はてなキーワード: サケとは
・ネタの種類 16種
マグロ、ホタテ、イカ、玉子、ハマチ、穴子、サバ、いくら、コハダ、サーモン、タコ、えんがわ、ほっき、甘エビ、ウニ、中トロ
8.少年ナイフ「SUSHI BAR SONG(English version)」(1998)
・ネタの種類 16種
穴子、ウニ、トロ、納豆、ウナギ、赤貝、いくら、ばってら、サーモン、玉子、サラダ巻、かっば、穴キュウ、鉄火、さより、かずのこ
・ネタの種類 16種
マグロ、アジ、ハマチ、エンガワ、エビ、穴子、しめサバ、中トロ、ネギトロ、玉子、うに、いくら、つぶ貝、かんぱち、納豆巻き、カニサラダ
・ネタの種類 18種
マグロ、カツオ、ヒラメ、エビ、玉子、きゅうり、うめ、なっとう、おしんこ、かんぴょう、太巻(ごぼう、しいたけ)、とびっこ、かにっこ、いくら、すじこ、うに、しらうお、たこ
6. ORANGE RANGE「SUSHI食べたい」(2015)
関サバ、アジ、ホタテ、ネギトロ、ブリ、穴子、甘エビ、イカ、コハダ、カンパチ、タイ、カツオ、玉子、エンガワ、サーモン、唐揚げ、トロ、タコ、ウニ、いくら
4.ピコ太郎「Can You See? I’m SUSHI」(2018)
・ネタの種類 22種
サケ、エビ、カニ、ウニ、マグロ、トロ、カリフォルニアロール、ホタテ、イワシ、ハマチ、タイ、ウナギ、イカ、カツオ、かっぱ巻き、サバ、玉子、タコ、サンマ、アワビ、カレイ、ヒラメ
4.SAKA-SAMA「寿司ディナイトフィーバー」(2018)
・ネタの種類 22種
赤身、マグロ、中トロ、大トロ、びんちょう、あぶりトロサーモン、マヨサーモン、ボタンエビ、イクラ、ミル貝、ネギトロ、カニミソ、ウニ、玉子、穴子、カリフォルニアロール、イワシ、コハダ、サバ、赤貝、つぶ貝、ホッキ貝、カニ
マグロ、エビ、サーモン、サンマ、タイ、えんがわ、ぶり、赤貝、いわし、いくら、かんぱち、アジ、玉子、穴子、ほたて、いか、ネギトロ、ヒラメ、コハダ、カツオ、ハマチ、しめさば、中トロ、大トロ
・ネタの種類 26種
たこ、ひらめ、うに、いか、あなご、ぶり、中トロ、こはだ、いくら、きす、あじ、かに、かつお、たい、カリフォルニア巻、納豆巻き、いしだい、スズキ、シャコ、赤貝、ハマチ、エンガワ、しまさば、エビ、玉子、みる貝
・ネタの種類 30種
トロ、中トロ、コハダ、アジ、アナゴ、甘エビ、しめサバ、スズキ、ホタテ、アワビ、赤貝、ミル貝、カツオ、カンパチ、ウニ、イクラ、タコ、イカ、タイ、ワカメ、ヒラメ、のり巻き、かずのこ、小柱、キス、玉子、ネギトロ、たくあん、梅巻き
以下、30位まで。
サバ、サンマ、トロ、とろろ(?)、かに、毛蟹、しゃけ、いくら、さわら、ふぐ
・ネタの種類 9種
ブリ、ウニ、ヒラメ、ボタンエビ、ホッキ、ホタテ、アワビ、大トロ炙り、ネギトロ
・ネタの種類 7種
・ネタの種類 5種
※サーモン食べてる奴にカリフォルニアロール文句いう資格なし、なぜなら川魚は寿司じゃなし
と歌詞にあるので3種の説も
・ネタの種類 5種
16.NICE GUY人「Hai Irasshai」(2003)
・ネタの種類 4種
納豆巻、鉄火巻、サラダ巻、カリフォルニアロール
・ネタの種類 4種
・ネタの種類 3種
※ゲーム「超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido」OP
・ネタの種類 2種
サーモン、しめさば
19.夕闇に誘いし漆黒の天使達「SUSHI-SONG」(2019)
・ネタの種類 2種
・ネタの種類 2種
・ネタの種類 1種
鮒鮨
22.SHINO from WORLD WONDERφ「すし」(2015)
・ネタの種類 1種
22.西沢和哉「回転寿司」(1998)
・ネタの種類 1種
25.オメでたい頭でなにより「wosushi ~ウォールオブ寿司~」(2016)
25.むてん娘。(モーニング娘。)「あっぱれ回転ずし!」(2010)※無添くら寿司タイアップ曲
25.ダフニィ&セレステ「あい・らう〝・ゆあすし」(2000)
25.クレイジーケンバンド「I like sushi」(2003)
雑感。
・寿司ソングの醍醐味は寿司ネタを連呼するところだと思っている。私は欲張りだからネタが多い方が良いので数えてみたらシブがき隊の強さよ。やはり、この数があったからこそ寿司ソングが確立したのかもしれない。
・また、寿司ソングは遊び心に溢れている。食べ物を歌のテーマとすることがナンセンスだからか冗談、駄洒落、地口、転訛の含有率が高い。これはネタを連呼するためにヒップホップ、ラップの形式を取り入れることが多いことにも起因しているだろう。
・ORANGE RANGEの楽曲はおそらく、寿司は比喩なのかもしれないがそれ以外はほぼ食べ物としての寿司を歌っている。
・寿司をテーマにしながらアプローチは様々で、寿司店に来た客、寿司職人、寿司に仮託、寿司の擬人化、寿司文化の紹介、寿司の食べ方など。
"お寿司がなぜ好きかみんなにわかるかい? 家族が笑顔になってみんな幸せ"
・日本人は寿司を嬉しいときも悲しいときも食べる。提供方法も様々で、寿司屋、回転寿司屋、式場、デリバリー、スーパーなど。手軽さもあるけれどちょっと特別で、家族で囲むものという飲食の表象のひと断面として、寿司ソングの多様性は解釈されるだろう。
秋サケ水揚げのニュースにはネット民は一切なにも反応しないスク水揚げの空目には及ばない秋空の元、
なんかさー
鮭って高いのよね。
まあ魚全般高いけど、
たまーに私お刺身ごっそり買うの。
買ってすぐ食べたい鮮度100パーセントの抜群度を求められるお刺身じゃなくても良いので、
それを漬けにするのね。
一晩漬けておけば完成のところを
もう一晩濃いめの味付けのお刺身の漬けを作るの。
それで完成した二晩寝かしたお刺身の漬け。
漬けの濃いめの味付けをしているから、
お醤油はかけなくても味きまるのよね!
全私で流行っていて、
そのお刺身の漬けの美味しい濃いめの醤油が着地した全米が美味しくて全私が涙した!ってキャッチフレーズ!
といっても、
このレシィピ、
テレビのお料理チャンネルで見た受け売りのレシィピなんだけど、
早速真似しまくってみたってわけ。
シンプルレシィピ。
お刺身の漬けでいろいろアレンジパーティーやっちゃってもいいのよね。
で!さらに、
お刺身だと秒で食べないと足が速い鯖でお馴染みの速さなんだけど、
漬けにしちゃうと日持ちがするのよね。
これも嬉しい誤算というか、
大量に作ったものの、
これ食べるのいっぺんには到底無理だわ!ってフードファイターを呼んでこようって思ったぐらいだけど、
冷静と情熱の間で考えていたら、
要は
DXSHMDKTKGってこと。
QWERTY配列のくぁwせdrftgyふじこlp級に何言ってるかよく分からないんだけど
美味しいからやってみてね!って大きな声で言いたいぐらいなのよ。
でも海外進出までのことを考えるとDって発音難しいらしいので、
DXSHMZKTKGとしてMAZDA方式を採ることにするわ!
だから、
大量に仕入れてきてお刺身の漬けを作る作業を一新不乱にやりたいところよ。
どちらかというと、
どっか安くて美味しい青魚のお刺身の柵があったら教えて頂戴ね!
うふふ。
今日もかよ!って思ったでしょ?
私の好きな厚焼き玉子野菜サンドを最近すっかり見かけないから、
私の心は今、
しかたないわね。
美味しいレモンティーウォーラーを今度作って見ようかしらと思うんだけど、
無糖の紅茶ってあるじゃない、
無糖のレモンティーのウォーラーを作れたら作って見たいなと思うのよね。
味は一体どうなるのかしら?って
未知の道のりだけど。
今度やってみたいわね。
と油断させておいてこれまた買ってきたカッツスイカが美味しくて半分食べちゃったけど、
ほんのりストロベリーウォーラーのように赤いかも知れない気がするし、
あんまりスイカ風味もしてるのかしてないのか分からないぐらいなのよね。
秀逸ね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
サケられない争いだったな
とりあえずググらないで書いてくので間違った情報をつかまされた人はおハーブ
千歳にサケのなんとか(リニューアルして名前変わった)がある。さらに近くにサケのなんとかがある。支笏湖に行く途中にもなんかサケのがある(こっちもリニューアルして名前変わった気がする)
札幌はサンピアザ水族館だっけか。なんかデパートみたいなとこに入ってるやつ。水族館じゃないが円山動物園もある
小樽には小樽水族館がある。ペンギンショーが素敵。小樽の駅からバスで行かねばならない
室蘭に室蘭水族館。たまにある町水族館的なところ。登別に登別マリンパークニクスがある。お城みたいなところですわ。
旭山動物園は動物園ながら海獣系やペンギン、ホッキョクグマなどがいる。
東の方はぽつぽつあるが行ったことない
青森駅から少し行ったところに浅虫水族館がある。イルカを近くで見れた(ショーではない)。ショーもあったはず
男鹿GAOがある。車がないとめっちゃアクセス悪い。いや車があっても悪そうだけど。電話してバスを呼ばなくてはならなかった。てかいつ廃線されてもおかしくなさそうだった。水族館はそれなりにでかくてよかった。
もぐらんぴあがどっかにある。震災で町中に移動してたときに行ったけど戻った後は行ってない。地下にあるとか。
他にもあったような気がする。
無いことはないが思い出せん。
まあクラゲの加茂水族館。クラゲは他のおっきい水族館でもブームになってる
アクアマリンふくしまがある。でっかくていいとこよ。ショーとかはなかった来はする。館内で寿司が食えたはずなのでタヌキックの方はぜひ。まあコロナで食えないだろうけど。あとアクアマリンふくしまカワセミ館的なものが遠くにある。こっちは小さいのでマニアはどうぞ
新潟駅からバスでマリンピア日本海へ。風の丘があるので灰羽連盟マニアはぜひ(全く灰羽と関係ないけど)。
寺泊とかサケのなんかとかあと名前思い出せないけどリニューアルしたとことか結構水族館がある。
内陸部にも小地谷の錦鯉のやつとかがある
今年FANZA水族館もできた。あとイオンにもデカイ水槽があるとかなんとか。
よく思い出せなくて悲しくなって途中でやめたンゴ
座学よりさきに、別の実習で
たぶん、まだ統計の授業とかまだだと思うけど、冊子読めばわかるから」
ってなノリ。
「ユウイサケンテイ?何じゃそれ?対照群と明らかに数字違うのに、なんの儀式よ?」
さっぱりわからなかった。
大学ってのは、高校と違って数字が出てくる実験をやるとこういう儀式が必要なのかと思った記憶しかない。
今思うと、あの実験データに対して本当にt検定を使うのが正しかったのかも怪しい。
そうこうして、1年の後期だったか2年次だったか、統計の授業を受講する。
気持ち悪い積分記号がたくさんだけど、ふんわり式の意味さえ理解しとけば方程式みたいに解かなくてよいらしい。
教科書の式に四則の計算をして、数表に当てはめればいいなら苦じゃなかった。
帰無仮説と対立仮説を立てるっていう基本をすっとばし、とりあえずテストの点さえとれればいいと思って適当にパスしたせいか、まったく身にならなかった。
「なんかよくわからんから全部t検定じゃダメ?等分散が仮定できるかどうかとかようわからん。F検定すりゃいいの?もう全部ウェルチでよくね?」
『実験計画と分散分析のはなし―効率よい計画とデータ解析のコツ』大村平
読んでるうちに
ってなってきて、今までぜんぜんわかってなかったことを知る。
9~11月頃、川へと帰ってくる「鮭」を日本近海で捕獲するのが「秋鮭」「秋味」と呼ばれるもので、産卵をひかえて脂がのり、格別の味だといわれています。
秋鮭は、2~8年間回遊し、秋(9~12月)に産卵のために故郷の川に戻る鮭で、脂が少なくオスには白子、メスには卵(筋子)を持つのが特徴です。
https://www.sankei.com/west/news/170918/wst1709180005-n1.html
秋鮭は産卵前で身が締まっているのが特徴で、白子や卵の成長のために体脂肪が使われているので、脂は少なめであっさりしています。
「徹底的に潰す」という意味らしい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00010000-nishinpc-soci
Twitterで検索すると最古は2009年のツイートである。
@Lord_umbrella ur trippin bro, Hov hiroshima/nagasaki'd that joint. Fab shit is uber too don't get me wrong but I fucks with Hov shit more..— Dewane Mutunga (@DewaneMutunga) October 16, 2009
NagasakiedだけじゃなくHiroshimaedもあるんだよな。
でもスラング多すぎてわかんねーな。
jointは紙巻きの大麻のことなので「クスリをキメて記憶がぶっとんだ」みたいな意味なのかな。
https://www.definder.net/nagasakied/
an alcoholic drink...japanese beer with a shot glass of saki dropped in.
ビールに日本酒のショットグラスを入れた爆弾酒。サケボム。爆弾→原爆の連想は自然。
酒に酔ったときの表現を、クスリでトリップしたときに使うのも分かる。
To fart extremely loudly, or with an abundance of odor.
めっちゃうるさい、またはめっちゃ臭いおなら。臭いが残ることを放射能に引っ掛けてるっぽい。本当かよ。
Excessively spicy or burnt food. Implied reference to the 1945 atomic bombing of this unfortunate Japanese city.
めっちゃ辛い、またはめっちゃ焦げた食べ物。つまり「焼きすぎ」なので「長崎」ということなのかな。本当かよ。
To microwave something for the second time, after realizing it wasn't microwaved enough.
電子レンジで温めが足りなかったときにもう一回温めること。本当かよ。
あと試験関連のツイートにhiroshimaとかnagasakiとか出てくるんだよな。