「WIFI」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WIFIとは

2015-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20150703224924

LINEで連絡を取るほど友人知人がいないからEメールショートメールで事足りる。

・ずっとガラケーから。今もガラケーiPod Touch(WiFi)で、LINEを使うことは可能だけどやや面倒。

アドレス帳抜かれるのが気持ち悪いから連携オフにしてる。

チャットとして使い、1日中どうでもいい話を一方的に大量に送ってくる友人がいるため、面倒になって。

多数派とか嫌韓とかそんな概念的な理由ではないですよ。

2015-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20150629214953

そうなんだよ、LINE はビミョーに不便なんだよね。まずスマホ版も PC 版もプロキシ通らないからプロキシ必須職場Wifi で使えないし。仕事中にスマホいじってサボってるように思われたくないから PC 版使いたいんだけどね

2015-06-22

ミニマリスト的にスマホは単機か二台持ちか

ある種の最適解は「格安SIM差して単機」なんだろうけど

通話データ通信を分けたくなった、まだ二年縛りの途中という事情から二台持ちも検討してる

家にWiFiがあるので現在の7G定額は正直持て余してる

現状、三大キャリア通話データ通信も安く、というのは難しい

二台持ちで料金を抑えるのは一見ミニマリスト的だが、二台も通信機器を持つのはムダではないか?

本体バッテリー保ちの管理コスト(リスク)は単純に言えば倍増する

(バッテリー保ちはむしろ分散によって改善されるかもしれないけど)

まあ俺個人の事情はともかくとして、ミニマリストスマホは一台なのか二台なのか気になるところ

おはガールのれいちゃんが可愛すぎてつらい

子どもが毎朝テレビで「おはスタ」を見ているので、俺も何となく見るんだけど、おはガールのれい(井上玲音・いのうえれい)ちゃんの可愛さが半端なくて死にそうだ。

これの右の子

http://www.shopro.co.jp/oha/elements/image/page/cast016.png 

Wikipediaによるとハロプロ研修生からこぶしファクトリーというグループメンバーらしいのだが、芸能情報には疎いので、どれぐらい有名なのかとかは全く知らない。

 

とにかく俺が言いたいのは、「れいちゃんの可愛さをみんな見てくれ!!」ってことだけだ。

なんというか、俺は全くロリコンではないし(今年で14歳らしいから、すでにロリコン対象とは言えないかもしれない)、性的な意味ではそもそもあまりタイプですらない。

でもテレビをみていて思わず「え、可愛っっ!!!!!」と注意を惹かれ、見とれてしまうのだ。とても不思議な体験。

 

というか、俺ももう今年で37歳でありまして、さすがにいまさら14歳中学生性的な欲求の対象にはならない。

から変態みたいに思うのはやめてほしい。キモいのはわかるけど、そんな低俗意味で「可愛い」と言ってるわけではないのだ。

れいちゃんの出来のいいコラ画像が手に入ったとしても俺はそれで抜いたりしないだろうし、仮にれいちゃんとセックスできる権利が与えられても行使しないだろう。むしろ深田恭子とか広末涼子などの三十路女優の方が、エロス的な意味での魅力は感じるぐらいだ。

 

それでもなお、おはスタでれいちゃんの姿をみるたびに、「かわええなぁぁぁぁぁぁ」と感動してしまうのである

キモいってのはわかるよ?だから増田に書いてんだけどさ。

今年の4月におはガールとして登場したとき、嫁も「この子かわいいね」と言っていたのだが、なんか答えづらいので、「テレビに出てる子なんてだいたい可愛いんだから差がわかんねーよ」とてきとうに返事をしておいた。

実際、37歳のおっさんが「ホントだ超かわいいな!」と賛同するのもキモいだろ。それはわかってる。

 

しかしこういう気持ちは、なんと表現すればいいんだろうな。べつに変態的というか、性的な意味で魅力を感じてるんじゃなくて、純粋にこんなかわいい少女がいるんだなって感動してるんだ。

俺はホモじゃないけど、イケメンをみて「かっけーな〜」と思うことはある。それと同じだ。ただ、感動の桁数が半端ないのだが。

 

 

動画はとりあえずこれでもみておくといい。画質もけっこういい。

http://www.dailymotion.com/video/x2minss

わかると思うけど一応いうと、セーラー服を少し変形したような衣装をきているのがれいちゃんだ(おはガールはこの服を着て登場する)。

 

YouTubeでも検索するといろいろヒットするぞ。

どれが高画質な動画で見応えがあるのかまではチェックしてないけど。

https://www.youtube.com/results?search_query=おはスタ%E3%80%80れい

  

「いまWifi環境がないんだよ」等の理由スマホ動画再生するのがためらわれるような人は、とりあえずこの静止画集でも見ておいてくれ。

http://helloprocanvas.ldblog.jp/archives/44176619.html

静止画だと魅力が分かりにくいけどな。なんというか、表情の変化や仕草やしゃべり方まで含めた、総合的な意味での可愛さなので。必ずあとで、YouTubeなり朝の放送なりを確認しておいて。とにかく可愛いから

 

 

まあとにかく、おはスタ放送をみて確認してほしいね

俺は漫然と見ているだけなので、れいちゃんが何曜日担当なのかは理解していない。それは自分で調べてくれ。

俺はどうせ子どもと一緒に毎日見るので、そもそも知る必要がない。

 

じゃ、そろそろ仕事行ってくる。

2015-05-31

国産体重計のNW対応が残念すぎた

最低限ほしい機能はこれだけなんだけど。

このご時世にまともにiPhoneヘルスケア連携してる国産体重計が一つもないってどういうことなの。

何買おうかなとググってみてびっくりしたよ。

測定精度、速度とかでは洋物とは比較にならんのに残念すぎる。

候補としては以下の二つの

Withings Smart Body Analyze WS-50(約2万円弱)フランス製

http://www.amazon.co.jp/dp/B00V35HEIC/

測定対象体重体脂肪心拍数CO2濃度
測定時間:約30秒(体重のみなら5~8秒らしい)
測定精度:200g単位
記録人数:8人まで

追加課金なしに「ピピッとwifi経由保存 & 体重推移確認」となると、現時点ではこれになる。

体重測定毎にTweetしたりFB投稿するウザい機能もついてる。エネループ使えないってレビューあったのがすげー気になる。

エネループと組み合わせて使えてる人いたら報告お願いしたい。

オムロン カラダスキャン HBF-253W(約1万3千円)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00LNYOO0Y/

測定対象体重体脂肪/骨格筋率/基礎代謝体年齢
測定時間:約4秒
測定精度:50g単位
記録人数:3人まで

「ピピッとwifi経由保存」は出来るが、月額300円を払わないと過去半年分のデータしか保存されない。iPhoneヘルスケア自動連携なし(csvで吐かせて手動で読み込ませる)。

WPSでの無線LAN設定が出来ず手動設定した場合は、電池交換毎にNW設定入れなおす必要がある。あとオムロン製品体脂肪率が他社製より5-6%高く出る(らしい)。

他、選外

タニタ

wifi連携対応製品なし。

いちいちスマホをかざすBluetooth連携しかない上、閲覧は広告が入る公式アプリからのみ。iPhoneヘルスケア自動連携なし。

測定精度はおそらく一番良いのに残念すぎる。

Fitbit Aria Wi-Fi Smart Scale(約2万4千円)

http://www.amazon.co.jp/dp/B0077L8YOO/

体重体脂肪を測定。

日本未発売なので当然日本語によるサポートがない。

iHealth HS5 Wireless Body Analysis Scale(約2万円)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00I1F8H1K/

日本未発売。Ariaより更に日本語情報がない。


多分Withingsのを買う、というか買わざるを得ないけど、残念でならない。

タニタwifiヘルスケア対応出してくれれば迷わず買うんだけどなぁ…

2015-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20150412092234

仕事の連絡。

仕事の連絡ってLINEでする奴ってそんなにいるの?

そういえば、LINE他人個人情報勝手サーバーアップロードちゃう問題って

なかったっけ?

あれは対策版か、解決方法ってでてんの?

本気で通話機能いらないなら、iPod Touch+ポケットWifiにすればいいじゃん。

2015-03-31

JVN#81094176 の裏側

http://jvn.jp/jp/JVN81094176/index.html Android OSオープンリゾルバとして機能してしま問題

ってやつね。

報告者の森下さんが「とあるから私個人宛で報告をいただき」と言っているので、その「とある」人として少し背景を書いてみようと思う。

https://twitter.com/OrangeMorishita/status/581314325853306882

どのタイミング発見したのか?

発見タイミングは、Android 4.2 のソースコードが出て少しして、ぐらい。この時点では、Android全てが修正されていなかった。当時、 CVE-2012-3411 (dnsmasq が libvirt特定config で使うときにオープリゾルバとなる) が発表されていて、これと同じ問題があるのでは、と調べた結果だった。Androidテザリングは、framework の指示を netd という daemon が受け取りネットワークの設定を変更して実現されている。で、テザリングクライアントDHCPプライベートアドレスを配りDNSのリゾルバを提供するために、必要に応じて netd から dnsmasq が起動される。

そのころ、Android端末の製品開発で、スケジュールに珍しく余裕があり、わりと好き勝手できる状況だったので、AOSPのソースコードを精査していた。

いくつか、セキュリティ問題をみつけて、ものによって単に修正修正と並行して Google会社から報告、あるいは単に Google会社から報告、ぐらいの対応をした。

この問題は、Google に報告だけ、の対応をとった。なぜかといえば、 次のような事情があった。

で、この報告の結果なのか、他の報告もあったのか分からないが、Android 4.3 のリリース修正が含まれていた。もっとも、国内ほとんどのスマートフォン端末は Android 4.3 はスキップした。森下さんへの個人的な連絡の最初は、Android 4.3 発表より前。

どうして森下さんに?

正直、この問題リスクは、端末ベンダ、および端末ユーザにとっては相当に低いものに見えた。3GLTE国内キャリアで、外から端末へ DNS query を許すところはほとんどないだろう、というのは直感的には思っていた(これが間違っている場合は、影響がケタ違いに大きくなるところだった。上流も下流も Wifi という構成テザリングAndroidは持っていないので、上流を Wifi と仮定すると、残るのは USBBluetooth だけになる) 。NAT される場合ならなおさら

ただ、ネットワークインフラにとってのDDoSというのは、個々にとってはリスクが低くても、それが何百万台、何千万台とあれば影響が出てくるんじゃないか、という気もした。ちょうどそのころ、森下さんが DNS リフレクション攻撃に関してベンダ等への啓発を始めていたのが目に留まったので、森下さんに連絡してみた。脆弱性対応としてハンドリングするのがIPAJPCERT/CC になるとしても、ネットワークインフラへの影響ということであれば、表に出ない話も扱える方が報告したほうが適切だと思った。私は原理的には分かってもネットワーク運用に関しては業界の外にいるからね。

なぜいま発表?

事情は知らないけど。

ひとつの可能性としては、「対応未定」の端末、おそらくは対応しないことになるのだろうけど、それらの現役感がなくなってきたからじゃないかな。Android 4.2系が端末のラインナップとして長生きしすぎたせいで、けっこうOSバージョンアップではなくセキュリティ修正としての対応をする製品が多くなったのかなぁ、という気もするけど。

もうひとつの可能性としては、当初よりもインフラへのリスクが上がっているのかもしれない。Android 4.2系の端末で修正リリースが去年の秋とか、これから近未来とかのが多い、という状況からするとね…。

2015-03-23

WiMAXTimeCapsuleの設定がうまくいかない

ルーター機能WiMax側で行いTimeCapsuleには家内Wifiクライアントを全部繋いでやりたかった。

希望通り上手く行くときもあるんだけど、週末は実家に帰る生活のためWiMaxを持ちだしてしまうと

毎週頭は必ずTimeCapsuleWiMaxルータ接続がうまくいかない。

WiMaxルーターを有線接続TimeCapsuleから見つけられない状態が続く・・・

面倒くさくなったのでTimeCapsule無線を止める

これならインターネットに繋がるしまぁとりあえずこれで良いか。

2015-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20150315114430

履歴書など登録が必須な割には個人情報の扱いが雑な企業が多いです。

これは心配な点ですね。

企業側にしても社員情報を外部に握られるのはリスクがあると思います

話は変わりますが、日本ネットサービスには、

ログイン等だけではなく全面的httpsにしていただきたいと思います

公衆WiFiや社内LANなどは見られている前提が必要だと思いますが、

そこに気をつけると非常に使いづらいです。

2015-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20150314103918

それならWindowsを使えばいい。macに求めることではない。

有線接続は全て廃してwifibluetoothに置き換えればいい。

電源はOAタップで。

2015-03-09

Taskerで私が使っているレシピ晒す

すべての泥信者にTaskerの素晴らしさを伝えるべく、本エントリーを投下したい。

イヤホンの挿入でメディアボリューム音(&着信音)を調整


・(Not) Headset Plugged Any → Media Volume Level [任意の値]

イヤホン挿入時はMedia Volume Level 1、非挿入時はMedia Volume Level 0にしています

Media Volume Leve 0 の代わりにSilent Modeを設定しても構いません。

また、挿入時レシピにはMedia Volume Level 1と一緒にIn-Call VolumeのTaskも入れてますイヤホンから大音量の着信音が聞こえてきたら怖いですから

特定アプリ立ち上げで画面の自由回転をONにする


・(YouTubeなどの)Application → Display AutoRotate On

画面の固定/自由回転の切り替えを自動で行うレシピです。

普段は画面固定で、特定アプリ(YouTubeなど)使用時だけ回転させる使い方が多いのではないかと思われます

アプリインストール直後にアプリ管理画面を表示


・New Package → App Manage Settings

私は基本的アプリの通知をOFFにしているのですよ。ノイズ耐性がないのです。

新しいアプリインストールするたびに手動で設定画面を立ち上げ、通知をOFFにするのは面倒です。また、OFFにするのを忘れると困るのでこのレシピを使ってます

App Manage SettingsはApp Settingsでも良いです。

画面の点灯/消灯でWi-FiON/OFF


・Display On/Off → WiFi On/Off

私はモバイルWi-FiルーターとセットでNexus 5SIMナシWi-Fi運用しているのですよ。

で、スリープ時はネット接続要らないのでこのレシピ入れてます

特定Wi-Fiが近くにない場合、画面にパスコードロックをかける


Wifi Near, [任意の] SSID, Invert → Lock [任意のCode]

自宅に飛んでいるWi-FiSSIDを設定すれば、外出時だけパスコードロックをかけることができます

このレシピ特定Wi-Fiが近くにあるだけで有効になりますWi-Fi接続されている必要はありません(Wi-FiONになっている必要はあります)

SIMマウントパスコードロックをかける


・Mobile Network, On, On, On, ON → Lock [任意のCode]

SIM抜き運用なので、盗難で誰かがSIMマウントしたらロックがかかります

一度ロックがかかったら、SIMを抜いてもロックコード入力する必要があります

ちなみにこの時かけロックコードは上記『Wifi Near』のコードとは異なります。つまりWifi Near』のコードをうまく突破してもまたクラッキングする必要があるのです。

Bluetooth接続パスコードロックをかける


BT Connected → Lock [任意のCode]

私は青歯使わないのですよ。

ペアリング面倒ですし、相性問題接続不安定なこともありますし。

BT接続した瞬間3つ目のコード要求されます。不届き者はきっとブチ切れるでしょう。

私が使っているTaskerのレシピは以上です。

みんな自由に使っていいぜ。あばよ!

2015-03-02

3年前、おれがSIerの片隅で、何者でもなかった頃

いや、まだ何者でもないし、僕の名前なんて誰も知らないだろうというか個人的には一生裏方のエンジニアで十分と思っているのだけど(だから匿名)、ただ単にこのタイトルかっこいーなーと思っただけだ。あと匿名である以上、この内容を信じるも信じないも読者の自由だ。

サンフランシスコベイエリアに来て2年半。まだそれだけしか経ってないのか。ずいぶん長い時間が経っているような気がする。普段のこちらの会社事業売却でレイオフしたり転職したりパフォーマンス不足でクビになったりしない限りは至って毎日同じような天気で同じような生活リズムで働き続けているものだが、その割にずいぶんといろんなことがあった気がする。約5年勤めた巨大SIer退職する決意をしたのがちょうど3年ほど前。いま自分がこのエリアで働いているというのが少し驚きだ。

退職するまでは仕事は忙しいながらもそれなりに充実していた。プロジェクトが変わるごとにいろんな人と出会いながらいろんなシステムを作った。出版系、公共系、銀行系、社内システム、ユーテリティ系、プロジェクト規模も数十人から数百人まで。他の会社ではなかなか出来ない経験をしていたと思う。でも、どこか自分のやりたいことと違っていて、年次が上がるごとに焦りも増しつつあった。

研究室研究プロトタイプアプリケーションを書きまくっていた時は本当に楽しかった。研究理論を考えるよりも手を動かしてコードを書いて思い通りにアプリを動かす方が楽しかった。仕事をするならプログラムを書く仕事をしたいと漠然と思っていた。それでもSIer新卒入社してすぐに転職しなかったのは、いろんなステークホルダーと調整して仕様を決めていったり、クライアントから隠れた要求を引き出すような仕事も実際に始めてみると楽しかたからだった。今でも自分仕事の進め方はSIerでの5年間がベースになっているのは間違いなく、そしてそれはシリコンバレーであっても今のところ大きな武器になっていると感じる。ちなみに、SIer入社したのは他に内定が無かったからだ。。

当時は20台後半。プログラミング仕事にするにしても長く続けるなら将来的にはベイエリアで働くのが良かろう。ただ、いきなり現地の会社ビザサポート付きで採用してもらうのはほぼ不可能なので、語学学校コミュニティカレッジインターン現地採用というフローが遠回りながらも最も現実的なようだ。いずれにせよ、準備だけはしておかなければなるまい、ということで週末はとにかく盲目的にプログラミング勉強を続けた。WiMax契約して家の近所の図書館に閉館までこもりそこが閉まるとWiFiが使えるからふね屋に移動し、という具合にラップトップを持ち運んでうろうろしていた(自宅では集中力が続かないタイプ)。iOSを触ったり、気になったオライリーの本を読んだり、蟻本を読んだりとにかく闇雲に色んな技術に触れていたが、最もよく触れていたのはJavaScriptだった気がする。仕事では業務系Webアプリケーションが多かったので、Web関連だとJavaScriptが良かろう。また「なぜ関数プログラミング重要か」という論文JavaScript写経してみて楽しかったとかそういった理由だ。当時はまさかこれほどNode.jsが使われるようになるとは思ってもみなかったし、当時読んでいた本の著者と同じ会社で働くことになるとは夢にも思わなかった。

でも、結果的にその努力自分の身を助けることになった。偶然、ベイエリア会社日本人エンジニアがH1Bサポート付きのエンジニア募集をしていたのだった。その時点では自分なんかがいきなり飛び込める世界ではないと思っていて、最初自分コードに何かしらアドバイスをもらえればいいと思ってメールを送ったのを覚えている。そこからダメもとで受けてみたところ、コーディングインタビューの手応えがわりと良くてオファーをもらうことができた。

その会社ではちょうど2年働かせてもらった。自分のような特にオープンソース活動もしておらず英語も上手くない日本人にチャンスを与えて本当にたくさんの経験をさせてくれ、人生でかけがえのない時間を過ごさせてもらい本当に感謝している。今は転職してそこそこ名の知れた会社コンシューマ向けのWebサイトJavaScriptで開発している。

こういったケースはすごい稀でたまたまめちゃくちゃ運が良くて今の自分があるんだろうけど、でも万に一つのチャンスを逃さないように努力を続けることはたぶん大事で、おそらくそれが無ければ転職することも不可能だっただろう。週末にプログラミング勉強をするという習慣は今も続いている(むしろ東京よりも娯楽も友達も少ないこちらでは週末は他にやることがない)。勉強したいことリストの増える速度が完全に消化速度を上回っているのだけれど、何も勉強したくなくなった時がプログラミング仕事にするのをやめるときなんだろうなと最近は思っている。

2015-02-12

毎日アニメを見るのが辛くなってきた

夕方深夜アニメフルタイム視聴して実況板で実況するのが俺の日課で実に4年続いてる。

だけど、最近それが苦しくなってきた。

就職して昼間は仕事夕方時間帯が電車通勤と重なってフルタイム視聴が出来なかった時が増えだしたからだ。

これほどアニメに向かない事はない。

はいえ、アニメを視聴する環境作りのために仕事する事を選んだのだが、これでは本末転倒である

どうしたものかと思案し続けて思い至ったのが、ワンセグしながら外出先でWifi可能なノーパソで実況する事だ。

これなら電車通勤中でも視聴が出来るし何より帰って一人さびしく実況する二度手間を防ぐ事が出来、残った時間感想ブログに入れたり

深夜帯の4,5,6時取りに参加する事が出来る。

これからシフトが変わったりで辛くなる事も多かろうが、何とか継続をしてみせる。

実況民の魂は不滅だ。

2015-02-04

http://news.mynavi.jp/news/2015/02/04/168/

ガラケーに戻した理由の大きなものとしては、

SNS疲れ」これにつきると思う。

(昔のメールアドレスFBアカウント作ったら、元配偶者FBアカウントレコメンドとかうっとおしすぎ。余計なお世話だっつうの)

LINEやってないの?」の答えとして「ガラケーから、やってないんだー」と、回避できる。

PCからでもできるってのは、知らないという前提にしておく)

wifi運用にしたスマホは、自宅などで大活躍しております

東京あたりだと、通勤が長いからスマホじゃないと退屈かもしれないけど、地元に戻ってきたら

電車乗車時間10分で乗り換え、とかだし。本だすまでもないんだよね。

2015-01-14

スマホorタブレット用のWeb漫画統合ビューアみたいなのを作って欲しい

Web漫画ってcomicoだのマンガボックスだのニコニコ静画だのいろいろあって面倒臭いじゃん

FC2ホームページとかにただ上げてる感じで1ページ読む毎にページ遷移が必要な奴とかだったらスマホで読むには本当最悪の操作

出版社がやってるwebマンガ誌はUIはまともなの多いけど雑誌ごとにアプリが違っててこれまた面倒くさい

comicooneワンパンマンみたいな有名なのだけで良いからこういうのを統括して検索できたり回線ショボいスマホ用にwifi環境中に画像データキャッシュ保存できたりするアプリって需要ないっすかね

画像転載ダメだけど2ch専用ブラウザみたいにDOM解析?とかして画像引っ張れるようにすれば著作権的にも問題ないっしょ

作ってくれたら500円くらいまでなら出す

2015-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20150111152339

おそらく

LTEダブル定額 forTab \2,500

契約されていて

誰でも割シングル -\1,000

スマホセット割 -\1,000

基本使用料割引額 -\500

計 \2,5000の割引で定額分は相殺されていると思います

古い機種のipadなら、本体代金は一括無料のはずです

自分もこのパターン4世代目のipadを1年前に買いました

wifi-soptとapple保証が入るので月々915円の運用です

二年契約プランなので更新月に解約しないと契約解除料9,500円がかかるそうです

auサポートアプリ確認してみてください

http://anond.hatelabo.jp/20150111235006

元増田

Z3TCのグローバルモデルテザリングも可のはず。

日本モデルじゃないとサポートしてもらえないし、

日本人向けプリセットアプリも入ってなさそう(POBOX等)。

WiFiモデルルータ類持ち歩くのが億劫すぎて。。。というか過去挫折した。

先走って格安SIMだけ買ってしまったのもあり。。。余計に迷う。

2015-01-10

旅行中国に来て感じたプチ・カルチャーショック

いま、旅行中国に来ています。広東州広州市に。

まぁパッと見は、香港マカオ台湾とたいして変わらないような気もしたのですが、「うへぇ…やっぱりここは中国本土だな!」と思うことがあったので、思いつくままに書いてみます

【1.入国時の税関検査で、書籍をチェックされる】

X線検査カバンの中の書籍(本)を目ざとく見つけられ「ちょっと本を見せろ」と。

すべて日本語の本(単行本やら文庫本やらガイドブックやら)だったですが、全部全ページパラパラめくってチェックされました。政治的反中的な本とか雑誌だったら、没収されてたんでしょうかね。やっぱり言論の自由はないみたいです。

イミグレーション入国審査)通過したあとの税関検査なんて、だいたいどこの国もテキトーな感じでフリーパス状態だったので、中国もやる気のない税関職員が突っ立ってるだけだろうと思って余裕ぶっこいていたので、びっくりしました。なまじ中国関係のある本を持って行かなくて良かったです。


【2.タクシーでは助手席に座るのがデフォ?】

からタクシーに乗ろうとしたら、ほとんどのお客さんが真っ先に助手席に座ってんですよ、1人客なら助手席、2人客なら後部座席、3人以上なら前後座席って感じで。

運転手と客1人の状況で、前と後ろに別れて乗るのは気まずいからなんだろうか。いや、知らないもの人間同士で狭い車内で隣同士っていうのも気まずいような。

んでまぁ自分ローカルルールにしたがって、タクシー助手席に座ってみたんですが、別に気まずくはなかったです。むしろ地図を見せながら目的地を説明するには、便利っちゃ便利。景色もよく見えるし。日本でやったら変人扱いでしょうけど。


【3.グレート・ファイアーウォールgoogleアウト】

ホテルの部屋でwifiにつながっても、googleにはつながりません。かなりイライラします。むしろ、これほどまでに無意識のうちにgoogle依存していたのか思い知らされます


【4.デポジットお金は、まさに預けたお札がそのまま戻ってくる】

博物館日本語オーディオガイドを借りたら、デポジット保証金)100元だっていうんで、100元札渡したんですよ。そんで預り証をくれたんですが、係員のお姉さんが「この番号を確認して、OKならサインを」とかなんとか言ってきた。

4桁の番号が書いてあるんだけど、なんだかよくわからない。「なに?なんの番号?パスポート番号??」って聞いたら、なんと保証金の100元の”お札の番号 下4ケタ”だという。デポジットとして渡したお札の番号を確かめろと。

まり、「保証金の100元はお返しします」じゃなくて「保証金の”100元札”はお返しします」というわけ。預かったお金偽札すり替え詐欺でも流行ったんだろうか。そうじゃなきゃお札の番号なんて普通気にしないぞ。

いや、日本があまり安全偽札犯罪が少ないからそうなだけで、外国じゃそこまで疑ってかかるのが普通なのかも?とちょっと自分常識を疑ってみたり。


やっぱり外国で変なこと経験すると、なんか楽しいっすね(笑

2014-12-01

コンデジの小ささと見えづらさのトレードオフ

コンデジについてのまとめブログホッテントリに上がってた。

親に買ってやってもいいかもと思ったけど、タイトル矛盾がどうしようもない時点で手が出ない。

力ないし手首も弱いから小さくて軽いほうがいいんだけど、そうするととったばっかのをその場で見るにはコンデジ老眼には小さすぎる。

タブレット携帯しているって前提ですぐにwifiで送って確認するって対策しかねーのかなー

2014-11-08

騎乗位でいけるようになりたい

騎乗きもちいぃ…

いけたことないんだ

ちんちんのカリの部分が入り口に擦れるくらいまで

腰を上にあげて、また下げて深く深く挿れる

あー…きもちぃ…

まあおなにーですけどね。

ていうか、ずっとできてなかったiPhoneのアプデを今日外出したついでにWiFiスポットインストールしてきた

そしたら文章コピーしようとするときに変ななってたのがまたなおってた!

もーっ何だったんだよあのバージョンはっぷんぷん!

2014-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20141104190231

散々wifiとかとの抱き合わせ販売とかしてるじゃん?

あんたの目は節穴なの???馬鹿なの?アホなの?

2014-09-29

ドラクエ910も失敗と思う人が多いのは8準拠世界観にしなかったからかも

何かそういう期待感がどこかしこにあったと思う。

2Dから3D化になって久しい。

はいモデリングの段階だと7から始まってるわけで

その集大成が8なのだから、正直言って9以降はむしろ純粋劣化と見て取れる。

何せハードPS2から大分劣るDS,3DSなのだから容量的に不足してると見られるもの

集大成システムを組み入れる事の不便さは当然あった。

そこで用いられたのが通信システムの応用でwifiでどこでも誰とでも協力してドラクエを楽しもうという

ネトゲー的手法だった。

それは功を奏した。が、最初の方だけで、指定された場所で通信するというのも最初こそ楽しめたが

それを10年以上も続けられたかと言うとそうではなかった。

いわばFF11とかバイオハザードアウトブレイクのような閑古鳥が鳴くような環境になるのは必然

そういった所にネトゲー的手法の弊害があり、またドラクエをこれまで個人で楽しんできた古参ユーザーから

批判対象としてとりわけ持ち上げられたりもした。

要するに、スクエニのやる事為す事が失敗と見做す人が、9以降のナンバリングで確実に増えたのだ。

確かに購買層が多いので売上げ的には成功したと言えるかもしれない。

しかしながら、個人プレイを楽しんできた古参ユーザーをして、ドラクエは8までだったと見做してる事もまた事実である

もしもドラクエ9以降に8準拠システム世界観を搭載していたら、とてつもない名作が生まれたかも知れないのが実に惜しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん