「です」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ですとは

2011-11-21

放射能汚染をされ続けている地域

文部科学省発表されたものがあるけれども、福島以前・福島以降の比較対照をして判断したいと思うんですが、

それは難しいのかな?

福島原発冷温停止状態じゃないんですから今の状況がベストだとは言いません。

でも、普通の考えとして比較対照をして判断したいものなんじゃないかと思うんですが…

原発反対派の人達はこのあたりは気にならないんですかね。

http://anond.hatelabo.jp/20111120125509

書いたご本人に、お返事頂いちゃいました。

わざわざあんな文章なんかを読んで下さって、ありがたい限りです

ありがたついでにご指摘の点についてお返事させて貰います

お恥ずかしい話ですが、僕はあなたはがないを呼んでいるものと思っていました。

それを前提にして、あの文章いろいろいじくりました。

ですから空想のはがないについて語ったのでしたら、なるほど、僕の指摘は的外れしかないですね。

イヤー本当に恥ずかしいですね、コレ。

僕とあなた価値観が逆転関係にあると言う事は、流石に自覚していましたが、ここら辺もう少し上手くやればよかったですねぇ

まあ、ただの負け惜しみしかなりませんが

あ、これご指摘頂いた順番と逆に答えちゃってますね。

また恥さらしちゃったなぁ

ところで、この方が参考にした動画ってのは多分これ

僕は友達が少ない」というタイトルが許せない男の話

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16179932

僕はまだ見てないんですが、これ見てちゃんとルール把握してから出直しますわ。

2011-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20111120225459

私が小学生の時、おじいが私に言いました。

陰口を言われる人になれと。陰口は偉くなった証だと。

人は負けると、自分能力がないことを認めない。

認めると自分が終わってしまう。だから陰口を言う。

そう、嫉妬です

どんな偉い人でも陰口を言われます総理大臣だって言われます

スティーブジョブズのないアップルの大きなリスク

スティーブジョブズの受け渡しは、予期しない方法ですべての人の影響を受けており、実際そのとおりです。は彼の天才顧客が何を望むかを確認するために彼の能力、そしてAppleは正確に彼らが何を望むかそれらの顧客を明らかにしなかったない製品を販売しないという彼の不撓不屈の需要を否定することはできない。ジョブズCEOはなくなってで、焦点はAppleがその天才なしで前進運賃する方法になります

私はスティーブジョブズのないアップルについての憶測から宿泊しているが、私はApple危険にさらされていると思うどこに私は昨日持っていた会話は家運転した。これは(おかげでパトリックムーアヘッド)優秀な人々との会話に何ができるかです

Appleは優れた製品生産し続けるために才能のある多くの人を持っていることは間違いありません。スティーブジョブズのようにうまくつながったことを同じ人々はまだそこにいる、とのTim Cookがすべてのアカウントによる効果的なリーダーですパトリックとのこの議論しながら一つのことは、将来的にアップルに影響を与える可能性のあるその私を襲った。

Apple製品開発を監督スティーブジョブズ"多くの強みを、彼の期待に応えていない製品リリースする彼の拒否は、伝説ですジョブズCEOは、直前に起動するように製品を殺し、再び開始するために振り出しに戻ってチームを送ることについて言わ物語がありますジョブズCEOは、完全に顧客ニーズを満たしていない製品リリースし、その後、後でそれを修正するの標準的な業界の慣行に従っていないでしょう。これはApple製品顧客のため好評を得ている理由ですは間違いありません。

http://www.iibattery.com

海外へ行く動機

「○○に行きたい」とか「○○で××したい」などの願望は旅行の動機にはならない。

どちらかというと「旅に出なくちゃ!」とか「○○へ行かなきゃ!」という衝動のせいである。

その国が私を待ってはいるわけがないのだけれど、へんな使命感で胸がざわめいて、そわそわする。限りなく恋のときめきに似ている。つまり旅行自分の恋を成就させに行くようなもので、そして恋は一人ですものから、いつも一人で行く。もちろん寂しいし、誰かと添いたくなるけど、旅行が終わると一人で行ってよかったと思う。この旅行は私のものだ、という満足感がある。誰かと分かち合うこともなく、まるっと自分記憶にのみ残る。

文字にするとなんだか支離滅裂だし「若いなぁ」とか「痛いなぁ」といわれそうな感情だけれど、こればっかりはどうにもならない。

性別だとか言語だとか、旅の不安要素はたくさんある。けれど、「行かなきゃ」という胸のうちの声は何にも勝る。

社畜になって学んだ20のこと

学んだというか、社畜生活を通して思ったことですが。

サラリーマンって書くと文字数が多いので社畜と書きました。

なので、社畜サラリーマンと読み替えてください。

基本的に思い込みです

1)2年間働けば何かしら身に付く

僕は社畜生活が2年間だった。

時間に換算すると、8時間×365日×2年で5840時間になる。

5000時間集中して取り組めば何かのエキスパートになれる説があり、

僕も、自分の体験上、この説を支持している。

2)残業するのは効率が悪い証拠

3)ただし効率が良くても残業することになる

基本的に、社畜残業するのは効率が悪い証拠だと考えている。

残業お金目当ての意図的なものであることもあるし、

本人のスキルが足りてないからかもしれないし、原因はいろいろ。

もちろん情状酌量の余地はあるものの、残業は悪だ。

ただ、効率が良いからといって、残業せずに済むほど社会は甘くない。

効率が良くても誰かに足を引っ張られて、残業することも多々ある。

僕も、50代のおっさんが頻繁にタバコ吸ってるせいで残業したことがある。

「いい加減にせい、お前は」とキレそうになった。

4)お金時間は両立しない

お金があったら、時間がない。

時間があったら、お金がない。

それだけ、はい

5)社畜になることは楽をすること

社畜になるというのは楽なことだと思う。

線路の上を走っている限り、何も考える必要がない。

意思を捨てれば良い。それだけで楽な人生が待ってる。

6)学生とは比較にならないほどの責任感が身に付く

社畜は、お金をもらって何かをしている以上、責任感が違う。

ある日職場放棄することなどしてはいけない。建前上は。

仕事責任もって完遂することで次の仕事が手に入る。

途中で投げ出したり、適当にやったりする奴に仕事はない。

ただし、責任感が身に付いたと思ったら、

残念ながら、それはあなた社畜になった証である

7)飲み会楽しいものとは限らない

忘年会送別会幹事だといろいろ気を使うのである

めんどくさいルールはあるし、話の合わない人とも話さなきゃいけない。

ただ、うちの会社は、上司が払ってくれるのでタダ飯は食えた。

それを差し引いても、決してすべての飲み会楽しいわけではない。

8)金曜日希望に満ちている

土日という社畜にとって至福の時間を前にした金曜日

頭の中は、業後のことでいっぱいである。

ただし、社畜には休日出勤というオプションがあるのでこの限りではない。

9)歯向かう相手は慎重に選ぶ

干されます。気をつけましょう。

10会社に使われるのではなく、会社を使う

僕が前職で一番尊敬していた人の言葉

自分はどうなれるのか。その過程会社をどう使えるのか。

それを考えて、会社を利用することが、社畜にできる数少ない抵抗。

逆に、これを考えないと、本当の意味での社畜に成り下がる。

11)デキる人ほど辞めていく

12)ただし辞めた人がデキるとは限らない

経験則的に、これは正しい。

今の時代、デキる人なら転職しやすいから、

より条件の良いところを見つけて移る。

しょうもないのばかりが残るので、中途採用を行う。

ちなみに、前述の尊敬する人も、僕の入社後数ヶ月で辞めた。

一方、僕のように、デキないのに自分能力を過信して辞める人間もいる。

しかし、これは、あながち間違った選択ではない、たぶん。

デキないのにデキないことを自覚せずに残るよりはマシだと信じてる。

どんなダメ人間でも、外に出ることで、自分ダメさ加減を認識できる。

13)資格なんて役に立たない

~検定1級持ってます

で?

TOEIC~点です

で?

ごく一部の難関資格でない限り、持ってるだけじゃ役に立たない。

資格セルフブランドするためのツール。ツールは使えてなんぼ。

14)社畜には仕事を選ぶ権利がない

15)ランチ自分の想いを伝えるチャンス

社畜特に若年層の社畜仕事を選ぶ権利はない。

試しに「その仕事はちょっと…」と言ってみると良い。

その仕事をやってくれる中国人インド人は世の中に五万といる。

仕事ベースは信用。嫌な仕事でもやらないと信用は得られない。

逆に、信用を得られれば仕事をある程度選択できるようになる。

とは言え、自分のやりたいことがあるのが普通社畜である

その想いは、ランチ時間に伝えるのが正解だと思う。

業務時間中に言ってもスルーされるし、

飲み会中に言っても忘れられることが大半。

酔ってないけど砕けて話せるのが、ランチなのである

16)自分だけ特別扱いされることはない

これは、自分退職する時に陥りそうになった罠。

僕がFPとして働きたいと役員のおっさんに言ったら、

好きな部署やプロジェクトに移してやると言われた。

退職するって言って好きに異動できるなら、皆やってるわい。

よほどのことでない限り、自分けが特別扱いされることはない。

17)親の喜ぶ顔が見れる

思いつき。社畜=安定と考える親にのみ通用する。

少なくともニートになるよりかは親孝行になる。

18)中途採用の人は出世できないけど能力が高い

うちの会社の決定的にダメな部分。

新卒入社の中間管理職層はしょうもないのが多かった。

一方で、中途の人は優秀であることが多かった。

なのに新卒の方が出世するスピードが速い。

もう少し一般化して考えてみる。

経験値というものは、社会に通用するものとその会社固有のものに分けられる。

そして、その経験値というのは、1:2くらいの割合で貯まっていく、たぶん。

新卒で入った場合は、会社固有の経験値がかなり貯まる。

中途で入ってきた人は、社会に通用する経験値がそれなりにある。

から新卒は社内で出世しやすい。

が、結果的に年を経るほどに新卒は自社にしがみつくしかない。

一方で、転職数回の中途の場合、固有の経験値が少ないものの、

そもそもその固有の経験値にバラエティーがあるから

気がつくと社会に通用する経験値に転換されている。

19)社畜は格好の搾取対象

源泉徴収という制度がある限り、搾取は避けられない。

年金未納が増えたからって、未納者の保険料増額は非現実的。

なら、確実に納めてくれる社畜保険料を増額すれば良い。

世の中にたくさんある所得に関する税制もすべてそう。

20社畜になることは不安定な道を選ぶこと

会社がなくなったら、どうするの?

社畜生活ほどリスキーものはない。

自分の腕一本で食えるようになるのが安定というもの


以上、異論反論は多々あることかと思います

あくまで、僕の乏しい経験上での思い込みですのでご容赦を。

http://anond.hatelabo.jp/20111116092318

大分、日があいしまってもう見てないかもしれないけど、ttp://anond.hatelabo.jp/20111116020311の増田です

正直Google先生機能を今更紹介されても・・・

それにGoogle先生ネットにつながってないと答えてくれないし。

そもそも自分が知りたいのは、紙やデバイスを使わない、便利な暗算方法なわけで。

http://anond.hatelabo.jp/20111120084718

あなた定義でいう

”「弱者」ってのはな、時の「強者」に出汁にされて煽られて、騒動が一段落したら解決してないのに「いないことにされた」連中”

っていうのがTPPのどの層に当てはまるのかさっぱり分からない。全く抽象的な定義を使って議論はできないよ。


TPPだって、そりゃ参加が決定するまでは「日本のためになる」って言うだろうさ。言うのは「強者」であって、「弱者」じゃないもの。”

という発言を察するに、あなたが言いたいのはTPPによって被害を受ける人間弱者で、利益を受ける人間が強者ってこと?


それだったら先にあげてた人たちって本当に弱者? 例えば自動車部品を作ってる工場で働いている派遣労働者は今回のTPP自動車部品関税ベトナムとかそれなりに高い)が下がるから国内生産を維持できて、働き続けられるかもしれない。これは利益を受けてるんじゃない?じゃあ派遣労働者は強者?

農業関係者あなた定義によると弱者になるんだろうけど、本当にそう?私は関税でずっと保護されてきた人たちが弱者だとは思えないな。

むしろ関税によって農産品の価格を高く吊上げさせて、消費者に高い価格押し付けてきた彼らは強者だと思う。


あなた直観的に思う強弱の層と、TPPによって利益を受ける層っていうのは大きく異なってる。

あなたはそれだけいい加減な定義を使っている。


議論をするにはちゃんと定義を述べてください。強者、弱者って何なんですか?

女性に質問なんですけど、

倖田來未が言った、30代後半になると羊水が腐る、は言い過ぎにしても、

30代後半で妊娠すると障害児が生まれる可能性が高くなる、というのは、

学校で教えているのだろうか?

母親が教えるものなのだろうか?

そこを知っとかないと、かなりやばいんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20111119082328

僕自身ははがないをこんな風な目で見た事が無かったので、斬新な切り口で面白い文章だなと思った。

なのでちょっとこの文章いじくって遊んじゃおうかなって思います

長文を垂れ流しているだけで、特に建設的な意見は無いよ。

アニメがつまらないというか不愉快な出来なので仕方なく文庫を手にとって読んでますが、面白いすなぁこれ。強烈にグロテスク

これ村上春樹好きな人特に初期)には受け入れがたい作品じゃないかと思うわ。村上春樹小説に不純物を混ぜ混ぜ込んだゲテモノ食い料理しか見えない。

ここまで言っておいて、

ちなみに私は村上春樹が大嫌いなので、こういう作品は大好きですよ。

こんなフォロー入れちゃうのは、叩かれるのが怖いからかな?

何が面白いって普通の話と逆の方向に進んでいってるってところがいい。

たいていの物語は、未熟な登場人物が、イベントとか試練を越えて成長し、

青春卒業して大人への一歩を登り始めるあたりで、男坂のように打ち切られるという話ばかりなのに、

はがないときたら、初期状態が一番キャラの完成度が高い状態

って言ってるけれど。

視野狭窄」で「自分だけの世界」に籠もってるなんて、キャラとして未熟もいいとこじゃない?

そういう風に自分の殻に籠もってた奴が、色んな人との触れ合いで心開いていく。なんて、世にごまんとあるストーリーだし。

そうすると、これは別に逆の方法に何か進んでないよね?

むしろ、順行してるよね。

不完全な印象があるキャラってこだかとよぞらくらいで、後はもうそのまんまでいいんじゃね?って思う。

この一文で思ったんだけど。

要するにこの人が言いたいのは

初期のキャラ設定が好きだったのに、話進むにつれて段々キャラが変わって行ったのが嫌ってだけの話じゃないの?

別の話から持ってくると、人間強度が高いというやつですか?

その台詞言った人って、その後友人どころか彼女まで作ったって話ですぜ、親分。

己の信念に従って、求めるものを理解し、理想像をすでに見出している。

仮に現実で友だちを作ってもそれの劣化バージョンしかならない。

隣人部存在意義、全否定だね。

初登場で「あたしも友達がほしいのよ!」と叫んだのは君の好きな初期状態の星奈だよ。

現実なんざトモプラスに劣るし

星奈がギャルゲにハマったのって、隣人部に入ってからだよね。この人のいう初期状態ってどこから、どこまで?

っていうか、現実友達なんかギャルゲ以下って思ってるんなら、さっさと退部して家に籠もってゲームしてるだろ、星奈の場合

トモちゃんに劣るし

タカ」がいるじゃん。わざわざ、その為に隣人部作った様なもんだし。っていうかここでは夜空も例外じゃないんだね。

BLより萌えないし

せめて「発明」にしようぜ、理科ってそこまで腐女子キャラでもないし。

っていうか理科も、隣人部行きたくないなら、それこそ理科室に籠もってるだろうよ。

あにきの方が格好良いし

幸村はこれ一切ぶれてないぞ。最初からずっと。

眷属もいない

そう言えば、クラスメートには姫って呼ばれてたね。

っていうか夜空についてはトモちゃんを引き合いに出したのに、小鷹については触れないんだね。

まらない事この上ない。

それは「君が見てて」って話じゃないの?

視野狭窄と言われようと何と言われようと、自分だけで世界を閉鎖系として完成させることができるなら、

今の状態こそが一番幸せじゃない?ね、みーくん。

そうだね、他人に何と言われようと、自分幸せだと思う事をするのが重要だと思うよ、逆に言うなら、自分が思う幸せの形を押し付けちゃいけないよね、まーちゃん

あえていえば、隣人部も結成時点がもっと理想的な状態だ。

この人のいう、隣人部の結成時点ってどこだろうね?

夜空&小鷹コンビの時? 星奈が入った時? 小鳩が入るまで?

最も贅沢な生き方とは則ち、正直に生きることである

お前がそう思うんならそうなんだろうよ、おま(ry

現実においては己の正直は誰かを傷つけ、誰かに嫌われ、誰かに潰される。それが世の中のルール

嘘ついたって、傷つけるし、嫌われるし、潰されるけどね。

むしろそっちの方がよりルールとして広く活用されてるよね。

嘘をつかないという生き方は、あまりに難易度が高い。

だけれども、その正直を許しあう、ただそれだけの関係。

全然、許し合ってないよね。ガチでぶつかりあってるよね。

特に夜空と星奈。

コミュニケーション?なにそれおいしいの?

twitter自分が好きなことしゃべるツールであって、賛同以外のリプライは求めてないんですけど?

そんな感じの人が一人なら良いけど、二人いるからねぇ……。

結果、一方の意見にもう一方がガンガン反対するっていう。ええ、あの二人ですよ。

そういう所で、ついでに恋愛とかセックスもさせていただけると嬉しいですねぇ。

あの状況下で誰にも手を出さない小鷹はある意味凄いよね。

いね、実にいいね。時よ止まれ、今の俺が一番美しいって感じだね。

うん、だからさ。それは単に君がキャラの初期設定が好きだったってだけの話じゃないの?

これを読んだ人は他にこんなものを読んでますの欄に「完全自殺マニュアル」「自殺サークル」「20歳の手記」が並んでても驚かないね

これってブーメラン? もしかして君の本棚にある本を挙げたのかな?

ちなみに僕はどれも読んだ事無いよ。

はやく最終巻だけ読んでこの吐き気から解放されたい。(褒め言葉です。私はこの手の吐き気が大好き)

叩かれないように予防線張りまくりの君の文章も、読んでて吐き気がするよ。

もちろん褒め言葉さ!

1つだけカップルが成立してこのぬるま湯地獄から脱出して幸せになった後、

残りのみんなは笑顔自殺するという光景しかかばないけどな。

小鷹とカップルになりそうなのは、夜空、星奈、理科、幸村の四人だけど。

どれも自殺しそうなタマじゃないよね。

夜空とか、嬉々として二人の仲を裂きに行きそうだし。

星奈は、なんだかんだですぐに立ち直りそうだし。

理科は、セクハラの対象が二人になるだけだと思うし。

幸村は、けなげに小鷹の舎弟続けそうだよね。

まぁ僕の勝手想像だけどね。

個人的にはこだかさんと夜空以外は、無理に友達なんかつくろうとせずに、

己の道を突き進んでる方がずっと幸せだったんじゃないか?って思う。

自分世界に籠もる幸せは容認できるのに、皆と馴れ合っていく幸せは容認できないんだね。

結局この人もタイトル詐欺に引っ掛かった一人なんじゃないだろうか。

友達いなくても孤高に生きているキャラを期待して読んだら、最初の方はそれっぽいキャラ設定だったけど、結局馴れ合いみたいな感じで仲良くなっちゃって、なんだかんだ仲良しグループになったのが気に食わなかったとか?

作品だけじゃなくて、読者にまで毒吐いてるあたり、相当苛ついたんだろうね。

んでまぁ、そんな馴れ合い状態への嫌悪感を、叩かれないようにオブラートに包んで出来たのがこの文章。

僕の読解力だと、そんな感じにしか読み取れなかった。

ただ、僕は隣人部馴れ合いの集団じゃないと思うけどね。

夜空と星奈はガチでぶつかりあってるし、っていうかあれが馴れ合いだったら凄いわ。

小鳩とマリアもだね、こっちは見ててほほえましいけど。

理科は、小鷹に分かりやすいくらい分かりやすくアピールしている。

幸村の献身も本人は至って本気そのものだろう。

小鷹だって隣人部部員となぁなぁでの付き合いはしていない。

確かに、友人を作る事を目的にした部活で、具体的に友達を作る為に何かする訳でもなく。(小鷹はちょこちょこ頑張ってるけど)

実際には予行演習と称して、部員どうしで遊びに行きまくってるのに、

「もう俺らって友達じゃないの?」って所に触れてない辺りは馴れ合い臭いけどね。

だけど、友達作れない不器用な連中の、そんな馴れ合いは、少なくとも僕は見てて不快じゃない。

それをグロテスクと評したこの人は、きっと一切の馴れ合いを許せない孤高の人なのだろう。

いね! 尊敬しちゃうや!!

要するに何が言いたいかと言うと、

次は堕落論とか白痴エッセンスラノベ化しないか舞台敗戦間際の仮想日本で、オタク活動にいそしむ4人のキリーロフね>作者様

この人が、いつかこういうラノベを書いてくれる日を楽しみに待ってます

はがないがそうだとは僕は全く思わないけど、吐き気がするようなグロテスクな作品は僕も好きです

http://anond.hatelabo.jp/20111113162436

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A90889DE1E4E7E6E3E7E4E2E3E4E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;df=5;p=9694E2EBE3E3E0E2E3E2E1E7E2E4

 ソーシャルゲームは従来のビデオゲームとは違う道筋をたどって急速に普及した(別掲記事「激動のゲーム市場をめぐる3つの誤解」を参照)。単にユーザー同士が交流できるゲームという意味では、家庭用ゲーム機パソコンオンラインゲームが先に実現している。

 DSと3DSでいえば、無線LANを経由した「すれちがい通信」がそれにあたる。任天堂がこの12月に発売する3DS向けソフトマリオカート7」では、ネットを通じて「コミュニティー」で対戦仲間を募り、世界中ユーザー8人で同時にカーレースを楽しむこともできる。12月にSCEが発売する携帯型ゲーム機「PS Vita」は携帯電話ネットワークを利用して、さらに交流を密にしようという試みも始める。

 一方、モバゲーやGREEに代表されるソーシャルゲーム携帯電話を利用し、ゲーム自体には無料で参加できるのが大きな特徴。ユーザー同士の交流課金のための重要モチベーションとして位置づけられ、ゲームを早く進められたり、強くなったりする有料アイテムの購入を促すものが多い。

 最近ではGREEの「ドリランド」のように強いカードを集めるタイプソーシャルゲームが主流となっており、強いカードを得られる可能性がある1回数百円程度のクジ引き「ガチャ」が主な収益源となりつつある。最初無料で、のちに課金を促すビジネスモデルである以上、競争が激化するにつれ、ユーザー射幸心をあおる方向へと突き進まざるを得ない。

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A90889DE1E4E7E6E3E7E4E2E3E4E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;df=6;p=9694E2EBE3E3E0E2E3E2E1E7E2E4

 「日本欧米に比べてブームが作られやすいが、飽きのペースも速い。このままバトルものカードものばかりだと、ユーザー食傷気味になる可能性はある。また、『ガチャ』を収益源とするゲームあおり要素が強く、嫌気からユーザーが離れることもあり得る」。ソーシャルゲームに詳しい大和証券キャピタル・マーケッツアナリスト白石幸毅氏はこう指摘する。

 ソーシャルゲームは一部のハマったユーザーによる課金で成り立つ。重課金ユーザーは全体の数%といわれ、多いユーザーになると月額数万円もの資金を投じるという。一方、家庭用ゲーム機は「ハードの保有期間や1つのソフトで遊ぶ日数を考えると、じつは娯楽の費用効果としてはけっこう安い。問題はユーザーを惹きつけるようなジャンルソフトを投入できるかだろう」(白石氏)

 やはりソフト次第ということになるが、「定額」という安心感から家庭用ゲーム機世界が見直される可能性も出てきた。月に数万円課金したとしても大人は自己責任で済むが、親元にいる小中高生はそうはいかない。任天堂子ども向け需要追い風が吹くこともあり得る。

 今年7月の決算説明会で岩田社長は、「将来、任天堂の何かのゲームの追加ステージとして、『これを遊ぶためにはあといくら払っていただけませんか』ということはあって良いのではないか」と前置いたうえで、こう明言している。

 「『数字パラメーター(設定値)だけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する』ということは、クリエイティブの労力への対価ではない全然別の構造です。それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、お客様と私たちの間での長期的な関係は作れないのではないかというふうに思っていまして、こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも話しています

http://anond.hatelabo.jp/20111119182545

めんどくさい、ですね。

でも変に恋愛感情持たれておうちに突撃されたり、

変なラブレターたくさんもらったりするよりかはぜんぜんいいと思います


田舎人達田舎人達で、それでもう特に何もいらないから、あえて追加されるエクストラセックスを求めてることが

なんとなくわかるから、それが余計に寂しかったり怒ったりする理由なのかしらと思いました。

彼らにはもう友達は要らんのですよ。

コンビニ店員は漏れなくお客様を見下しております

学生をしつつ某コンビニ夜勤帯(22:00~06:00)で働いております

私たちはお客様を人として認識しておりません

接客は作業の一つと認識しております

コンビニの深夜帯にくるお客さまを4つのタイプに分けると、

DQN(30%)

トラックの運転者、土方(40%)

常識人、一般人(20%)

・変なやつ(10%)

といった感じです。括弧内は出現率。

ようするにまともなやつ20パーくらいしかいねえ。ってことですね。昼に働いててもせいぜい40%ですかね

タイプ毎に意見したいと思います

DQNお客様へ。あなた方の中には接客で良い奴もたまにいるなあと思いますが、基本迷惑ですコンビニの前でたむろしないでください。そこらへんにゴミ捨てないでください。バイクうるせぇです。店内で騒がないでください

・土方、運ちゃんのお客様へ。半分くらい良い人ですが、みんな少し待たせるとイライラして怖いです。やめてください。あと、コンビニは簡易トイレじゃないですゴミ捨て場でもないです。でもポイ捨てしないならそこは許しま

・一般のお客様へ。いつもご利用ありがとうございますお客様笑顔だとこちらも嬉しいですトイレはもう少し綺麗に利用してくださいね。あ、あと深夜にいちゃいちゃしてるるリア充カップルはちょっと腹たっちゃいますよ?

・変なお客様へ。ちょっと体臭のキツさが限度を超えてます、お風呂に入ってください。頭も洗ってください。店内でうろうろする時間が長いです女子高生の店員に絡まないほうがいいかもしれないですよ、裏では「あいつ、きっもw」とか言われてます

お客様タイプは店によって違うと思いますが、少し田舎くらいのコンビニなら大抵こんなものです

ここまで読んで分かると思いますが、完全にお客様を見下しております。そりゃもう偏見だらけです

以上、コンビニバイトの一意見でした。

http://anond.hatelabo.jp/20111120003035

横だが、まあ比較劣位産業の人のことを言ってるんだと思う。

だけど、比較劣位産業に従事してて、なおかつそこそこの所得を得ている人って、将来的には(TPPに関係なく)必ず所得意味でも弱者になるよね。

個人的にはそういう人たちがTPPに反対するのは仕方ないと思う。

比較劣位産業ってつまり既得権益だし。

従事している人は守ろうとするだろうさ。農業安全性とかいろいろ引き合いに出して。

価値を生み出す力が弱い人たちの生活は、遅かれ早かれ世界の下位に収斂していく。

(同時に価値を生み出す力が強い人たちは世界を相手に儲けられるようになって、もっと豊かになる)

それがほんの少し早まるのがTPPだと考えるなら、避けようのない流れの中で、少しでも逃げ切ろうとか稼げる金は稼いでおこうとか、そういう流れは自然なことだと思うよ。

何が言いたいかというと、TPPの賛成派と反対派は最後まで分かり合えないと思う。という話。

個人的にはちなみに賛成派です

http://anond.hatelabo.jp/20111120000238

賛成派の推薦図書を書いた者だけど、その意見に対して質問していいですか?

ます第一に弱者って誰?

所得が低い人、っていう意味だったら農業の自由化で得をするのはそういう人たちだぞ?

食料が少しでも安くなれば、他のことに消費を振り分けることができる。


それとも比較劣位産業の人ってこと?そもそもこれって弱者なの?


定義をきちんとしてよ。


弱者死ねって賛成派が思ってるなんて確実に妄想だと思う。

2011-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20111118021438

元増田のような症状を「適応障害」って言います

一部、鬱みたいな症状はあるのに、それ以外の部分ではまるで普通って人を、そう呼ぶことが多いです

これはとっても便利で万能な言葉です

要するに、「(別に何も重病じゃないしよくわかんないから)ああ風邪ですね」みたいな感じで、

「(別に何も鬱じゃないしよくわかんないから)ああ適応障害ですね」って雰囲気と思ってくれたらいい。

俺も適応障害でした。

雅子様適応障害

元増田もきっとそう。

ま、名前なんて与えたって意味ないけどね。


で、マジレスするけど、結婚しないの?

ヒモから不安だけど、結婚して専業主夫になるなら、それで何の問題もない気がする。

まあ、彼女は一時的だから助けてくれてるのかもしれないし、元増田自身も納得できてないのかもしれないから、そんな簡単な話じゃないのかもしれないけど。

ヤミ金融並みのやり口、丸紅仮称グランスイート六義園

本駒込6丁目の不忍通りに面する一角に周辺住民無視のマンション計画がなされたようです

仮称グランスイート六義園

H27年目処に予定されている道路拡幅計画を逆手にとり、

収用予定地を含めた境界ギリギリの計画です

拡幅予定地をマンション購入予定者の区分所有にして東京都文京区の拡幅計画を阻止する様子。

拡幅予定地が収用されれば既存不適格マンションになり

同規模のマンションは建てられません。

購入した住民は30-40%程度の床面積縮小を余儀なくされてしまます

何よりも直下型の災害が起きて仮にマンショントラブルでも起きれば、

既存不適格のままでは補修もままならないと思います

災害リスク管理地域環境保全観点からも問題が大きいです

周辺住民や文京区東京都、しいては購入予定者への挑発的な物件とも言えます

文京区成澤区長石原都知事はこのような物件を許してしまうのでしょうか?

ヤミ金融グレーゾーン金利と全く同じで、今、法律にふれないから問題ないでしょう

という理論

モラルのかけらもない企業です

もしかして成澤区長石原都知事政治献金でもしているかもしれません。

政治企業利益のためにあるのではないです

近いうちに合同説明会もあるそうです

キーワード丸紅グランスイート不忍通り道路拡幅、本駒込6丁目、大和郷 安藤建設、CAST-UD

自分で稼いでもいない人間社会に文句を言うなんて」

いやいや、暇人社会を変えないで、誰が変えるんだよ。

古代ギリシアでは奴隷労働によって支えられた暇人どもがデモクラシーを、云々、

みたいな話はおいといても、

しかったら社会とかよくワカンナイこと考える暇ないじゃん。

「親に食わせてもらっている分際で社会運動なんて」?

いやいや、使えるリソース使って自分が正しいと思うことやればいいよ。

俺はもうあまり暇じゃないオッサンで洗脳されて社畜化しているので、

若い暇人諸君には何のすねでも齧っていただいて、学生運動でも革命でも、やってほしいですよ。

開き直れ。

あえて質問する姿勢

コミュニケーションをするということは、あえて知っていることでも、話のきっかけとして、聞いてみるのがおもしろいと思った。

そんなこと知っていて常識。わざわざ聞くなんて恥ずかしい。

そんな自尊心を満足させることよりもわざわざ聞いてみることは、とても楽しいことだ。

このことに今まで何で気が付かなかったのか、本当に悔やまれる。

まりよい例えが出せなくて、申し訳ないけれども、ラーメン屋さんで

「しょうゆとみそ、どちらがおすすめ?」と聞くだけでもいい。みそが食べたかろうが、しょうゆが好きだろうが、お店の人との会話がひとつ生まれる。

時と場合によってはこの会話がひとつ生まれることが、自分が食べたいラーメンの種類よりもはるか価値があるのではないだろうか。

まり知らないふりをするのもよくないのかもしれないけれども、あえて質問することによって、発生するコミュニケーション価値を見出すことも人生確率変動を起こすには有効なのかもしれないです

いわゆる「女叩き」に合うのも覚悟の上で、どうにもまとまらないもやもや増田に吐き出したいと思う。

最近Facebook中学・高校時代の友人たちとの旧交がみるみるうちに復活しつつある。

田舎なので同級生のほとんどは大学進学と同時に都会に出て行き、そのままそこで暮らしている。

残っている友人たちは、地方公務員になったとか、あるいは親の仕事を継いだとか、そういう人たちだ。

わたしは少し前にうつ病を患い、真っ当な社会生活を営めるようになるまでに相当の時間を要した。

今も万全ではなく、回復過程にいる。

最近ようやく、休みの日に外を出歩いて気分転換できるだけの気力と体力を取り戻したところだ。

それに伴い、地元に残っている旧い友達、あるいは社会人になってから新しくできた友達と、週末に食事をしたりしている。

その延長線上で、男からセックスを求められることの多さに、本当に辟易している。

真正面から攻められたこともあるし、「あわよくば」的に滑稽なまでに必死な姿を見せつけられて悲しくなったこともある。

食事をおごられてるわけでもなく、好色をアピールしているわけでもなく、ただ、他愛のない話をしているだけのはずだ。

わたしのことが好きなのか、という意味の探りを入れると、彼らはすっと身を引く。

まり、わたしは彼らにとって「セックスできるかもしれない女」のひとりでしかなかったということで、その事実に大変に傷つく。

男女の友情とか固く信じているわけではないが、もう少し、「セックスするかさもなくば他人」みたいな両極に振れずにすむような、余裕のある付き合いはできないものなのか、と思う。

先日、弟の結婚式で上京した。

せっかくの機会なので東京在住の友人たちとも久々に会ったのだが、彼らはそのような下品ながっつき方はしておらず、それでいて楽しく和やかな時間を過ごすことができた。

これが普通だろうに、地元組は、どうしてこれができないのだろうか、と思う。

旧い友人を、風俗の代わりにしかできないような、そんな人生楽しいか?

と、人生観すら否定したくなる。

そのくらい、わたしはわたしにセックスを求めたがる男友達嫌悪している。

学生時代に性に奔放だったとかそういうわけでもない。

友達は男女ともにたくさんいたが、彼氏がいる時期は少なかった。

誰か教えてほしい。

彼らは、なんでこんなに下品な大人になってしまったの?

もう、レズになりそう。

冗談抜きで。

トラバブコメを受けての続き


住んでる場所によって根本的な人間性がさほど違うとは思ってない。

言われている通り、表現の仕方が違うだけのことだと思う。

でもその違いってわりと大事だ。

奥底で思ってるぶんには別にいいんだよ。そういうもんだと思うからさ。

それを露骨押し付けてくるなよー節操ないなあ、って話です

というわけで、男がせっくすせっくす!な生き物なのはもちろん知ってるさ。

ただ大人になったらもうちょっと節度を持って行動しましょうね、って話なんだけど、自分の友人に意外とそれができない人が多いって事実に落胆してる。

ブルータスお前もか、的ながっかり感。

女友達ももちろん会ってるよ。

同じ頻度で会う男友達がことごとくこんなんばっかりで、あれれ~?この人たち前からこんなんだったっけ???と当惑しておるわけです

TPPを考える上で読んでおいたほうがいい本、賛成派の視点から

反対派の方が提示されているのに、賛成派が提示しないというのはもったいないので書いてみます


賛成派としては、反対派の提示するデメリットに反対するとともに、TPP賛成のメリットとはどういうものかを提示する必要があるのだと思います

ってことで本といいつつ本ではないんですが二つほど。

1. "21st century regionalism" http://www.cepr.org/pubs/PolicyInsights/PolicyInsight56.pdf

これは端的にこれから貿易世界経済の形ってどうなっていくの?という話です

英文で20pと、なかなか量はありますが、これからWTORTA役割など非常に濃い内容です

二本にとってTPPというのは、TPPいかに新しい秩序のデファクトスタンダードを作っていくか、という意味合いがあるのだと思います

もちろんTPPだけではなく、ASEAN++にもいえることですが。これから日本の通商戦略を語る上では欠かせないものではないでしょうか。


2."TPPの論点" http://www.canon-igs.org/research_papers/macroeconomics/20111026_1137.html

これは国際貿易国際法農業経済などの専門家が集まって、TPPってどういう目的でやるのかをまとめたものです

一般的に言われているTPP反対論への反論も行っていますメンバーの豪華さという意味でこれが決定版じゃないでしょうか。


ということで、なるべく簡潔にTPPの意義を説明するような文書を取り上げてみたつもりです。他にある方、どんどん追加してください。

http://anond.hatelabo.jp/20111119105304

私は生きることにした。1 

これはフィクションであり、

日記小説です

私の自己満足小説です

それでも良い方はどうぞ↓

序章 始まり

私は生きることにした。

この運命からは逃げることはできない______

知っていますか?

人間価値はある二つのことで決まるのです

それは

自分が人に愛されているか

と、

自分存在価値はあるのか」

このことで決まります

要するに、人は信じるという偽りの言葉

背負いながら生きている。

人間、実は誰も信じられては居ないのです

この世界では。

ですが、信じられる事が正しいという訳では

ありません。

大切なのは、必要なのは

「信じることではなく信じようとすることです

人間、信じようとしなければ信じてもらえないですし、

一人孤独になるだけです

・・・まあ、あくまでも私の考えですが。

さて、そろそろ生きることにしましょうか。

すべての始まりを。

サッカー

この間テレビ見てたらニュース評論みたいな番組

先日の日本北朝鮮戦での北朝鮮サポーター反日ブーイングのひどさが論じられてたの。

「こんなアンフェアな態度は同じスポーツファンとは思えませんね」

「キムによる独裁政権から人民視野が狭まってこういうモラルの低い状態になってしまうんですかね?」

「キム政権反日教育の影響の大きさが伺えます

しかし同じように反応してたら我々も同レベルに落ちてしまうので、ここは冷静に受け流さないと」

そこまで言っちゃうのか、ってくらい厳しい論調だったの。

テレビが他国に対して明確に叩きの姿勢を示すなんて珍しいような気がして、オオ、と思ったんだけど

なんか違うよな?

韓国サポーターだって似たようなことしてんじゃん?

反日教育なら朝鮮南北揃ってお家芸じゃんか。

「大震災お祝いします」だっけ?

韓国試合したらいつだってサポーターの蛮行はネットで話題になってるよ。

でもTVニュースでは見たことない。

ちゃんと報道してる?

http://anond.hatelabo.jp/20111119093200

失職リスクゼロってのはこの上ない特権だけどな。

最近オリンパスの件のように、業績が堅実な大企業ですらたった数ヶ月で存続の危機に晒されるなんてザラにあるわけでさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん