「グラフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グラフとは

2022-09-11

https://anond.hatelabo.jp/20220906150140

独身男性が驚く「27歳が結婚ピーク」という現実

https://toyokeizai.net/articles/-/392780?page=3

「実際、安価公的結婚支援センターでも、高額な結婚相談所でも、女性に比べて男性は大きく出遅れ結婚に向けた相手探しをスタートします。20代男性・30代男性登録女性に比べるとかなり少ない割合で、40代以上からどんどんとその割合を増し、男性余りを起こします。

現場からは「男性結婚したくないというより、とにかくスタートが遅いんですが、出遅れたという認識が薄い」「20代男性恋活ではなく婚活サービス登録したら、『入れ食い状態若い女から手があがり、すぐに決まります」との声がよく聞かれますが、グラフからは当然の状況といえます。このグラフ男性が知っているかいないかで、たった1年出遅れることへの意識が随分と違ってくると思います。」

2022-09-09

anond:20220909170020

もっと順当に進歩すると思った(y=xグラフみたいな)

けどなんか進歩アキレスと亀みたいに収束するグラフみたいになった

電子機器とかすげえ進歩するんだろうなと思ったら、画質と処理速度は上がったが、やってることはそこまで変わらん

広告収入でのビジネスモデルはここ20年で世の中変えたと思う

2022-09-06

右肩上がりって言うけどよ

グラフは向こうを向いてるんだよな?グラフと向き合ってるんだとしたらグラフからしたら左肩だもんな?

anond:20220906062801

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4

世界各国のマネーサプライ推移のグラフが載ってるけど見事に右肩上がりですね。

国債というものを利用し続ける以上は絶対に増減量≧0だから当たり前なんだけどね。

2022-09-02

MoneyForward と あすけんで

総資産グラフ体重グラフの増加と減少を眺めるぐらいしかもう楽しみがない。

anond:20220902090551

新しいって「だけ」で持ち上げてるならバカバカでしょ。

微分係数グラフの傾きを表していると理解出来ずに、(x^n)'=nx^(n-1)と計算だけできても、それは微分理解したことにはならない。

まあアファーマティブ・アクションについてはメリットデメリット両方あるだろうし、賛成の立場も反対の立場も両方あるよね。俺はそれなりに必要だと思うけど。

価値観アップデート」というのも単なるバズワードで、それ自体が正しいも間違ってるもないよね。正しいことは広まるべきだし、間違ったことは広まるべきでない。

2022-09-01

anond:20220901061358

シミュレーションすれば高い確率リスク保全効果あったんですけどね。

https://ai-math-running.hatenablog.com/entry/2022/08/31/225209

この最後から2つ目のグラフ見れば、換金を分散する事でばらつきが少なくなるのが分かると思う。

まじで民法ってどうなるんだろうな

テレビ離れという話が聞こえてこなくなるくらいにはテレビ離れなんだけど

参考

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210618-00241660

https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd242510.html

 

愚直にグラフの先を追えば

1020代30代はあと5〜10年でほぼゼロになる

10代は既に1〜2時間から無いようなもんだけど

完全にゼロになるわけはないからどこかで下げ止まるとは思うが

 

50代以上はまだ横ばいなんだけど

10年もすれば世代が入れ替わるわけで

今の50代は60代になる

40代未満がほとんどテレビを見ていないという状況になれば

本当に初老〜老人のためのメディアになる

 

ただ、高齢者割合が30%を超える日本ではそれが成り立ってしまうわけだ

そうなった時どうなるのかちょっと怖い

まあ、もう既にテレビ40代以上のためのものだけど

2022-08-31

いきなり投資から始めるのはハードルが高いか生命保険から始めてみては?派

第三極株主優待派 (https://anond.hatelabo.jp/20220829174840) が現れたので、いきなり投資から始めるのはハードルが高いか生命保険から始めてみては?派、から個別株の自分流勝ちパターン解説まで。

いきなり投資を始めるのはハードルが高いので、最初に始めたのは終身年金保険。老後に対する備えで n 年以上生きれば元が取れる的なやつ。これの積み立てが毎月 3 万円くらい。

次に追加したのが、養老保険。具体的に言うとプルデンシャル生命。紹介された営業の人が理系出身数字に強く、ありとあらゆる疑問にデータで答えてくれたので信頼出来た。途中解約すると元本割れするけど、10 年くらい積み立て続ければ元本を超えて、その先は確実に利益になるやつ。これが年払いで 15 万円くらい、を 2 本。年払いにすると月払いよりも利率が良くなるのでわざわざ半年離して最低金額契約を二つにした。プルデンシャル生命は円建ての保険を扱ってないのでドルユーロ

数年後、同じくプルデンシャル生命で似た契約を 4 本増やした。これも年払いで、営業の人は一瞬面倒な顔をしたが、1 年かけて契約を進め、全部で年払いの最低金額契約が 6 本になった。2 ヶ月に一回払う感じ。月払いよりだいぶお得。こんなハックをする人は初めてですと笑われた。先に始めてたのと合わせて 15 * 6 = 90万円 / 年くらい。最初の2本はもう元本割れしないところまで来ている。

さらに数年後、余剰金があったので重い腰を上げて積み立て NISA を始める。上限の 33,333 円/月。

1年ほど経って投資信託は楽で着実と学んだので積立金額を増やす。もはや非課税ではないがこの頃にはすでに円預金が実質目減りし続けているように感じていたので、ぜんぜんあり。NISA と合わせて 6万円/月くらい。

投資がわかり始めたと気を良くし、どんと出たボーナスを満を持して個別株に突っ込む。いまもまだ含み損 200 万円を残す最大の失敗。塩漬け中。

コロナショックで評価額が大きく下がる。個別株を持つのが怖くなり(というか上記200 万の含み損がこのタイミングでは 300 万円ほどになっていた)、まだ含み益があった個別株を売却し円に戻す。が、いまこそインデックスを増やすべきと判断。とは言えいつが底かの判断は無理。で思い立ったのが、当面価格は低いだろうから毎月ではなく毎週の積み立てにしてコロナショックの回復まで黙々と積み立て続ける方法現金預金からもかなりインデックスに回し、10万円/週の積立を 2 ヶ月ほど継続回復基調が明らかになったところで終了。

次に出たボーナスは再び諦めることな個別株へ。色々と個別株の売買を続ける中で見えてきた勝ちパターンに沿って買い、投資信託と個別株の額が大体同じくらいになるように調整。勝ちパターンは後述するが、これを掴んで以降の 2 年間で一度も損を出していない。

ウクライナショックで再び大きく評価額が下がったため、毎週積立を復活。回復基調が見えたところで終了したが、しばらく低迷が続きそうなので月々の積立額は 20 万円まで増額。

ここまで読んだ物好きがいたなら途中で、あれ?ん?おいおい?と思ったタイミングがあると思う。そうなのだ本業が順調で最初の終身年金保険を始めた時から見て現在までの 15 年間に年収が 3 倍くらいになっている。物理で殴る的な、原資があるやつが強い、をヒシヒシと感じている。なぜなら前述の勝ちパターンは、原資があってこそ可能強者方法に他ならないからだ。以下にそれを記す。

初期の大きな失敗とその後の小さな成功を経て、極端なギャンブルにならない個別株の買い方を学んだ。それは「上がりそうな株」を探すのではなく「下がらなさそうな株」を探すという事。「自分応援したい企業」だの「身近で将来を信じられる企業」だのはまやかしだった。余裕で大負けした。自戒を込めて塩漬け継続している。ちなみに「はてな株」は塩漬けされてる株の一つ。

で、どうやって下がらなさそうな株を探すかというと、シンプル東証一部 (いまなら東証プライム) 上場企業で、PBR が 1.2 以下とかそのくらいの企業。その中で特に配当利回りが 3% 以上、出来れば 4% 以上の企業をまずピックアップする。

次に、それらの企業の週足グラフを並べてみて、下落基調企業に絞る。「下がらなさそうな株」を探しているのに逆説的だが、すでに「かなり高い確率で下げ止まる株」を選定済みなのであとはさらに安いタイミングで買いたいのだ。そして、それらの企業に対して、グラフの形、過去の最低金額から適当感覚でだが「とは言えここまで下がるのはちょっと考えにくいよな…」という金額複数企業に並行して買い注文を出す。そう、ここでまず原資がいる。また「ちょっと考えにくい」価格なので、まず滅多に約定しない。

しばらく待っていると、どんな理由が裏にあるのか知らんが、ある日突然不意に突然下がることがあって、そこで約定したりする。まあしないかも知れない。でも約定すると「ちょっと考えにくい」価格で買えているのですぐ反発して 10% 〜 20% くらいの儲けになることはそれなりにある。数週間で 10% とか上がった場合はさっさと売ってしまう。これはラッキーケース。10% 〜 20% 上がることがそれなりにあるという事は、そんなにすぐ上がらないこともそう、それなりにある。ここで、配当利回りが効いてくる。上がらなきゃしばらく持ってりゃ良い。少なくとも 4% の利益自動的に運んできてくれるのだから

さら時間が経つと、どこかで株価が底をついて上がり始めるのでそこであらためて売る準備を始める。ざっくりとした基準で、配当利回り * 4 くらいの含み益になったら売るような売り注文をかけっぱなしにしている。これも買う時と同様、どんな理由が裏にあるかは知らんが、ある日突然不意に上がることがあって、そこで売ってしまいたいから。まあ配当利回り * 4 なんて価格にしてると「ちょっと考えにくい」価格になるので売れたら儲けもんくらい。売れなくても別に配当もらえりゃいい。

さて、前述の選び方をしていると比較レアケースにはなるのだが、購入後にさらに下がり続けるケースも、まあ発生する。「損切り出来ない人は…」なんて言われるが、損切りはしない。ここでも強者戦略を発動し、含み損10% に近づいたら、「いくら何でもここまでは下がらないだろう」という金額で再び買い注文をかける。いま持っている株と同数を買う。するとあら不思議含み損10% から 5% に減る。これを 2 ターン実施出来る程度の原資はあらかじめ確保しておく。つまり当初購入した数量の 4 倍になる。完全に強者戦略である含み損が二桁%になると精神衛生上良くないのでこれは良い戦略だと思っている。ルーレットの赤黒に当たるまで倍々で賭け続けると最終的には絶対勝てる論とちょっと似てる。で、いずれ株価が底をつくのでそこから先は一緒。いままでのところ幸いにして 3 ターン目が必要になったケースは無い。そこまで行くとさすがに現状では原資が足りないので勘弁願いたい。

投資をやらない派の意見で「でも原資が無いとダメなんでしょ?」は結局その通りなんだと思う。原資が増えれば増えるほど、リスクを低減しつつそこそこの利益を取る戦略が選べるようになる。100 万円を 200 万円にするのは大変だが、1000 万円を 2000 万円にする方が簡単みたいな所は実際にある。だから本業頑張って原資を増やすのはまず最初にやった方が良い。あと投資投資言う前に生命保険検討するのも良いよ。10 年積み立て続けても生活が困らない資金があるなら、生命保険定期預金、ましてや普通預金よりずっと割が良い。

2022-08-30

投資いいよ派に聞きたいこと」に答えてみるで〜

anond:20220830112403

わい、2009年ごろから長期・分散・積立投資中。

目的は主に老後資金。時期によって多少違うが毎月4万〜。

教育費かからんくなったらもっと増やしたい。

ゼロサムだと思っているので、リスク回避意味で減らさない手ではあるが、安定して増やす手ではないと思う

ここは質問ではないので答えを求められているわけではないと思うが気になったので。

投資ゼロサムではないよ。「思う」「思わない」ではなく事実としてゼロサムではない。ついでに言えばプラスサムでもないけどね。過去事実としてプラスサムであり続けてはいるってだけで。

リーマンショックレベルの下げは織り込んでいますか?(S&P500は大体60%下げた)

織り込んでいる。あのレベル暴落が発生する可能性は残り人生数十年で複数回発生しても不思議ではない。

リーマンショック体験してないがコロナショックではリスク資産が35%減った。半年回復

日本バブル崩壊や失われた30年のような長期低迷を織り込んでいますか?

織り込んでいる。

日本のように特定の国の株価が数十年低迷するのは普通にあると思う。

そのための世界分散投資

ただし世界全体の株価がそこまで低迷するのは織り込んでいない。

あるとしたら世界全体の経済成長が止まったときだと思うが、地理的にはアジアアフリカ、分野的には医療健康バイオ食品ITエンタメ環境エネルギー宇宙食品など多くの成長余地が残されているのではないか

もし世界全体が長期低迷したら諦める。過去人類はそのような長期低迷を経験したことがないと思うのだが、いったいどんな世界になるんだろね。他人事であれば非常に興味深いのだが、自分ごとなので非常に心配です。みんなで頑張ろう。

株価はずっと上がり続けると思います

上と同じ理由で上がる可能性が高いと思っている。

ドルはずっと上がり続けると思います

からない。興味がない。ドルでも別の通貨でも世界全体が成長を続けてくれればよい。

複利は逆にも働くことについてどう思います

当然だと思っている。

今の60歳以上の一般層に、投資で安定して暮らしてる人が居ないことについてどう思います

おるやろ!しらんけど。

マジレスすると投資成功、失敗それぞれ普通に居るのでは?

ただわいらの親世代投資に興味ないか、逆にバブルで痛い目あいすぎて投資アレルギーか、極端な人多いなとは思う。

長期・分散・積立って概念も今ほどなかったのでは?投機イメージが強いというか。

ちなわいは老後は「投資で」(っていうのが何を意味するのか不明だがキャピタルゲインのみで生活、という意味だと解釈するとして、それだけで)安定して暮らそうとは考えていない。そんな資産いから。年金、預貯金併用。

もしキャピタルゲインのみ取り出して生活できるレベルリスク資産があるなら、仮に老後リーマンショック以上の暴落が発生しても即座に利確したって生活には困らんのちゃう? まあわいならとりあえず5000万円だけ現金にして残りは塩漬けにする。5000万あれば余裕ある老後送れるし、塩漬け分も子供の代には回復しとるやろ。

若者ほど投資に興味があることについてどう思います

よいことだと思っている。

投資は長期であればあるほどよいから。

若いうちはリスク許容度も高く、暴落局面でも回復を待つ時間的余裕があり、種銭も少なくダメージも小さいので年取ってから変な商品掴まされて泣くより全然いい。

一般アメリカ人投資で潤ってるイメージはありますか?

知らない。ときどき国別の個人資産割合などのグラフネットでバズったりするが日本人は預貯金が多く、欧米人リスク資産が多いなーという感想は持っている。だとすればアメリカ人資産は増えているはずだが、あっちは物価上昇も日本の比ではないので答えとしては「知らない」。予想だが、株価上昇以上に物価上昇してるってことはないから多少は潤ってるのでは? 教えて。

なぜ国が個人投資を押し進めていると思いますか?

公的年金ではとても国民の皆さまの老後資金を賄えないから。

「お前ら自分でなんとかせいや」ってことだと解釈している。

誠に遺憾ながら、この政策は正しいと思う。そうするしかない。

関係ないけど中国インド寿命延びるし少子化進むし今後年金どうすんだろって不安を感じている。世界経済にインパクト与えるレベルの大問題に発展するよね。

銀行はなぜ投資先がないと喘いでいると思いますか?

知らない。喘いでいるという事実があるのも知らなかったが国内だとそりゃないだろなとは思う。

余談だが銀行はわいが投資始めた当初クソみたいな投信を窓口で勧めてきて以来興味がない。

今がクソかは知らんけどああい投信を口車に乗せられ買ってしまわないためにも若者投資に興味を持つのはいことなのではないか

年利4%だと、30年で3.2倍ですけど、そうなると思いますか?

からない。俺は1.5%(30年で1.5倍)で人生計画を立てているが、上に書いたように世界経済の成長が前提なので、前提が崩れればマイナス覚悟してる。覚悟してるというだけで、これも上に書いたが織り込んではいない(そうなっても大丈夫資産計画を立てていないという意味)。

「下げても手放してはいけません、むしろ下で買い増しましょう」っていうの

市況スレ的に言うと「塩漬けホールドして押し目ナンピン買いしましょう」なんですよね

結局利確タイミング次第じゃないですか

お金必要になる、65歳〜80歳の利食いポイントたまたま都合のいい値なら勝てますけど、そうなる保証はあると思いますか?

それまで利食い我慢できると思いますか?

引退したあとで、数千万の老後資金が徐々に減っていくことに耐えられると思いますか?

年齢とともにリスク許容度は下がるので、55歳過ぎたあたりからより低リスク資産(まあ預貯金とか)に順次切り替えていく。

目的資産を増やすことではなく、子供経済的負担をかけず死ぬことなので欲張りすぎないこと。

55歳でも60歳でも65歳でも70歳でも75歳でも利確タイミング訪れないとしたら世界ヤバいのでは? ごめんなさいするしかいね(誰に?)。20年幅持たせとけば大丈夫やろくらいに考えてる。

20年耐えれるだけの預貯金インカムゲイン仕事続けるとかバイトするとか、そのための健康とか)は必要だよね。

過去を振り返るに、毎年何かしら投資ネタが出てる気がする

前は仮想通貨だった

FIRE億り人の何が違うというんだ

長期・分散・積立やってるやつと仮想通貨云々してるやつは層が違うのでは?

FIRE億り人に関しては結果なので、そうなれればラッキー、ぐらい。

わいは今から10%が10年続いてもぜんぜん億らん。

2022-08-27

https://anond.hatelabo.jp/20220826220145

この記事にあるグラフを見てね。女が無作為相手を選んだら自然と「上昇婚」になる。

https://www.masshirona.red/entry/2018/09/25/230804

「実際の有業男女の男女間給与格差自分より上の男がいない? 何処を見たら男女間の経済力格差がないといえるのか。」

2022-08-24

今更だけどコロナについての素朴な疑問

「みんなが想定している軽症と医者が言う軽症はちがうんです!!!」っていうのは散々聞いてきたからもういいんだけど。


  • 発症たらみんながみんな「医者が言う軽症」になるの?
  • というか、症状の重さがどうだ、どのくらいこういう症状が出たんだみたいな調査はしてないの?
  • 医者が言う軽症」「みんなが想定している軽症」など細かく段階分けしたら発症した人のグラフはどうなるの?


2年半たつのに俺ここら辺全く知らないんだよな。というか、誰も言わないんだよな。

芸能人は「陽性でした…」ツイートだけで結局どういう症状だったのか言わないし。


多分これ言ったら「なんだこの程度かよ!!遊びに行こうぜイヤッホォォォォォ!!!」だとか「こんなに危険なのか!!!!買い占め買い占め!!!1年は外に出ないぞ!!!!」みたいなことが起きるから言わないんだろうけど…


俺にはこっそり教えてほしいな。心の安寧のためにw

2022-08-23

海老天丼を食べたくなる増田の気分武器の出す丸鳴く食べたをン丼手冷え(回文

おはようございます

なんか最近日々の張り合いがないというか、

これって夏の疲れが出てきているのかしら?

私には銭湯が足りないのかしら?

風呂タブレット視聴があまりに快適すぎるけど

やっぱり銭湯のお湯のパワーは違うわよね。

きっと私に足りないのはそう言うことなのかも知れないわ。

夏の疲れが出てきていると感じる前の対処としては

睡眠結構マジとってるのよねーって

自覚するほどグラフ好調なほど6時間キープできてるんだけど、

ちょっとでもリズムが崩れると

取り戻すために1~2週間はかかってしまうこの危うさがまたなんとも夏の疲れを助長しているんだわ。

あいう大浴場の疲れが取れたような気がする感じはやっぱり否めないので、

風呂って言っても

じゃお家のお風呂と何が違うかといえば、

湯量と温度と水深の3つにありきだと思うのよね。

温度はなんとかキープできるとしても

あの圧倒的な湯量と水深の及ぼす水圧のほぐし効果あながち無視できない感じがするのよね。

あくまでもう感じがする気がするというハッキリとした海老エビデンス丼って

エビデンスって言うたんびに海老天丼が食べたくなっちゃ

これべつに食いしん坊漫談じゃないんだけどね。

もうこれって、

スパイ防止法に反対している人はスパイです!って

なんかもう小学校帰りの会みたいなレヴェルの内容の話しみたいで、

本当のスパイなら黙っているはずよね。

でも私はどうしてもエビデンスって単語を聞くと

心なしか海老天丼が食べたくなる節があって、

これも海老天丼防止法の法律ができるとして、

反対する人が海老天丼が大好きな人!ってあぶり出されちゃうわよね。

でもまあ、

夏の疲れのそれが証拠エビデンスかどうかは分からないけど、

案外まともな海老天丼ってどこで食べたらいいの?って思うし

それと同時に

あれあるじゃん

茶碗蒸し

あれも本格茶碗蒸しはどんな飲食店で食べたら全うな茶碗蒸しが出てくるのかしら?って

茶碗蒸し専門店なんてないじゃない、

アジアのなんか屋台かにはありそうだだけど、

食べた後の器を返却するシステム

屋台にはそれが弱いのでやっぱり屋台茶碗蒸しがない一つの理由なのかも知れないわ。

そんでさー

よく豚カツ屋さんでオプショントッピングで単品揚げ物追加できるところとかあるじゃない。

あれで海老オプション1つ追加しようとしたけど、

そのお店は海老1本1000円とかって言う

主役を張れるような金額だったので、

さすがの私も超中期的に躊躇せざるを得なかったのよね。

たぶん、

そろそろみんなも夏の疲れが出まくりまくりまくりすてぃーだと思うので、

充分にいや十二分に気を付けたいところね。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりしました。

おにぎり一つじゃお腹空くけど

背に腹はかえられないのでここは鮭おにぎりよ。

やっぱりお昼までもちそうにはないわ。

デトックスウォーター

グレープフルーツを1つ買ってきたので

果汁マジ搾りで

果汁を炭酸で割ったお手軽グレープフルーツ炭酸ウォーラーってところかしら。

お手軽なところがいいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-08-21

少子化対策には高齢出産を解禁するのが有効

イメージに反して、戦前も意外と高齢出産は多い

勿論これは初産じゃなくて一人の女性が何人も産んでたからだろうけれど

「15でねえやは嫁に行き」でも、十人以上産んだりしてればそりゃあ下の方の子高齢出産になるよね

結局人口を増やすには一人の女性複数産むしかなくて、それをやろうとすればどうしても高齢出産も増えるって話。

から少子化対策」を本気でしたければ、障害児が産まれ可能性を恐れずに高齢出産を推奨すべきだと思うんだけど

労働力にならない無能が僅かでも産まれたら困るという国ではまあ無理だわな

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20131012-00028689

前も高齢出産は多かった

それでは高齢出産化は一様に現代にかけて進んだもので、過去においては若年層による出産が主なものだったのだろうか。そこで出生数に限った話ではあるが、全体比と出生数そのものの積み上げグラフを生成したのが次の図。


実のところ、少なくとも1925年以降に限れば、戦前においても、現在ほどではないもの高齢出産はごく当たり前の話だった。しかも出生数そのものが多いことから高齢出産による出生数は現在はるかに上回る数であることが確認できる。例えば1925年は35歳以上の女性による出産数は42万8299人。2012年の26万8471人の約1.6倍にあたる。戦後高度経済成長期の期間においては出産が若年化し、それ以降は少しずつ高齢出産化が進み、現在に至る次第である

無慈悲グラフが見たい

行政企業、その他あらゆる経済活動をする団体が、希望的観測の乗りまくった未来予測公式で外しまくるグラフが好きです。こういうの集めてるので、あったら教えてください。

一番有名なやつだと日本政府が出した出生率予測グラフ。19〇〇年予測現実が追い越して遥かに下の出生率を記録していく様子、そしてそれに日本政府予測を重ねることで政府予想の能天気ぶりが炙り出される傑作だと思います

IEAによる太陽光発電予測もいい味出してます化石燃料原子力をかかえるIEAによる、「太陽光発電ここで止まってくれ…!」という願望を打ち砕くような、予測と並べた実際の太陽光発電導入量のグラフには頭がくらくらします。

トヨタによるEV普及率予測(すでに一度上方修正済み)が同じような結末を迎えそうで、ワクワクしながら見ています

こういうグラフもっと教えてください。

anond:20220821104130

そういえばうちの大叔母(ばあちゃんの妹)さん、

もう80ぐらいで、名前がとめ子って感じで、

そのゆらいはもう子供要らんから打ち止めって感じで、

その妹にもそんな感じの名前の人が居て、

子供作るのを止めようとしても止まらなかったっぽい

避妊法が確立してなかったのか、周知されてなかったのか

明治7年コンドームが出来て、

明治42年国産コンドームが出来て、

昭和8年ラテックスコンドームが出来て、このころまでは性病予防の側面があって

昭和25年から避妊具として広まった

と書いてあった

受胎調整運動とかで(参考:https://www.sagami-gomu.co.jp/condom/history/

あんまり関係無さそう(当時の人の意識めっちゃ左右されるし)

グラフ見ながら

実際のピークは、1901~1902年ぐらいじゃないのか?

戻してるのが日露戦争とか、スペイン風邪人口減ったのの反動てだけで

明治ブーストが途切れた?

2022-08-16

anond:20220816220817

逆にダイエット毎日記録して5日分の移動平均グラフ描かせてたら見事に一次関数で下がっていって面白かったで

知らないうちのエアゾール感染が怖い増田住まい古賀戦果ルー染阿恵のチウ井鳴らし(回文

おはようございます

あのさ、

コロナ風邪かって見極めが

もの凄くド素人には難しいんだけど

私のこの今のホット発熱はいかがなものかしら?って方々をインターネッツサイトで見てみると

どうみても怪しいのよね。

発熱、喉の痛み、頭痛、たまに咳。

味覚と臭覚別におかしくないのよね。

いつも飲んでいる乳酸菌飲料ちょっといつもと違うような味がしたけど気のせいよね?

うーん、

この見極めが絶妙微妙ラインなのよね。

これ迷ったら行け!ってよく言う名言格言であるじゃない。

かかりつけ医院がないので、

最寄りのそう言う発熱外来科に行った方がいいのかしら?

でもね、

今は熱ないのよ。

もう36℃台。

4℃なら激怒するわ!

昨晩とかは37℃台を前後していて

初日K点超えの39℃以上からは徐々にカウントダウンするかの如く

39、38、37℃台と推移してきて安定してきて

この秒読み感がサンダーバードアゴー、

もしくはエイウォーキングインザパークか

お茶の子さいさいかってぐらいよね。

だんだんと体温も下がってきているか

これはこれでいいんだけど、

朝方は下がって夜また上がって夜寝れなくて

そんであまりにも寝れないか

フワちゃんオールナイト日本的ラジオを聴いたらあまりにも賑やかでそっとスイッチオフにした思い出よ。

音楽だけじゃなんか淋しいし

かと言って人の声も聞きたいしとなると

どのラジオチャンネルがいいのかしら?って思うわ。

深夜便も深い深夜だと音楽多めのトーク少な目の配分だし、

いろいろとダイヤルを回してみては指を止める仕草をしているうちに打とうとしていて夜が明けるって感じよ。

ただ違うのは、

下町ロケットみたいに、

徹夜して夜が明けたら完成しているって、

この完成が私にはないのよね。

ただ寝れずにうとうとと電子体温計でマジ計測の10分計測の予想体温計測じゃなくてマジ計測を1時間ごとにくりかえして、

もう私の中の頭の中では私の体温の推移の折れ線グラフが描かれていくようで、

それを頭の中でレーダーチャートグラフに置き換えると

なんの変化もない体温が高いってだけの強いレーダーチャートグラフが出来上がるのよ。

そんでさー、

まりにうとうとまともに寝られないか

インターネッツ配信なり動画なり映像なりを見ようと思ったけど、

やっぱりあれもあれで見るには体力が必要なのよね。

人はしらずしらずとして情報量の多いああい動画系の類いのコンテンツはコンディションが整っていないとみるに耐えられない身体なのよね。

結構録画していて今日は一気に観るぞ!って体力満タンで挑むじゃない。

なんかもう

寝続けるのにも体力いるし、

暇つぶし動画観るのも体力がいるし、

この状況の体力回復にも体力がいるし、

何事にも体力が必要なのよねってことがいち早く分かったわ。

でもこれ素人判断じゃどうにも出来ない風邪コロナかってのはどうやって問題判定したら良いのかしら?ってこれだけがモヤモヤするわ。

なんか

これ書いている間に

頭痛と頭の痛さもなくなってきたような気がするし、

喉の痛みもなんだか和らいできたような気がするわ。

熱っけもなんだか抑えられているような気がして

平熱感取り戻せてきている調子よきよきって感じで

鼻水だけが出るんだけど、

しかしたら、

これこのままだと全快に向けて待ったなしでもうオーケーなんじゃない?って

微かな期待を胸に少しばかりコロナじゃないもんね!って思い込みたいところよ。

でもあれ本当はそう言う素人判断の人たちが

私のように軽症だけど

風邪コロナかどちらの風向きか分からない人が世にはびこっているので

知らず知らずのうちに広がって行っちゃってるのかしら?って恐怖にも思うわ。

でもさー

もし私がコロナだとしても

いったいどこでエアゾール感染したのかしら?って思うし

この世の中の情勢なので

あちこちには行ってないんだけど

本当に大人しく家でスプラトゥーン2やってただけよ。

どこからエアゾールかそれが本当に原因がエアゾールかなのかも謎過ぎて本当に謎だわ。

こればっかりは気を付けようがないから、

みんなも気を付けてね!って

安直に言えないじゃない。

でも気を付けてね!って

もう定型文の最後の締めのようにしか言いようのないコロナ対策にはこうなったら手も足も出ないし

逆にこの程度の規模の症状で

まだ私がコロナかかどうか風邪なのかどうか風向きが謎って言うのを前置きにしておくけど

ワクチン接種はしておいて良かったかも知れないこともなくもないこともなかったわよね。

ちょっと安心よ。

本当に、

気を付けようがないけど気を付けてね。

うふふ。


今日朝ご飯

いつものハムタマサンドしました。

同じ物を食べていてこれだとこれをベンチマーク

舌がおかしくないか?って判定できるじゃない。

もしコロナで味覚がおかしくなったとして

初めて食べるようなものを食べて味がおかしい!って判定できないじゃない。

一応うーんいつもと同じ味だと思うんだけどなぁ。

変わらぬ美味しさでよかったわ。

デトックスウォーター

カッツスイカ買いまくり

スイカ消費量がこの夏マックスに迫る勢いよ。

食欲はあるので、

普通に食べちゃえるところがまだ救いよね。

そんで、

カッツスイカを一部使った

カッツスイカウォーラーしました。

超薄味のスイカ味はあんまりこれはスイカジュース方がまともにスイカだと思うけど

あくまでこれはこういうものから

って言い聞かせて飲むのが筋ってモノよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-08-15

anond:20220815201719

年齢に比例して結婚率が上がるとすれば同時に年齢に比例してエロ漫画需要は低くなってると思うね(あと単純に年取ればピークにくらべれば性欲枯渇する)需要グラフ書いたら山形になるだろうね

歴史とかへの興味は年を重ねるごとに増すからノンフィク系オヤジ漫画需要は年齢に正比例

2022-08-13

勉強はズルしない方が楽しい教育するには

例えば、線Aと線Bの交点Cを求めよというグラフ問題を出されたとする。

しか子供の頃の俺は解答用紙に書かれた正確か分からないグラフ相手に定規を駆使して、「うーん、これは5!w」と、論理無視で答えていった。

そう、論理を軽視していた。

答えを論理的に導出することに楽しさを感じなかった。

例えばゲームでも、難しいステージチートクリアするのが好きだった。

今でも嫌いじゃないんだが、それよりも正攻法で頭を使ってどう攻略するか考える方が楽しいと感じるようになった。

 

あの頃の俺にどうすれば伝えられただろう。

正攻法問題を解く楽しみを。

2022-08-12

anond:20220812103711

弊社

DX室というものができたのだけど、

実情は情シス兼任の一人だけで、単なるBI、

売上をオープンソースBIでグラフ化しているだけよ?

すごいでしょ?

2022-08-10

感染者数の記事のImamuraとKnoaのスパムを止めて欲しい

毎日感染者数の記事に、必ずコメントする人、スパムということではてな社は垢バンして欲しい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220810/k10013763691000.html

正直言って迷惑である。こっちとしては人数に対する感想を見に来ているのに、

毎日毎日毎日毎日数字グラフこちらです」「各種グラフ」と言って別サイト誘導

もうやめて欲しい。本当にやめて欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん