「ベリベリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベリベリとは

2023-02-25

地雷」を持つこと〜ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘プリティーダービーとは。

実在した競走馬モデルとして擬人化した少女ウマ娘を育成する育成レースゲームである

魅力的なキャラクターが多数登場し、100人を超えるウマ娘たちの中には一癖も二癖もあるキャラクターたちがたくさん存在する。

そのキャラクターに向き合う上で、私には「地雷」がある。

地雷オタク界隈で、「苦手だったり嫌いだったりで、避けて通りたいし出来れば視界に入れたくないもの」を指す。

私の地雷は「ウマ娘トレーナー恋愛要素」である

先に説明しておくと、当ゲームウマ娘デビューしてから大事な3年間をプレイヤートレーナーとして育成する、というのが基本的シナリオとなっている。

その中で、日本ダービー有馬記念をはじめとした実在レースに出走したり、夏合宿トレーニングをしたり、時にはウマ娘とお出かけしたり、オフの日をあげて休ませたり。

季節イベントとして、クリスマスを一緒に過ごしたりバレンタインチョコを受け取ったりするものもある。

私が嫌いなのは、こうした描写から「このウマ娘は俺(トレーナー)に気がある」と思い込んでいる二次創作がなんとも多いことだ。

言うなればトレーナー先生であるコーチである

ウマ娘が、あるいは選手が、学生自身の夢を叶えるために頑張るのを、共に目標を立てて大事最初の3年間後押しする存在である

先生だってクリスマスを祝い得るだろう。

先生だってお世話になっていて校則許可されていたらチョコも渡してもおかしくないだろう。

……それで自分のことを好きと思い込むのはいささか早計ではなかろうか。

「いや、○○ちゃんはこんなふうにも言ってたし」そんなことは聞いていない。そんなふうに世の中のウマ娘だの女性だのがトレーナー先生とやらに好意を持っていると勘違いする人が教師になるから生徒を襲うんだよ。

二次創作には「トレーナーのことが好きすぎる○○」「トレーナー結婚して人妻となった○○」「俺と○○の娘が〜〜」とかこういうものが多すぎる。

ウマ娘二次創作ガイドラインとして、実馬の名誉を傷つける創作エログロ禁止されている。

……数々の苦境を乗り越えてきて栄光を掴んだ優駿がそんな一般トレーナーサマと結婚とは、名誉を傷つけているとも取れないだろうか。

実馬には種付け等の問題があるゆえ、確かに様々な相手と交配を行う。しかし、「こいつ俺のこと好きに違いない」マインドですぐに「結婚」「人妻」「うまぴょい」だの言うのは脳みそチンポである

※うまぴょい……ウマ娘代表する楽器「うまぴょい伝説」より。うまぴょいにこれといった意味はないが、脳みそチンポトレーナーは「セックス」の意味だと思い込んでいる。

で。

私は上述したように、トレーナーウマ娘恋愛描写脳みそチンポだと感じる。地雷である

しかしながら、二次創作マジョリティはこのトレウマないしウマトレと呼ばれるカップリングである

男性ファンが多いジャンルなのはわかるが、流石になんというか画面の中に愛を求めすぎていて気色が悪い。

かくいう私も男なのだが、センシティブエログロ禁止された世界にも結婚だの抱いてくれないだのそういう概念を持ち出すのは流石に顔面チンポとしか言いようがないだろう。

そのため、ウマトレの二次創作を行う人はとりあえず片っ端からブロックしている。

視界に入れたくないので。

なんなら、トレーナーとのカップリングにすぐに結びつけられるウマ娘に対しては警戒している。このキャラクター二次創作ならやりかねん、と。

そうしたら。

2023年バレンタインイベントで何人かのウマ娘が「やりやがった」のだ。

トレーナーへの恋愛要素と取れるようなメッセージチョコに添えるだのなんだの。

Cygames公式脳みそもおチンポになられてしまったのでございましょうか。

ウマ娘、ひいては優駿達は自称トレーナー男性、チー牛、瞬足ベリベリ財布、英字シャツ)に自ら媚を売り、股を開くキャラに成り下がっても良いのだろうか。

私はそのようなことはあってはならないと感じる。名馬の尊厳や栄誉を盾にするようだが、尊厳を傷つける創作に近しいものを、「地雷」と公言することは許していただきたい。

そして、そうした性の対象にされるキャラクターを苦手と公言しても良い世の中であって欲しい。

2022-12-31

レザージャケットを買った

実家に帰ったのはいいけどやる事が無い。暇なので年内に革服を買った時に調べたりしたことメモっておくことにした。合っているかもしれないし、違っているかもしれない。

・革服の種類

大枠の傾向としてバイカー用と街着で分かれる。厳密に定義があるわけではないけど、いわゆる革ジャンとレザージャケットの違いみたいな感じ。

「良い革」を指す時に前者は頑丈さなんかを重視するのに対し、後者は滑らかで軽いものを重視するようだ。漢臭さとお洒落さの価値観の違いと言うべきか。

・革の種類1

牛革、羊革をよく見かける。頑丈さは牛、軽さは羊が1番。同じ牛羊でも年齢に応じて革の呼び方が変わる。革服で見かけるのは牛ならカウレザー、羊ならシープレザーかラムレザー。とはいえ牛革や羊革というように明記されていない場合もあるし、シープラムがごっちゃになっていたりする時もあったりする。厳密に管理されていないのかもしれない。他には水牛、馬、山羊、鹿なんかもある。

街着用ならそんな丈夫さはいらないので羊革が多い。厚手で頑丈な革なら耐久性はあるけど、その分だけ重いのが負担になる。コートみたいに使う革の多い服だと顕著に変わってくるので注意した方がいいかもしれない。

・革の種類2

人工皮革の物もよく見かける。フェイクレザーとか呼ばれているやつ。これは耐久性に劣るのでもっぱら街着用。パッと見では判別出来ないぐらいよく出来ていたりする。ただし天然皮革と比べて寿命は短くて2〜3年くらいでベリベリと剥がれてくる。

他には古着の天然皮革レザーを解体して再利用したリプロダクトレザーなんてのもある。

この辺の皮革は動物愛護とかSDGSみたいな文脈でも言及されるようだ。あと比較的安い。

生産地

安いものパキスタン製が増えているようだ。安いとはいえ裁縫はしっかりしている。

人工皮革は韓国が多いらしい。

メンテナンス

どうも革によってメンテナンスの頻度とかやり方が違ってくるようだ。街着用の高価な革服の中には最初から撥水加工されているものもあって、こちらはあまりクリームオイルによるメンテナンス必要ないらしい。クリーナーとかで汚れを落としてやる程度で良い。

まり加工されていない皮革はミンクオイルとかで定期的に油分を足してやる必要がある。油が切れるとパサついて紙みたいになってしまう。

とりあえずこんな感じ。風呂入ってくる。

2022-09-19

anond:20220919023931

スカートズボンかぐらいの違いしか認識できんから

何履いてても「女の履き物はそういうもんなんやろ」としか思わんやで

いっそ財布がベリベリいってても

「俺ならベリベリいわないけど女の財布はそういうもんなんやろ」まである

2022-08-14

anond:20220814204102

肩甲骨まわりの筋肉を鍛えて(orほぐして)可動域を広くする」って意味だとは想像つくけど、字面からどうしても軟骨とかベリベリ剥がして骨格を作り変えるような怖いやつを想像してしま

2022-07-09

paypay使える店以外と少ないのなんとかしてほしい

ぼく「paypayで」

店員すみませんウチ非対応なんで……」

ぼく「でもこのショッピングモール全体がpaypay加盟だって……」

店員すみませんウチの店は非対応なんで……」

ぼく「でもpaypayの加盟店リストで見るとショッピングモールまるごと表示されて……」

店員すみませんウチは違うんで」

ぼく「そうですか(サイフベリベリ

ぼく「店員アスペ料理は美味しいしお店は清潔なのに長くはもたないだろう。勿体ない。料理は美味しかったので星2です」

2022-05-26

バイト日記

 何の話の流れだか忘れたが、AさんがDさんのことを「人を誉めることはしても悪くいうとことは決していない」と語ったのだが、そんな風に評されたDさんが、先日私に、

増田さん、この間オーナーフライヤー室の流し掃除のついでにグリストラップ掃除までしてくれたなんてすごいです。でもAさんったら『そんな余計な仕事増やさなくていいって、俺は思うんですけどねー』なんて言ってたんですよー」

 と告げ口をしてきた。普通に悪口言われてんじゃん。

 ちなみに私は、「余計な仕事」を増やすために開かずのグリストラップをわざわざ開けて掃除したのではなく、シンク掃除をしない理由説明するためにグリストラップ掃除を試みただけだ。

 というのも、オーナー命令シンク掃除に取りかかったものの、排水口が完全に詰まってしまっており、水が流れないためにシンク掃除が行き詰まったからだ。油でベトベトのシンクを洗剤で洗って水で流しても、油の浮いた汚水がそのまま溜まり続けるんでは、掃除する意味はない。

 おおかたシンク下のグリストラップ油脂が詰まっているのだろうと思った。Aさんが、グリストラップ掃除をこの三年ほど誰もやっていないと言うからだ。Aさんによれば三年前に辞めた潔癖な夜勤の人がグリストラップ放置状態なのを気にして誰に言われた訳でもなく掃除したのが最後だという。

 それは本当だったらしく、脂で凝り固まったグリストラップの蓋をベリベリと開けてみると、仲は茹でたあと冷めるまで一晩置いた豚バラブロック入りの鍋みたいなことになっていた。脂の塊を素手で掻き出せるだけ掻き出しても排水の流れは塞き止められたままだ。それで、この状態では業者を呼ぶしかなく、私ども従業員努力でどうにかなるものではないので、排水管の詰りが取れるまでグリストラップシンク掃除しません、とオーナーあてに一筆したためた。

 そんな事があって一週間経つか経たないかだが、オーナーからの返事はなく、シンク排水口も詰まったままなので、シンク掃除をせよという命令は受付ない。

 コンビニ仕事は細々としたものが沢山あるけれど、それらは勤務時間別に振り分けられている。汚れの酷い所の掃除系は大抵暇そうな夕勤夜勤仕事とされているから、グリストラップ掃除もそうなのかもしれないが、これまで一度もしろと言われた事がない。

2021-11-13

anond:20211113095007

10年くらい前にベリベリ財布やめてーみたいにAAつくってた女性いたねw

たっぷり時間をかけてボコボコにして四肢を切り取ったあと絶命する瞬間に重機顔面をつぶしてあげたい

2021-09-29

anond:20210928162723

逆に男への適合手術を受けてる人って膣が完全にふさがってるというけどこれって可逆的だよね?二枚の粘土を押し当てるだけでもくっつくがよくこねない限りは一体化しないのと同じで、もともと筒状であってくっついてなかった部分の壁を完全にくっつけるのは不可能だと思うんだ。膣の入り口を縫った糸も溶けてなくなるんだろうけどそのもともと膣があったところのおそらくは筋状になってる跡のところにちんこ押し当てればベリベリベリって感じで元そうだった状態に壁がまた露出するんじゃないか。まあ紙にガムテープを貼ってはがすと一部の紙がくっついてしまうのと同じように一方の膣壁に他方の膣壁の一部が癒着しちゃった状態ではがれる可能性があるけど、それでももともとあった膣壁がまた見える状態にはもっていけるのかなって。一度男性身体になったやつの股の穴をこじあけて雌落ちさせるシチュが実際にあったら面白いじゃんてきな。

2021-09-24

女は全員タンポン使え

2019年、買ってよかったものランキング第1位、タンポン

マジでタンポンが大好きと言っては語弊があるが、タンポンのない生理は考えられない

食わず嫌いタンポン使用してない女がいたら、ぜひ使用してほしい

とくに、とくに短い休み時間なんかじゃ気軽にナプキンを換えられない、でも動いたり走ったり立ったり座ったりしなきゃいけない環境にいる若い女の子(意外と使ってたらごめん)

タンポンのいいところ、その一、かさばらない。

ふつうポーチナプキンなんか入れたらボワボワになってしまうが、タンポンはスティック状なので場所に困らない。

その二、風呂に入る時が圧倒的に楽。

これは楽。楽すぎる。風呂に入る直前に新しいタンポンに変える。そうすればふつう時間ならば脱衣所にパンツさえ置いて置けば「耐えられる」。今までの、風呂から上がる時に延々と流れ出る血を洗い続けて上がるタイミングを逃し続けた日々は何だったのか?

もちろん、生理中は公衆浴場には入らないのがマナーだと思うが、自宅の風呂で湯船に血だまりができたり湯船から上がった瞬間のザバーとともに血がドバーという悲しすぎる事件はかなり防げる。

その三、不快感が少ない。

生理中の何が不快って、血濡れのナプキン、巷では「使用済みオムツ」なんて言われるレベルの「もの」を股間にある程度の時間貼り付けていなければいけないことだが、タンポンを使用することにより、これが圧倒的に減る。

要は栓をしているから、ナプキンが「濡れる」ということがない。いや、普通にある。でもタンポン無しとは比べ物にならないくらい「ない」と言っても過言ではない。

とくに、立ち上がった時の「あーーーー」という感覚、あれがほとんどなくなるというだけで快適と言える。雨に濡れた靴下と靴で、ビジョビジョになっているのを耐える必要はもうない。

その四、漏れない。

圧倒的に漏れない。つたい漏れはする時はするが、そんなにひどい時は、タンポンをしていなければもっと大事故になっていたことは明らかである

私は中学生の時にスカートに染みを作ったことがある。高校生の時にもある。大学の時もある。布団に染みを作ったこともある。タンポンを使いはじめてからは、ちょっとパンツに着いたなくらいで大失敗したことはない。布団の染みは消えないけどまだ使っている。

続いてタンポンのデメリット編。

その一、ちょっと高い。

高くはないが、安くはない。私は生理が重くないという自覚があるが、だいたい一生理10個ほど、約一パック使用している。そうなると、まあ400円くらいだが、もちろんタンポンオンリーでいけるということはなくナプキン使用しているので、それにナプキンが加算される。ナプキン10個くらい。私は20個入り400円くらいのを使用している。そういうわけで、まあ 600円くらいになる。

タンポンを使う前は、20個入りのナプキンを一生理で消費していたので、コストとしてはちょっと上がっている。とは言え、タンポンのおかげでナプキン自体を交換する頻度はかなり減るため、精神衛生上かなり良い。

その二、ちょっと痛い。

タンポンは、要するに膣にインするため、コンディションによっては、まあまあ痛い。

タンポンをもっと使ってほしいからこそ、「痛くないよ!」などと言うつもりはない。

痛いのは主に、量が少ない時と、抜く時である

血がドバドバ出ている時はそれが潤滑油の代わりになるため、スルリと入る。

まりタンポンは、生理がひどい時こそ優しい存在なのである

あとは当たり前だがタンポンが血を吸収しすぎてでかくなると痛いので、それくらいに血がドバっている時は、とにかく、自分を労ろう。

その三、処分に困る。

ナプキンは、交換するナプキンの包装にくるんで丸めてポイーで良い。最近流行りのシンクロフィットは、トイレ流れるので、それこそポイーで良い。(伝聞によりて記す)

タンポンはどうするか?

もちろん、タンポンと同時にナプキンを換える場合ナプキンに包んで捨てればいい。

そうではなく、「ナプキン全然いけるけどタンポン換えてえな~」という時の話である

あくまで、私はソフィのソフトタンポンしか使ったことがないのでそれ基準になるが、交換するタンポンの包装に使用済みのタンポンを「戻す」ということは物理的に不可能である

仕方ないかトイレットペーパーにくるんで捨てるしかないが、経血の着いた面を内側にして丸めることのできるナプキンと違い、使用済みタンポンは「360度明らかな血濡れ」になっている。サニタリーボックスの中でトイレットペーパーがほどけていないことを祈るのみである

その四、交換するのが手間。

というほど手間でもないが、ベリベリ剥いで貼って終了のナプキンより、精神的な負担がある。

前述のとおり、コンディションによっては痛い時もあるしほぼ確で手が血濡れになるし、「職場トイレで蹲踞の姿勢になって膣にモノ入れて何やってんだろう」と思うこともあるが、気にしたら負けである

ワンポイントアドバイスとして、意外と便器に座ったままか、直立でタンポンを「横」に入れたほうが、うまくいきやすい。

パッケージには「膝を軽くまげて……」みたいな絵が描いてあるが、リラックスして奥まで入れることが第一である

と、いうわけで、タンポンを敬遠している人がいればぜひ使用してみてほしい。

最近は、シンクロフィットやら経血カップやらが流行っているが、私はタンポンをお勧めする。

理由タンポンが好きだから

しかしたらシンクロフィットがモノスゴク良いかもしれないが、それを試してみるかと思うこともないくらい、タンポンに心酔している。

タンポンに心酔しているとか言うと完全にキモ・女だが、これは生理が悪いのであって、タンポンは悪くないし私も悪くない。

タンポンで上げるクオリティ・オブ・ライフ

2021-08-02

22年生きてきて気づいたこ

学歴必要

大学中退するときに、「これから学歴じゃなくて資格を取得して生きていく時代だ!」という言葉を深く信じてしまたこ

最初の内は資格取得に向けて精力的に取り組めたが3ヶ月もすればやらなくなった

気になる求人を見ても、短大卒以上と書いてあって、その文をみる度に心がすり減る

貯金は心のオアシス

大学生の頃は「貯金なんかしなくていい、使え」って言葉を信じて使っていた。

だけど、貯金がないことで友達に借りたりしないといけなくなることが度々あって、その都度心がすり減った。

もらった給料は極力使わないで貯めていき、金のかかる親友とは縁を切った。

今はニートなのでベリベリ減って50万ぐらいしかないが....まぁ人生そんなもんだろうと割り切る

スーパーの品出しは何も考えなくていいので楽だった

発注だったり、レジ兼務をさせられることはなかったので、ただ指示された場所に指示されたように積み上げていく仕事

これが異常に自分マッチしてしまった。

だらだらと2年も続けた。時給は最低だったが、人間関係待遇ともに安定していた。

正社員になりたいんだったら最初からその面接に行くこと

その後入ったコールセンター仕事は3ヶ月で契約社員になれるということだった。その後スキルアップしていけばゆくゆくは正社員になれると。

だが「君には覚悟が足りない」等々の理由契約社員になれず、退職してしまった。

そんな甘言に騙されてはいけない

自分の体が貧弱であるということ

スポーツに自信はなかったが、仕事の面で体力がネックになったことはなかった。

だが工場の2交代を経験して、一気に体と精神が壊れ、働けなくなった。

時給だけで仕事を選んではいけないと思った。

精神科は信用できない

気分が酷く落ち込んで1ヶ月近く寝たきりになったとき、親に付き添われていった精神

出された薬を飲んだら更に頭がボーッとして何も考えられなくなり、疑心暗鬼になったこ

勝手に薬を飲むのも受診するのも止めてしまったが、特に現状問題ないこと

田舎精神科のクリニックの数が少なすぎて選べないこと

・結局は親を頼ることになるということ

成人したら家を出るぞ!と思っていたが、機会を逃し、今はこうしてだらだらフリーター生活をしている。

扶養保険証を渡され、もう一度資格勉強ゆっくりしなさいって言われた

専門学校に入りたいんだったら金も出すしと言われ、部屋で一人で泣いた。

これ以上迷惑をかけたくないので、今年中には出て行く予定

2021-02-12

やはりましゅまいれっしゅは芝居が最高だな

どこから声出してるんだって感じの素っ頓狂なボイスがちょいちょいぶっ込まれるのがベリベリキュート

キャラの外側から声出てない?ってのが現場の肩の力の抜けたアトモスフィアをも感じさせてエモい

そんで4人ともカワイイ、4者4様のパーフェクトなカワイイがそこにある

2021-01-01

anond:20210101204427

がんばって

ベリベリおとがする財布はダサいといったやつの命を助けられるぐらいになりたい

そして、おれは

ベリベリおとがする財布はダサい

と言ったやつのせいで

大好きなベリベリおとがする財布をもつことができなかった。と言いたい

でもヘラヘラしてわらっているだろう。

2020-12-06

anond:20201206221011

剥がすときベリベリ言うのと跡が残ることが稀にあるのと外から見たときウルトラみすぼらしいのと窓開けるときグシャってなるのと欠点結構あるな

いやあれ窓開けられなくてさ、こっち雪国で凍ってるから開かないの正解なんだけど

2020-12-01

ワイはピンクかわいい良い色やと思うけど

個人的には淡い青緑みたいな色がベリベリキュートと思うやで

2020-11-15

anond:20201115140453

何かを称賛したときにその逆が侮蔑されていると捉える思考をするのはよくない癖だぞ。

可愛い正義というのはだな、苺ましまろを見れば分かる。

いい年したおっさんやお兄さんが小学生キャラクター愛着を抱いてしまうのは、普通にリアルに当てはめれば事案になりそうな地獄絵図なんだが、そんなものは超越したベリベリキュートで溺愛したくなるエモーションというのが二次元にはあるわけだよ。

2020-09-07

最近買った同人音声

関西弁美人彼氏をメス堕ちするまで抱いた夜

初聞き声優&初買いサークル

仕事愚痴を聞いてくれる彼氏バブみ

久しぶりのセックスにすごく感じちゃうのがベリベリ可愛い

途切れ途切れの喘ぎがゆっくり動いて感じ入ってる様子が浮かんで良い。

あかんあかんよ…っ」が最高だった。

関西弁話者じゃないので日常パートエロパート普通に聞けた。

“初めてのメスイキ”に「おかしなってまうからぁ」とおののきながら突かれまくって息もできないほどの快感に飲み込まれる演技うっま。

脚本の流れも声優の演技も良かった。水音も大きすぎずタイミングも合ってるし悪くない。

お叱りエピローグばっかリピートしてる。





性奴隷に墜ちた俺が本当の愛を知るまでの七日間

声優買い。初サークル

よくあるエルフ性奴隷モノ。

この人のくやしい…っでも感じちゃうっ好きなんだよな、わかる。

既に体は調教済みで感度抜群スタートなのが良い。

乳首とおちんちん気持ちよくて勃っちゃったんですぅ…!」が一番かわいい

ご主人様に酷いことされたのに優しいところも垣間見えて絆されてくのはわかるんだけどもうちょい惹かれる要素がないと説得力に欠ける。

聞いてて気になったのは2言くらいだけど、説明口調でちょっと回りくどいところがある。

でもえっちからいいよ。

2020-08-19

じゃんぎ丼を食った

解体業をやっていていちばんきついのは夏の現場で、建物解体してるわけだから、その建物は使ってなくて、あたりまえだが電気が通ってないわけだ。で、クソ暑い冷房とか一切なしでひたすら朝から夕方まで家とかビルとかをぶっ壊す。

(気温が35度を超えてても、半袖半ズボン作業するわけにはいかないわけだ、釘とかが出てたら腕を傷つけて次の現場に支障があるから。で、クソ暑い中でも長袖長ズボンでずっと作業してる。夕方、なんかやたらと汚れた服で季節外れの長袖長ズボンの奴が電車に乗ってきたら、やばいと思うだろ。こっちもちょっとはすまないとは思ってるんだわ。でも他にどうしようがあるよ。家に帰ってきて服を脱ぎ捨てといて、次の日になったらさ、夏はカーゴパンツの腰のあたりに大抵白い粉が吹いてる。一日でカビるのかよと思ったら、よく見たら、汗が乾いた後の塩なんだよな)

昨日の現場住宅街の平屋で、外はカンカン照りだったが、家の前にトラックを止めて、屋根の上に登って、上から屋根材料を一枚ずつ剥がして、トラックの荷台に放り込んでいったんだわ。瓦じゃなくて、石のスレートでもなくて、それを真似した、屋根の材に直接貼り付けてあるやつ。手づかみでベリベリっと剥がして、捨てるまでにけっこう力を使うから、一枚剥がすだけで、直射日光が当たるような晴れの日はもう汗だく。

もう一人ウェイっていう中国人屋根に上がって作業してて、朝のうちは喋りながら作業してたんだが、日が高くなってくると、お互いにもうフラフラなっちゃって、あとはもう無言。このウェイっていう奴は、じーりん省?の出身らしい。基本的に人なつっこくていいやつなんだけど、切れやすくて、切れると誰にでもやたらとでかい声で怒鳴りつけるから困る時もある(前の現場で、解体が終わった後の土地に、ウェイがホースで水を撒いてたんだわ。したら、目の前の道路デイケアサービスセンターボックスワゴンみたいなデカめの車が通りかかって、水のホースたまたま踏んだのね。タイヤの下敷きになったホースがパーンて飛んで、そこらじゅうが水浸しになって、ウェイが車に向かって行って、ものっすごい剣幕でドライバーを怒鳴りつけてたのは、さすがにちょっと引いた)

昼になったら口の中がカラカラで、トラックの席に置いといた爽健美茶ペットボトルを口に入れたら、もうお湯みたいになって飲めないので。で、さすがに今日やばいからエアコンの効いたところに行って、冷たい水でも飲みながら飯を食おうぜってなった。たまたま近所に中華があったからウェイと入って、メニュー見てたら、こまっさん、じゃんぎ丼あるよ、とウェイがいうからなんだそれって聞いたら、美味しいよとしか言わない。奴は自分で頼むからこっちも同じものを頼んで、カウンター越しに店主が料理するのを、冷たい水をごくごく飲みながらなとなく眺めてたのね。なんのことはない、鳥のから揚げ丼か。て思って見てたら、揚げた唐揚げ中華鍋に入れて、今度は野菜と炒めるの。で、なぜかコーラペットボトルからどぼどぼ途中で鍋に注いで、大丈夫かよこれって思ったんだけど、そのまま仕上げてこっちにはい、じゃんぎ丼、て出してくるわけ。まじで大丈夫かこれって、思って一口食べたら、味が濃くてけっこういけるの。

エアコンの効いた店内でけっこう涼んだせいか身体も軽くなって、午後もベリベリ屋根剥がして帰ったよね。

2020-07-21

anond:20200721104908

ほんこれな。俗人化とか発狂しそう

引っ剥がすけどなベリベリベリベリベリベリベリベリーって

はよお家に帰れやって思う

2020-07-11

夢日記

嫌な夢だった

から生え際に乾いて隆起した、横幅15センチ厚さ5センチくらい皮膚の塊がある

カルメ焼きのようでバフバフした感触臭いがするような気もする

手で掴んでベリベリ剥がしていくと痛くはない

顎下と首には鱗のようなものもある

祖父が暴れている

賢く威厳のある祖父の姿にショックを受ける

赤子返りしたのか脱がされ乳首を吸われる

違和感スカート確認すると大便が付いていたので逃げて洗う

逃げる時に見た祖父の尻は服から漏れ出した大便だらけだった

戻ると母?が脱いで祖父を赤子のように抱いている

吐き気のような恐ろしさのような感覚

年下の元彼と個室居酒屋にいる

あの年齢の時に出会ってなかったらどうなってたかなと言うと

まあまああんまり変わらないんじゃないと言われる

もう一人ちょっとうるさめの連れの女が入ってくる

2020-05-30

ブラジリアンワックスしてきた

緊急事態宣言直前にブラジリアンワックスしてきて、また生えてきたので、思い返す意味ブラジリアンワックス感想をまとめる。

ちなみに私は男です。

施術開始まで

一応行ったところはホットペッパービューティーで予約したところで、更に男女両方とも予約できたので、いかがわしいところではないんだけど、場所マンションの一室なのにまずは驚いた。

いかにも看板で「VIO脱毛メンズ歓迎!」みたいな感じじゃなかったので入るときに周囲の目が気にならなかったのはありがたいけど、マンションが(当たり前ながら)オートロックなので、部屋番号を押して「VIO脱毛の予約をした〇〇ですけど……」みたいな感じで入るのすげー緊張したし、「こういう闇風俗あるよね、知らんけど」みたいな気分で若干そわそわしながら入った。

店内の雰囲気も「ちょっとアジアン香りがするクリエイターズマンション」みたいな雰囲気がすごくて、三十代のオッサンが居て良いのか結構微妙雰囲気を感じたし、更にいうと店内には女性一人しかいなかったので、ちんこまるだしで女性と一対一で脱毛受けるのは割と緊張と興奮がないまぜになる感じだった。

簡単カウンセリングを受けながらきょろきょろしてしまったが、VIO脱毛したら是非、みたいな感じで女性向けのエロエロランジェリーとか普通に売ってたので、基本的ターゲット女性なのだと思う。

ちなみに料金は女性だと9000円、男性だと12000円だった。

施術

「それじゃあ下半身全部脱いでそこのベッドに移動して、上からベッドの上のヤツで隠しておいてください」って言われて、着替えタイムスタート

おしゃれなマンションの一室で下半身を丸出しにするっていう背徳的すぎる行為に息子が反応しそうだったので軽く深呼吸しながら脱衣。

しりふきがサービスであったので、ちゃんとおしりのあなをふいておいた。うんこついてたらイヤだし。ちなみにやっぱりちょっとうんこついててシャワー浴びてきたのに軽くショックを受けた。おれのケツはシャワー浴びた後もうんこついてるんか……

下半身全部脱いでベッドに目をやると、バスタオルくらいの大きさの超薄手の不織紙みたいなのがあって、股間に乗せてみたけど普通に全部透けてて「これ意味あんのか」って思いながら隠した。

ブラジリアンワックスは大体人肌よりちょっと温度が高い「ワックス」を薄く延ばして、乾いたら毛を巻き込んでベリッてはがす、「より毛がはがれやすいように魔改造されたガムテープ」みたいな感じのものというのはみんな知ってると思うけど、それをいざ自分の身で(しか股間で)体験するとなるとやっぱり衝撃はすごかった。


まず思った以上に熱い。

股間は皮膚が薄いのもあって、熱を感じやすいらしく、「え?これで人肌よりちょっとぬるいくらい?マジで?」ってくらい熱い。

そしてワックスが乾いた後、皮膚をまっすぐに伸ばしながら毛の生える向きとは逆にベリッ!って勢いよくはがすんだけど、これが絶妙声が出ないくらいのギリギリラインで痛い。

なんと言うか指を勢いよくなんかにはさんだ時のような、「あまりの痛さに絶対血が出てるって見たら全然血は出てないし内出血もしてない」みたいな状態

動いて我慢するわけにもいかず、だんだんワックスを塗られた瞬間に「次に痛いのが来るぞ」って全身が緊張してこわばって汗がどっと噴き出てくるようになってくる。

特に玉袋のところが痛くて、皮膚を引っ張りながらベリベリッてやられるので、とにかく痛い。

ちなみにOライン全然痛くないけど、尻たぶをぐいって開かれてからワックスを塗られ、乾くまで尻を広げた状態で(十秒程度)眺められているのがわかるので、色々と人間としての尊厳を失うことができる。


よくブラジリアンワックス体験談とかで「だんだん痛みに慣れてきた」とかありますけど、あれ嘘ですよね。慣れない。

あと風俗体験風な感じで「勃起してしまいました」とか「射精してしまいました」とか言うてるけどあんなもんで興奮するのは結構ヤバいと思う。

仮に触られて勃起したとしても、痛みのせいですぐしぼむでしょあれ。そういうプレイを売りにしてるエステとかあるんかな。


で、汗だくになりながら施術が終わって、服を着て良いですよー、と言われたんだけど、これTシャツとか着替えほしいね

ベタベタして結構困った。

その後

終わった直後はとにかく赤みがすごいし、特にVラインはもともとの皮膚が白いところが赤くなって更に毛穴が開いてるからかぼつぼつしてて、鶏の皮みたいな状態になってたけれど、最初の2日はぬるめのシャワーと、顔に使う化粧水乳液が入ってない奴)をVIOにもパシャパシャつけてた。

そのあとはお店の人曰く「ボディスクラブ使って肌を柔らかいままで維持してくれれば次のワックスは痛みがほとんどないですよー」と言われたけれど当時はあの痛みをまた受けたくなかったのでそこまではやってない。

で、毛が無い生活だけど、予想をはるかに上回る快適さだった。

まず玉袋に毛が生えてない状態は、臭くなりにくい感じがした。

玉袋の毛って縦横無尽な方向に生えてるから、洗う時もわしゃわしゃ頑張って洗うんだけど、あんまり洗えた感じがしないというか、実際夏場とかだと一晩経つとちょっと臭いじゃん。

緊急事態宣言の間であんまり外に出なかったし長時間同じパンツを穿いてることが無かった(手持無沙汰すぎて1日2回くらい履き替えてた)というのもあるけど、蒸れた臭さはあんまり感じなかった。

あと尻毛が無いのは何よりうんこした後の快適さがすごい。一拭きでめっちゃ綺麗になるし、ウォシュレットも「効いてる~~~!」って感じがある。

施術した時におしりふきしたけっかうんこがついてた事件結構自分の中でかなりショックだったので、Amazonでおしりふきを買ってたまにおしりを拭いてたんだけど、あれ以来ほとんどうんこついてなかったので、本当に効いてるんだと思う。思いたい。

ちなみにちんこのま周りに毛が無いことで得した感じはあんまりなかった。

Amazonで試しに買って、あまりの毛のはみ出っぷりに封印したローライズボクサーを改めて穿いたら毛がはみ出なかったので「あ、こうやって履くのね」みたいな発見をしたのと、なんか暇なときにすべすべだから触ってニヤニヤしちゃうくらい。

オナホールからローションがこぼれてきたときに拭きやすいとかもあったけどいずれにしてもその程度。

とりあえず玉袋と尻周りの毛が無いと、「QOL上がってる感」を実感できたので、生えてきた今、ちょっとだけつるつるだった当時が恋しくなる。

現在

で、二か月以上経った今、またももじゃってきたので、改めてもう一度ブラジリアンワックスをするか、っていうと、ちょっと悩むところ。

つるつるの状態キープっていうと、二か月周期じゃ遅いので、年に10万以上を股間ベリベリされることに使うわけで、なかなかな高額だと思う。

あと、今回VIOだけやったけれど、やっぱりこれだとギャランドゥ部分も処理したくなるし、ふとももも処理したくなる。

要は股間アンバランスにならない程度に薄くしたい欲求が出てくるので、そう考えるともっとお金がかかると思う。

ただ、股間がつるつるで生活の質が上がってしまたことは事実。悩む。


ちなみに、医療脱毛で全身つるつるにすれば良いのでは、と軽く調べたんだけど、5回で毛量が半分くらいになる、って書いてあったんだけど、その5回で40万かかるのでビビった。

仮に毛が減る速度が一次関数的だったら0にするには10回行かないとダメで、ってことは80万かかるってことでしょ。

80万あったらニンテンドースイッチソフト120個買えるやん……永遠に遊べるわ……

2020-03-21

益尾知佐子『中国の行動原理』を読んで

益尾知佐子『中国の行動原理』を読了

本編もかなり面白かったが、あとがきもまた輪をかけて秀逸だ。

ところでネット上のレビューを読むと、このあとがき賛否両論のようだ。

「めちゃくちゃ面白い!」

「これだけでも一読の価値がある」

という人もあれば、はっきりと嫌悪する人もある。特にアマゾンの、

あとがきで、女性の半生記を長々と読ませられるのはベリベリ白けてしまった。「中国の行動原理」は読みたいが、著者の行動原理不要である。」

「著者のファミリーヒストリーあとがきで書かれているが、少なくともこの本のあとがきとしては不要でしょう。」

このての感想はなんつうか、物事本質が分かってねえ貧しい輩だなと思う。

"本編は面白いけどあとがき不要"って……。いやいや逆でしょ。

こういうあとがきを書くような(或いは書かずにいられないような)人だから、こういう面白い本編が書けるんだよ!

本は情報を吸収する道具、著者は情報提供してくれる装置、では断じてないのだ。

真に面白い本というのは、どうしても書かずにはいられない、あるいはそのようにしか書けない、やむにやまれのっぴきならない著者だけの特殊事情がある。

かについて語るということは、それを語る自分が何者であるかを包み隠さず開陳すること同義

その一糸まとわぬ脱ぎっぷりのよさに、余人に真似できぬ面白さが宿るのだ。

そうせずに小手先マーケティングで書いたものなんて、いくら有益で新奇な情報を扱っていても面白さには程遠い。

これはなにも小説脚本の話だけでなく、学者の書くものだって同じことだ。

サイードは『知識人とは何か』の中で次のように言っている。

私的世界公的世界とは、きわめて複雑なかたちで混ざりあっている」

「いっぽうには、わたし自身歴史があり、わたし経験からひきだされたわたし価値観や、わたしの書いたものや、わたし立場がある。そしていまいっぽうには、こうしたことがらを吸収する社会的世界があり、そこでは戦争自由や公正について人びとが議論したり決断をくだしている。私的知識人というもの存在しないのは、あなた言葉を書きつけ、それを公表するまさにその瞬間、あなた公的世界はいりこんだことになるからだ」

「つねに個人的曲解があり、私的感性存在する。そして、個人的曲解なり感性が、いま語られつつあることや、書かれつつあることに、意味をあたえるのである

ジャン=ポール・サルトルバーランドラッセルの書いたものを読むとき強く迫ってくるのは、その論じかたではなく、彼ら特有個人的な声であり、その存在であるが、これは、彼らが自分の信ずるところを臆せず語っているかである。彼らが、顔のない役人ことなかれ主義官僚によもやまちがわれることはあるまい」

そう、だからパンツ脱がずに小手先情報だけで書こうとすると、必然的無難一般論官僚答弁に行きつく。誰が書いても同じなんだから

そうすると書き手洞察は深いところまで届かず、したがって読者に感動なり知的興奮なりを与えるような面白い本にはなり得ない。

話を益尾氏の本に戻すと、

なぜあとがきで「著者のファミリーヒストリー」を書くのか。

なぜ"東京北京"に収斂できない「女性の半生記を長々と」書くのか。

本編を読んでもその意味必要性が本当に分からない読者がいるとしたら、そいつはもう馬鹿しか言いようがない。

そういう人間機微がわからねーやつに社会なんかわかるかよ。

ちょっと熱くなってしまったが、走り書きなので言葉遣いが汚いのは許してほしい。

そもそも自分は「学者の書くあとがき」が好きなのだ。半分タレント化した人は別として。

学者場合小説家などの他の文筆業と違ってどうしても本編の制約が大きい。

たとえ一般向けであれ「学者の顔」で書く以上は、事実関係客観性を重んじるのは勿論、表題に掲げたテーマに何らかの結論を出すことが求められるから

それだけに、あとがきでは「学者の顔」に収まりきらない著者の顔がにじみでているのが、本編と相まってすごく味わい深く思えるのだ。

その意味で益尾氏のこのあとがきは、「学者あとがき」として大変面白かった。

自分が今まで読んだ中では、安丸良夫近代天皇像の形成』のあとがき彷彿とさせる面白さ(この意味が知りたい人は読んでもらえれば分かる)。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん