。ウォーレン・バフェットの有名な助言としてS&P500に9割、残り1割を米国債にあてるというものがあり、これに従えば投資勉強にかける時間すら節約できる。

S&P500企業世界支配しており、世界株価はS&P500に連動するので、ヨッピーが購入した全世界インデックス基本的方向性は変わらない。最初の一歩を踏み出すならヨッピーの言う楽天証券楽天カードは最適で、1%ポイントバックを得て再投資できる。

メディア世界悲惨ニュースばかり見つけては報じているが、大半の地域と大部分の人間はまともな暮らしを営んでおり、少しずつではあるが着実に成長を遂げている。この世界観を信じるならば、毎月1000円でもいいか世界株価に連動するインデックス投資しておくべきだ。

税金について必要マインドは、「払うべき税金絶対に払う」。言い換えれば払うべきではない税金を1円たりとも払う必要はない。そのためにはiDeCoや小規模企業共済への積み立てを徐々に増やしていく。満額まで到達し、これ以上の節税ができないポイントにまで到達したら、おめでとう。そこが本格的な資産形成に向けたスタート地点だ。

ここまで来たら余剰資金で超低コスト海外ETF機関投資家のように買いまくるもよし、宇宙旅行を目指すもよし。一度しかない人生選択肢経済的理由で狭められたくないと思う人なら、目指してみる価値のあるゴールではないだろうか。

2019-07-03

はてなーまたお金の話に食いついてる…

iDeConisa英語学習の話はもう何回も読んだでしょ

botなの?

anond:20190703113729

突然現れる「慰安婦問題」という未解決政治問題や、「養殖穴」という造語

旧日本陸軍なみの脳みそ精液漬けマン」などというおそらく罵倒であろう造語

貴方にはこの指摘が「熟語をつなげる日本語は正しくない」というだけに見えるのですね。

やはり語学力が不足なさってるようです。


そして当然ですが「NISA」も「iPhone」も日本語ではありませんね。

少額投資非課税制度」ですよ、日本語では。「iPhone」は固有名詞なのでそのままで結構です。

正しい日本語で、理路整然とお書きになってくださいね

2019-07-02

anond:20190702211422

金融商品にはどうしたってリスクがあるからね……。

ただその一方で、NISAでもイデコでも、個別株でも、投資を行った方が景気も良くなるはずなんだけれど、いつ誰が言い始めた思想なのかわからないけど、「投資ギャンブル=悪」という考えが強すぎる

2019-06-18

財産権を一時停止するべき

内部留保を貯め込む大企業NISAとかやれるボンクラ不動産所得がある地主、恩給とかもらってる老害

こいつらの財産を一度山分けにするべき。

2019-06-09

デコNISA資金に余裕がある富裕層向けだと思う

デコNISAも何十年後に元本割れで大損していたっていう結果になるかもしれない。

デコは元本保証商品もあるが、元本が保証されるものを選ぶと利益が少なく手数料で損してしまうかもしれない。

本来払っていたはずの税金が払わなくてよくなるメリットはあるけれども。

デコNISAも結局は投資で、100%安全というわけではないので多少損をしても大丈夫富裕層は試す価値があるが、

お金に余裕がない庶民が無理してやるものじゃないと思う。

政府はずっと年金はなくなりませんよ大丈夫ですから皆払ってくださいと言い続けて、今になって年金足りませんから自己責任で2000万円貯めてねっていういい加減な存在から

デコNISAも今イチ信用できないんだよねー

リーマンショックときみたいに

政府が薦めるイデコNISA安全だと思ったのに結局損しちゃってるという結果になりそうで怖い。お金持ちは節税になっていいかもしれないけどさ。

100%得することがわかってる投資なんかこの世に存在しないじゃん。

2019-06-06

anond:20190606180434

わあ、みなさん早速ありがとうございます

「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」という本はさっそく買ってみます

みなさんのコメントですでにはじめて聞いた単語もあったので、

それも調べつつ、想ってるだけじゃなくちょっとずつ進んでみます

やっぱりNISAなのかな?

 

やっぱりやってみないとわからないですよね。

いちょう切りも実際やってみてできるようになったし。

包丁さわってたらいつの間にかささがきもうまくなったし。

 

感謝です(・人・)

anond:20190606180434

投資20万円以上儲かっちゃう税金がかかるからNISAっていう制度を利用したほうが良いよ。

『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』っていう本おススメ。

あれはいものだ。レビュー読んでみるといい

2019-06-05

積立投資を始めて1年が過ぎました

今の所、損も得もしていない。

・つみたてNISAのS&P500に連動するやつ

・金

この2つはどちらがあがればどちらが下がるみたいな関係があって面白い

あと積立投資は見た目のマイナスが大きいときほど将来へ種を撒いている気分になるので精神衛生上とても良い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん