「宅配便」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 宅配便とは

2023-04-22

宅配便の品名とか送り主の読み上げすなーーーーー!!!

「衣類ですねー」とか「鈴木さんからですねー」とか、いちいち読み上げんでええねーーーーーーん!!!!!

2023-04-19

宅配便配達員文句言う人

顔も名前も住所も知られてるのによくそんなことできるよな

怖いものしか

2023-04-14

今日仕事のできないクソBBAの世話をするのかと思うとため息が出る

チームで仕事するってことにとことん向いてないBBAなんだよなぁ

他人仕事に何も興味持たないし、自分仕事終わったらぬぼーっと呆けてるし

かといって別に優秀なわけでもないから他の仕事振ってもできないしできるように勉強しようともしないし「わかりません」って言って終わるアホだし

じゃあ電話番でもしてろって言うと電話受けても繋ごうとしないで折り返しますって言ってメモ書きをこっそりそいつの机に置いて当人が気付いたのが5時間後だったとかあるし

じゃあ受付でお客様への挨拶とか宅配便受け取ってって言うと客にはまともな挨拶もできないし宅配便受け取ってもこっそり玄関の隅に放置しておくし

履歴書には55歳になる今までずーっと転々と働いてたって書いてあるんだけどまじかこれ?

よくこの仕事っぷりで生きてこれたな

2023-04-12

夫が通販で注文しまくる

忙しい忙しいって家帰ってこないくせに趣味の物が入った段ボールが届く届く。開けもしない段ボールが溜まって部屋に入りきらなくて廊下にはみ出すくらい。自分で受け取らないから不在票だらけで再配達も何度させてるか。

から宅配便おっちゃんは私が家にいる時を狙ってくる。荷物がいつ来るかなんて知らないかご飯作ってる時もあれば色々あってすぐには動けない時もある。ムカつくからマジで受け取りたくないけど、おっちゃんが可哀想から受け取る。もう届けなくていいから発送元に返してほしい。

似たような投稿Twitterで見たら、自分の大変さしか目に入らないとか荷物くらい受け取ってやれよって否定的意見共感する意見に分かれてた。家族のためでも何でもない荷物を、すぐに開ける必要のないらしい荷物一方的に受け取らされるきつさってあんまり伝わらないんだなって思った。

2023-03-29

anond:20230329111408

田舎で「多少いい給料」貰えるなら羨ましいけどなー。

自分は人混み嫌いだから宅配便毎日来て、ピザデリバリー配達地域に入ってる程度の田舎なら、めっちゃ住みたい。

この前提だとwifiさんも、そこそこ仕事できる環境だろうし。

人混みの中を摺り抜けて、やたら背の高いオフィスビルエレベーターで高いところ怖いってガクブルする事と比べれば、救急車がちっとも救急時間で来なくても諦めが付く。

やたらデカ昆虫ネズミハクビシンとの戦いにも従事できる。人間の波に飲まれる恐怖に比べれば。

ちなんどくと、ウチの実家ピザデリバリー来なかったよ、最近まで。道一本挟んだ程度の隣の地区には来てたんで涙を飲んでた。

来てくれるようになったピザ屋も、いつ配達しなくなるか、閉店するかって動向を伺ってる。

うらやま。

2023-03-18

俺の考えたスタンド

・嫌な上司ボコボコに殴ってくれるスタンド

・俺の脂肪をちぎって、楽して稼いでるやつの体内に入れるスタンド

勝手株式投資して稼いでくれるスタンド

・煽ってくる増田本名を暴くスタンド

総理大臣擬態していい感じに法改正してくれるスタンド

・俺にぴったりの女の子を連れてくれるスタンド

イーロンマスク解雇してくれるスタンド

増毛してくれるスタンド

・若返りさせてくれるスタンド

イチャイチャしてるカップル彼氏浮気話を暴露するスタンド

満員電車痴漢してる奴を警察まで連れてってくれるスタンド

簡単に性転換してくれるスタンド

リモートワークでパソコン適当に動かしてくれるスタンド

Apple全商品を値下げてくれるスタンド

・国の借金ゼロにしてくれるスタンド

・年取った老害政治家引退させるスタンド

プーチン正気に戻させるスタンド

推し結婚させてくれるスタンド

2次元世界へ連れてってくれるスタンド

・性欲を自由コントロールしてくれるスタンド

・すぐに筋肉がつくスタンド

地主から土地を奪ってみんなに分けてくれるスタンド

・肌がツルッツルになるスタンド

学生時代に戻って恋愛させてくれるスタンド

・老人を労ってくれるスタンド

陰謀論エビデンス付きで次々に論破してくれるスタンド

面白いインディーゲームを紹介してくれるスタンド

記事ブクマするだけで英語プログラム知識を獲得できるスタンド

漫画アプリ無料チケットがすぐ復活するよう時間を早めてくれるスタンド

ガチャSSRURが出やすくなるスタンド

AIの最高の使い方を教えてくれるスタンド

ホットケーキを美味しく焼いてくれるスタンド

・煮込み料理が最高に上手なスタンド

宅配便を代わりに受け取ってくれるスタンド

2023-03-05

宅配便拒否られた

ネット古本屋に本を売りに出すことにしたら、サイトに「大人ひとりで持ち上がらない場合は駄目です」「サイズは160サイズまでOK」って書いてあった。

そこで160サイズの一杯に本を詰め込んだところ、普通に持ち上がる、宅急便のお兄さんも普通に持って行ってくれたのだが。

クロネコから電話。曰く、配送センターで受付不可となったそうな。60キロあったとのこと。

筋肉では解決出来ないことがあると知った。48歳初春。

2023-03-03

スゴイいいこと思い付いたんだけど

コインロッカー宅配便荷物受け取れるようにしたら便利じゃね?

駅のコインロッカーってあるじゃん

あれ必ずしも稼働率100%ってことないじゃん。

稼働していない空きを通販サイトで買ったものを入れて受け取れるようにしたら

再配達の手間がなくなって効率よくなるんじゃね?

これすごく画期的だと思うんだけど、

観光地とか大きい都市コインロッカー稼働率いから難しいかもだけど

地方の何でも無い駅に備え付けられてあるコインロッカーってほぼそんな使われてないっぽいみたいなので、

宅配荷物をそこに入れて受け取れるようにしたら、

もの凄く便利だと思う!

これはマジ凄いサービスだと思う!

2023-03-02

女は宅配便受け取るのも遅い

PUDOで荷物受け取りに行ったら女性の先客がいて

あんまり後ろに並んで待つのも悪いかなと、その辺をぶらぶらしてたが

3分経っても終わらないのはびっくりした

あんなんピッと押してバーコード見せて名前書いて終わりやん

10秒で終わらせてくれや

2023-02-19

風呂ハードル

なぜお風呂に入ることが面倒なのか、自分場合理由を考える。

時間がかかる(前後行動合わせて1時間近く)

・冬は風呂場が寒い(事前にヒーターで緩和)

・服を脱ぐのがダルい(厚着だとなおさら

歯磨き飽きる(風呂で磨く派)

シャワー中は暇(なんか考えるくらい)

シャンプーがすっきり落ちない

シャンプーしっかり落ちてないと禿げそう

風呂中に宅配便が届くリスク

・髪が乾くのに時間がかかる

・肌ケアが面倒(マイナスゼロにする感じ)

・肌ケア後に服を着ると少しベタつく

家族が入る時間との調整がダルい

時短しようとしても限界がある

風呂後に控える仕事億劫朝風呂派)

身体を清潔に保つのは好きだけど、なんせ手間がかかるな!

2023-02-17

全ての便をうんちにする

郵便→郵うんち

速達郵便速達郵うんち

宅配便宅配うんち

航空便→航空うんち

電子郵便電子郵うんち

定期便→定期うんち

ねんきん特別便→ねんきん特別うんち


便乗商法→うんち乗商法

風の便り→風のうんち

便りのないのは良い便り→うんちがないのは良いうんち

2023-02-15

ものごとを判断するのにはすごく力がいる、という記述とある本で見かけて、いろいろ腑に落ちた

宅配便荷物を送る、指示書を読んでその通りにまとめて、あとは集荷予約をすれば良い、それだけのことが仕事の後にやれていない

で、だいたい週末になってやっとできる

判断するというだけでも体力的なものがいるんだなと自覚する

2023-02-12

親の世話が重い(精神的に)

零細世襲企業を継いだ。3代目として。

でも会長となった父親(2代目・73歳)が重い。

仕事は99%やらない。自分のやりたい仕事だけちょろっと手を出す。

役員報酬は1200万円(ワイは840万円)持っていく。

株は手放そうとしない。

株の配当金として600万円持っていく。(これは別にいい)

会社建物が建っている土地個人名義で所有してるが、現時点では会社が買い取ることに反対する。

土地使用料として700万円持っていく。(これも別にいい)

毎日会社に来る。会社に来て従業員の前で思いっきりくつろぐ。

休日会社に来る。休日出勤してるワイの前で思いっきりくつろぐ。

仕事関係ないお友達呼んで、会議室リッツパーティーを開催する。

私物宅配便会社に届けさせる。

 

数年前から会計資料見てるけど、見れば見るほどこの会社クソだなと感じる。

本業赤字不動産賃貸料で黒字になってるんだけど、たぶん父親はそれを理解してなかったと思う。

そして父は昔の零細経営者にありがちだけど、とにかく金を使うことを嫌がった。

ほとんど事業投資を行わなかった。

おかげで仕事道具の設備人材も所有建物ビジネスモデルも腐り落ちる寸前。

こうなることは10年前からわかってたよね?という気分。

その尻拭いを俺にやらせて、自分はのうのうと会社を別荘扱いにしてのんびり老後生活。

退屈したらありがたいお説教社員に垂れて気分転換

あーあ、自分のために仕事頑張りてーなー

2023-02-06

訪問営業が2度も来た

ピンポンと鳴り、今度は宅配便かなんかだろうか?とインタホンに出ると先ほどの若いちゃん

LINEキャンペーンで、並びのお宅の方にご挨拶に伺っていて。玄関先までお願いできませんか?

業態もまったく言わずにとにかくドアを開けさせようとする

よくある?謎の訪問営業

挨拶いただきましてありがとうございました、それでは…と畳み掛けると、こちらが切るのも待たずに頭を下げてカメラの前から走るように去る姿が見えた

同じ家に2度来るほどだ、ノルマとかあって焦ってんのかな、と少し気の毒にも思ったけど

どう考えても怪しいし不要だし時間無駄だし

2023-02-03

バイト日記

 推し女子さんがオーナーに対して正義の鉄槌を振るい過ぎたせいでオーナーストレスが溜まっただけでなく、推し女子さんの所選ばずな暴言暴力が、他のバイト派遣人達お客様にまで知れてしまい、大変な事になっている。

 でも、最近やっと新人バイトが一人夕勤に入ったので、オーナーがご機嫌になった。だが、それで推し女子さんによるシフト独占問題解決した訳でもない。

 派遣バイト人達シフトは早いものがちなので、働く為なら何でもするとばかりに、シフト情報を入念にチェックしては枠が空いた直後にエントリーをする推し女子さんは無敵で、結局、派遣枠が減ったらそれを推し女子さんが総取りしてしまい、優秀な派遣バイトの人と元居酒屋店主さんが弾き出されてしまうだけである

 優秀な派遣バイトの人は都合が良い日があれば入るという緩い感じなので、推し女子さんと競り負け易い。元居酒屋店主さんはというと、実はオーナーと裏取引をしている。つまり派遣バイトなのに派遣会社を通さずにオーナーと直接日雇い契約を結んでいるのだ。それって……どう考えてもルール違反。もしも推し女子さんにそれがバレたら派遣会社にチクられて事件になりそう。

 昨日、優秀な派遣バイトの人に「最近推し女子さんがオーナーと揉めてるみたいですが、」と話を振ってみたら、優秀な派遣バイトの人は、

「大いに存じておりますよ!」

 といい笑顔で答えた。優秀な派遣バイトの人には欠点がないので推し女子さんとは関係が悪くなり得る要素がない。だから優秀な派遣バイトの人自身推し女子さんと揉めた事はなく、八つ当たり被害を受けたこともないそうなのだが、優秀な派遣バイトの人と推し女子さんが組むシフトの日にオーナーも店にいる事が多いらしくて、優秀なバイトの人は推し女子さんとオーナーバチバチに戦ってオーナーキャン! 言わされる場面をしょっちゅう目の当たりにしているらしい。優秀な派遣バイトの人も、推し女子さんが怒り出す時は基本的に正当な理由があり、喧嘩ネタを作るのはいつもオーナーなので、どっちが悪いかって言ったらオーナーが悪いので仕方ないなと思っているのだそうだ。

オーナーと揉めるのって女性従業員さんばかりですね。オーナーには乙女心がわからないのかな?」

 と、優秀な派遣バイトの人が言うので、

「ていうか、オーナーそもそも、人の心が分からない人なのです」

 と訂正しておいた。

 オーナー乙女心ばかりか人の心が分からないので、正確にいえばオーナーと一つも揉めないで済んだ従業員なんか一人もいないんじゃないかなっていうくらい。だが、男性従業員の方が腹を立てても泣き寝入りや溜め込みをし易く、正面切ってバチボコにやり合う人は稀なのだ

 そういえば、殴る蹴るの暴行まではいかなかったものの、オーナーと激しい口論しまくった男子過去に一人いた。その子はまだ高校生だったのだが、反骨精神の塊みたいな子で、客に対してもちょっと何か言われると倍にして返すので、非常に評判が悪かった。店には何度も「あのクソガキをクビにしろ!」というクレーム電話がかかって来たし、オーナーだけでなく私共他の従業員も散々対面でお叱りを受けたのだった。

 例外といえばその男高校生だけで、後の男性従業員オーナーに歯向かうくらいなら夜中に廃棄の弁当パンを盗み食いすることを選んだ。

 私が知る範囲の中で、オーナーと大喧嘩した女性従業員はみんな、「自分仕事上の価値自分のもの価値」みたいに思っていることがあって、だからちょっとオーナーに何か注意されたりとか理不尽な事を言われたりすると、注意内容や理不尽のものに怒るというよりも「馬鹿にされた!!」と烈火の如くに怒り狂う人達だった。そういう感じなのでまあ、オーナー以外の人とも多かれ少なかれ揉めるし、腫れ物扱いされたりとか、その人が原因で他の従業員が辞めてしまことなどもあった。

 そういう人達でも、店で勤め始めた頃にはそんな風じゃなかったのに、年月を経ると尊大になっていき、オーナーに上から意見してトラブルを起こすようになった。ただ長年勤めているだけじゃなくて、異常に勤務時間が長く、シフトに空きがあれば全部出ます! と言って率先と店の役に立つのだが、だから自分は偉いんだと、流石に直球に口には出さないが威張り出すのだ。

 当店は基本的に勤務時間帯は違っても仕事時間は大体みんな同じくらいになっている。主な働き手が家庭を持つ主婦パートさんだからだ。で、彼女達が入れない時間帯……深夜早朝夕方スポット的に学生フリーターが入ることで均衡が保たれて来たのだが、人手不足なのもあって、一人が十時間でも働く事が出来るようになったら、バランスが崩れた。

 昼間、主婦パートさん達が入っていた時間帯の一部が手薄になった事により、そこから夕方〜深夜まで続けてシフトに入る可能性が出来た訳だが、そこに募集してくるのがもっぱらフリーター女性だったのだ。女性店員特に昼下がりから夕方に居るとお客様からも喜ばれるので、増長やすいのかもしれない。


 優秀な派遣バイトの人とAさんは、新人バイトの子と既に一緒にシフトに入った事がある。優秀な派遣バイトの人は、新人の専門学生のことを「まあよくやっていると思う」と評していた。まだバイト初日に一緒に働いただけだからかい所は見えないけど、今の所目立って悪い所はないと思ったそうだ。ただ、優秀な派遣バイトの人には、専門学生本人のことより、オーナーが専門学生レジ打ちの基本中の基本しか教えずに、公共料金宅配便の受付や、クオカード等の特殊な支払い方法への対応の仕方を一切教えない事に疑問を持ったという。なので、私は、

「それは専門学生がどうとかでなくいつものことで、オーナーは極度の人間不信なので、まだ入って日の浅いバイト大金を触らせたりミスしそうな事はやらせたくなくて、そんなふうにしてるんです。完全な素人どころか、他店での仕事歴がある新人に対しても同じことしてます

 と説明した。優秀な派遣バイトの人は、

「なるほどねー。オーナーって、変なところで気にしいですよね」

 と言った。

 

 一方、Aさんは専門学生にあまり見込みがないと言った。

一言でいえば覇気がないですね」

 そして、覇気が無さすぎて生気が無いと言っていいレベルなので、オーナーに何か言われたりするとメンタルをやられてフェードアウトしてしまうのではないかという。

「あー、なるほど。そういうパターンで辞めていった人も過去に何人もいましたね」

 オーナー対峙するにはあまりにも心が弱すぎて脱落していった、という人は男女問わずいるけれども、とりあえず男子お金欲しさに出勤しては事務所とかで灰のように真っ白に燃え尽きていたりしがち(そしてある日突然音信不通になり辞めてしまいがち)なのだが、女子場合シフトドタキャンしまくってオーナーからシフトに一つも入れない嫌がらせをされた後で事実上のクビになることが多かった。

 専門学生は明らかに接客業に向いてない感じなのに、わざわざコンビニバイトしに来たのが理解出来ないとAさんが言うので、

「あれですよ、背が高くなりたいと思ってバスケ部バレー部に入ってしま中学生みたいなものでは?」

 と私は答えた(人のことは言えないな!)

2023-01-31

バイト日記

 朝、ラジオを聴いていたら、今年度は18年ぶりに刑法犯が増加したという。ところどころ聞き逃したけど、ローカル局から県内あるいは県内の一部の地域の話だろうか。増えたのは、窃盗空き巣狙い、車上狙い、自転車窃盗などだとか。はてなーだったら「貧困がー」「格差の拡大がー」っていう事だろう。個人的にはそれだけじゃないんじゃないかなと思うのだが、思うだけなのでもちろん真相なんか知らない。

 私は夕方から夜にかけてコンビニバイトをしている以外は、だいたい自宅でインドア暮らしをしている。時間を決めずにふらりと買い物に出る時には、誰も通らない道をトロトロと車を走らせている。田舎だけれど家は過密といっていいくらいギュウギュウに民家の乱立しているエリアなんだけど、最近、ほんとうに地区全体が静かになったよなと思う。

 十年くらい前は、この地区ももっと人目があった。というのも、自営の町工場人達やそこを訪れる営業マン達、自販機の補充に来る業者達、近くで農作業をしている農家人達公民館公園に集いレクレーションに興じるお年寄り子供や犬と散歩をしている主婦などが、ちらほらいたからだ。それが、めっきり見かけなくなった。このご時世、そういう人達が町から姿を消した理由は、推して知るべし。人がいないという事はもちろん、悪いことを企んでいる人達にとっては絶好のチャンスだと言えるだろう。町ぐるみで、隙だらけ。

 ついでに、窃盗とは関係ないけど、もう少し広いエリアを見てみると、田んぼのある開けた場所の上空を舞うトンビの数がやたら増えた。これも地域に人の気配がないのが原因なのではないかなあと思うのだが、どうだろうか。トンビ農道に降りてきて、トコトコと歩いている姿もよく見られる。

 トンビが増えたのには他の理由もあると思う。それは近年のアウトドアブームだ。町からほど近いところにキャンプ場やBBQ場があるので、そこで人間食べ物に味をしめたトンビが、人間生活圏内(昼間はすっかりゴーストタウンだが)に姿を表すようになったのではないか、なんて。

 真っ昼間のスーパー駐車場で空を見上げると、トンビが三羽くらいくるくると旋回している事がよくある。トンビの目は非常に良いから、ヒトが無防備に肉の切り身の入ったパックを持ち歩いていれば、すかさず降下してきて奪い去ることくらい容易いだろう。今はレジ有料化のため商品素手で持ち歩いている人が多いので、なおさらだ。でも、今までスーパー駐車場トンビに肉を盗られたなんて話は、まだ聞いたことがないけれど。

 スーパーには流石に昼間でも人の往来があるし、田舎なのでほとんどの人が車で来るからトンビにとっては物欲しくはなれども隙ははかりづらいかもしれない。のんびりチャリを漕いでる人は狙い目かもしれないが、チャリで買い物に来る人はお年寄り外国人実習生くらいだ。もしもトンビ被害に遭ったとして、彼らには情報拡散力がないというか、拡散したとしても、我々の目には触れない所でするだろう。

 とまあ、そういう訳で、盗人から見ても野生生物から見ても、私の住んでいる地域最近地域ぐるみで隙だらけだという話。今後は地域の防犯コストが上がりそうだと私は思った。ただそこに人々が存在し歩き回っている、という事に、私達はどれだけ助けられていたのだろうか。

 やっとバイト日記

 優秀な派遣アルバイトさんが、メルカリ便を受け付けた後に私の所へトコトコとやってきて、「これヤバくないですか?」と言った。その荷物は、ぺらぺらな封筒に軽い物を入れて張り付け表を貼っただけの荷物というには軽すぎる荷物だ。中身は時計なのだという。見た所緩衝材に挟むことなく、そのまま封筒に入れただけのもののようだ。壊れても責任は取れない。本当は受付拒否をすべきなのかもしれないが、あまりにもこういう荷物が多く、断れば客とトラブルになるばかりなので、仕方なく受付けるしかない。まあ、発送した奴の自己責任だと思っとこう!

 こういう、しょうもないメルカリユーザーが沢山いるんだけど、自分が発送した物がいったいどのように保管され運ばれていくのかを知れば少しは改める気になるのだろうか? ぺらぺらの郵便物みたいな荷物メルカリ便で出した場合、店では宅配便が集荷に来る前にどのように保管されているのかというと、一般宅配便荷物と同じ場所に保管されている。つまり、大きさと重量のある荷物ごみごみと積まれている中に、ぺらぺら便も一緒くたに保管されている訳だ。一応、店員の方では小さい荷物が重い荷物に押し潰されないように気をつけてはいるんだけど、そんな気の利く店員ばかりじゃないからな、というのは言っておかなければならないと思う。当店では、荷物の紛失事件が起きた事は私が勤め始めてから今までには一度もないのだけれど、私が昔勤めていた他店では一度あって、オーナー謝罪行脚に赴く事態になった。その時、紛失された荷物はどんな価値のあるのものだったのかは知らないが、発見される事はなかった。

 店舗での保管には注意はしているものの、荷物の形状が悪いせいで紛失や破損の危機はいつも隣り合わせだよ、ということで。では、集荷と配送の時にはどんな問題があるのかというと、集荷と配送中のことは宅配会社責任なので私共コンビニ店員には関係ないことなんだけど。でも、コンビニ店員の耳目に入る範囲でも危うい所がある。というのは、宅配便ドライバー郵便屋とは違い、封書メッセンジャーバッグに入れて持ち運ぶということはしない。彼らが店に集荷に来る時は、台車を押してやってくる。ありふれた、段ボール箱などを積んで押して歩くタイプ台車だ。それに宅配便段ボール箱を積んで、薄くて小さい荷物はその上に乗せるか手で持って運んでいる。と、いうことは、風に吹かれた拍子にぺらぺら便が飛んでったり、荷物を荷台に積む際にうっかり落としてしまう事があるのだ。

 今はメルカリで何でも売れてしまうし、カード類なんかは高値転売出来てしまうこともあるので……、ぺらぺらの封筒に、特に物凄い価値があるわけでもないからとカード状の薄いものをぺらぺらの封筒に入れて発送なんかしたりして、それをうっかり配送過程で落とされてしまったとして、誰かが拾ったとしても、親切な人はそのまま配送センターなり交番なりに届けてくれるかもしれないけど、メルカリに悪い意味で興味のある人だったら、届けずに開けて中を売れるものかどうか確認することだって、あり得ると思う。


 レジ接客をしていると、週に最低一度は、ナントカPayの残高が不足して「車に財布取りに行ってきます!」と言ってダッシュで駆け出していくお客様を見る。車に誰か待っている人がいるならまだしも、しばしばそうではないのがマジでやばい。世の中そんなに車内にお財布放置する人がいるっていうことにも驚くし。しかも、支払いをしに戻って来たお客様が持ってくるのは、たいてい非常用の小銭入れとかじゃなくて、カード類や万札の入ったでかい長財布とかだったりするし。

 たとえ車に家族や友人などが待っていたとしても、去年のいつだったか、どこかお店の駐車場助手席に人が乗っている車を奪い、逃亡途中で助手席の人を降ろして逃げたという車窃盗事件があったし(犯人は死亡したはず)、油断は出来ない。

 コンビニは多くの人が出入りするし、防犯カメラもあるけれど、事件が起きる時は起きるし、そうなっては取り返しのつかないこともある。それに、コンビニ防犯カメラをあてにされても、カメラ映像確認する権限オーナーしかないので、トラブルがあった証拠カメラ映像を見せてくれ! と言われても、店員にはオーナー電話する以外に出来ることは何もない。

 まあ、こんな感じなので。貧困がどうとかいうのも問題なのだろうけど、悪意のある人に「やれる」と思わせる様な色々が、コンビニにおいても観測されるっていう話。

2023-01-28

みんな、宅配便受け取りをどのくらい管理しているのだろうか

各社で違いはあれど、不在票が入る前にかなり指示を出しやす体制にはなってると思うんだよね

ワイは可能な限り宅配会社サービスメールLINE登録して

事前通知が来たものは100%指示出して

無通知のゆうパック以外なら、たぶん再配達率0%なんだけど

みんなの平均はどんなもんなんだろうか

2023-01-27

平日の夜に予定を入れすぎてつらい

社会人サークル活動とか

習い事1とか

習い事2とか

宅配便を受け取るとか

たまに仕事関係飲み会とか

 

毎日のように仕事終わってからも「○○をしなければならない」という生活に嫌気がさしてきた

2023-01-23

「あー、やる気はあるのになぁ、間に合わなかったなぁ、あー」

不意にやってくる誰がやってもいいような雑用

やる気はある風に見せかけるけど絶対にやらないやつ、いるよね。

 

電話が鳴って手は伸ばすけど絶対取らない、他人が取ったのを確認してからコンマ1秒後に取る人

宅配便の人が事務所に届けに来た時、「ちわー、ヤマトでーす」で、なんか机ガチャガチャやる(印鑑探してるフリ?)んだけど絶対に立ち上がらない人

石油ストーブの延長タイマーが鳴ったら延長ボタンさないといけないんだけど、椅子ガタガタやって中腰にはなるんだけど絶対に立ち上がらない人

 

いるよねぇ

2023-01-14

大金持ちが嫌な娘を○○す方法なんて、医師保険会社宅配便会社を買収し、車と男を与えて交通事故に遇わせ、それでも死ななければ治療補償もさせない、負担押し付けるで済むのかね

都合の悪い人物組織が助けないのか、キリスト教国のダイアナ妃もほんとうに気の毒

2023-01-13

anond:20230113091525

すごいなぁ

単行本の累計売上は900万部。

1話主人公恋人女性が、両手両足を切断された状態宅配便で箱詰めして届けられるという描写がある。これを見た角川書店役員印刷機を止め、当初1997年1月から連載が始まる予定が2月からになるというアクシデントで始まった[2]。

猟奇殺人を描き、リアル死体描写グロテスク残酷描写が非常に多い。その描写ゆえ2006年茨城県[3]、2007年香川県[4]・岩手県[5]で、2008年福島県[6]・大分県[7]・長崎県[8]で青少年保護育成条例に基づく有害図書指定されている。

2023-01-08

さあ、18時から20時までの時間指定宅配便がまだ来ていません。

残り15分を切りました。

果たして間に合うのでしょうか!?

2022-12-25

ヤマト

何時に来るかわからない宅配便って、休日QOLを著しく棄損させるよね。

 

昨日発送されたのは知っている。

でも時間指定コンビニ受け取りもできない。

配達中になったのは見える。

でも時間指定も置き配も指定できない。

 

受け取れなかったらまた再配達しろでもいいんだけど、

この忙しい時期にせっかく来てくれるんだからちゃんと受け取りたいよなぁ。

でもオナニーできないじゃん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん