「プレイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレイとは

2024-01-25

パルワールド女性蔑視性的搾取ゲーム

結論から言うと、パルワールド女性差別価値観漏れ出ています

はじめは気づきませんでしたが、横で見ていた5歳の娘に指摘されてハッとしました

「ねえパパ、男の人の時は普通だったけど、女の人はどうして水着なの?」

彼女真剣眼差しを向けてきました

プレイヤーキャラは男タイプと女タイプを選べるのですが、同じ衣装でも男女で露出度が全く違うのです

私はそんなことまるで意識しておらず、普通ゲームを楽しんでいました

血が凍る思いでした

日頃から男女差別に反対しているのに、いつのまにか差別心を内面化していたなんて

バイアスのない無垢な娘が気づかせてくれてました


私は最初、まずはゲームに慣れようとソロモードプレイしていました

男性キャラを作り、可愛らしいパルを捕まえたり拠点をつくってパルに発展を手伝ってもらったり、楽しくプレイしていました

友人もパルワールドを購入し、マルチプレイに誘ってくれたのでお邪魔しました

複数人プレイするマルチ場合、部屋を立ち上げた「ホスト」はソロキャラを使い回せますが、「ゲスト」は作り直す必要があります

ソロでは男だったので、マルチでは女にしました

最初は半裸のキャラですが、設備を整えると服をつくれるようなります

男性だと普通の長ズボンの服が、同じレシピ同じ名称にも関わらず女性キャラだと腹部を大きく露出しておヘソが見え、太ももがむき出しのホットパンツになっています

そう、まるで水着のような格好です

私はその違いを認識こそすれ、まるで当たり前のことのように受けともなにも気にしていませんでした

冷静に考えればおかしいのです

主人公危険なパルと戦ったり、伐採したり採掘したりアクティブに動かなければいけません

各装備には防御度が設定されています

身を守るための服なのです

その設定が男性には反映され立派な衣装なのに、女性だと露出度が異常に高く腹や太ももを出して防御力皆無です

これは、女の命など守る価値はない、ただセクシーさをふりまいて男の性的欲望を充足させればいいだけの使い捨て存在だと言ってるに等しいのです

きっと海外ゲームであればちゃんと男女公平に扱っていたのでしょう

現実的路線のかっちりした衣装は男女共通でかっちり、見栄え良く露出した衣装は男女共通露出、と

パルワールド世界中で700万売れた大ヒット作となりましたが、同時に「日本はこれだけ遅れている」と700万人に喧伝する作品ともなりました

私は制作者に言いたい、女性あなたの性欲を満たすためだけに生まれたのではないと

娘も友人もイマジナリーで実際は存在しないのですが、いつか本当に娘が生まれた時にはこの狂った男尊女卑国家が少しでもまともになっていますように

2024-01-24

位置情報ゲームで命の危機を感じた話(末尾に追記)

もう1年くらい経つので供養

そのアプリ自体は今もプレイしていて愛着もあるので名前は出さないが、位置情報を利用したとあるゲームにハマっていたことがある。

簡単ゲームシステム説明すると、現実世界と連動して全国に1万箇所程度のスポットのようなものが設置されており、各プレイヤーは現在地に連動し、最寄りのスポットの現時点における所有者に対して攻撃可能である攻撃したスポットの所有者のライフゼロにすると、代わりに自分が次の所有者となり、今度は他プレイヤーから攻撃に耐えて所有者の座をできるだけ長時間防衛する。

そうして各々が攻撃防衛を繰り返して各スポット支配を奪い合うというゲームである

当該ゲームにおいては、使用して攻撃アクションを取ることで、問答無用で今の所有者から所有権を奪うことのできるアイテム存在するのだが、当該アイテムが強すぎるためか、一部ユーザーではそのアイテム使用忌避されているようであった。

そんなことは知らず、単純に強いアイテム使用するのが賢い戦略だと考えていた私は、当該アイテムを躊躇いなく使い続けていた。

同一のスポット支配していた時間が長いプレイヤーにはバッジのようなもの付与されるシステムなのだが、上記の通り強いアイテムを使い続けていたこともあり、2ヶ月程度で私の家の最寄りスポットトップ支配者の称号を得ることができた(トップ支配者は直近数ヶ月の実績で算出されるため、長期間にわたって支配していたプレイヤーから比較短期で奪い取ることができる)。

そんな私の姿がどう映ったのかは知らないが、当該スポットにおける私の前のトップ支配者だったプレイヤーから、フレンド申請が来たために承認したところ、とんでもない熱量で恨みの込められたメッセージが届いた。

即フレンド解除をしたものの、その後も当該スポットにおけるコメント欄のようなところでひたすらに私のユーザーネームと共に呪詛言葉を書き連ねていた。

この時点でもかなり不気味だったが、一方でおそらくガチプレイして長年当該スポットトップの座を守り続けてきたであろうプレイヤーを陥落られたことは非常に気持ちが良く、数多の罵詈雑言さえも負け犬の遠吠えしか思えていなかった。

しかしながら、どういう経緯かは本当にわからないが、あるタイミングから私の通っている大学名やさらには私の実名特定したようで、何の伏字などもなく本名で、所属大学も含めた誹謗中傷を残すようになった。

私が使っていたユーザーネーム本名由来であったことなどからSNSを割り出したのだろうか。詳細は不明だが、とにかく恐怖した。

身の危険を感じたため警察相談したが、特段対応はしてもらえず、当該行為についてゲーム内で通報はしたものの、それも効果はないようだった。

「〇〇大学の△△は××というアイテムを使い続けるゴミクズだ」だの「××を使って不当に支配者になっただけのカス価値はない」だの、正直同じゲームプレイしている私ですら理解に苦しむようなコメントだったし、運営警察が見てもイマイチ恨みの熱量が伝わっていなかったのかも知れない。

私としてはこのまま大学に現れたり、大学からの帰りをつけられたりして、いよいよ殺されるのではないかと思い、寝られない日々が続いた。

しかしながら、私には手の打ちようが無かった。

時期的にちょうど新生活が始まるタイミングだったこともあり、少し早く実家に戻り、そのまま引っ越しを済ませ、引っ越しの日以外は家に戻らないようにした。

結局そんなことをしているうちに、すぐに支配者としての座は奪い返されてしまった。

から奪い返した後も、私に対する勝利宣言と称した幼稚な煽りも残していることは確認したが、それ以上は気分が悪くなったので確認していない。

正義は勝つ」だの「成敗」だの言っていた気はする。言い方が悪いのは自覚しているが、ホンモノの近寄ってはいけない人種だったんだと思う。

そこからしばらくして、所用で当時の最寄駅にアクセスした際に確認したが、やはり同じプレイヤーが今もその場所のヌシとして君臨しているようだった。

オチもなければ激動の展開もないかもしれないが、それでも確実に私の人生いちばんの恐怖体験だった。

(以下、追記)

警察ではなく弁護士相談すべきだった旨のコメント、有難いです。

いざ自分がそういう危機的な状況になった際、どのように手を打てば良いのかが全くわからず、見当違いな対応をしていたようでした。

②改行がなくて読みにくいとのコメントありがとうございます

空白の改行を2つ連続すれば改行が入るようだったのでやってみました。

はてな記法には全く明るくなく、失礼しました。

③一瞬ゲーム名を記載していましたが、別の風評被害を生みそうだったのでやはり消すことにしました。

anond:20240124200750

iPhone以外を使ってる人って縛りプレイがすきなんじゃないの?

そういう人を考慮する必要なくない?w

任天堂はこれから任天堂ファン(?)の出す基準に耐えられるの?

ここでは株式会社ポケモンゲームフリークも「任天堂」に入れるとして…

(そうでなきゃ今話題になってるゲームが「任天堂関係話題になったりはしないから)

steamで出てる特定ゲームが有る種の基準を満たしてないと「任天堂」が好きな方々に批判を受けている

とりあえず主な批判はこの2つ

キャラクターデザインが似てる

子ども安心してプレイさせられない部分がある

別に批判をするのはいいけど、これらの批判を是とするなら

この先に「任天堂」が出す全ての、勿論すべてのゲームにも同じ批判検討されるようになると思うんだが

任天堂」はそれをクリア出来るのか気になって仕方ない

まさか特定ゲーム批判を受けてもいいけど「任天堂」はその手の批判は考えなくていいなんて

ダブスタかます奴なんて…はてなはいるかもな…

任天堂ファンブクマカさんが過去特定サイトエイプリルフールネタ批判しながら自分も同レベルの嘘を別の年にかますような所だし)

それはともかく「任天堂」のゲームでこれから新しく出る全ての作品の全てのキャラクター

同じレベルパクリ基準ネット人達にチェックされていくだろう

自分も「任天堂」が○○パクってるーみたいな騒ぎが起きたら参加するかもしれないな

まさかユンゲラーフーディンサワムラーエビワラーが新しい作品に出る事は無いだろうし

肖像権パブリシティ権など著作権以外の法律著作権と違って全く気にしなくてもOK!とか

そもそも裁判で負けるような事が起きてないかOK!なんて糞ダブスタかます奴もいないだろうし

特定ゲーム裁判なんて全く起きてないし真面目に法律専門家検討されてもいない素人判断だけされてる状況なのにね)

任天堂ハードから出る全てのゲームが「○○歳推奨」という言葉に相応しい内容で発売されていくと思うから

現在にパルワールドさんが批判を受けるような基準を厳しく適用した世界任天堂には頑張って貰いたいと思う

夜の9時から11時にかけて回線が重たくなる

一昨年から始めたソシャゲがその時間になるとサーバの応答が遅くなった

キャラクター立ち絵が表示される度にゲームの進行が0.5~5秒止まる

まるでセガサターンPS1の時代ゲームをやっているような感覚

俺はてっきりゲーム会社サーバが過重なアクセスのせいで重たくなってるもんだと思い、ガチャの引きが悪かったのを機にそのゲーム引退してしまった

で、引退して空いた時間PCネットサーフィン死語)をしてたら回線のものが重たいことが判明した

誰だ、異常な負荷をかけてる奴

おかげで俺は課金までしてプレイしていたゲーム引退してしまったぞ、ありがたい

ありがたついでにこっちも回線に異常な負荷をかけてやる

どうせ夜に仕事から帰ってきてエッチな4K動画とか観てるんだろう?

回線が細いと、ちょっと時間再生してすぐに動画が止まるぞ

快適に視聴するには画質を落とさなきゃだな!

どうせ4K動画を心ゆくまで堪能しようと思って4K対応の大型テレビなんか購入したんだろ?

無駄な出費であったな、はっはっは! ザマを見よ!

ということでその時間Linuxの鳥のISOファイルでも落としまくろうとか考えたが、こんな下らないことで配布サイト負担をかけるのも嫌なので、現在別の手段検討中

子供おじさん「なんで任天堂にパルワールドは作れないのか」

そりゃ任天堂子供向けに3万くらいのゲームハードプレイできるゲームを作ろうとしてるから

子供おじさん向けにハイスペックPCオープンワールドポケモンなんて作るわけ無いじゃん

anond:20240123213944

自分の腕次第で永続プレイ可能になるパズルゲーム

余計なことを考える間もない状態自分を追い込めるので、辛いことを考える自傷行為を抑止でき、

また、パズルゲームプレイ無意識下で記憶の整頓を促す効果がある。

辛いことを考えることなく、辛かった過去に整理をつけられる最強ツール

2024-01-23

個人的にパルがこれまでにない最高の踏み絵になってて良き

パルをプレイしたヤツは二度とポケモンを語って欲しくないし関わって欲しくないわ

原神プレイ環境にPS5勧める奴は軒並みクソ

1年原神やってる俺が言うんだから間違いない

anond:20240123100929

あ、マニアクス相当がSwitchプレイできるのか。知らなかった。

あー どうしよう。やりたいなぁ

パルワールドポケモンパクリ燃える一方アイマス燃えなかった

パルワールドモンスター(パル)がポケモンパクリだとして主にデザイン関連で様々なお気持ちに晒されている。

アクロバットな無茶な論理での叩き方も多数ある一方、燃えている要因として挙げられてるいる中では「必要以上に意匠が寄せすぎ」「元ネタへのリスペクトの無さ」「元ネタ知名度に乗っかる意図」あたりについてはまあそうかなという印象を受ける。このゲームPVから先に作っていることも公言してるし少なからずそういう面はあるだろうとは思う。

ところで、アイドルマスターシンデレラガールズというゲームがある。モバゲーがやってたアイマスで、デレマスとかモバマスとか呼ばれ後のデレステとなるゲームである

このゲームの初期のキャラの多くは既存の何かのキャラクターや人物パロディだった。

かなり分かりやすい例だと

のように、既存キャラデザに全乗っかりをしているアイドル結構いる。他にも、

等、アニメ/漫画/ゲームだけでなく生モノ実在人間元ネタにしているものもある。

元ネタ知名度こちらのアイドル知名度が上回ってしまったものも多い。

これは当時はどちらかというとパロディとかオマージュとしてユーザに気づいてもらうためのデザインだったように思う。

ただ、やっぱり方針が変わったのか、こういったキャラは後からイラストを変えたり出番を減らしたりしていった場合が多い。(ただし人気が出て声が付いてしまったキャラ元ネタがあろうが消えにくくなる)

個人的にはパルワールドデレマスデレステ結構プレイしているのでどちらにも肯定的だけど、パルワールド基準で行くとこの辺も燃えてもおかしくなかったように見えてしまう。

ポケモン複数体の融合とかですら無く単品の元ネタのものは多く、マーケティング目的他所キャラデザを節操なく使っており、銃は出てこないにせよ特に元ネタに忠実な動きをしないキャラは多いし(逆に設定を他所からコピーしてる場合もあるけど)、後からフェードアウトさせるのにも開発側の後ろめたさを感じる。

だが、こちらは(少なくとも見えてる範囲では)そんなに大きな問題になることもなく、いい感じに洗浄に成功したように見えるのが興味深い。


等いろいろ考えてしまう。勝因/敗因はどのへんにあったんだろうか。

なぜ任天堂から「パルワールド」が産まれいか

結論から言えば、任天堂の偉い人たちにオンラインゲーム素養がない、もしくは、伝統的価値観への固執

任天堂に限らず多くの日本ゲームメーカーは家庭用ゲーム機ソフト成功してきた。

今でこそ大手も焦ってオンラインゲームを作り始めているが、13年くらい前まではオンラインゲームを作りたい人が就職する会社外資を除けばソシャゲメーカーくらいしかなかった。

プレイヤー目線でみても、13年前の当時、PCでは既にオンラインゲーム成熟しつつあった一方で、コンシューマゲームは相当出遅れていた。

当時、ゲーム制作サークルの作知り合いの何人かゲームメーカー就職していったが、彼らは皆コンシューマゲームに憧れ、それらを再生産したい願望を持っていた。

そうしたある種のエコーチェンバー化しやす環境が、CC2松山さんのプチ炎上発言

https://note.com/wwise/n/ndf5b3d0b161d

可能にさせるわけだ。

未だに「ゲームコンシューマゲーム」という業界なんだなと再認識させてくれる。

当然、そんな人達が集まっているわけだからオンラインゲーム的なものを作ろうって機運にもなりにくい。

なので、第一理由としては、作る人達ゲームに対する趣味嗜好が伝統的な家庭用ゲーム機的なものに偏りがあるだろうという説。





パルワールドというゲームが極めて奇抜なアイデアの組み合わせによってようやく成立するなら、まあ簡単には生み出せなかったよね、と言えるのだが、ポケモンの魅力が何かを理解していればパルワールドに近いものを生み出せる時間はいくらでもあった。

ポケモンの最大の魅力はそのペット性質を持ったキャラクターにあり、この魅力を最大限に引き出すには、「ポケモンと一緒に空間を過ごす」というゲーム体験必然的帰着する。


このことはみんな分かっていて、だからNINTENDO64の時代ですら、『ポケモンスナップ』『ピカチュウげんきでちゅう』など、「ポケモンと一緒に空間を過ごす」体験模索する試みがあった。

それからしばらく、この方向性には大きな進展がなくなった。

まあ当時はまだ技術課題が大きかったから仕方がない。

でも、2010年代に入っても何も動きがなかった。

3D技術オンラインゲーム技術はすでに十分成熟しており、PCゲームでは家庭用ゲーム機に先駆けてオンライン対戦ゲームやよりリッチゲーム体験ができるようになっていた。


ポケモンGOが出てきて、ようやく次の動きが来たかと思えば、これは任天堂が作ったものではなくIPだけ貸しているのだそうだ。


ポケモンユナイトが出来てきたときは、流石に不安になった。

やり方や発想が、没落してゆくスクエニの姿と被っており、嫌な予感を感じさせた。

「今、バトロワ流行ってます。だから弊社の人気IPドラクエと組み合わせれば売れます

「今、MOBA流行ってます。だから弊社の人気IPポケモンと組み合わせれば売れます

こういう安直プレゼンが目に浮かぶ

IPの切り売りが始まってしまたか、というか、それしかやることがないんだ、という残念感。


ポケモンシリーズの方も、最新作でも未だに最大4人の協力プレイしかできないらしい。

なぜたった4人? 発想が通信ケーブル時代から進んでおらず、基本的ゲームオフラインに閉じている。

なぜ普通に、素直に、MMORPG的なオンラインゲームとして作らないのか。

なぜ未だにストーリーのあるゲーム形式に拘るのか。

なぜ未だにコマンドバトル形式踏襲するのかも謎。それって全然ポケモン本質じゃない。

ゲームボーイ時代スペックの制約上あれしかできなかったが、3Dでグリグリアクションができる時代に何をやっているんだろう感。


こんな保守的ポケモンの最新作の出来を見て、誰がこの会社ポケモンアップデートしたいと思うだろうか。

パルワールドの作者も任天堂にいたらしいが、きっとそんな思いで任天堂を去っていったのだろうと勝手想像する。





もしこれが、子どもたちを野蛮なオンラインゲーム世界に染めさせない健全ブランドイメージのために、あえてそうしているんだとしたら任天堂は長期的に終わりだと思う。

ゲーム面白さの追求よりもブランドイメージの守ることを優先する会社が、ゲーム面白さを本気で追求する会社に勝てるわけがない。


知り合いの友達同士だけで遊ばせたいみたいな価値観押し付けをとても感じるのだけれど、ゲームを本気で遊びたい人からするとマジで興ざめする。

仮にも、各家庭の教育方針は様々であるにもかかわらず、任天堂がその上限を勝手に決めてしまっているというこの不愉快さ。

から本気でゲームをやりたい人はPCゲームに逃げる。





ゲームはもはや子供をあやす玩具ではない。玩具という域を超えて、コミュニケーションライフラインになっている人も多い。

にも関わらず、任天堂玩具にとどまり続けようとしている。

そのことを上層部株主理解しているのか。


20年とか40年スパン想像力を働かせてほしいのだけれど、ゲーム上の世界についてどのようにリアリティを感じるか、何を楽しいと思うか、という価値観の長期的トレンド変化について真剣に考えてほしい。

それはある人の言葉を借りれば「コミュニケーションそれ自体目的化する」価値観への変化。

ゲームに限らず、アニメなんかを見ても例えば「けいおん」では、友達がワイワイだらだらと過ごすだけの日常憧憬として消費されている。

これは、コミュニケーションの基盤がリアルからオンラインへ移行し、その分リアルでの人間関係希薄になることの埋め合わせと考えられる。

まり、ある時期からコンテンツ(とその周辺)にはコミュニケーション的な欲求が求められ始めた。

ゲームを楽しみたいという以前に、人々はコミュニケーション欲求ゲームを通じて満たしたいと思うようになってきている。


パルワールドとは、そのような新しい欲望価値観の中で生まれオンラインゲーム体験ベースにある。

からゲームゲーム空間に対するガチ度合いが違うわけ。

ゲームあくまでも玩具と割り切って楽しむのか、それとも、ゲームリアル世界の延長のライフラインの1つとして暮らすのか。


このような価値観の変化を任天堂幹部らのおっさん達が、理屈でなく、体感として、自らの経験に基づいて理解できているのだろうか。

理解できないならそれが分かる若い世代に席を譲れ。

ポケモンストーリーとかキャラとか興味がなさすぎてプレイするのが辛くなってきた

ポケモンに出てくる人間キャラとかストーリーとか興味なさすぎてダルい

新作が出るたびにそっちの比重が大きくなって早く進めさせてよってイライラしてきた

もうポケモン卒業した方がいいのかもしれない

パルワールド配信者たちのスタンスが透けてて面白い

巷で何かと話題のパルワールドだが、個人的にはパルワールドのものパクリ騒動よりもそれに群がる配信者たちの方が数倍面白い


パルワールド一見してポケモンパクリだなというのは少しでもポケモンを触ったことのある人間なら2秒で思いつくわけだが、なので遊ばない、まで義理堅い人は多くない(それなりにいるのは観測している)。

というかパクりパクられの話は当事者間で解決してもらうしかなく、少なくとも普通にSteamで売ってるもの正規に買って遊ぶのにためらう必要はなんらないのでエンドユーザー的には触らないようにしようとか考える理由もない。

が、これが任天堂包括契約交わした事務所だったり、それこそゲーム実況で飯食ってる配信者たちとなると結構事情が変わる。

配信者でポケモンにお世話になってない人というのはまぁほぼ居ないはずであるポケモン配信したことないまではあってもプレイしたことないは1%を切るだろう。

一応彼らはゲームカルチャーを愛し、ゲームカルチャーに支えられつつ、ゲームカルチャーを支える側でもありたいみたいなスタンスのはずだ。ゲームカルチャー敵対している人はいないはず。

一般人の中ですらポケモンパクリのパルワールドが儲かるのはちょっと……と腰が引けている人がいるくらいなので、観測している限りでも「この人本当にゲーム(とその周辺文化)が好きなんだな」と思った配信者は割と軒並みパルワールドを触っていない。

逆に、あーこの人ほんといつも売れてるゲーム片っ端からやってるよなーというとにかく視聴者を集めるためにゲームしている人は軒並みパルワールドをやっている。

それどころか配信内で積極的に「これポケ……!」みたいにネタ振りしてコメントを煽ったり、「理想ポケモンだ!」みたいなことまで言っている人もいる。

自分はここまで読んでおわかりの通りポケモン側に気持ちが傾いている人間なので、ぶっちゃけ「よくそんな後ろ足で砂をかけるようなことができるな」と思いつつそれも自由か、と眺めている。

事前ダウンロードコードもらって販売前の宣伝にまで協力しているぐらいなので、まぁまぁな行動だと思う。

自分ポケモンに携わる人間なら今パルワールドしてる配信者はリストしておいて二度とポケモン配信なんて許さん、と意気込むところだがみなさん大人なのでそういうことはしないんだろうなとも思っている。

ゲーム好きなんてやっぱビジネスだったんですね、とパルワールドが教えてくれたので、今後追わなくて良い配信者がよくわかりました。ありがとう、パルワールド

なぜここまでパルワールド批判されるのか

一言で言ってしまえば他人の作り上げた知財を利用して商売するなってなんだろう。

ただ、気になるところは一般的ゲームシステムパクリは許容されているのにキャラクターデザインパクリはなぜここまで反発が起こるのかということである

ゲームのコアとなるのはむしろシステムの方であり、デザインの方は多少変わってもゲーム体験は変わらないことが多いので、本来パクられて怒るべきなのはシステムの方なんじゃないか

ここで一旦システムデザインの違いについて考えてみると、システムの方はパクリ元と比べた時に改善・改良がわかりやすいが、デザインの方は進歩進化がわからない。

デザインというものシステムに比べて良し悪しというもを判断することが難しく、論理としてこっちの方がいいよねみたいな話ができない。

システムをパクってもそれぞれ改善点や独自性が見られたりするので問題になることはなかったが、デザインでは両者に違いを見出すことが難しいためどうしても同じような評価感情を持ってしまう。

それでも一般的デザインパクるようなゲームは低品質であることが多く、それならオリジナルを遊べば十分であり、話題になることもないのでさほど問題になることはなかった。

ただ、今回は話題になったし売れてしまった。

しかも同時接続1Mを超えるほどでパッケージを買っただけでなく実際に楽しんでプレイしている人が多いと思われる。

そうなれば、話題になった時だけ批判する感情はもはや「嫉妬」なのではないだろうか。

対等な見た目をしているはずのパクリゲーがより楽しまれているという。

また、システムの方はプレイしないと良し悪しがわからないが、デザインの方はプレイしなくても外見だけで判断して批判できるのでやはり批判する人が増えてしまうのだろう。

anond:20240123175502

リロードは「現代風になってるけど基本はオリジナル版まんまです」ってスタッフが再三インタビューで言ってるけど、どうもちょっとそれだけじゃないっぽいんだよなわからんけど。OPアニメ過去どのシリーズでも見た記憶のない謎のキャラが一瞬映ってる。なんか一捻りあると思う。旧作プレイしてるほうが楽しめそう

anond:20240123174822

そりゃそうだろ

プレイするユーザーにしたら元のゲームがどうかなんて関係なくてそのゲーム面白いかどうかがすべてだし

anond:20240123165911

なるほどー

まあフルプライスRPG複数回プレイしろって尋常じゃないよな

実績とか集めてる人はやるんだろうけど

パルワールドおもれーーー

どうせゲーミングPCなくてプレイ出来ない僻みでパクリだ何だと吠えてるカスはクソつまんねーあつまれどうぶつの森でもやっててくださいね

anond:20240123164950

ホップ闇落ちした事実をすべてプレイしても気付かなかった俺

っていうか落ちてないよね?モヤモヤしてる感はあったけど落ちてなかったよね???

anond:20240123165920

主人公プレイヤー分身であるから子供というロールプレイ押し付け必要はないし、ゲームからこそ人格破綻してる大人がたくさんいてもいいと思うんだよね

そのへんSVはよかったよね

ゼイユのキャラもよかったし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん