2011-11-20

社畜になって学んだ20のこと

学んだというか、社畜生活を通して思ったことですが。

サラリーマンって書くと文字数が多いので社畜と書きました。

なので、社畜サラリーマンと読み替えてください。

基本的に思い込みです

1)2年間働けば何かしら身に付く

僕は社畜生活が2年間だった。

時間に換算すると、8時間×365日×2年で5840時間になる。

5000時間集中して取り組めば何かのエキスパートになれる説があり、

僕も、自分の体験上、この説を支持している。

2)残業するのは効率が悪い証拠

3)ただし効率が良くても残業することになる

基本的に、社畜残業するのは効率が悪い証拠だと考えている。

残業お金目当ての意図的なものであることもあるし、

本人のスキルが足りてないからかもしれないし、原因はいろいろ。

もちろん情状酌量の余地はあるものの、残業は悪だ。

ただ、効率が良いからといって、残業せずに済むほど社会は甘くない。

効率が良くても誰かに足を引っ張られて、残業することも多々ある。

僕も、50代のおっさんが頻繁にタバコ吸ってるせいで残業したことがある。

「いい加減にせい、お前は」とキレそうになった。

4)お金時間は両立しない

お金があったら、時間がない。

時間があったら、お金がない。

それだけ、はい

5)社畜になることは楽をすること

社畜になるというのは楽なことだと思う。

線路の上を走っている限り、何も考える必要がない。

意思を捨てれば良い。それだけで楽な人生が待ってる。

6)学生とは比較にならないほどの責任感が身に付く

社畜は、お金をもらって何かをしている以上、責任感が違う。

ある日職場放棄することなどしてはいけない。建前上は。

仕事責任もって完遂することで次の仕事が手に入る。

途中で投げ出したり、適当にやったりする奴に仕事はない。

ただし、責任感が身に付いたと思ったら、

残念ながら、それはあなた社畜になった証である

7)飲み会楽しいものとは限らない

忘年会送別会幹事だといろいろ気を使うのである

めんどくさいルールはあるし、話の合わない人とも話さなきゃいけない。

ただ、うちの会社は、上司が払ってくれるのでタダ飯は食えた。

それを差し引いても、決してすべての飲み会楽しいわけではない。

8)金曜日希望に満ちている

土日という社畜にとって至福の時間を前にした金曜日

頭の中は、業後のことでいっぱいである。

ただし、社畜には休日出勤というオプションがあるのでこの限りではない。

9)歯向かう相手は慎重に選ぶ

干されます。気をつけましょう。

10会社に使われるのではなく、会社を使う

僕が前職で一番尊敬していた人の言葉

自分はどうなれるのか。その過程会社をどう使えるのか。

それを考えて、会社を利用することが、社畜にできる数少ない抵抗。

逆に、これを考えないと、本当の意味での社畜に成り下がる。

11)デキる人ほど辞めていく

12)ただし辞めた人がデキるとは限らない

経験則的に、これは正しい。

今の時代、デキる人なら転職しやすいから、

より条件の良いところを見つけて移る。

しょうもないのばかりが残るので、中途採用を行う。

ちなみに、前述の尊敬する人も、僕の入社後数ヶ月で辞めた。

一方、僕のように、デキないのに自分能力を過信して辞める人間もいる。

しかし、これは、あながち間違った選択ではない、たぶん。

デキないのにデキないことを自覚せずに残るよりはマシだと信じてる。

どんなダメ人間でも、外に出ることで、自分ダメさ加減を認識できる。

13)資格なんて役に立たない

~検定1級持ってます

で?

TOEIC~点です

で?

ごく一部の難関資格でない限り、持ってるだけじゃ役に立たない。

資格セルフブランドするためのツール。ツールは使えてなんぼ。

14)社畜には仕事を選ぶ権利がない

15)ランチ自分の想いを伝えるチャンス

社畜特に若年層の社畜仕事を選ぶ権利はない。

試しに「その仕事はちょっと…」と言ってみると良い。

その仕事をやってくれる中国人インド人は世の中に五万といる。

仕事ベースは信用。嫌な仕事でもやらないと信用は得られない。

逆に、信用を得られれば仕事をある程度選択できるようになる。

とは言え、自分のやりたいことがあるのが普通社畜である

その想いは、ランチ時間に伝えるのが正解だと思う。

業務時間中に言ってもスルーされるし、

飲み会中に言っても忘れられることが大半。

酔ってないけど砕けて話せるのが、ランチなのである

16)自分だけ特別扱いされることはない

これは、自分退職する時に陥りそうになった罠。

僕がFPとして働きたいと役員のおっさんに言ったら、

好きな部署やプロジェクトに移してやると言われた。

退職するって言って好きに異動できるなら、皆やってるわい。

よほどのことでない限り、自分けが特別扱いされることはない。

17)親の喜ぶ顔が見れる

思いつき。社畜=安定と考える親にのみ通用する。

少なくともニートになるよりかは親孝行になる。

18)中途採用の人は出世できないけど能力が高い

うちの会社の決定的にダメな部分。

新卒入社の中間管理職層はしょうもないのが多かった。

一方で、中途の人は優秀であることが多かった。

なのに新卒の方が出世するスピードが速い。

もう少し一般化して考えてみる。

経験値というものは、社会に通用するものとその会社固有のものに分けられる。

そして、その経験値というのは、1:2くらいの割合で貯まっていく、たぶん。

新卒で入った場合は、会社固有の経験値がかなり貯まる。

中途で入ってきた人は、社会に通用する経験値がそれなりにある。

から新卒は社内で出世しやすい。

が、結果的に年を経るほどに新卒は自社にしがみつくしかない。

一方で、転職数回の中途の場合、固有の経験値が少ないものの、

そもそもその固有の経験値にバラエティーがあるから

気がつくと社会に通用する経験値に転換されている。

19)社畜は格好の搾取対象

源泉徴収という制度がある限り、搾取は避けられない。

年金未納が増えたからって、未納者の保険料増額は非現実的。

なら、確実に納めてくれる社畜保険料を増額すれば良い。

世の中にたくさんある所得に関する税制もすべてそう。

20社畜になることは不安定な道を選ぶこと

会社がなくなったら、どうするの?

社畜生活ほどリスキーものはない。

自分の腕一本で食えるようになるのが安定というもの


以上、異論反論は多々あることかと思います

あくまで、僕の乏しい経験上での思い込みですのでご容赦を。

  • http://anond.hatelabo.jp/20111120195245 家畜ってのは経済動物で商品や道具なわけだが、 まだなりきれてないんじゃね? まあいいけど、とりあえずルーキー2年間ご苦労。

    • 「社畜」が単なるサラリーマンの自称として使われることが増えてきて、 そこまでは意図的な誤用なんだけど、 あとから来た世代がそういうニュアンスをわからずに完全な誤用を始める...

    • http://anond.hatelabo.jp/20111121024815 サラリーマンって書くと文字数が多いので社畜と書きました ってだけで、家畜的意味合いの社畜としては書いてないんでしょう。 だいたい家畜が2年で...

    • 前の職場も今の職場も5年以上働いてるけど、同意できる所が多いのは何故なんでしょうね ※本質を突くのに働いた年数は関係ないと思うよ

      • 人生諦めたオッサンがプライド保つために若者を叩くのは人類普遍の現象。 そういうオッサンの痛いところをつけば当然噴き上がる。

        • これは単に、「サラリーマン」を「社畜」と置き換えたから起きた現象で、 元増田の狙った通りの釣果が出てるから、大成功じゃないかな? 次に出てくる増田は、「サラリーマンなん...

          • その辺の区別をきちんとしてるオッサンはむやみやたらに噛みついたりしないと思う。 結局、自分は哀れな社畜になり果てたと自覚しつつももう何もする気も起きなくなったオッサンが...

            • なるほどなるほどw 「反応をするのは、そういう人間だ」と定義すれば、どんな反証も意味がないと言うわけですね。 どんな定義を持ち出そうと、どんな反証をしようと、「確かにそう...

              • どうしようもねぇ屈折の仕方してやがんなw

              • いや別に定義なんかしてないよ。 経験的な事実だと言ってるだけ。 気に入らなかったら、俺の言ってることより説得力がある反例を示せばいいんだよ。

                • 全くもってその通りだと思う はてブの数の差、5年以上働いてる増田のコメントを覆すような説得力のある反例をくれ 一応言っとくけど、反例って相手の話の揚げ足取る事じゃねえから...

              • なるほどなるほどw 「反応をするのは、そういう人間だ」と定義すれば、どんな反証も意味がないと言うわけですね。 どんな定義を持ち出そうと、どんな反証をしようと、「確かにそ...

            • なるほどなるほどw 「反応をするのは、そういう人間だ」と定義すれば、どんな反証も意味がないと言うわけですね。 どんな定義を持ち出そうと、どんな反証をしようと、「確かにそ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20111121024815 鎖自慢したいんだろ?してみろよ

  • 自営業者にも「予定納税」っていう 来年の見込み納税分の何割かを先に払わせられる意味不明な制度があるのよ。

  • 院生でコンビニバイトしてるクソみたいな分際だけど、ここに書いてあったことはたいていもう体験済みだった。むしろ社畜になるまでこういうことなかったの?社畜になってもこのく...

    • http://anond.hatelabo.jp/20111121093735 感情昂りすぎちゃっているかわからんけど、 君の読むと、院生になってもこのくらいのことしか感じられないの? だよ。 社畜って仕事が大好きな人の...

    • 大学院生ってなんで皆目が死んでいるのか当時分からなかった。 彼らは好きな事をやるために上司(教授)のどんな命令にも奴隷のごとく従わざるを得ないと最近知った。

  • http://anond.hatelabo.jp/20111120195245 「社畜」という言葉を使うとセンセーショナルになって読んでもらえる。 言葉は大切にしたいね。

  • http://anond.hatelabo.jp/20111120195245 730日連勤とはすごい。

  • お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点 http://anond.hatelabo.jp/20110825105018 3317users 生活・人生 2011/08/25 --------------------- 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ http://anond.hatelabo.jp/201...

  • 順位 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (5) ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 3797users 2011/08/28 生活・人生 2 (6) お金...

  • 順位 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (5) ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 3797users 2011/08/28 生活・人生 2 (6) お金...

  • ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法 7900users 2009/10/26 22:02 学び 2 20年来のつらさがほぼ消えたことにつ...

  • ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法 7900users 2009/10/26 22:02 学び 2 20年来のつらさがほぼ消えたことにつ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん