「ビジネスモデル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビジネスモデルとは

2023-06-29

anond:20230629191806

オープンハウスについて調べてみると、極狭戸建てこそが売りっぽいな。普通の家は高くて買えないけどどうしてもマイホームが欲しい!という層に限界極狭住宅を低い価格で売り込むというビジネスモデルのようだ。

要するに https://anond.hatelabo.jp/20230627173049増田家みたいな層がメイン顧客なんだな…。

プンハの限界極狭戸建てを買うくらいならさすがに賃貸いいんじゃないかと思うけど…そうでもないのか…。

paypayが汗かいてないとは思わないけど、でもpaypayってそもそも存在意義ないよね?

キャッシュレス決済法としてはクレカ電子マネー(スイカ等)がすでにあったわけで、QR決済は後発のゴリ押しだったよね

いちおう専用の読み取り機器不要というメリットはあるけど、当然決済手数料は(他の決済手法同様)発生するし、

結局クレカ電子マネーの読み取り機器すら導入できない自営業には、決済手数料の荷が重いわけだよね

ビジネスモデルとしては、政府キャッシュレス推進事業の公金チューチューしつつ、中国QR決済との互換性でもってインバウンド需要を吸い上げようとしたんだけど

この目論見はコロナで潰れたよね

結果、誰も得しないQR決済手段けが残ったんだよね、この忌み子

2023-06-26

新聞発行部数は既に終りが見えた

https://www.pressnet.or.jp/data/circulation/circulation01.php

 

グラフにするときれいな二次関数になってる

今後の約束された予定

 

2022年 30,846,631部

2027年 20,000,000部

2030年 10,000,000部

2033年 0部

 

ビジネスモデル崩壊が5年後くらいだと思う

2023-06-20

Web3ヤー対策 一問一答 パート3

パート1、2が好評だったから、続きを作ったぞ。Web3ヤーワクチン三回目接種や。

パート1: https://anond.hatelabo.jp/20230611160913

パート2: https://anond.hatelabo.jp/20230612224858

Web3ヤーの方々は、もうそろそろ副作用アイデンティティ喪失するかもしれないから注意しろよ。

Web3ヤー「やっぱbitFlyerCoincheckだよね」

解答例「お客様養分ムーブのおかげで成り立っている草コイン販売所です。彼らにとってはお客様はカモ様です。そのおかげで、ボラは激しいですが平均すればかなり儲かっています。公開されている決算書を見る限り問題はなさそうですが、両社ともなぜか日本株式上場が果たせていません。何か言えないような事情があるのでしょうか。」

Web3ヤー「SBIVCも良いよね」

解答例「リップル転売ヤーです。大した取引量もないのにリップル転売で儲けた金でサービスを拡充していますが、UIUXはSBI伝統をしっかり受け継いでいるWeb1.0クオリティです。また、最近クリプトインフルエンサー墓場としても有名です。あの頃は本質トークをしてくれていたAさんやBさんも、今ではポジトークしかしてくれません。みんなすっかりWeb3ヤーです。Satoshi Nakamotoに会って話したことのある御方の下では何も言えないのでしょう。権威最高、Web3最高ですね。」

Web3ヤー「Hashhubってどう?」

解答例「浅くて広いクリプトメディアです。レンディングという名の資産運用サービスを始めてしまったため、自分たち財テクを明かさずにクリプト情報を発信しなければならなくなった結果、本当に儲かる情報は見つからなくなってしまいました。(本質情報 ー Hashhubの情報 )× 市況 = Hashhubの金利という公式テストに出るので皆さんしっかり覚えておきましょう。」

Web3ヤー「クリプトネット新聞ってどう?」

解答例「英語メディア翻訳記事で儲ける時代遅れビジネスモデルです。ChatGPTの登場によってもはや存在意義はありません。それに気付いているのか、少し前から日本新規上場通貨宣伝や、IEO煽り取引所の提灯記事広告に毒されるようになっています。こういったメディアは、取引所が養分から吸い上げたお金を集めて、養分再生産する養殖場しかありません。なのでイナゴ予報として非常に役に立ちます。」

専門家日本クリプト規制世界で一番進んでいる」

解答例「世界で一番遅れていますクリプト本来の正体が暴かれる前に早とちりで作り上げた規制は、たまたまテラアフロ事変やらの色んなショックから国民を守ってくれましたが、それを以て日本規制環境の先見性を説くのは間違いです。クリプトのような変化の激しい新興産業では、規制は早く決められることよりも、速く変えられることのほうがより重要です。スピード性が求められるのに、業界団体を乱立させて責任有耶無耶にし、偉い人が都心不動産をやっと買えるくらいの小さな利権争いで話を遅らせているせいで、結果的日本全体の利益になる規制改革は、正しいタイミングで何一つ叶えられませんでした。Web3が国家戦略になった結果、Web3の規制を緩める話がきていますが、それは世界の一周遅れなのです。Web3に夢を見たのは、世界では昨日の出来事なのです。世界が目を覚ましているのに、これから布団に入って早く寝てえらい子だと思ってるバカ、それが日本です。」

JTC「Web3はじめました!」

解答例「技術力だともう巻き返せないから一発逆転を狙っているのだと思いますが、ある意味正解ムーブでしょう。なぜならWeb3は技術ではなく、政治と金コネ世界からです。技術力なしでも、政治と金コネ日本市場で儲けさせてもらっている大企業なら、政治と金コネのWeb3でも上手くやっていけるでしょう。それにしてもAstarと共同で新聞記事ジャックした紙面を見た時は寒気がしました。日本の頭悪い奴全員集合とはあれのことでしょう。権威権力で団結するなら、コンセンサスアルゴリズムなんていらないのです。気づかないふりなのか、本当に気付いてないのか、確信犯も天然ちゃんもいずれにせよ大罪です。皆さんの目論見がどのように爆発四散するかは見ものです。リアルタイムで見る人間ドラマ毎日放送、いつも楽しみにしてます努力未来、beautiful Astar!!ブロックチェーン悪魔って誰?ジョン・ゴールトって誰?」

ビットコイナー「Bitcoin, not Crypto.」

解答例「パート2でRollupについて触れたときに気づいた方もいたかも知れませんが、ビットコインレイヤー2でStacksやRGBみたいなものが乱立し、さらにステーブルコインセキュリティトークンが積み上がれば、それに伴うMEV膨張により、L1マイナー報酬体系が壊れます一般化すると、マークルルートみたいなものタイムタンピングするあらゆる分散型台帳は、マークルルートが内包するチェーン外部のMEVと合算した不経済で、プロトコルに閉じた報酬体系は崩壊するのです。その解決手段は、L1マイナー(もしくはバリデーター)のペナルティを重くし、リワードを増大させることです。実際、現実世界の秩序は、命という重いペナルティと、信用創造というリワードで保たれていますしかし、命と結びつかず、信用創造もできないブロックチェーン上では、持続可能報酬体系を構築することは不可能なのです。何が言いたいかというと、今あるブロックチェーンは全て上手くいきません。どのチェーンもマークルルートを記録する機能を何らかの形で搭載しているからです。今の時点でも、これに気付いて、ビットコインの上に色んなものを乗せることを嫌がるビットコイナーはいます。ただ、現実にこれらがうまく行かないと判明するまでにはソ連崩壊くらい時間がかかるかもしれませんね。だから多くのビットコイナーたちはまだ余裕なのです。」

Web3ヤーたちは不安よな。

中本 動きません。

2023-06-17

ネット広告、最高でしょ。なんでそんなに嫌うの。

ネット広告企業収益をもたらしてくれるおかげで、

各種サービス無料で使えるし(検索SNSWebメール地図オンラインストレージWebで動くオフィスソフト、他いろいろ)、

多くの記事無料で読める。

ネット広告って最高でしょ。

無料でいろいろ利用できちゃう

すばらしいビジネスモデルだわ。

広告がうざいケースは確かにあるが、そのデメリットをおぎなって余りある価値を我々は享受できてる。

なのに嫌われすぎ。

もし世の中にネット広告存在せず、代わりに、

Google検索は1日4回まで。回数制限なしのサブスクは1,400円/月」とか、

「各種SNSは有料。お金を払わないとアカウントを作れず、見るだけ」とか、

なにかとお金徴収されまくる世界だったら嫌でしょう?

そしてネット広告のない世界だったら、インターネットはこれほど発展しなかったと思う。

2023-06-15

タレント知名度好感度に全乗っかりしたようなCMが苦手だ。見ていて恥ずかしくなる。

例えば三井のすずちゃんとか。

タレント不祥事CMの違約金が〜ってのもよくわからん

そういう契約だってのはわかるけど、そもそも

そのタレント好感度で売ってるってことよなぁ。

追記

広告ビジネスモデルはwinwinwinだと思うし(嘘大げさ紛らわしいがなければ)、大きなお金が動いてるってことは理解した上での感想っす。

受け手メディアリテラシーは上がってるわけで、作り手は大変だね。

虚飾が過ぎると方々にマイナスイメージついちゃう

2023-06-11

給料を上げられないなんてのは経営の怠慢。もしくはビジネスモデルとして終わってる。

2023-06-09

田中美佐子深沢邦之との離婚報告 「格差婚から28年 夫婦に何が?

明石家さんまさん夫妻とかだうんたうんハマちゃん夫妻とかもそうだけど、

織り込み済みで、離婚したほうが「芸能人としての賞味期限」がのびるんだとおもう。しらんけど。

大阪の女芸人ドンみたいな上沼恵美子さんも夫となか悪いキャラで何十年も人気キープできてるし、

そうゆうビジネスモデルなんだとおもう。

2023-06-08

IT系って丸投げ系ビジネス多すぎ

SIerだけの問題じゃないよねこれ。

いわゆるWebサービスSaaS)系以外は、ほとんど丸投げ系に近いようなビジネスモデル

SIerの多重構造けが悪いわけじゃなくて、業界自体の悪い慣習だねこれ。

2023-06-04

anond:20230603224041

TVアニメ唐揚げデリバリー三平」のエピソードタイトルを以下に示します。

1. 三平唐揚げ屋に就職する

2. 三平、初めての配達に挑戦する

3. 三平、新しい配達先を探す

4. 三平特別唐揚げメニューを考案する

5. 三平迷子の注文に立ち向かう

6. 三平ライバル店のデリバリースタッフ出会

7. 三平配達中にトラブルに巻き込まれ

8. 三平お客様特別リクエストを叶える

9. 三平唐揚げデリバリー秘密場所を探す

10. 三平、新たな配達ルート開拓する

11. 三平唐揚げの味を追求する

12. 三平お祭りの出店を手伝う

13. 三平配達先で新たな友情を育む

14. 三平配達中に運命的な出会いを果たす

15. 三平唐揚げ歴史に迫る

16. 三平デリバリースタッフトラブル解決する

17. 三平、新メニューの試作に挑戦する

18. 三平取引先の飲食店を訪れる

19. 三平、急な大雨で困難な配達に挑む

20. 三平唐揚げ神秘を探求する

21. 三平デリバリースタッフ同士の競争に参加する

22. 三平配達中に貴重な品物を紛失する

23. 三平有名人からの注文を受ける

24. 三平伝説唐揚げマスター師事する

25. 三平デリバリーの新たなビジネスモデルを考案する

26. 三平秘密調味料の入手に挑む

27. 三平唐揚げフェスティバル出展する

28. 三平迷子ペットを救助する

29. 三平、新しい配達車両を導入する

30. 三平デリバリースタッフトレーニングを行う

31. 三平伝説唐揚げレシピを解読する

32. 三平唐揚げの名店を訪れる

33. 三平配達先で驚きの出来事に遭遇する

34. 三平デリバリー中に迷子の子供を見つける

35. 三平、新しいデリバリーサービスを開始する

36. 三平唐揚げの素材にこだわる

37. 三平、急な人手不足対応するための策を考える

38. 三平配達中に珍しい食材を見つける

39. 三平唐揚げデリバリーのためのイベント企画する

40. 三平地域コミュニティと協力して配達サービスを拡充する

41. 三平デリバリースタッフ同士の絆を深めるためのイベントを開催する

42. 三平唐揚げデリバリーの新たなマーケティング戦略検討する

43. 三平デリバリー中に美味しいランチスポットを見つける

44. 三平唐揚げの魅力を伝えるためのプロモーション活動を展開する

45. 三平、新しいデリバリーアプリを開発する

46. 三平デリバリー効率化を図るための改善策を導入する

47. 三平唐揚げデリバリー未来を見据えた新たな展開を考える

48. 三平最終回感謝気持ちを込めて、最後唐揚げを届ける

以上がTVアニメ唐揚げデリバリー三平」の第1話から最終48話までのサブタイトルです。楽しいストーリー展開と美味しい唐揚げがお楽しみいただけることを願っています

2023-05-29

AIグラビア賛成派

グラビアやらコスプレやら生産性のない事を仕事にしなくても良いんだから良いことだと思う

承認欲求に金を貢ぐ」構図があってそのビジネスモデル若い人が憧れる状態が滑稽で仕方なかったから、そういう無駄な構図をAIが肩代わりするのは良いこと

目が肥える事が人類衰退に繋がるかもしれないけど、

ルッキズム最上位をAI定義するというのは正しい使い方なのかもしれない

見た目に関して無理な努力をしたってAIに勝てないんだから内面を磨くしかなくなるというのは人を成長させることになる

それに目が肥えれば飽きて、自分に合った美人を探す事になるし、趣味嗜好が多様化する


AIがあることで惰性を再構築するというのは革新だと思うよ

2023-05-22

anond:20230522112335

なんか結論が先にあってそれを理論付ける為のような文章だな。

クソなコードって期限や仕様変更、複雑なビジネスモデルからまれていくからこんな局所的な話をされてもなあと思った。

優秀なSWEでも期限ベースの開発をすればこういうクソなコードは書くし、それは書いた本人も分かってる。

プログラミングというのはビジネス価値をもたらす手段の一つでしかいから、シード期はクソなコードを書いてでも期限を優先しないといけない状況が多々発生する。

2023-05-20

いろんな会社ビジネスモデル解説してる本

なんか読みやすいので良いのないかなぁ?

これから投資で役立てたい。

できれば図解とかしてるものも良い。

この会社はこんなふうに見えるけど実はこっちの事業の方が儲けてるんですよーとかそういうのも含めて。

2023-05-12

anond:20230512162334

飲食より開店コスト高そうな気がするけど大丈夫なんだろうか

いや本部的には機材代を払わせた時点で成功というビジネスモデルなのか

2023-05-11

ハイスペックPC持ってるのにプレステかいうしょぼいスペックの箱を買う気にならん

なんか無駄すぎん?

PCインストールする正規エミュレーターみたいなの出しゃええやん

それが5万とかするとか全然許容できるわけよ

なんならサブスクで毎月3000円とかとるビジネスモデルでもいい

日本企業、もう少しSDGs精神持って欲しいわ

2023-05-07

太田啓子、裏垢で音無ほむらDIS

1.

音無ほむらエコーニュース

@echonewsjp

5月3日

丸の内レイユさん

大々的に広告をうってウェブ集客する、それは結構です

しか帰結が、顧客教唆して実子を連れ去るマネタイズなら、そのビジネスモデル社会の信頼を基底から掘り崩すものです

https://twitter.com/marusoleil0721/status/1653201939356856322

この連休あなた方はどんな顔で、ご家族と過ごしてますか?

https://twitter.com/echonewsjp/status/1653685384067571712?s=20

2.

音無ほむらエコーニュース

@echonewsjp

神原パワーワードリーガルハラスメント」、本家本元が判明だわ?

ほむらちゃんに絡んでる共同親権反対弁護士三毛猫」のプロフにあるnote最初よ!

三毛猫さん、弁護士ですよね、あなた。職名名乗ってくれますか?

引用ツイート

三毛猫🐱人権削除の改憲反対✊

@Mikecat53996816

5月5日

貧困女性支援を叩きまくってたオジサンが妻子に逃げられて子供写真晒してるよ。

親権者から当然の権利なんやってさ〜

子の連れ去りで未成年略取なんですって。

相手弁護士と話すと負けるから書面は無視するんですって〜こんなん量産した責任取れよ。

@otakulawyer @masaki_kito @takitaro2

3.

音無ほむらエコーニュース

@echonewsjp

太田啓子さん?

ほむらちゃんの家庭を10回以上連続罵倒してるツイ垢プロフにあるnoteメアドでググったら、なんであなたツイ垢が出てくるの?

なんでか分かったら教えてくれるかしら!

無関係なら、そう言ってほしいわよ?

@katepanda2

この話には根拠がある。

致命的なのは2番目のツィート。

2023-05-06

anond:20230506074203

差別問題に限らず、なんらかの問題社会規模で対処しようとしたら「利権」が生じるのは当り前のことだ。

原発問題もそうだ。コロナ問題もそうだ。防災問題もそうだ。途方もない規模のカネと権力が動く世界だ。なぜなら、社会問題解決にはまとまった予算必要からだ。

自助」で原発事故コロナ禍や大震災大津波や大噴火対処できるかといえば、それは無理である

したがって「利権」の存在自体ただちに悪いとは言えない。利権が悪いのではなく、利権悪用した犯罪行為が悪い。

コラボ会計問題では今のところ誰ひとり逮捕起訴されていないし有罪判決を受けていない。今後も多分そこまでは行かないんじゃないか

コラボ同和団体は「刑事罰対象となったかどうか」という点で根本的に違う。


鳥取ループあたりは「コラボ問題ネオ同和だ」と喧伝しているが、それは単なるセンセーショナリズムに過ぎない。

物事本質がよく見えていない有象無象イメージでワーワー騒いでいるだけだ。

鳥取ループや暇空あたりが何故そうやって騒ぐかといえば、彼らはそれで儲けている立場からだ。

いうなれば「反利権」を掲げた営利活動だ。「利権イコール悪」という表面的なイメージに便乗した金儲けだ。

そんな活動に利用されて鳥取ループや暇空の小遣い稼ぎに協力するのは愚の骨頂だ。


同じ商売の仕方で儲けていたのが立花孝志だ。

NHK放送利権をぶっ潰す」。そんなスローガンを掲げれば情弱からカネががばがば入ってくることに気づいたのは立花孝志の慧眼だ。

これぞ俗情との結託利権たたきはカネになるのだ。

このビジネスモデル嚆矢は「郵政利権をぶっ潰す」の小泉純一郎だったかもしれない。

勇ましいスローガンで胸がスカッとしたが、小泉改革の結果、本当に暮らしは良くなったか


いわゆる貧困ビジネスも「利権」の巣窟になっている。

生活困窮者アパートに住まわせて生活保護費を着服する行為では、たびたび逮捕起訴され有罪判決を受ける者が出ている。

しかし、こういう本物の社会悪としての「利権」には鳥取ループ(示現舎)は関心を持たない。なぜなのか?


なぜかといえば、彼らネオリベは貧困ビジネスで公金チューチューしている輩と同じ穴のムジナだから、というのが正解だろう。

彼らの行動の動機は、どんな立派そうな大義名分を掲げていようと「自分個人が儲けること」であって「社会を良くすること」ではないのだ。

良心の欠如

自分個人が儲けることにしか関心がない

社会のことはどうでもいい

その点で彼らは竹中平蔵とも話が合いそうだ。鳥取ループ、暇空茜、立花孝志、小泉純一郎竹中平蔵、みんな同じニオイがするだろう?


皮肉なのはこの「利権イコール悪」という思考停止的な図式の流布に一役買ったのが日本共産党ライター一ノ宮美成と寺園敦史)による『同和利権の真相シリーズだったことだ(※)。

かつて日本共産党解放同盟との縄張りいか俗情と結託して広めた図式が、回り回って日本共産党自身に跳ね返ってきたとも言える。

因果応報とはこのことだろう。


もっと解放同盟場合は本当に利権悪用して暗黒面に転落したのである

2023-05-04

[]フリーミアム

フリーミアムとは、「フリー無料)」と「プレミアム(割増料金)」の造語で、基本的サービス製品無料提供し、さらに高度なサービス機能に関しては有料で行う事により収益を得るビジネスモデルである

フリーミアムは、利用者の間口を広げることでビジネスを成立させるためのビジネスモデルであり、無料の基本サービス提供することでユーザーを集め、一部の有料サービスに導くことで収益を得ることが目的

このビジネスモデル成功するためには、適切な無料ユーザー層を集めることが重要であり、有料サービスに対する利用者需要価値を明確にすることが必要です。また、無料サービス自体が魅力的であり、利用や導入がしやすいことが重要であります

フリーミアムビジネスモデルは、Webサービスデジタルコンテンツだけでなく、ソーシャルゲーム業界でも導入されており、成功事例も多数あります。ただし、適切な無料ユーザー層を集めることや有料サービスに対する需要価値を明確にすることが重要であり、ビジネスモデルの導入には慎重な計画必要です。

2023-05-01

anond:20230501002241

広告利益あげるビジネスモデルと相性悪いとか?

RSSで読まれて終わりだとPVにならなそうだし。

2023-04-25

anond:20230425111227

牛丼屋は今後10年ですべて業態を変えるかそうでなければ潰れるよ

ハンバーガーもそうだけど、牛肉ジャンクフードとして提供するというビジネスモデル破綻する

肉を使うとしても、せいぜい鶏肉か魚で誤魔化すしかなくなるだろうね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん