「豊臣秀吉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 豊臣秀吉とは

2023-01-02

anond:20230102132049

これ簡単な話で

ラディカルなセクシストまがいが攻撃力と突破力を発揮して暴れまくるのを穏健派は後ろからついていってる共犯者だったから。

一人一派フェミニスト戦国時代やってたんじゃなくて

皆でオタク朝鮮半島出兵し続けていたフェミニス豊臣秀吉なんだよね。

2022-12-31

今回の流れを大河ドラマ化したいけど

温泉むすめどころか、そもそもの発端に遡るならだいぶ遡らなきゃいけないのが難しいよなあ。

史実を取捨選択するなら

鎌倉幕府が成立(1185~1192年頃)

吾妻鏡が成立

鎌倉幕府滅亡、室町幕府成立)

徳川家康吾妻鏡を熟読

室町幕府滅亡)

・貧しい農民の出からのし上がってきた太閤豊臣秀吉天下統一

豊臣秀頼徳川家康が破り、江戸幕府成立

渋沢栄一徳川慶喜の家臣となる

徳川慶喜大政奉還し、江戸幕府滅亡、大日本帝国が成立

満州事変勃発、渋沢栄一死去

大日本帝国滅亡、文民時代に移行

文民の中で貧しい農民の出からのし上がってきた田中角栄が今太閤と呼ばれる

田中角栄ロッキード事件逮捕されるも田中真紀子越後国の権勢を継承(ここが豊臣秀頼にはできなかった部分)

田中角栄死去

米山隆一尊敬する政治家田中角栄)、越後における衆議院議員選挙田中真紀子に連敗する

越後における田中氏の影響力の低下と、米山氏の台頭

新潟県知事選挙における泉田氏の不出馬により米山新潟県知事の成立(2016年

ドラマが50回あるとして、最初10回ぐらいまでで上の1185~2016年日本史上の出来事を、越後国メインでどうにかまとめる。

必要なら越後上杉氏にも触れる。

次に、フェミニズム今日の流れを社会福祉とも絡めながら、1120回を平塚らいてう市川房江、矯風会、RBG、マルクス主義フェミニズム上野千鶴子思想ポストモダン人工知能学会表紙、秋葉原奪還計画トランプ政権、woke運動今日のラディカル・フェミニズム確立までに費やして、2016年頃までの出来事としてまとめる。

21~30回を2016~2020年頃までの出来事に費やす

ここに安倍氏の全盛期と衰退、米山-室井夫妻の確立インターネット上における社会学-フェミニズム運動の全盛期(フェミニズム社会学における上野学派の系譜、農林、海女みかん第一VTuber-フェミニズム論争、宇崎、シュナムル氏、マルクス作品、シュナムル-マルクス論争)などを入れる。

31~40回を2021年の出来事に費やす

特に室井氏の周りの論戦と、温泉むすめと草津温泉松戸論争(第二次VTuber-フェミニズム論争)でこれまでの流れの伏線回収を終わらせる。暇空氏とシュナムル氏の確執もこの期間のサブテーマで取り上げられる。

41~50回を2022年以降の出来事に費やす

脚本家の腕の見せ所。この10回分の期間に安倍氏暗殺を含め、約一年間の出来事anond:20221230152020)を取捨選択して描き切る。第1章での米山隆一第2章での上野千鶴子といった以前の中心人物歴史的な流れが全てここに集まり視聴者了解される。

2022-12-18

anond:20221218162256

昔、司馬遼太郎小説豊臣秀吉の妹と結婚しなければならないことになった徳川家康が44歳の新婦初夜を遂げなければならない気苦労をチョロっと書いていたのを思い出した。

2022-11-08

豊臣秀吉草履温めるエピソード

あれ信長が人の座った後の椅子の温もりが無理なタイプ潔癖症だったら切り殺されてたよね

2022-11-06

anond:20221106152900

とんでもない左遷だな。やっぱ三河武士はんぱねーわ。

もともとの江戸城太田道灌(どうかん)が長禄元年(1457年)に築いた小さな城だった。その後の北条氏時代江戸は寒村にすぎなかった。現在日比谷あたりまで海水が入り込む湿地帯のため農耕には不向きで、人口も少なく、江戸城は荒廃していた。

転機となったのは天正18年(1590年)、豊臣秀吉北条氏を攻めた小田原征伐である。この戦いで最大級の功績をあげた徳川家康は、北条氏の所領をそっくりそのまま秀吉から与えられる。伊豆相模武蔵上総下総上野下野の7国である。だが、これまでの領地駿河遠江三河甲斐信濃の5国を失う。前の領地は150万石、新たな関東領地は250万石。石高は増えても慣れ親しんだ領地を離れることは、家康にとって大きな痛手だった。報奨のかたちはとっているが、関東移封は家康大坂から遠ざけるための秀吉の計略である

2022-10-22

リベラル的にはどれぐらい昔の出来事まで謝罪と賠償請求権が認められるの?

明治時代秀吉朝鮮出兵時代被害はまあ認められるだろうけど、もっと前の奴隷貿易時代や、コロンブスと「新大陸」の時代でも被害を訴える動きがある。

そこまで昔にさかのぼっていいなら、日本元寇の件でモンゴル国賠償請求をしてもいいの?

また、日本侵略犠牲になった韓国北朝鮮の人たちが伊藤博文安倍晋三豊臣秀吉揶揄し、批判し、従軍慰安婦に対する日本人の贖罪意識を用いて色々政治的宗教的に動いたのと同じように、モンゴル侵略犠牲になった日本でもチンギスハン名前食べ物名前に使っちゃったり、ハンの顔のイラストラクガキをしたりしても人権的に許されるの?

2022-10-19

明治政府幹部の方が人斬りより多くの人を殺した

たった数人程度を殺した人斬りよりもキル数が多い兵が戊辰戦争などで存在したはずだが、ことさらに人斬りは恐れられる。そういった新政府軍の兵を戦争に投入した指導者は兵が殺したすべての敵を間接的に殺してるといえる。人斬りが殺した人数など比べ物にならない。

大阪城建設したのは誰か問題では大工さんではなく豊臣秀吉が答えなのに、幕末から明治で人を殺した者として人斬りばかり目立つの不思議だよね。

2022-10-04

明石事故元増田趣旨にあまり関係ないよ

元増田説明しているのは、

「昔の日本警察は今のインドネシア警察並みに群衆の扱い方がダメだったが、50年代以降にこんな事故が相次いだことから学び、めったに群衆事故を起こさなくなった」

ってことでしょ。

明石事故の頃は、既に滅多に群衆事故が起こらない日本になってたけど、それでも稀な事例が起きてしまって、油断は良くないかもっと対策を強化しようという話になった。

これは50~70年代事故の話とは位置けがうから元増田で触れてなくても自然

例えるなら、日本で銃犯罪が少ないのは豊臣秀吉以下、昔の政権がこんな風にやってきたから~ という解説に対して、

「なんで安倍晋三銃撃事件に触れないんだ、近年で一番有名な銃犯罪なのに!」

とツッコんでるようなもの

https://anond.hatelabo.jp/20221004013502

2022-09-21

ローズヴェルトトルーマンだってたくさんの命を奪ってきた。

西側英雄扱いされるナポレオンだってエリザベス1世だって、たくさんの命を奪った。

日本でも、織田信長豊臣秀吉徳川家康、みんなたくさん殺してきた。

なぜプーチンが命を奪うときだけ、こんなに責められなきゃいけないんだろう。

2022-09-20

anond:20220919073444

ほんとにそう思う?

士官学校卒業年次と成績順で出世が決まるのが近代軍隊では?

豊臣秀吉足軽からのし上がりましたけど?

2022-09-03

anond:20220901224716

宗教を追い込んじゃいけないって鉄則

織田信長豊臣秀吉徳川家康🤔

一向一揆比叡山延暦寺キリシタン、と宗教を追い込んで壊滅させて繁栄してきた圧倒的実績が日本にはあるのですがwww

2022-08-02

三方ヶ原戦役

三方ヶ原戦役図を知っているか

徳川家康三方ヶ原の戦いで武田信玄に敗れたのに、狩野探幽自身を(しかめ面)憔悴したような表情に描かれていることから、『顰像』(しかみぞう)とも呼ばれている、この像を。端的に話せば、私はパチンコに友人と行きタコ負けした。その額おおよそ2万円。私は三方ヶ原戦図を脳裏に思い浮かべて、ただ反省する。損切りを知っているわたしにも、厚切りジェイソンが頭に浮かんできてわ、fireしろと訴えて来る。そのたびにオレはドナルド・トランプを宿して、こう唱えるのだ。youfired!!!!と。

あぁ馬鹿馬鹿しい、ここは浜松でも三方ヶ原でもない、長岡天神長岡天神ってどこだよ。山崎ウイスキーしか勝たないわ。とにかく長岡天神なんだけど、ここが天下分け目の天王山。察するわたくしは明智昌秀。1300回は回転のちに、ハイエナを行った知らない彼は豊臣秀吉鎌倉殿殿の13人はしらないけども、私は生き残りの2人のため死んでいった、、いわば生贄のような存在損切りの、がいねんが、いくら正しくても、佐賀に答えた。流石に応えた。そゆな私なら下田徳川家康ペリー来航しちゃってるね。誤字をなす押す気力は逆噴射壮一郎のメキシコスピリット柄それを許さない。あーぁ本当に頂像、頂像。

自分パチンコ打ってる姿を脳にいる狩野探幽に描かせて大反省。ここは慢心の名所。わたしは慢心の権化トーテムポールでも、こんなに図々しい顔してないねアフリカ人は口を揃えて、アンビリーバボと叫ぶよ。ビートたけしの霊を宿してね。死んでないけど。さておき、とにかく狩野探幽降臨するほど負けたのさ。あーぁ頂像、頂像。おどろくほど、まぬけづらでげんなりするよ。カルト宗教信者の顔よりも酷いや。一心不乱ってやつ。腐ってるから私は、一心有乱か。あばれてもおかしくないね。これにはヒポポタマスビックリ。しらんけど。大敗した後は、自分の頂像を思い浮かべるに限るね。直樹に論破された、大和田暁も思ってることだと思う。半沢に土下座させられた、自分を思い浮かべて、一生の慢心の権化と捕らえているに違いない。

あーぁ2万円溶けちゃったよ。脳溶けちゃうよー。これにはオズワルドもびっくり。もうダメだ。心は三方ヶ原。ここは浜松城。三河平定しないと同じ土俵には立たないね河村たかしは許せないけど、あいつは徳川家康に一番近かったわ、

三方ヶ原戦役

三方ヶ原戦役図を知っているか

徳川家康三方ヶ原の戦いで武田信玄に敗れたのに、狩野探幽自身を(しかめ面)憔悴したような表情に描かれていることから、『顰像』(しかみぞう)とも呼ばれている、この像を。端的に話せば、私はパチンコに友人と行きタコ負けした。その額おおよそ2万円。私は三方ヶ原戦図を脳裏に思い浮かべて、ただ反省する。損切りを知っているわたしにも、厚切りジェイソンが頭に浮かんできてわ、fireしろと訴えて来る。そのたびにオレはドナルド・トランプを宿して、こう唱えるのだ。youfired!!!!と。

あぁ馬鹿馬鹿しい、ここは浜松でも三方ヶ原でもない、長岡天神長岡天神ってどこだよ。山崎ウイスキーしか勝たないわ。とにかく長岡天神なんだけど、ここが天下分け目の天王山。察するわたくしは明智昌秀。1300回は回転のちに、ハイエナを行った知らない彼は豊臣秀吉鎌倉殿殿の13人はしらないけども、私は生き残りの2人のため死んでいった、、いわば生贄のような存在損切りの、がいねんが、いくら正しくても、佐賀に答えた。流石に応えた。そゆな私なら下田徳川家康ペリー来航しちゃってるね。誤字をなす押す気力は逆噴射壮一郎のメキシコスピリット柄それを許さない。あーぁ本当に頂像、頂像。

自分パチンコ打ってる姿を脳にいる狩野探幽に描かせて大反省。ここは慢心の名所。わたしは慢心の権化トーテムポールでも、こんなに図々しい顔してないねアフリカ人は口を揃えて、アンビリーバボと叫ぶよ。ビートたけしの霊を宿してね。死んでないけど。さておき、とにかく狩野探幽降臨するほど負けたのさ。あーぁ頂像、頂像。おどろくほど、まぬけづらでげんなりするよ。カルト宗教信者の顔よりも酷いや。一心不乱ってやつ。腐ってるから私は、一心有乱か。あばれてもおかしくないね。これにはヒポポタマスビックリ。しらんけど。大敗した後は、自分の頂像を思い浮かべるに限るね。直樹に論破された、大和田暁も思ってることだと思う。半沢に土下座させられた、自分を思い浮かべて、一生の慢心の権化と捕らえているに違いない。

あーぁ2万円溶けちゃったよ。脳溶けちゃうよー。これにはオズワルドもびっくり。もうダメだ。心は三方ヶ原。ここは浜松城。三河平定しないと同じ土俵には立たないね河村たかしは許せないけど、あいつは徳川家康に一番近かったわ、

2022-07-31

キリスト教弾圧は正しかったと証明されて豊臣秀吉の子孫を自称する我が家も頭が高いよ(ニョキニョキ

日本傀儡使用とする」

外国宗教が」

「どんどん信者を増やし」

国民の行動に影響を与え」

外国宗教への貢献を目的にした」

自己犠牲さえも繰り返させている」

という状況の異常さ、その恐ろしさ、絶対に防がなければいけなさ、分かっていただけましたね?

私はかねがね不満に思っていました。

信教の自由という聞こえのいい言葉のために、キリスト教弾圧が過剰にバッシングを受けてきたことを。

キリスト教弾圧歴史とは「破防法存在しない時代において、宗教を利用した政治的侵略との戦い」なのです。

ですがその事実はかき消され「自分の思い通りにならないと気がすまない人のわがままで人が殺された」ぐらいの教え方さえされれているのが現代教育です。

なぜ、こうなったと思いますか?

鋭い人は気づいていますね。

宗教を信じるのは何も間違ってない。弾圧は間違っている」を植え付けることで有利になる人達教科書作成などにおいて積極的発言を繰り返していたからです。

統一協会を始めとした大手カルト団体既存宗教が作り上げてきたイメージ、中でも「安全性」を盗用する手法に長けています

勧誘修行(と称した洗脳)・お布施などの様々な行為に対して「歴史のある他の宗教でもやっているから」という感覚を利用してハードルを下げるのは彼らの得意技です。

まり宗教がより身近となり、より否定されにくいものになるほどにカルト団体は有利になるわけです。

その中でも「宗教否定して弾圧をしてはいけない」というイメージ、これが広まることが如何に「いつ弾圧されてもおかしくないようなことを繰り返している宗教団体」にとって有利なのか考えてみてください。

そうです。

我々、豊臣秀吉の子孫を名乗る者たちは、日夜そうしたカルトの思惑によって生み出された悪のレッテルに苦しめられてきたのです。

2022-07-28

2人目の秀勝登場

豊臣秀吉養子、秀勝って何人いるのー

1人目は病気で死んだ。母親沢田雅美も城から去った。

2人目が登場。藤岡弘、から養子をもらった。

EXILEAKIRAが3人目なのかーー!

2022-07-12

anond:20220712095512

マン茶道

日本における「マン茶道」は、戦国時代誕生した「女陰流」と呼ばれる茶道の一派に端を発する。

女陰流」は室町時代の中期に誕生し、一度は豊臣秀吉朝鮮出兵によって中断を余儀なくされたものの、江戸時代に再興されて武家社会を中心に広く広まった。

この流派の特徴は、女性器の美しさと、その香りと味を鑑賞することを芸道の基本とした点にある。

女性器の香りは、尿、愛液、汗、垢などの分泌物によって構成される。そのため、女性器が発する芳香には、尿を出してから経過した時間かいた汗の量、性的興奮による愛液分泌など、様々な要素が関係している。さらに、女性性器には個性があり、その持ち主によって千差万別である

マン茶道では、その時々の女性器の状態と、その個性を活かした上で、最大限に魅力を引き出せるように女性器をよく研究することが重要とされた。

例えば、ある女性性器排卵日になるとブルーチーズのような強い臭いを放ったが、陰毛を剃って清潔にし、濃い茶と甘い菓子と共に味わうことで香りを活かして楽しむことができた。また、生理中の性器は血の味が強いが、鮮度の良い果実香草と共に茶を点てて味わうことで、臭みを抑えて味を引き立てることができた。このように、マン茶道では女性器の香りと風味を引き出すため、様々な工夫が施されてきた。

また、女性器の形状についても、陰唇や陰核の形状、鮮やかな色あいなど様々な観点から評価された。

形だけでなく、質感、割れ目の開き具合、陰毛の毛質なども重要視され、どのような女性器はどのような茶や菓子と共に供するのが望ましいのかについて議論が交わされていた。

2022-07-11

位階は在任期間でほぼ決まりますので「従一位」は妥当だと思います

しろ憲政史上最長なので「従一位」ではない場合中曽根元総理などとの比較となり、それ以外の判断基準があるのか、という話にもなりますし。

かといって、最高位である正一位」は最後1917年織田信長豊臣秀吉歴史上の人物であるとなると、やはり客観的評価政府意向を反映させないとするのであれば「従一位」が妥当であると思います

2022-07-01

https://yururito-sengoku.com/sengoku9/bushinikushokuji.html

戦国時代武士食事!~お肉事情編~

『腹は減っては戦はできぬ』という言葉があるほど、戦国時代武士にとって食事は大切なもの

食事をとらなければ力がでない!

力がでないという事は動けない!

動けないという事は戦に勝てない!

そう、食事は戦に勝つ為のパワー!

食事を怠れば死、あるのみ!

それなのに、なぜか戦国時代武士達は肉を食べるという事をあまりしていなかった?!

なぜなのか??

戦国時代、肉を食べるという事はどういう事だったのでしょう??

今回は戦国時代の肉食文化についてゆるりと解説しております

スポンサードリンク

戦国時代以前にあったらしい『肉食禁止令』・・・

そもそもの話…、

戦国時代より昔から日本人仏教の影響で肉食文化にあまり馴染みがなかったようです。

はいってもまったく肉食文化があったわけではなく、これにいたっては身分の高い人がその傾向にあったようです。

歴代天皇は『肉食禁止令』なるものを出していたそうで、公家などの貴族なんかはこのお触れを守り肉を食べる事をしなかったそうです。

『肉食禁止令』なんかがあるくらいだから、肉食は普通に行われていたと考えられるわけですが、

武士というもの貴族文化マネしたがる傾向にあるようで、

肉なんてヤダわはしたない~時代魚介類っしょ~!

ってな感じで魚が副食の定番となっていったそうです。

ちなみに鯉や鯛なんかが高級食材だったらしい。

宣教師登場で変わる日本食事文化・・・

日本人なら魚っしょ!ってのが当たり前だった昔の武士達…。

そんな武士達の食事常識を変えたのが、キリスト教文化日本に広めに来た宣教師だといいます

日本人ってなんで肉食べないの?

肉、美味しいんだよ?

首回りのピラピラした衣装マント動物の毛皮なんかの南蛮アイテム流行に敏感な武士達に多大なる影響を及ぼしました。

南蛮文化イケてる、だぜ?

食うしかねぇだろ。肉!

戦国時代になると南蛮文化の影響を受け、肉はなんか食べちゃダメという感覚が薄れていったといいます

動物であれば猪、豚、ウサギ、狸なんかが食べられていたそうで、鳥であれば雉や鶴、小鳥なんかが食べられていたそうです。

基本的に、食べられるものは何でも食べちゃうというスタンスであったそうな。

しかし、意外にも現代では超メジャー牛肉は食べなかったそうです。

牛は農耕に使う生き物。

食べるもんじゃない。

という常識があったんですって。

食べた事ないけど絶対ウサギや狸より美味しいのに…

戦国時代の人に焼き肉の美味さを教えてあげたい。笑

ちなみに馬も食べなかったそうです。

牛同様に、

馬は交通手段や戦で使うもの

という感じだったそうな。

ちなみに猫や犬、猿なんかのペット系は現代と同じで「食べるもんじゃない!」という感覚ちゃんとあったんだって。良かった…。

豊臣秀吉、虎の肉食べてたらしいよ。

豊臣秀吉は虎の肉を好んで食べていたそうです。

戦国時代で虎といえば『加藤清正の虎退治』が有名ですが、朝鮮出兵では秀吉のご機嫌を取る為、他の武将達もこぞって虎を討ち取ったと言われております

武将達は討ち取った虎の肉を塩漬けにして日本にいる秀吉の元へ送ったそうですが、あまりの量に秀吉

もういらない…。

ウンザリしていたそうな。

ちなみに虎の肉は滋養強壮に良いとされていたそうです。

その味やいかに・・・。

絶対に美味しいチキン鶏肉が食べられなかったのはなぜ??

雉や鶴、小鳥なんかは食べられていたと言われていますが、実はこれまた意外にも鶏肉を食べていた記録はないらしいです。

鶏は昔から日本存在する鳥、手軽かつ美味しいのになぜ昔の人は鶏肉を食べなかったのか…??

それは、鶏は『神様に近い鳥』とされていたから。らしい。

白く美しい体に映える真っ赤なトサカは『日の出』を連想させ、日本の『旭日信仰』に通じるものがあるからというのと、

毎朝正確な時間に鳴いて日の出を告げるのが、当時の人々には凄く不思議神秘的に感じていたそうです。

鶏様は神の使いに違いねぇ!

鶏様を食べたら天罰がくだる!

という事ですね。

こんな感じなので、鶏の卵を食べていた記録なんかも見当たらないそうです。

戦国時代武士食事普段はどんな感じ?

肉が普及しだしたとはいえ戦国時代武士普段食事はと比べると極めて質素でありました。

戦のない時は朝と夕方1日2食がデフォだったという…。

しかし、それには…

戦が始まれば、毎日満足に食事がとれる保証なんてないからな。

長期戦になればなるほど兵糧の確保も大変なわけだし…

数日間食事がとれない状況になったとしても大丈夫なように、1日2食で体を慣らしておくのだよ。

このような理由があったと言われているようです。

とは言ってもその1日2食の食事量は凄まじく、1回の食事で2合半のお米を食べていたそうな…。

ちなみに米は米でもそこらの武士玄米を食べていたんですよぉ。

白米は当時、高価で貴重なものでしたから…

身分の高い大名毎日食べてたのかなぁ~いいなぁ~。

ちなみにおかずは、魚や大根や芋の煮物、菜物入りの味噌汁なんかがあったそう。

玄米漬物だけという質素メニューの時も多かったらしいので、その時の経済状況や食料事情、それぞれの地域結構格差がありそうですね。

世界各国から様々な食料を輸入してる現代とは事情が違うもんね。

日本国内だけじゃなかなか賄えないし、食糧難とかもあるよねぇ~。

ちなみに、いざ戦が始まると白米のほうが玄米より早く炊けて消化も良いとの理由足軽たちも白米を食べていたんだとか。

白米に味噌ネギ野菜を混ぜ、雑炊にして食べる事が多かったよ~!

スポンサードリンク

おまけ・武士定番携帯保存食

兵糧がん

そば粉に酒やはちみつ、すり胡麻を混ぜて蒸し、それにきな粉をまぶしたもの

焼きおにぎり

玄米おにぎりに赤みそを塗って焼いたもの。保存も効く。

みそ玉

味噌にすりおろし生姜や酒を混ぜ焼き、丸めもの

塩分補給に最適。お湯でとかせば味噌汁にもなる。

煮干

カルシウム満点の煮干し。多分、おやつ感覚で嚙んでたと思う。

干し飯

白米、玄米を一度蒸して乾燥させたもの。お湯や水で戻して食べていた。

インスタントライス

2022-06-14

欠点

この時期に問屋業者が増え、店自体の売上が均一化し、多くのぬけ荷品が闇市場に並ぶといった所があげられる。それらの欠点豊臣秀吉時代の末期には露呈した。また、領主特定商人関係を結んで御用商人化し、領主命令を受けて座に代わって市場支配権を得る例も見られた。これらは欠点と言うよりは規制緩和としての楽市楽座が不完全であったこと、また楽市楽座が相当な利益商人にもたらし、制度としてのインセンティブ設計成熟していなかったことを意味する。

更に近年では中世日本都市中世西欧自由都市比較しようとして、楽市・楽座そのもの過大評価しているとする批判もある。そもそも楽市自体城下町や領内の主要都市商人を集めるための政策であり、大名がこうした地域に対して何らかの統制を意図しなかったとは考えられないというものである。また、一見して商人による自治を認めながら、実際にはその自治責任者地位にいるのは大名の御用商人や被官関係を結んで商人司など大名が定めた役職に任じられたものであり、商人司を通じて大名経済政策に沿った方針が浸透していたと言われている。更に織田政権楽市・楽座を推進する一方で座の結成・拡張を図っている事例もある。例えば越前国足羽郡で薬屋を営んでいた橘屋は、朝倉氏の滅亡後に織田信長から北ノ庄などで唐物を扱う唐人座と絹織物を扱う軽物座の責任者に任じられて役銭を徴収し、天正4年(1576年)に北ノ庄に楽座令が出された際には先の信長命令理由として両座に対する安堵状が出されている。つまり楽市楽座一見上は規制緩和を掲げながら、実態大名による新たな商業統制策であって江戸時代幕藩体制における商業統制の先駆けであったとする指摘もある。

2022-06-04

anond:20220604185038

初めから稀有人材なんていないぞ。

豊臣秀吉だって士官先が違ったら本当に名もなき農民で終わっただろう。

2022-05-31

anond:20220531155521

豊臣秀吉刀狩りを参考にすればいい。

没収した刀剣大仏を作るのに役立てるから安心しろとかね。

豊臣秀吉が妻の北政所に宛てた自筆書状見つかる 鹿児島

2022年5月30日 15時17

鹿児島市にある県歴史美術センター黎明館」に預けられた島津家一族資料の中から豊臣秀吉が妻の北政所に宛てて書いた自筆書状が見つかりました。

書状は、朝鮮半島に兵を出した文禄・慶長の役の際に、秀吉が城を築いた現在佐賀県名護屋から北政所に宛てて書かれたものです。

天正20年(1592年)6月3日に書かれたと推定されています

手紙には、「当年中には唐国、明を取り唐国に遷ったら迎えを遣わせる」と書かれ、文末には「まんどころ殿太閤」と記されています

東京大学史料編纂所の協力を得て、筆跡などの研究を進め、秀吉自筆書状だと確認したということです。

この書状5月31日から黎明館」で開かれる企画展で展示されます

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220530/k10013649561000.html

かなりの愛妻家なことがわかる文章だな

さすが戦国最大にして唯一のノンケ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん