「資料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 資料とは

2022-12-28

メタブブクマランキング

ソースはてなブックマーク[B!]人気記事・評価 - はてなブックマーク

順位 - メタブクマ数 - ファーストメタブクマ日付 : 対象ブコメ

1位 - 1,342 users - 2020/06/18
Ctrl+A→Alt→H→M→U→Ctrl+G→Alt+S→K→Enter→Shift+−→↑→Ctrl+Enter でできるよ。なお実務でスムーズにやると変態扱いされる模様/あ、日本語入力時は=をEnterで確定させてね/補足とスプシ版→ https://anond.hatelabo.jp/20200622133223
2位 - 1,211 users - 2020/09/15
認知行動療法学ぶならYouTubeにある「認知行動療法の基礎と展開」(早稲田大学講義12回)オススメ https://youtube.com/playlist?list=PLbcGOFJQ2lnDfjnmOEy_k-uXKFcwolsA4 講義資料http://hikumano.umin.ac.jp/cbt_kougi.html
3位 - 896 users - 2017/05/23
おああーーーっ。あーっ。いけない。いけないやつだこれ。あーいけない。すごい幸せオーラ。光属性。弱点突かれてる。んんっ。死ぬ死ぬわこれ。ああーっ。もうあかんか。あかんな。闇属性やっぱあかんな。ああーっ
4位 - 642 users - 2019/10/07
アレルギーとか障害とか虚弱体質で、本来自然に淘汰されるべきだった人が医学技術で生き延び、子孫を残してるのって、実は人類にとってとんでもないリスクなんじゃないかと思っている。
5位 - 608 users - 2016/12/15
みんな影では山本一郎氏のことを総会屋2.0とか呼んでいるのに、面倒に巻き込まれたくなくて黙っているよね。あちこち文句つける姿を見せて、ああい文句つけられたくないと思う会社から金をもらうビジネスモデル
6位 - 534 users - 2018/06/26
まさに氷河期世代だけど、世の中に怒ってる暇あったらまずそこにある競争に勝ち抜けと思うけどなぁ。もう40代から少し遅いけど諦めて厭世してても一文にもならん
7位 - 480 users - 2020/03/27
ブコメがひどい。水曜日のダウンタウンとやらによれば志村けん日本知名度ランキング15位。そんな人が感染してるなら、実際の感染者は200人よりはるかに多いのでは、という推論が、そんなに変か?
8位 - 387 users - 2021/04/04
女性上昇婚そのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。
9位 - 379 users - 2021/09/18
マイケル・サンデルも言ってるが、同性婚を認めるなら重婚・近親婚も認めないと論理矛盾するんだよ。婚姻を「一緒に暮らす仲良しさんを自由に決める制度」として再定義するなら。そこまで考えてそうな奴が少ない。
10位 - 364 users - 2020/07/26
何回でもいうけど卑屈な奴のそばには誰も居たくねえんだよ。他人を見下さず、笑顔を絶やさず、背筋伸ばして、元気に声張って生きろ。難しく考えるのはやめろ。筋トレとか女慣れとかじゃない。人間として真っ当になれ【404】

2022-12-27

anond:20221227123851

与党に関する疑惑が出てきたら関連する資料を遅滞なく破棄したりするのが行政のやり口じゃん

2022-12-26

anond:20221226162121

紛失は紛失で白も黒もないじゃんよ

管理責任者処分受けるだけで、別に作り直せば作り直せる資料だろ

2022-12-25

anond:20221225114523

反論とした資料説明になってなくて、そもそも資料はのり弁だらけだから行政訴訟が起きたと言ってるのに

話わかってないままコメントしない方がいいですよ

anond:20221225114111

疑惑大元である公的資料がのり弁だらけで何が真実かわからないので陰謀論かどうかもわからない

から行政訴訟ですよね

最初増田へ話が繋がって良かったですね

anond:20221225113603

デマかどうかも資料出して証明できてないし、むしろ開示すべき根拠資料がのり弁だらけだったことでの行政訴訟なんですが

ちゃんと話ついてきましょうね

anond:20221225111041

市民団体自治体を訴えましたみたいなのがニュースになるのって

ちゃんとその団体がこういう会見しますので取材してくださいって記者クラブに投げ込みってのをやるんだよ

で内容をまとめた資料とかも配る

そうするとチャチャッと記事に出来て穴埋め記事かに便利だから一応写真の一枚も取っとくかってことになる

から取材してもらえるほどのニュースバリューがあるのは思い上がりすぎやで

2022-12-24

どうがんばってもイケてる資料が作れない

仕事でたまに提案資料を作るんだけど、どうがんばってもイケてる資料作成できない。

よくあるハウツー本を読んで真似したりする先輩が作る資料を参考にしているけど、なんかイマイチなイケてない資料になってしまう。

ダメなことはわかるけど、どうしたらよくなるかがどうしてもわからない。

一人で悩んでもどうしようもないので、周りの人にも聞いているのだが、やっぱりよくわからないことが多い。

増田はいろんな人が多いと思うけど、こういう時にどうしてる?

2022-12-23

IUT論文の解読は線文字Aの解読のようなものかもしれない。

どちらも言ってることの意味の難しさに対して、その意味の入れ物としての表現の晦渋さが釣り合ってないと思われる。

かたや頑張って参照に参照を繰り返せば記号意味にたどり着ける数学論文と、かたや一つバシっと文字意味対応表に相当する資料が見つかれば読み解けるけどそれが無いから誰にも読み解けてないという差はあるけど。

2022-12-22

IT(SI)案件発注者ベンダーに求めてはいけないもの一覧

1.バグ対応などの管理資料一式の日次提出

これをやると「発注者提出用管理資料」「内部管理資料」の2つが発生し、その資料間の不整合チェックという不毛タスクベンダー側に発生する

発注側も「提出用管理資料」と実態乖離があることが多いため「この管理資料見ても意味ない」となりがち

以上

はてなーは仁比議員コメントを載せた赤旗記事ちゃんと読んだか?

【22日21時再追記

自分理解できないとしたのは、

あの記事を読んで「女性支援事業について、情報公開請求拒否し、情報を非公開にしろ内閣府要求」と拡大解釈したツイート主と、

それを本当に行ったかのような論調についてです(それを多数が主張しているように話を盛ったことは自分の明確な誤りでした)

「不必要に黒塗り部分が多い」とか「赤旗記事が白々しい」というような批判について、理解できないとはどこにも書いていません。

そもそも自分はこの記事最初からColaboのことを擁護しておらず、むしろ批判的に書いています(そう見えなかったのなら表現力不足です)

弁護団及びその取り巻きのことも非難すべきとしています

繰り返すようですが、共産党赤旗事態に正面から向き合っていないことにも失望しています

そのことを無視したコメントが↓の追記後も見られるので強調しておきます

元の部分を内容が浅いとかお前こそ曲解批判されることや、罵詈雑言を浴びせられるのは自業自得なので何も言いません。

しろ甘んじて受け入れるべきだと考えています


【22日19時追記

文章長くてごめんね。バカなんで。

読んでもらおうと思って隙だらけかつ大げさに描いた。これはやっちゃダメだった。結果反応が変な方にぶれた。

冷静になるべきは自分。怖いのも自分。全くその通り。


自分はColabo絡みの騒動で、共産党赤旗の動きには失望しています

批判されても仕方がないし、かつて不十分な情報公開批判したことへの不整合さを指摘されてしかるべきでしょう。

あの記事自体、具体例を示さず指摘されたくないことから目をそらすような白々しい内容といわれるのも当然です。


からといって、記事で具体的に主張されていないことをさも主張したようにツイートするのはダメでしょう。

その指摘もなく共産党赤旗批判を繰り出すブコメ複数見かけたことへの憤りでした。

以下の文章自戒のためそのまま残します。


https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/KogaUjisato/status/1605377470257332224

↑のブコメ見てマジで戦慄した。

ツイート主がわざわざ違法アップロードリスクを冒してまで載せてくれた記事読んだ?

読んだうえで共産党と仁比議員バッシングしてんなら読解力どうなってんの?

仁比議員

当事者支援者の安全を脅しかねない情報非公開とされるのが当然

と言っているのに、これをツイート主は

女性支援事業について、情報公開請求拒否し、情報を非公開にしろ内閣府要求

とまとめてるんだよ。

まーーーーーーーーーーーーーーったく理解できない解釈だよね。明らかな曲解だよね?

女性支援事業について情報公開拒否した下りなんてどこにも書かれていないし、

非公開にすべきとしたのはあくまで「安全を脅かしかねない情報」だぞ。

全部が全部非公開にしろとか公開請求拒否したなんてどこをどう読んでも読み取れない。

なのにツイート主の解釈そのままに、共産党や仁比議員が主張しているような理解バッシングするツイートブコメが多数。

怖い怖い。マジ怖い。こんな理解バッシングに走る奴、リアル絶対会いたくない。


そもそもこの記事で書かれていることは、あくまColaboに限定しない女性支援団体への見過ごせないデマ拡散されている問題についてだぞ

・仁比議員が正したこと

虐待性搾取被害者を救う団体に関するデマ拡散されてるけどいいの?

※当然Colaboに限定していない

厚労省担当者の回答

場所のない若年女性と向き合い能力のある民間団体の掘り起こし、育成、強化が重要なんで、国として支援団体を守らないといけない

※当然Colaboに限定していない

内閣府担当者回答

情報公開請求で得た資料曲解し、あたか事実のように動画SNSで流すのは事業妨害

※当たり前の認識を示したに過ぎない


記事を読んで、見過ごせないデマとやらを具体的に示せって言うなら理解できる。

だけど、共産党はColaboに関して上がっている疑義について、情報公開拒否するのか!!って吹き上がるのはまーーーーーったく理解できない。


もちろん、Colaboに関するあれこれについて、見過ごせないデマでは済ましてはならず説明責任を果たすべきことはあると思うよ。

弁護団や一部支援者の稚拙さや杜撰さも散見されるから、そのことについてもちゃん非難されるべきだと思うよ。

共産党赤旗も、本件については、はぐらかさず正面から立ち向かって主張してくれよとも思うよ。

だけど請求資料曲解して変な印象付けする奴や、これまでの支援のもの否定するようなことは許されるべきじゃないでしょ。

この辺りでColaboをはじめ同様の支援団体への見過ごせないデマは見受けられるのは事実だし、それをやめるべきだと主張することに党派性なんて関係ないことだよね?

この件に関係する事柄について、目が曇ってる人間はどっちの陣営にも多すぎるんだよ。

からこんな単純な曲解ツイートに踊らされて、本来守るべき人のこととか、問題にしなきゃいけないことを見失ってしまうんだよ。

こんなこと続けてたら、そのうちはてアノンとか馬鹿にされんぞ。

冷静になれよ、本当に。

2050年くらいまでは生きたい

ノーベル賞って受賞者は発表されるけどノミネートされていたかどうかは50年後まで発表されない。

まり毎年毎年村上春樹が今年は獲るか獲るかと言われてるけど、

そもそも村上春樹ノミネートされているのかどうかすらわからない状態で騒いでいる。

なので実際村上春樹どうだったんだよ、というのを見届けたい。

 

ただ1968年川端康成ノーベル文学賞を受賞したんだけど、

公開された資料では1961年から8年連続ノミネートからの受賞だった。

ちなみに西脇順三郎1958年に初登場して1960年から9年連続ノミネートするも受賞せず。

三島由紀夫ノミネート5回、谷崎潤一郎ノミネート7回するも受賞はなかった。

 

なので村上春樹ノミネート自体はしてそうな気もする。

てか毎年文学賞だけで80人以上のノミネートがあるらしい。

なかなかの激戦である

2022-12-21

ブクマしてる暇アノンの皆さん!お返事待ってます

anond:20221221171129

こんなデマを垂れ流して自分たち資料事実に基づいて不正を追及してるだけだという自己認識に到れる厚顔無恥さは凄いと思います

一体何をみてそれらの本が税金で買われていると判断されたのですか?

慈善団体が本を配ってると聞いたらノータイムでその本は寄贈を受けたものだと思い至るのが普通と思うのですが

ちらりともそんな考えは浮かびませんでした?

公法上の契約」の含意をググった範囲解説する

https://anond.hatelabo.jp/20221220151735

アノン落ち着け自分も思うところでそもそも公法上の契約」って何を言ってるかを理解した方がいい。元ブコメ見る感じ、トップブコメは何人から理解してるようだけど、なんか雰囲気でよくなさそうと思ってる人が多そう。

そもそも公法」ってなんぞや? という話から入るけど、法律には一般市民同士の関係私人私人)について定める「私法」と、一般市民と国(私人国家)の関係を定める「公法」で大きく分類できるのよ。私法民法とか商法みたいな社会生活後者憲法とか刑法行政法みたいな領域ね。

この二つの何が違うかって、公法は基本国権力を拘束する為のものなのね。国とか警察地方自治体って基本一般市民より強いのよ。なんでもやろうと思えばできちゃう。好き勝手動いてもらったら困るのよ。だから行政のやることは法律でガッチガチに固められてる。法律で決められてること以外はやっちゃ駄目。

でも、それって逆に言えば法律で決められたことなら一定レベル一般市民不利益になるようなことでもやっていいってことなのよね。これが行政処分と言われたりするもので、たとえば道路拡げるために(本来一般市民権利があるはずの)土地に新しく建物建てられなくするとかは「行政私人権利制限する」ことに該当する。こういうのを決めたりするのが公法特に行政法なのね。

他にも公法私法訴訟法関係民訴刑訴行政訴訟(行政私人間の争い)とかに別れたりもするんだけど、本題とはずれるので割愛

じゃあ問題です。「東京都法人契約を結ぶのは公法私法どっちの領域の話?」

答えは「場合による」です。

たとえば、「東京都備品会社から買う」とかの一般社会におけるありふれた売買契約私法的なものですよね。だから普通に民法商法適用される。これが俗に言う「私法上の契約」なんですよ。で、東京都公法によって縛られるからものを買うといった契約ひとつとっても法律に従わないといけない。そのための規定地方自治法230条以下の「契約」の項なんですよ。「公法上の契約なので地方自治法規定適用されない」の含意とは、「地方自治法契約の項に書かれてる内容は私法契約に関することですよ」という意味です。

じゃあ、「公法上の契約」って何か。ざっくり言えば「公益見地から私法とはちょっと変化したルールで行われる契約」のことです。たとえば、警察官って労働組合入れないですよね。労働者労組入れないのって私法的にはアウトです。でも公益見地からセーフなんです。

このように、「公法上の契約」とは、民法商法私人契約ではそぐわないような性質契約を、公法で定めたような契約を指します。川崎高津公法研究室行政法講義ノート14回から引用すると以下のような説明がなされてますね。

http://kraft.cside3.jp/verwaltungsrecht14-6.htm

公法契約は、その名の通り、公法による契約のことで、公務員の勤務契約公共用地取得のためになされる土地収用法上の協議などが該当する。なお、行政主体が一方当事者であるから公法契約であるという訳ではないので、注意を要する。

ちなみに、行政契約の中でも「補助金交付」はケースバイケースでしか判断できないファジー領域なんすよね。

たとえば、千葉県の公開してるpdfでは、地方公共団体による補助金交付決定は行政処分ではなく負担贈与契約ですという説明がなされてます

https://www.pref.chiba.lg.jp/seihou/gyoukaku/newsletter/documents/letter15-3.pdf

地方公共団体が行う補助金交付決定の法的性質は、原則として、いわゆる行政処分ではなく、

契約1の申込み(交付申請)に対する承諾と考えられています2。

一方、国が行う補助金交付決定は、補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律(以下

補助金適正化法」)に基づく行政処分とされています

一方、佐々木総合法律事務所の公開してる何かの雑誌pdf補助金を過大に交付した場合返還請求」では、補助金の法的性質について以下のように記載してます

地方公共団体交付する補助金の法的性質は、法律上は明確に定まってるわけではなく、これを行政処分と捉えるのか、それとも贈与契約として捉えるのかは、それぞれの補助金の内容、支給根拠支給要件等に応じて判断せざるを得ません

colaboの委託事業はどうなのか

さて、やっと本題です。

当該noteでは、「colaboと東京都間で締結された委託契約根拠法がない有償契約である」とあります

そう、↑では補助金の話をしましたが、問題のやつって委託事業なんですよ!

文部科学省の公開するpdf委託費と補助金の違い 資料5」では、補助金委託費との対比で、委託事業を「民法上の準委任契約」と明記してますね。これは主体地方公共団体ではなく国なので少し違いますが……。

https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2015/08/20/1242642_006.pdf

ここまでの前提知識があってはじめて「公法上の契約」というのがおかしいことがわかるわけですね。

まとめ

というところで、やっぱり東京都おかしくない? というのが今回のまとめでした。……おいおかしいぞ、俺は暇アノンどもにマウントを取ろうとしたのに!

余談

この増田10年前に行政法を落とした人間が1時間ググって理解した(と思った)内容をまとめただけなので内容の正確性を一切保証しません。一瞬でももっともらしく信じかけた人は自分で調べることをおすすめします。

それはそうと、委託事業って請負契約じゃなく準委任なんですね。請負なら成果物に対する支払いだけど、準委任普通成果ではなく稼働に対する支払いがなされるから、よく考えると業務内容に対して云々言う権利発注側には……まさか、ない……? いや、事業内容的に請負にするのはそれもそれでよくないと思うが。

やっぱり、何を以て東京都側が検収としたのか、契約内容見たいよね。俺仕事で準委任契約コンサルと結んだとき検収かめちゃくちゃ細かくやらされたんだけど、その経験からすると東京都発注者としての責務果たしてんのかは気になるところですよ。活動内容のヒアリングとか、たとえば活動内容の効率化なり適正化なり図ったのかとかさ。

全部が全部事業の中身見れないか委託してるんだろうけど、保護した女の子沖縄反対運動に動員したのでは疑惑はせめてはっきりさせてほしいと思う増田であった。

anond:20221220151735

東京都に予定価格算定に関する資料の開示請求をした所、公法上の契約のため当該資料存在しないとのことであった。公法上の契約となると地方自治法契約適用されず、東京都に予定価格の算定及び監督検査義務もなくなる*。

最新の記事では加筆修正されてるね。

2022-12-20

anond:20221220174542

お前こそ英語での資料読む機会なかったんか。

anond:20221220174416

戦史ちゃん勉強した方いいよww

日本語でも資料あるからww

生きてくのに苦労しそうな知能してるね

アノンちょっと落ち着きなよ

毎日よくわからんネタを見つけてきてはブクマして噴き上がってるけどもうちょっと内容吟味した方がよくない?

最新のネタはこれ(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/opp406/n/nd2618e696693)みたいだけどソースはどっかの誰かのnoteてさすがに?

いやまあ誰が書いたか判断するのはよくない、問題は内容だっていうのかもしれないけどその内容もさあ

冒頭に

資料の開示請求をしていた所、東京都ではcolaboとの委託契約を「公法上の契約」と整理していることが判明した。

って書いてるから当然その「判明した」詳細が書かれてると思ったら何もないのよ

過去記事の続きかと思って見てみたけどそこにも何もない

突然

資料の開示請求をしていた所、東京都ではcolaboとの委託契約を「公法上の契約」と整理していることが判明した。

って言いだしてそれを前提にあーだこーだ言って詳しくないっていいながら推測と独自解釈を重ねてる

いくらなんでもこれに乗るのは知能足りて無さすぎない?

ワクチンは毒だと判明した!」ってソース無で噴き上がってる反ワクと変わらないレベルなっちゃってるよ?

なんでそこまでColaboが憎いのか知らんけどちょっと落ち着きなよ

「に過ぎる」って不思議な言い方の日本語

例えば「失礼に過ぎる」「緩やかに過ぎる」「丁寧に過ぎる」みたいな言い方

「あっという間に過ぎる」「身に過ぎる」なんかはしっくりくる用法なのだけれど

"に過ぎる"でgoogle検索してみると「「過ぎる」の構文化について」というPDF資料が見つかった

「~でしかない」という意味で使われる「~に過ぎない」という用法と対になる「~に過ぎる」という用法明治時代には見られたようだ

なるほどなあ

不思議な感じなのも当然で、古い言い回し日本語ってことなのね

anond:20221220104248

うそう、こういう話

見せてくれた資料から機械的オフサイドがなくなったのは94年みたいだけど、それでも10年ほど前でも今より「プレーに関与した」が広くて厳しかった印象があるんだよ

アルゼンチンの3点目のメッシ10年前ならオフサイド取られてた気がするんだよなあ

プレーに関与してない」が今は10年前より文字通り関与してない(=ボールに触れない)くらいまで狭くなったような気がするんだけど

ここ10年くらいほとんどサッカー見てなかったか時代の変化についていけてないすまぬ

10年前も20年前もそうだよ、と言われたら、そうなのかなあ?そうなのかもなあ、って感じですわ…

2022-12-19

本当は恐ろしい暇アノン

https://anond.hatelabo.jp/20221219213213

続き

このような罵倒誹謗中傷公然と行われた。多分これで国会議員、市会議員はコラボへの追求をやめてしまっただろう。

当然マスコミ女性記者もそうだ。社会学者デフォルトコラボに乗っかって貧困ビジネスをやる連中しかいないので、一切期待することはない。

しかし諦めていない

GUTTI@2023年SR

@on_gutti

#暇アノン

このタグめっちゃ便利だな。

ミュート・ブロックすべきヤベェアカウント達を片っ端から確認できる

午後7:50 · 2022年12月15日

17 件のリツイート3 件の引用ツイート96 件のいいね

GUTTI@2023年SR

@on_gutti

大阪近郊を気が向いた時にのんびり走る自転車乗り/ 引用クソリプは許さない/ろんつく食団派社員 /2018〜2023年SR/キャノボ双方向達成(2018年OT2022年TO)/2019年ベレスティング達成(大垂水峠)/2019年七葛達成/2020年ランドナーOTキャノボ達成(23:50)/フノレチソ済

https://twitter.com/on_gutti/status/1603341638348464132

これをコラボが良いねしているのだが、なぜだろう?

Tiiduka ☮️4Ukraine

@Tiiduka

アノンな人は暇氏が書いたこと(たいていは思いついて入力したこと)を本当のことだと信じる(だからアノン)。

なのでこういう事実確認すら無視する。

作者が知らんと言っているのだから本当だと思うのが普通。暇アノンは「暇さんすげーよ!」と信じ込む。

午後5:02 · 2022年12月14日

https://twitter.com/Tiiduka/status/1602937158721232896

Tiiduka ☮️4Ukraine

@Tiiduka

ただのメガネ好き(増永・白山・與市) チェーン店ではオンデーズメガネスーパー推し Mac mini 2020 利用者メカニカルキーボード好き 音楽大好き、MTクルマ好き(ジムニーJB23W-10)、オーディオ好き 社会科大好き。数学嫌いなのになぜか理系 労働組合もどきの専従経験あり RT多数 水戸出身

作者が気づいていないかもしれないし、そもそも領収証がないのが問題なんだよね。しかコラボに肩入れするのは組合活動をしていたくらいしか接点がない。

学生プロパガンダに駆り出された

漬物

@threestep21

8時間

アノンって言葉を見た時、いくらなんでも現実で使うやついないだろって笑ってたら身近にいたし、それなりに賢い人だったという恐怖体験

おかげで自分はcolaboの正当性を主張するための資料作りとかい苦役従事させられるハメに。なんでだよ

午後2:15 · 2022年12月18日

https://twitter.com/threestep21/status/1604354335441588224

漬物

@threestep21

9時間

上の世代の人らはオタク文化日本を衰退させている要因だと本気で考えているんだなあ……

オタク文化が軟弱な日本男子を量産し、女性蔑視を加速させ、労働生産性悪化させたのだって大真面目に理論展開をしてくるし

どっちが旧弊的な価値観なんだろうか。というか旧弊的な価値観ってなんだよ

漬物

@threestep21

自分別に表現規制に反対しているわけではないけど、オタク文化抹殺したところで社会が良くなるとは思えない(根拠があるわけではない)

それよりも目の前の問題雇用における男女格差など)を片付ける方がよほど重要だとは思うんだけど、人の気を引く話題からこっちばかりにみんな構う

午後0:49 · 2022年12月19日

https://twitter.com/threestep21/status/1604685390635761664

漬物

@threestep21

大分まれ大阪育ち東京在住、イチローハンカチ王子に憧れて野球を始めた漬物石です。 贔屓球団特になし、強いて言うなら全球団ジェンダー学やフェミニズムを細々と学んでます

まず表現規制に反対する立場ではないということは、憲法反故にしていいとフェミニスト学者確信しているというわけである

ジェンダーとかなんとか倫理の前に、まず人権についてなにも学んでおらず、平気で無視するような学者が大量に存在しているということになる。しかオタクを敵視するというカルトなわけである

なぜこれがダメなのか。そもそも憲法を守っっている人間から税金を掠め取って大学は維持されているかである

馬の眼🐴

@ishtarist2015年9月6日

もう一度いうけど、この意味不明ロジックが「社会構築主義」であり、フェミニズムの多くは、そのロジックの極めて強い影響下にある。その意味不明ロジックをわかったフリができる人たちが、「お前たちはなんでこんなこともわからないんだ」と怒っているのが今回の論争。

https://twitter.com/ishtarist/status/640457879850369024

結局この指摘は今でもあたっていると言えるだろう。

オタクを敵視するというのは大衆には人権がないという意味であり、人間ではないかであるオタク有権者であり納税者であり人間からである

したがってジェンダー平等というのは大衆には人権を奪うファシズムしかならない。

そもそもジェンダー平等は完全にインチキアファーマティブ・アクションインチキしかならない。

韓国を見れば分かる通り、財閥閨閥を維持する役目にしかなっていない。ナッツ姫は最近は働いているようだが。身分を固定しているだけである。全く平等でもなんでもない。

したがって、ジェンダー平等を口にするものは全員が詐欺師であり、ヤクザである。平気で嘘をつき、大衆を騙し、裏切り税金をかすめ取る人間以外一人もいない。それが学者であれ、政治家であれ、社会活動家であれ、マスコミであれ、一切の例外はない。

なぜならジェンダー平等ジェンダー自体が男女なのかLGBTQまで入るのか場合によって異なる。平等も垂直も水平もある。

そんな無理をせず男女平等と言わない時点でおかしい、

日本語に一切訳せない。

これがでたらめでなくしてなんというのだろうか。勉強すればわかるのではなく、単なるデタラメにすぎないのでなんの価値もない。

こんなもの標語にすること自体が異常だ。カタカナを使わない日本語でだれも言えない。理解していないしする気もない。

まり単純にこの単語を利用しているだけだ。

誰もが傷つかない社会といってやたら配慮を強調し、税金チューチューシステムうまい汁を吸っている人間けが泣き叫べばマスコミが取り上げ、政治家が取り上げ、学者が取り上げる。大衆ことなんて気にしない。

ちなみに木下ちがや所詮そういう存在山口二郎もそう。もし気にしているんだったらこ問題放置しない。

ネットに流れているのは今でも暇アノンだけである

だが、なぜこの単語を流す必要があったのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん