「煎り酒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 煎り酒とは

2022-06-12

煎り酒みたいな調味料他にない?

鍋に日本酒と梅干と昆布かつお節入れて煮詰めて調味料にする江戸時代レシピ

こういう古いのに美味しいレシピ知りたいのら。

2022-02-01

三大 "ズルい" 調味料

あと一つは?

追記1】

ブコメのみんなありがとう!集計したよ。(2/2 9:42 時点)

ブコメ数計スター数計
クレイジーソルト77
ゆず胡椒76
白だし69
味の素59
バター53
53
ごま油447
ポン酢419
マヨネーズ412
マキシマム44
コンソメ43
空腹43
魚醤(ナンプラー)37
カレー36
だし(顆粒)33
胡麻ドレ/ダレ32
胡椒31
醤油3
オイスターソース216
鶏ガラスープ(顆粒)23
シャンタン22
ほりにし21
味塩コショウ21
味噌21
カキ醤油2
タバスコ2
タマネギドレッシング2
豆板醤2
ロックブーケ110
ケチャップ18
スダチ18
絶景13
ゆずぽん12
ウスターソース11
オタフクソース11
お好みソース11
ガーリックパウダー11
ジンタレ11
だしのきいたまろやかなお酢11
トンカツソース11
ピリピリ11
めんみ11
柿栖11
寿司11
萌え萌えキュン♡11
オリーブオイル1
オリゴ糖1
カボス1
かんたん酢1
グルメのたれ1
サラダエレガンス1
ショウガ1
すきやきのタレ1
ルチン1
ダシダ1
チリソース1
トリュフ塩1
バイバイ1
ハイミー1
バニラアイス1
ふりかけ1
やみつきにんにく背脂1
ヨシダソース1
ラード1
ラーメンスープ1
レモン1
塩昆布1
茅乃舎のだし1
宮のタレ1
香味ペースト1
砂糖だれ1
食べるラー油1
煎り酒1
想い出1
日東産業激辛のタレ1
料理酒1
姜葱醤1
燻製マヨネーズ1

追記2】

2021-08-17

自分の勘が当たった時の嬉しさ

幕末単身赴任 下級武士の食日記という本の中に出てきた煎り酒

とある調味料で、作り方は日本酒梅干し鰹節昆布を入れて煮詰めるだけ。

これ絶対に好きなやつだなと作ってみたものの、何の料理に使えばいいかからず、

刺身に合いそう」と自分の勘を信じて平目と鯛の刺身を角上で購入。

飛露喜を飲んで、刺身煎り酒をつけて食べてみたら美味。

自分の勘が当たった時の嬉しさは、数ある喜びの中でも幸福度が高く心を満たしてくれる。

そんな飼い主の気持ちはどうでもいいのか、飼い猫が「にゃぁ」と刺身の前で鳴いた。

2020-03-25

プチ贅沢な調味料

再仕込み醤油

 麹をタンクに仕込むとき食塩水の代わりに非加熱の醤油で仕込んだ醤油。当然高いし、7、8種類試したが、やっぱり高い方が旨い。というより、安いのを試してもこれなら普通醤油でいいよなってなる。

 ただ、刺身アボカド含む)に使って旨ければ旨いほど、和え物などの他の料理には醤油の主張が強すぎて個人的には不向きだと感じる。

 おすすめは、秋田安藤醸造の十年さいしこみイ号醤油360 ml、1,404円 (税込)。

純米

 穀物酢はレンコンゴボウさらときだけにしとけ。

ビネガー

 マイユのシードルビネガーが味と価格釣り合い的に最高だったのだが、日本では取り扱わなくなった。白ワインビネガーでは代わりにならん。いまだに代替品を模索中。情報求む。

レモン果汁

 酢と違ってカビる心配があるのだが、本物のレモンスダチを毎度買うよりは安いし気楽に使える。

 いつもの和え物サラダに使うと味にバリエーションが出る。

 タルタルソースが欲しい時に、玉ねぎピクルス/オリーブ/パプリカ(そこは好みだ。好きなのを選べ)を刻み、マヨネーズヨーグルトレモン果汁+塩コショウで作ると、作るのが楽で、しかも四十路の舌と胃にもくどくなく旨い奴ができる。

煎り酒

 日本酒に梅干などを入れて煮詰めたもの

 茅乃舎の煎り酒しかしたことないが旨い。150 ml、540円(税込)。

 ちなみに茅乃舎は出汁以外では十穀米も旨いし、海乃七草は使い勝手がいい。

バジルマスタード

 ファロバジルマスタードカルディで手に入るはず。爽やかで旨い。

 毎朝、判を押したように食パンサラダと加工肉(ソーセージハム)を食ってる(朝からバリエーションを増やす労力を増やしたくない)ので、加工肉の味にアクセントをつける大事存在

 ちなみにファロにはくるみマスタードというのもあって、すげぇ旨そうと思って買ったら、汗みたいな匂いがして撃沈した。友人に試させたらそんな匂いはしないと言っていたが。

極上スパイス 喜

 クレイジーソルトとかと同じようなやつ。醤油や鰹エキスが入ってるから和食よりの味。和食が多い場合、こっちの方が使い勝手がいいと思う。

 80 g、726円 (税込)。

 

料理

 料理酒として売られているのは酒税から逃れるために食塩や酢が添加されてるので安いが、やっぱりふつう日本酒使った方が旨い。

 安い日本酒でも煮物には十分なので、わざわざ料理用に酒を買う気があるならふつう日本酒を買った方がいい。

ドレッシング

 今まで食べて一番おいしかった既製品ドレッシング宮崎県のマスコというメーカードレッシングなのだが、要冷蔵からか友人知人に聞いても見た覚えがないというし、通販代も高くつくという、すすめにくい奴。

 だが出会えたら試してくれ。旨いから。

 マスコのおいしいにんじんドレッシング。300 ml、486円(税込)。

ピンクペッパー

 ここまであえて単品のスパイスを入れてこなかったが、最後にこれだけ。

 スパイスの話でもめったに取り上げられないが、使い方に知識がいらないし、香りがいい、見た目がいい、超テンション上がるやつ!

 以上。

2019-10-23

刺し身

醤油だけで食べるのもったいないと思ってこの一年いろいろ試した。

週3回買い物に行くので週2~3回の頻度で食べている。

年間よく買うのは、トンボシビ・カンパチブリ系。後はちょっと気分が良いときや安いときは盛り合わせ。

 

塩レモン

レモンの絞り汁に塩をいれるだけ。某Youtuberがやってた。

多分、白身の魚じゃないと合わないと思う。サーモンとかイカみたいなのにはよかった。

 

・塩ライム

上記のやつのライム。こっちのほうが酸いので好み。でも赤身は全く駄目。

 

味噌マヨネーズ

全く駄目。だめというか「あ、味噌マヨネーズだな」という感想しかない。

カンパチブリだとくどい。

 

豆板醤

ほぼほぼ満点。味噌マヨネーズほどの「調味料が主」感は無いものの主張はしてきて、かといって素材を台無しにしない。

赤身にも合う。ただ、調味料自体がサラッとしていないので塗る量に慣れないと微妙

 

豆板醤マヨネーズ

「あ、豆板醤マヨネーズだな」という感想。学ばないのか、俺は。

 

ごま油+塩+卵黄+にんにく+しょうが

ユッケだな」という感想。いや、ユッケを目指したんだからそうなる。

鮪の血合いなど臭い部位でよくやる。

 

わさびしょうゆ

昨日これで食べたけど「あ、これだな。」という感じ。飲み会なんかで刺し身出てくるたびに「あ、これだな。」となる。

そもそもわさびが好きなのかもしれない。

 

追記

醤油+○○は大体試してる。(例:醤油マヨネーズ等)というか、醤油マヨネーズとか回転寿司ならサーモンうなっちゃうし。なので無限にあるから最後のしょうゆわさび以外除いた。

醤油はpatoほど試したわけではないけど、patoの記事九州醤油は試した。そのうえで、地元伊賀越というメーカー刺身醤油が昔から使ってることもあり一番自分にあってると思うので醤油伊賀越のさしみまり

 

塩+オリーブオイル:試してない。今度やってみます

煎り酒:試してない。今度やってみます

酢+味噌酢醤油は試したけど酢味噌はやってない。今度やってみます。(ちなみにつけてみそかけてみそはやった)

ドレッシング系:ごまだれとかはいいかもと思った。試してみます

 

個人的にはやはり豆板醤がハマれた。

ただ、やっぱジャブジャブつけてちょうどいいぐらいの味になってほしいと思ってマヨネーズで割ったけど駄目だったので、

豆板醤シャバシャバにして味を崩さない知見があれば教えてほしいです。

2019-07-29

冷奴の後で試すまとめ。

anond:20190725220836

調味料



薬味



具材



ネタ未検証

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん