「資料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 資料とは

2022-11-15

下流と上流の暇の種類の違い

ワイ君下流メインの土方エンジニアやってんけど

最近上流工程に参加してんねん

資料山ほど作るときは鬼忙しいけど

 

書類作りすぎてミーティングで消化しきれず今暇やで

から仕様理解のために時間使ってる

なんかこれ、暇の種類が違うな

 

これだと頭脳疲労が少ないか

かに仕事上がりにヨガとか行けるかも

行かんけど

 

ツイッター社の連中とか一流企業の連中とか

仕事帰りにフィットネスとかヨガいけるの不思議やってんけど

いけるかもな。行かないけど。

2022-11-14

anond:20221113233839

>その2つの特性が彼を苦しめていたらしい

まりカミングアウトなんてする前から彼はあなたの行動や性格に嫌な部分があった。

だけれども、

結婚視野に入れてくれた

ということは、そういう部分を飲み込んで受け入れたわけではなく、これから一緒に暮らす中で少しずつ注意したりして直して行って貰おう、と思っていたに違いない。

そういった不満点を抱えて結婚し、一緒に生活していくことは通常すごい苦しみがあるからだ。

それでも結婚するつもりまで行っていたのは、あなたなら丁寧に言えばそれを直せるであろう、と思っていたということだ。

実際、彼は発達障害という属性だけを見て別れることを決意したわけではなく、あなたから送られた資料一生懸命読んでその本質理解しようとしたはずだ。

そのことは、資料咀嚼

>数週間

もかけていることから間違いない。

その中で彼が気にしていたのは、とにかく上記の前提、つまりその特性改善しながら一緒に生活していくことができるのか、ということに尽きた。

彼の言葉にはそれがありありと現れている。

付いているブコメで、

発達障害改善しないという認識ブコメが多いけど、「心理教育」「環境調整」「(ADHDは)投薬」で改善する。

というものがある。

もしあなたが渡した資料の中に、そう言った内容が含まれていれば彼は喜んでその希望に飛びついたはずだ。

あるいはあなた自身が今後少しでも努力するみたいなことを言っていれば。

もしそのどちらかの条件があったならば、

>「できないとか言い訳しか聞こえない」

という言葉絶対にこのタイプの彼からは出てこないはず。

結局彼に一方的理解を求めているように見えたのが、別れの決定打になったわけで、カミングアウトのものが原因になったわけではない。

テレワーク用端末

営業時間外にアクセスするな、とかそういう規定はないので

ポチポチ資料作ってたら。

今日やる分の仕事わっちゃった

 

みんなこういう時どうしてるの

寝るの?

2022-11-13

製造業は古いって言われるのに、日本経済成長っていうとIT系でなく製造業頑張れってなるの、なんで?

製造業従事している。

普段製造業は古臭い、今はGAFAMだとか散々言われている。

その一方で、日本経済成長といった話になると、途端に製造業頑張れ、工場日本に作れ、円安で稼ぐんだろ?とか、そういう話になる。


東京キラキラしたテック企業外貨稼いでくれないのだろうか?

優秀な人は東京に集まり相互作用を起こしてイノベーションが生まれるって言われるじゃないか

文化資本も多いと聞く。

自分みたいに図書館他所から送ってもらうとか、そんなの少ないはずだ。

オープンな風潮もある。ネットにも沢山情報がある。ニュース報道もされるし、共有サイト人口も多い。

製造業みたいにネット検索しても全然出てこない、紙の資料もどこかに何かないか海外ならないかとか、

苦労しているのがバカバカしくなるくらい情報がある。

2022-11-12

顧客会社PC、返却するから必要ものは移動しないととPCを起動したが

気づくと必要ものなど何も無かった

業務資料顧客クラウドに一通り上がってるし

自前で作ってたツールくらいか

作業ファイルの類も見返せば懐かしくなるんだろうけど

膨大なので見返す気にならなかった

フォーマットして終わり

あっけないもんだなあ

お菓子」のカツアゲ

職場お菓子を配ってもお礼を言わないオバサンがいる。

最初は返してくれていたけど、最近は受け取っても無言。

正直、この人にお菓子をあげても何も意味はない。あげたくない。小さな子供だってお礼は言えるだろうに。

お菓子をあげればみんな「○○さんお菓子ありがとうございます~」って言う。

そりゃそうだよね。そう言うよね。そう”言うのが当たり前” だよね

みんな周りの空気を読んで「人から何か貰ったら”ありがとう”って言うんだよ」っていうものね。

言わないのはそんな和やかな空気に対する裏切りになる。

だけどさ。

この人だけは何故かお礼を言わない。本当はこんな人にあげたくない。そんなの何か理由をつけて受け取ってくれなくて結構なんだよ

だけど上記の通り、自分は上げなくちゃいけない、この人だけ上げないと角が立つから

この人、この前も変なことがあった。

例えば、私が通りかかったとき、この人は段ボールに入った資料を両手で抱えていた。

行く先に扉があって、開けられないのかよく分からなかった。

私はそれを心配そうに見ていたのだけど、そんな私の姿を見ると私を睨んできた。怖くなったので私はそのまま通り過ぎてしまった。

何か一言声をかけてくれたら、手助けできたんだけど。

要はこの人、「他人から気を遣ってもらうのが当たり前」だと思ってるんだよね。

「ただでお菓子をもらえる」じゃないんだ。

何も言わないのは本当に迷惑

私はもう、最近ではお礼を期待していない。

この人からはお礼をもらった覚えは、ない。

お菓子」をカツアゲされてただけだから

死んだ女性は本当にアナフィラキシーではなかったのか。

PCR on Twitter: "40代女性BA.5対応ワクチン接種後に亡くなった件の詳細(ワクチン分科会副反応検討部会より) https://t.co/NNV2dat5Be"

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/a2487498/status/1591010952333660161

CBCニュース報道直後は、

ワクチン5分後失神?アナフィラキシーだ!。バイト医師には判断が付かなかったかもしれんが、

アナフィラキシー一家言あるブクマカは、アナフィラキシーに違いないと断言しまくってたやん。

副反応検討部会の詳細が見つかると、今度は

接種前から息苦しい?ピンクの血痰がでた?これはアナフィラキシーではない!アナロキシーでもない!

アナフィラキシー一家言あるブクマカが決めつけてるけれど。


体重110kg の人を接種会場であちこち歩かせたら息苦しくなります

健康体重の人でも50kgの重り背負わせて歩かせたら、(*´Д`)ハァハァしちゃいますよ。


  • 血痰でたよ?

アナフィラキシーと聞くと、皮膚にでる蕁麻疹や、心臓意識への障害ばかり考えがちだけど、

呼吸器系がやられることもあるんですよ。

以下の資料にも呼吸系の症状に血痰も書いてある。

https://www.nakayamashoten.jp/support/books/73680-p83.pdf



報告医2)が、皮膚および粘膜病変を認めなかったから。

アナフィラキシーガイドライン

https://anaphylaxis-guideline.jp/pdf/anaphylaxis_guideline.PDF

を読むと分かるけど、80~90%のアナフィラキシーで、皮膚や粘膜に異常が起きるの。

こんなに急峻で重篤な症状なのに、皮膚や粘膜になんの病変も無かったら、

普通に考えて、アナフィラキシーではない可能性が高いでしょ。




客観的にみたら、あの女性たまたまあの日あの場所で急性心不全を起こした。

ワクチンを打ってなくても亡くなっていただろう。ということになるけれど。

薬物注射によるアナフィラキシーで死亡してしま場合の経過時間がだいたい5分と言われていて、

まさにその通りの死に方なので、作用機序不明タイプ特殊アナフィラキシーだったのではという疑問は残る。

その場合、たぶんアドレナリンを打っても助からなかったと個人的には思う。

詭弁の特徴のガイドライン

詭弁の特徴のガイドライン

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合あなた

「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す

 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

2:ごくまれな反例をとりあげる

 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

3:自分の説に有利な将来像を予想する

 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

4:主観で決め付ける

 「生物業界に言っても犬が哺乳類だなんて誰も認めるわけがない」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方一般的だ」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

 「カモノハシが卵を産むのは知っているか?」

7:陰謀であると力説する

 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良い西洋ご都合主義だ」

8:電波を発する

 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

9:自分見解を述べずに人格批判をする

 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠現実をみてみろよ」

10:ありえない解決策を図る

 「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」

11レッテル貼りをする

 「犬が哺乳類だなんて過去概念にしがみつく右翼イタイね」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す

 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」

13:勝利宣言をする

 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

14:細かい部分のミスを指摘し相手無知認識させる

 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

ここまでが詭弁の特徴15条

------------------------------------------------------------------------------------

16:未決着事項や仮定をさも当然のように前提にする。

 「さっきも言ったように犬は他の哺乳類とは性質DNA的にも明らかに何もかも違うが?ここから考えても犬は哺乳類ではない。」

17論点をすりかえる

 「犬が哺乳類だなんて倫理的に許されるのか?」

18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。

 「哺乳類ではない生物としてワニがいるがこれは犬と同じ“4本足の生物である。それでなんで犬が哺乳類なんだ?」

19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分意見を押しつける。

 「犬は基本は哺乳類という見方もあるかもしれないが、明らかに哺乳類ではない犬も存在する事に間違いはない。」

20:条件の包含関係を間違える

 「犬がおまえと同じ哺乳類というのなら、お前は4本足で歩き、吠えたりするのか。」

21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。

 「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検証するのは不可能だ(だから哺乳類としての条件を満たしているとはいえない)」

22:勝手に極論化して、結論正当性に疑問を呈する。

 「犬が哺乳類としての条件をいくつか満たしているかもしれないが、全てを満たせているか知るには地球上の全動物学者が一致団結して研究しないと分からんよな。」

 「ではこれら犬のような生き物は全て哺乳類可能性があるのだろうか?」

23自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。

 「現在問題なのは広義の哺乳類定義であり、一例としての犬が哺乳類といえるかどうかは問題ではない。話をそらすな。」

24ネタと決めつけて議論を停止させる。

 「ネタかな?」

25:嘲笑で優位に立った様に振舞う

 「じゃあお前が世界中の図鑑を直してこい。」

26:反論の代わりに詭弁ということにしてすます

 「はいはい。それは詭弁から

27:不適切比較や例え話をする

 「犬が哺乳類だという論で言ったら、恐竜哺乳類って事になる」

28相手の主張を歪曲して引用する(ストローマン論法

 「現在生物学の分類が間違いだらけとかいう主張はおかしい」

29:自分意見に合わせられる事象意図的に集める(チェリーピッキング)、観測できる範囲で全てを決めつける。

 「周りの何人かは犬は哺乳類ではないと言っていた。やはり犬は哺乳類ではない派が圧倒的である

30:因果関係相関関係を見誤るまたは、存在しないところに見出す

 「犬は哺乳類だという人たちが登場した時期と、生物学の進歩が停滞した時期が一致するが?」

31自分ルール自分定義を持ち出す

 「哺乳類とは手を使える種族の事を一般的には指すので犬は哺乳類ではない」

32:不安を煽る

 「犬を哺乳類だとみなして何か問題が起きたらどうする気だ?」

33自然主義の誤謬

 「今まで犬は哺乳類では無いとされてきたのでこれからもそう考えるべき」

34:資料根拠を示さず、存在するとだけ強弁する

 「何度も言うが犬が哺乳類ではない科学的な根拠ちゃんとあるだっての。ここで騒いでないで自分で調べろよ。」

35:勝手相手をなだめて(または嫌味で)話を終わりにしようとする

 「あなた個人が犬は哺乳類ではないと考えているならそれはそれでも良いんじゃないか。」

36:自分にとって都合の悪い質問や指摘には返信しない


37:対立する概念が新しいものと主張し疑問を呈する。

 「犬が哺乳類ではないという考えは歴史が長くずっとあったものだが犬が哺乳類だというのはここ最近登場した思想だろう。犬が哺乳類だという考えが果たして正しいのか?」

 ※15の反対なので、議論中にそちらと同時に登場すると矛盾する。

38:議題の判断ではなく、これまでの傾向での判断統計的差別に走る。

 「新たな概念を主張しながらも問題だった例がいくらでもある。それなのに犬が哺乳類だという考えを採用できるか?これまで間違い例があったのに?」

39:相手の示すデータを偏っていると無根拠に主張し採用しない。

 「生物学者に聞いたアンケートというのはそもそも犬は哺乳類だと主張する学者だけに質問しているので信頼性がない」

どの辺からプログラミングって言うの?

VBAってプログラミングとは言わんのよね?雰囲気的には難易度雑魚過ぎて馬鹿にされがちなやつなのかなーと感じる。

とはいえ職場PCサボり防止ソフトの目をかいくぐりながら独学する感じだったから、個人的にはVBAクソ時間かかったし難しかったな。

最近JavaScriptとやらもかじり始めたけどVBAでやってることと割と似てる気もする。てことはJavaScriptプログラミングじゃないってコト?

職場でちょこちょこ勉強して繰り返しの集計作業自動化するエクセルマクロ作ったり、アクセスでそれらの入力フォーム作ってみたり、HTMLとかCSS勉強して業務に使う資料リンク集作ったりと色々やってはみたけど、立場バイトで職位も変わらず時給も1円たりとも上がらないんだから、この程度じゃ世の中から全く必要とされてないんだろうなあ。

ところで野良マクロって悪く言われがちっぽいけど社員許可とりながらやってるし仕様を書いた引継ぎ用の文書も残しながらやってるから許して。地域猫ぐらいのもんよ多分。

面白いと思ってやってたけどあまりに金にならんしこの路線は捨てた方がいいんかなあ。

「ありがとう」カツアゲ

職場しょっちゅうお菓子を配って回るオバサンがいる。

お菓子と言っても、チロル1個、お徳用キットカット1個、飴1個とかそんなの。

正直、何も嬉しくない。欲しくもない。小さな子供だって喜びはしないだろう。

ところが。

みんな「○○さんお菓子ありがとうございます~」って言う。

そりゃそうだよね。そう言うよね。そう”言わざるを得ない”よね。

みんな小さい時に親から「人から何か貰ったら”ありがとう”って言うんだよ」って教わってるものね。

言わないのはそんな親に対する裏切りになりかねないもんね。

だけどさ。

嬉しくないのよ。欲しくないのよ。そんなのやってくれなくて結構なんだよ。

だけど上記の通り、自分の親のためにも言わなければならない。「ありがとうございます。」って。

このオバサン、他人が本当にやってほしいことはやってくれない。

例えば、私が段ボールに入った資料を両手で抱えていたときのこと。行く先に扉があった。ああ、困ったな、扉が開けられない。

そこにたまたそのオバサンが通りかかった。だけど、そんな私の姿を見てか見らずかの微妙な顔つきで、すっ、と通り過ぎて行った。

両手が塞がっているので、扉を開けてくれたらすごくありがたかったんですけど。

からの「ありがとうございます!」を惜しみなく捧げられたんですけど。

要はこのオバサン、「お菓子をみんなにあげる優しい人」を演じたいだけなんだよね。

他人が欲しいものをあげる」じゃないんだ。

そんなもんにつき合わされてホント迷惑

私はもう、最近では何もお礼言ってない。

からは「人から”何か貰ったら”ありがとうって言うんだよ」と教わっている。

このオバサからは何か貰った覚えは、ない。

「ありがとう」カツアゲされてただけだから

2022-11-11

企画職に向いてなかった

ずっと営業だったのだが、異動して企画職になるのに憧れていて、念願かなって企画部の配属となった。

自分営業時代にもお客さんに響くちょっとしたサービス営業所内の予算でできる程度のもの)のアイディアを出して自分で試してみたり、資料を作ったり広告を打ってみたりと、新しいことを思いつくのが得意で、会社全体を対象としてそのような仕事をやりたいと考えていた。

実際に異動してやってみたら、アイディアを出すのは得意なのだが、いろんな人から意見を聞くために時間を割いてもらったり、人に説明して理解を得て一緒に動いてもらったり、イベント社員を駆り出すために依頼したり、そういった周りの人を巻き込むための段取りがとても苦痛であることに気づいた。

アイディアだけ出して計画道筋たてたら、後の人を巻き込むパートは誰かにやってほしいのが本音だ。

素人のほうが賢くみえしま現象

ワクチン打ったら、すぐに体調が悪くなった。

これ聞いたら、素人はすぐに、アナフィラキシーショックだ!と言い出す。

はてぶも、アナフィラキシーショック一家言あるブクマカで溢れ出す。

だけどね。

2021年ファイザーの報告では、コロナワクチン後のアナフィラキシーショックは、100万回に5例の割合

そして、事例の大半は1回目の接種に多く、2回目以降は激減している。

そしてあの女性は4回目の接種でしょ。

医師はあらゆる可能性を考えていたと思うよ。

アナフィラキシーショック自体から知られていたし、

https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/dl/tp1122-1h01.pdf

各地医師会も明快な資料を用意していて、

https://www.kyoto.med.or.jp/covid19/covid19_vaccine_anaphylaxis/index.html

医師が知らないわけがない。

2022-11-10

anond:20221107213130

元増田です。

理解を示してくれた人がいて、だいぶ気持ちが楽になりました。

あったけぇ。。

調整とか交渉とか具体的なエピソード説明をしようとすると

自分作業レベルまで分解したとき組織目標にどう関係してるんだこれ?って感じで手が止まっちゃう

そもそも調整ってなんでしたっけぇ?みたいな。

遠くからみた雲の形はすごく綺麗なのだけど、近づいていったらいつのまにか霧になってよくわからなくなってしまうような。

この手の面談に限らず、人に説明するための資料を作るのがすごく苦痛なんだよね。それが自分仕事なのにさぁ。

2022-11-09

上司「(調べたらすぐ出るまとめサイトを見せながら)こういうサービスの詳細ほしいんだよね。3社ぐらいピックアップして情報まとめてくれない?」

女「わかりました!✨」

 

…数分後…

 

女「これこれこういうサービス?の詳細?がほしいらしいので3社ぐらいピックアップしてまとめてほしいなって(クソ要領を得ない説明)」

私「(調べたらすぐ出るまとめサイトを見せながら)えーっとよくわからなかったんですけどこういうサービスってことですか?」

女「そうそう!上司さんもそういうサイト見てました!」

私「ググったらおすすめ診断サイト出てきたんで送っときますね」

女「ええっと…最後までいったら電話番号メールアドレス入力必須だったんだけど…

私「あ~営業電話かかってくるやつですね~」

女「できれば調べてまとめてほしいなあ」

私「(お前はやらねえのかよとかだいたい今どき資料請求会社情報入力必要だろとかいろいろな不満を飲み込む)いまの作業終わったら調べてみますね~」

ほんとに嫌いだなこの女~~~~~~~~~~お前が頼まれてお前が了承したんだろうがよ 私のことそんなに暇だと思ってんのかよお前からクソ意味不明説明聞いてる間ほかの仕事の手止めてんだけど?あなたが調べたらいいんじゃないですか?って聞いたらどうせ「わたしはいま他の作業で手一杯でえ…」って言うんだろうなじあいまやってる作業言ってみろよ何をそんなに手一杯になってるんだよいつも他の作業でって言うけど具体的に何の作業で手一杯か絶対言わないんだよな嘘なんじゃねえの

anond:20221109130929

そう、事務的手続き資料なんだけどね、内定承諾も前職退職もずいぶん前に終わっており。

入社日の1ヶ月前くらいに必要資料とか連絡するね!と聞いていたが、10日ほど遅れて、しかも提出期限が3~7日後だった。

その日の予定を全部潰して3日後期限の資料書いたり印刷しに行ったり、いろいろしたけど...こんなもんなのかな?

anond:20221109130803

内定承諾は2か月前にしてて、資料提出うんぬんが入社日の半月前くらいにきた。

で、その提出期限が連絡から3日~7日後。

有給消化中だからギリギリ対応できるけど、働いてたら無理だよな=もしかして非常識会社?と思ったわけです。

職場の女

クソ重箱つつきムーブかましめっちゃかい仕事増やしてきたからじゃあそれぐらい自分やったら?ってオブラート500枚かぶせて言うといや私は…やることがいっぱいで……って言葉濁す女マジでなに?

重箱の隅つつく暇はあるのに、つついて出てきたささやか仕事をわざわざ私呼びつけて報告してくる暇はあるのに、対応する暇だけないの?

てか私のことは暇だと思ってんの?

正直今の業務でこの女だけ今何にもやってないんだよな…3人チームの中で私は資料作成メール対応、もう一人は架電&受電対応、この女だけ別業務作業にかかりきりでさ…

ももう一人も別業務やりつつ今の業務も両立してるのにこの女だけ何もやってないのマジでなんなんだ……百歩譲って本当に忙しいにしても他に言い方あるだろ…「私は忙しくて…」って言われたらじゃあこっちのことは暇だと思ってんの?っていらない反感産むじゃん…

2022-11-08

サボるのとひどい出来の資料を提出するのってどっちがいいんだろう。ここまでくると「こんな質の低いものなんか見せられても無駄だ。出さない方がまだまし」とか言われそうな気がする

anond:20221107225057

分野違いが、見当外れなこと言ってるのかと思ったら単に素人資料読めたつもりになってるだけだったとは。


素人アカデミック研究者二者択一って、なんというか単純で面白い世界観だなあ。この問題ステークホルダーには「事業必要上、業界動向を追っておかなければいけない意志決定層や管理者層」というのも当然いて、自分はそこに属している。betしていい事業betしてはいけない事業自分で見極めてその判断責任取らなきゃいけないから、こっちも死活問題だ。

もう、必死に返さなくて良いよ。

いくら調べてダメなんだから



必死に打ち返すべき論点がいっぱい溜まっちゃってるのは君の方なんだけどなあ。この話題の根幹になるグリーン水素についてさえ小っ恥ずかしい勘違いしてたじゃん。君はここまで、出鱈目とか適当話題反らしを繰り返して、こっちにド詰めされて、言い返せなくてまた話題を変える、ということばっかりやってたでしょ。職場でもそんな感じなの? まあ、ちゃん説得力のある論拠を出したりこちらの説明に具体的に反論するのをギブアップして「俺の勝ち、お前の負け」とだけ言い続けることにしたなら、それはそれでいいんじゃないの。これ以上やっても毎晩寝付きが悪くなるだけだろうし。お疲れ様

ちなみに、おれは今まで自動車業界とかエネルギー業界については増田で何度か書いたけど、だいたい自分予測通りに進んでるよ。それは別に、おれにすごい先見の明があるぞって自慢じゃなくて、「その時・その状況で得られる客観的情報を積み上げて総合的に考えたら、普通そうなるよね」という内容。同じ分量の情報を目の前に置いて、それを全部消化して、その結果をバイアスなく判断したら、大半の人が同じ結論を出すだろう。たとえば、

乗用FCVには未来がないという予想は的中したし、 https://anond.hatelabo.jp/20150504101626

EVCVより安くなるという予想も的中しつつあるし、 https://anond.hatelabo.jp/20210930195307

水素社会は来ないし、仮に実現してもみんなの想像より遙かにショボいものになるだろう、という予想も、的中しつつある。 https://anond.hatelabo.jp/20210820195856

今回書いた「今後は既存大手自動車メーカーもアルミメガキャスティングを本格導入し、これまで鋼材部品溶接で作ってたパーツを徐々に置き換えてコストダウンを図るようになる」という予想も、5年以内に実現すると思っている。あと「グリーンスチールの高級鋼製造コストが高すぎ、今後も既存高級鋼材の利用分野で幅広く使えるような水準の価格にはならず、部分的導入に留まる」という予想も、少なくとも2035年頃までは妥当し続けるだろう。この2つは経済合理性にもとづく予測なので、各国のグリーン政策の変化などの影響は受けない。

あと、「現在国際社会におけるカーボンニュートラル化への社会要請が今後も維持され、再エネ化が順調に進展する」という政策仮定を置いて良ければ、「現時点で高級鋼とアルミが競合している用途・分野では、今後は①高級鋼製造環境対応コスト価格転嫁される一方で、②変動性再エネの昼間余剰電力によりアルミ製造コストが低下するため、アルミ価格優位性が高まり、スチールからアルミへの移行が進む」という予想もできる。この傾向は2030年頃までには顕在化してくるんじゃないかな。

anond:20221107211438

増田資料に書いてたけど、

自転車側が当たり前のルールを守ればなんとかなった事故もたくさんあったのでは?

自動車法令違反による重傷者、死亡者

信号無視 138人(5%)

一時不停止 191人(6%)

自転車法令違反

信号無視 215人(7%)

一時不停止 468人(16%)

自動車は轢いた時点でほぼ100%安全運転義務違反になるから100%違反してることにはなるけど、

違反内容の中身を見ると自転車側が

一時停止で止まる

信号を守る

という当たり前のことを守りさえすれば起きなかった事故もたくさんあったのでは

で、なんでも自動車のせいにする前に、当たり前のことをできてない人は自動車より自転車の方が多いことはちゃんと考えないといけないのでは?

まぁそう言ったら学生のせいってまた自分とは違う人に責任転嫁されそうだけど

もちろん自動車特に交差点ではもっと注意すべき(交差点安全運転義務違反27%)ではあるのは当然だけど、自転車側も反省すべきことはたくさん残ってると思う

25分しゃべんないといけない

25分話す機会、これまでに何回かあった。

いつも悩むのは、25分ぶんの原稿を書くかどうか。

25分も話すなんて、だいたいはレビューや成果報告。講演ならもっと長くて、お金を払って聞きに来る人が多いか完璧に準備する。

レビューや成果報告は資料を用意する間にこんなこと言うか、って考えてるし、覚えきれる量だし、そもそもすでに知ってる内容だから原稿がなくてもなんとかなる。

でも今回は書くことにした。

ただがんばって書いてるのに書き終わらない。

そもそも7万字超えの原稿になるわけだ、時間がかかってしょうがない。

2022-11-07

anond:20221107133615

かわいそうだね。

分野違いが、見当外れなこと言ってるのかと思ったら単に素人資料読めたつもりになってるだけだったとは。

もう、必死に返さなくて良いよ。

いくら調べてダメなんだから

自転車車道走行するようになり400人が殺されている

内閣府が出している自動車自転車接触事故による自転車乗りの死亡・重傷者数は下記の通り推移しているらしい。

https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/r03kou_haku/zenbun/genkyo/feature/feature_02_3.html

自動車    前年比

平成22 9,354

23 8,939 95.6%

24 8,540 95.5%

25 8,043 94.2%

26 7,771 96.6%

27 7,295 93.9%

28 6,873 94.2%

29 6,974 101.5%

30 6,596 94.6%

令和元 6,329 96.0%

2年 5,425 85.7%

医療技術進歩のおかげか交通意識の高まりのおかげか毎年約5%ずつ減少している。素晴らしい。

その一方で、前年比に比べて増えている年がある。それがH29だ。

この年は何なのか。自転車車道で走ろうという啓蒙キャンペーンが始まった年の翌年だ。

もちろん、それ以前から自転車車道原則であり、それを強化しようと動きはあったが、メディアも巻き込んで啓蒙活動が行われ、よぼよぼのおじさんや子育て自転車まで車道を走り始めたのがH2810月ごろだ。その成果が出たのがH29と言える。

まり毎年5%ペースで減少していたことを考えれば、H29年の6,974人という数字とH28の実績6,873人の約5%減、6,500人との差である約400人はこのキャンペーンによる死亡・重傷者数と言える。

では、自転車車道を走ることにより自転車加害者になるパターンは減少しているのだろうか。自転車歩行者接触歩行者が死亡・重傷者数になった数は令和2年度は306人とのことだ(うち歩道上の事故は133人)。正直、上記の車vs自動車としては規模感が一桁違う。自転車車道を走るようになり死亡・重傷になった400人を超える減少数があるとは思えない。

何故か、この資料にはその年度別推移がないので、自転車車道走行一般化でどれほど減少したのかわからないが、自転車歩行者交通事故件数自体は上昇していることを考えると、あまり自転車車道走行啓蒙した意味はないように思える。

暴走自転車は取り締まってほしいが、はっきり言って自転車車道走行自体交通事故による死傷者数を明確に増やしただけといって差し支えないだろう。この状態で本当に車道走行罰則を強行するのだろうか。交通法規とは究極を言えば、交通事故による死傷数を減らすことが目的である。明らかに自転車車道走行日本の現状の道路環境においては危険が増しているだけといって差し支えない。

なお、暴走Uber等の激増による事故多発を指摘する声もあるが、業務中の事故は令和元年は96件/2,831件中、巣籠り需要の増した令和2年は156件/2,634件と増加傾向であるが、数の割合としては大きくないことは付言しておく。

anond:20221107134816

でもAzure の方がいろいろ簡単に設定できる気がするけど。

第一技術資料めっちゃ分かりやすいよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん