「愛玩動物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 愛玩動物とは

2020-01-03

アニマルライツアニマルって

いつも思うけど、アニマルライツ運動対象になるのとならない動物の違いはなんや?希少動物はまあわかるけど、愛玩動物とか実験動物範囲ってなんなんやろ?害獣とかも法律で決まってるけど根拠わからん法律家とか団体適当に線引きしてるだけなんか?

そもそも動物定義がよくわからん動物プランクトンとか動物なんか?

2019-12-18

anond:20191218220412

広告業商品販売に関する情報提供消費者のための商品及び役務選択における助言と情報提供織物及び寝具類の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供,被服の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供おむつの小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供,履物の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供かばん類及び袋物の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供ハンカチタオルネックレス・その他の身の回り品の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供自動車部品及び附属品の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供,二輪自動車部品及び附属品の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供自転車部品及び附属品の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供携帯電話機用ストラップ携帯電話機用ケース・その他の電気機械器具類の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供キーホルダーの小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供,清掃用具の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供印刷物の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供シール・その他の文房具類の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供運動用具の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供おもちゃ人形及び娯楽用具の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供時計及び眼鏡の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供たばこ及び喫煙用具の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供愛玩動物おもちゃ愛玩動物のし尿処理用砂・愛玩動物トイレシート・愛玩動物リード愛玩動物首輪愛玩動物用被服類・愛玩動物用装飾品の小売又は卸売業務において行われる顧客に対する便益の提供

かなり広範囲で出願してる

https://unco.shop/

色違いマーク付けた商品沢山出してるな

色が違ってても有効なのかな?

2019-12-15

anond:20191215182000

犬という動物を凶暴な野良犬しかたことがなければ、犬は恐怖の対象しかならないだろうけど、愛玩動物としての犬を知っていれば怖い犬もいればそうでない犬もいるという認知を持つことができるよね

それと同じようなもんじゃない?

2019-12-07

我ながら36歳までよく生きてこれたなと思う。

まれてきたのが日本じゃなかったらとっくに死んでたよ。

今、なんでギリギリのところで踏ん張っているかというと、せっかくの貯金お金の使い方がわからないので貯まってしまっただけ)がもったいないのと、こんなボロボロ状態でも診てくれてる精神科主治医に対する遠慮があるからだな。

好きな漫画すら読むのが難しいよ。ジョジョ第5部を読んでるけど、理解力が衰えていて1日に3〜4ページしか読み進められない。同じ台詞や同じ絵を何度読んでも頭に入ってこない。

起きたらご飯食べて、トイレ行って、意識があると「死」について考えてしまうから睡眠薬を使って寝逃げする日々。この状態になってもう1ヶ月半は経ったか。体力も衰えたな。

先がないのは分かってる。自分がいないほうがいいのも分かってる。認知症の人が周囲に迷惑をかけてしまうように、双極性障害自分も周囲に迷惑をかけてしまう。生産性ゼロ社会コストしかならない。

みんなお互いに迷惑をかけてるんだから迷惑上等だとか、自立とは依存先をたくさん見つけることとか、生産性で人の価値は決まらないとかい綺麗事はもういい。それは私の主治医にも言われた。たとえばペットはただ生きてるだけだとか。でもペット愛玩動物で飼ってる人間に慰めを与えてるじゃないか。36歳の何もできない人間粗大ゴミ迷惑はかけるけどペットみたいな癒しは与えないんだよ。

主治医のことは信頼してるけどどうしても理解できないのはこのことだ。生産性のない人間がどうして生きていていいのか自分には分からない。私は自分の中にあるどうしようもない差別意識によって自分の首を絞めているのかもしれない。でもここまで追い詰められてもいまだに価値観を変化させることができないでいる。

2019-11-24

anond:20191124133059

愛玩動物を子という扱いするぞ

犬だろうが猫だろうがトカゲだろうが

2019-11-15

anond:20191115014322

え、愛玩動物なんて全部おもちゃじゃん。むしろなんだと思ってたの?

2019-11-03

anond:20191103002825

記事にも書かれてるけど、飼い主が亡くなってから直ぐに食べる愛玩動物もいるらしいよ。つまり飢餓状態にかかわらず飼い主を食べているペットも居るのよ。飢餓で食べてしまうならしょうがないと思うけど、それに関わらないで食べる…そこがものすごく怖い

2019-08-06

「夢を壊す」という言葉が大嫌い。子供だって着ぐるみは中に人が入ってるけど、わかった上で楽しむもの」って理解してるよ。(まあ、だからこそ「それの何が楽しいの?w」とか茶化すのはクズのやることだと思うけどね。)

さらに言えば、「本物の○○が目の前にいる」と本気で信じてるなら、それはただの「無知」だ。いつまでもそのままでいいわけがない。簡単に答えを提示してしまうのが良いことだとは思わないが、「子供が自らの意思で学び気付く」ことには良いことしかない。

「本気で嘘を信じてる」子供はたしか可愛い。結局何が気に食わないかと言うと、「嘘に気付く」のは成長であって喜ばしいことしかないはずなのに、「純粋だった子供が汚れてしまった」みたいなことを無責任に言う連中が気持ち悪いって話。そりゃおまえが子離れできないだけだろ。子供はいつまでもバカな甘えん坊のまま、手のひらの上の愛玩動物でいて欲しいだけだろと。

ということをロリコンの俺はいつも思ってる。

2019-06-03

ずっっっっっと思ってたんだけどさ

なんで一部というかほぼ大体の男さんは糸目だったり体格が良かったり鼻の穴かっ開いてたり筋肉ゴリゴリだったりしゃくれ顎だったり肌荒れがひどかったり顔デカかったり鼻テッカテカだったりしても相手女の子を「デブ」だの「ブス」って嘲笑えるんだろう。 

こっちはなるべく人間に見えるように努力してるのに、なんで人間に見られるための努力も何もしていなさそう&確実にしていないであろう奴にそんなこと言われなきゃならないの。意味不明だわ。

そりゃ努力が足りないところもあるかも知れないけどさ、なーーーーんにもしてなさそうなあんたらにはこっちの苦労も知らないんでしょ。もう笑えないわ。

いつか見た「そもそもお前の彼女じゃない」って言葉が一番しっくりくる。

努力をしている男さんが努力も何もしてない女の子にブスって言うのはまあ……うんくらいだけどね、こっちは趣味時間を削って、せめて人間に見えるように頑張ってるの。言っておくけど、私はあんたらのために人間になりたいんじゃなくて自分のために人間になりたいんだよ。何度も言うけどテメーのために可愛くなりたいとか一切思っていない。

かに私は少しだけ、ほんの少しだけ「デブ」と「ブス」であることに甘んじているとは思う。でもそれでも頑張ってるの。テメーのためじゃないがな。

あーーーー何してもどんな見た目でも怒られない野生生物になりたいな。できれば猫とかの愛玩動物に。それが無理ならゴリラになりたい。五億年くらいドラミングしていたい。

2019-05-23

修羅の国では無くて普通の国だと思っていたが。。

可愛い愛玩動物であるウサギは、淋しくて死ぬ、と言ったら受け容れて貰えるだろう。

また、20代東大卒過労死したら、同情が集まるだろう。。

  

しかし、オッサンが、淋しくて死ぬ、とか金が無くて死にそうー

と言っても、

やっぱりキモいね。

一言で済まされてしまう。

動物権利に対する本腰入れた反論

しわかった。今の俺の理解をぶつけてやろう

anond:20190522224201

植物も生きているという反反反論

 

功利主義への反論

 

功利主義に基づいて苦痛計算をしているのなら、功利主義問題点もまた抱えているのがわかるはず。

命に関わる事態では我々は功利主義をとらない。5人犠牲になるトロッコを止めるため、隣のおデブ線路に突き落とすか?

ヴィーガンを支持することは、ここで躊躇なく突き落とすことを意味する。サイコパスだろ。

 

(その他、功利主義臓器移植で5人を助ける代わりに1人の犠牲正当化する)

 

トロッコ問題功利主義対立する義務論に立つなら、我々は無為に殺しているのか、食べるために殺しているのかという意思を重視すべきだ。

殺して食べるのは道徳的だが、なんの目的もなく殺したり食べずに残すのは道徳に反する

俺はこの義務論に立つ

→食べる前にいただきますと言って残さずたべよう

 

認知問題としての反論

 

植物無脊椎動物も痛みへの反応があることは知られている。これに対するヴィーガニズム反論は主として

「痛みへの反応と苦痛は違う」だ

 

なるほど

 

その論が成り立つとして、脊椎動物苦痛が我々人間苦痛と同等である保証は?

同等でないものを同じように計量し、人と

同じ権利保証することは不当ではないか

 

もちろんそこまで考えると人間同士だって同じ苦痛を感じているかどうかは本当はわからない。(クオリア問題へ)

なら、初めから道徳苦痛の計量という概念を持ってくるべきではない。

 

なお、我々が今までの社会で育ててきた人権などの思想は、功利主義苦痛の計量などから導きだされたものではないはないため、

苦痛の計量を否定しても奴隷解放女性参政権否定されない

 

野生の肉食動物はどうなんだという反反反論

 

【人と動物の取り扱いの差について】

 

ヴィーガニズムに対する違和感はいつもここに生じる。

野生動物自分達の倫理を「理解できないもの」として放置するわりに

非ヴィーガニストに対して同じ倫理を持つよう強要する者がいるからだ

 

先ほどの例にも上げた奴隷解放、これは「自分奴隷を扱わない」というルールを守る他に

解放した奴隷奴隷を扱わせない」

自分達の社会内で奴隷制度をやめさせる」という一貫性を持っている

 

自分意思ルールを守る能力のない者をルール外にするか?という疑問にも答えはあり、

例えばルールの知らない赤ん坊が他の赤ん坊にケガをさせるような場合

保護者がそれを止める行為をして「自分達の場」のルールを徹底させるだろう

ヴィーガニストは野生動物が肉食を止めるため、なにか手だてを考えるのだろうか?

  

ただ、ルールとは必ずしも一貫させる必要があるわけではなく、説明可能であればよい

理解が及ばない相手には行動を強要しない」という別ルールで上書きしてもよい

であるなら、その「理解が及ばない相手」に、野生動物と共に我々非ヴィーガニストも含めてほしい

野生動物でも非ヴィーガニストでも、変わらず権利と慈悲を保証してくれるのだろう、ヴィーガニズムとは。

→人に強要しないヴィーガン問題ないよ

 

愛玩動物家畜の扱いの差について】

 

命に関して功利主義をとらない我々は当然

愛玩動物家畜に扱いの差を設けるのだが、ヴィーガニストも同じ差を植物につけているのではないだろうか?

 

例えば人が大事に育てている花は踏んだり雑に扱ったりしないが、路上タンポポ特に気にせず踏むだろう。

無脊椎動物でいうなら、誰かが飼っているカブトムシと部屋に侵入したゴキブリに扱いの差を設けないのか?

 

ここでは直接的に対象苦痛やら命を問題にしているのではなく、その持ち主の意思に対して倫理を発動させている

家畜愛玩動物で扱いが異なっていても問題はない

権利の衝突だからどちらも正当だという反反反論

今までも反論で、動物権利とはかつての人間への人権思想と異なり、

偏務的で適用範囲が非常に限られていることがわかったかと思う。

 

であれば他の財産権利と同様に権利の衝突として扱い、パワーバランスに任せた方が

みんな納得がいく。

 

再び義務論に戻ると、動物権利を主張したとしても建物施設を壊したのなら、それ相応の処罰が下るべきだし

 

法で裁かれない程度のいやがらせ(残酷パネルの設置)をしたのなら

同じ嫌がらせをされても文句は言えない

(俺は積極的にしないけど止めもしない)

 

ここでは侵す権利と侵される権利のような非対称は認めない

予想される再反論

「俺はヴィーガニストではなく説を紹介しただけなので反論はヴィーガニストにしてくれ」

→なら一丁噛みしてくるのはやめようよと、議論ノイズしかならないんだから

anond:20190522224201

人間人間社会にある倫理的線引をするならそれはどうやったって恣意的になる

だったら人間社会構成員ではない家畜について権利を認めるべきではないと思うんですけどね。

盲導犬愛玩動物など人間代替的要素を持つ動物について権利を認めるのならまだ分かるが、家畜はそうではない。ただの道具だ。

そういうものにどっかで差別をしなければならないのならば、人間かどうかで分ける種差別を行うのが、もっと倫理的であると俺は考える。

2019-05-04

モテるようになってミソジニーになったかもしれない

女性は大好きなんだけど、どこか下に見てしまっている自分がいる。

30近くになってお金に余裕ができてからファッションジムにハマり、それまで垢抜けないオタクだったけどそこそこの美形になった。

すると周りの女性たちの目がすっかり変わった。「かっこよくなったね」「おしゃれになったね」と話しかけられるようになり、食事に誘うと即OKだし、向こうから食事に誘ってくる場合もある。

仕事で新しく知り合う女性も明らかに「優しい」。というのも、以前は話していると「それ以上は踏み込んでくるなよ」というガードを感じたのだけど、今はそれをまったく感じない。初対面から友達のように喋れるし、何なら恋人のようにいちゃいちゃもできる。

立ち飲み屋に行ったら連れはNGなのに自分とは抜け出すのOKでそのままセックスできるし、待ち合わせで視線を感じて話しかけると「今度飲もうよ」とLINE交換できたりする(後日会ってセックスしました)。マッチングアプリでもすごく出会える。

それまでとの差に見た目が違うだけでこんなに接し方が変わるのかと衝撃を受けた。

モテるというと語弊があるかもしれない。自分からいってるから。でも、何というか、ものすごく「警戒がゆるく」なったんだよね。話すのもデートするのもセックスするのも、すごくガードがゆるいんだよ。

以前は違ったんだよ。デートに誘ってもぜんぶの日程NGにされるし、当日に風邪引いたとか言われるし、手握ろうとしたら振り払われて足早に帰られるし。

今なら手を握ったらこっち見てにやっと笑って握り返されるし(何だよ、その顔!)、そのままビルの影でキスできたりするんだよ。

こんなに態度が違うんだから、なんというか、ぼくは女性恋愛する気がなくなってしまったよ。セックスできる愛玩動物ぐらいにしか思えないよ。

だって向こうに恋人がいようが夫がいようが、口説いたらセックスできるんだよ。ガードがぜんぜんないんだよ。興奮するけど、その女性心理に怖くなってしまうよ。

今、前職の先輩と不倫しているんだけど、それが3人いて、3人とも夫がいるのにそれをお構いなしにぼくといちゃいちゃして、うっとりした顔でくっついてきて、セックスするんだよ。気持ちいいし可愛いなぁと思うんだけど、やっぱりこんなことになると恋愛する気なくなるね。

ぼくは女性を人として見れなくなってしまったよ。この変わり身を見てしまうと、恋愛なんて無理だよ。たぶんツイッターで偉そうなこと書いているフェミニストの人も、ぼくはセックスできるよ。そうなるともう終わりだよね。

特定人間を「天皇」という名の愛玩動物として国の金で養うことに反対している

天皇戦争責任とか今更どうでもいんだよ

2019-01-25

anond:20190125083256

いやいやデフォルトになったのは江戸時代初期のころのお話

平安時代にはヒモをつけたりかごに入れて可愛がっていたそうだよ

宇多天皇日記にも猫は愛玩動物として書かれている

ネズミを捕らせるために奉行放し飼い命令を出して

それから日本は猫といえば放し飼いになった

なので現代の室内飼い推奨は平安時代のころの猫たちの生活に戻ったということだねえ

anond:20190125030528

想像している所が的外れすぎる

元々猫はねずみ捕りの為に飼われるものであって愛玩動物ではない

から人間がやる事は精々餌やる程度で家に閉じ込めて保護するなんて発想はなく放し飼いデフォだった

犬と違って放し飼いにした際の人間への害が少ない(犬は野犬化すると危険だし狂犬病を伝播する)からそれが法的に禁止される事もなかったが

近年になって愛玩動物であるという意識が強まると放し飼い病気になったり事故に遭う可能性が高いから室内で保護した方が良いという意識が高まったし

生活環境が向上するにつれて昔は問題にならなかった他所の家に対する糞害や鳴き声による騒音等も問題とされるようになって

他所の家に迷惑かけない為にも室内飼いするべき、というのが常識化しつつあるだけだよ

2019-01-16

anond:20190116221820

三味線にすれば・・・とかそういう問題じゃないでしょ

そらただ殺すよりは良いだろうけど愛玩動物で作った製品現実問題として誰も買わない。コストだけかけてどうするのよ

そのコストを掛ける手間がれば普通に譲渡費用にした方がいい

2019-01-02

VTuber議事録(.live編)

アイドル

ヤベー奴ら12人衆。シロちゃんの一部を切り出してその部分を特化させたようなすごすご集団。もちろん全員キャラ濃い。出来れば動画頻度増やして欲しいが、既存ファンのみなさんが配信を求めている臭いので悲しい。

夜桜たま

麻雀狂いのヤバイ奴。とにかく暇があったら麻雀しているイメージ。四面打ちは企画として凄いが、狂気を感じる時もある。

アイドル部の事を常に考えていて企画もいろいろ出しているっぽいのでアイドル部全体を引っ張っていく司令塔ポジション

エゴサも凄く、正直本人に向けて言ったつもりのないことまでいいねしてくるの怖いことがある。本人宛はハッシュタグつけるのでそちらに反応するならして欲しい。

北上双葉

ホワホワボイスと口悪の組み合わせが強烈。音声のお陰で中和されているがかなり辛辣なこと言ってることが多い。ただし、実はアイドル部の中ではかなり常識人枠で苦労人ポジ

地味に部内コラボが多いのでコンプ目指して欲しい。

花京院ちえり

個人勢でアイドル部に入部。ファンの統率力が凄すぎてちょっと教祖感を感じる時すら感じる。語録が豊富オリジナルゲームやってるとき面白いが、ゲームやってるときは実はそんなに好きでないので、結構アーカイブ落ちが多い。

金剛いろは

B級映画オタ、基本あまり面白くない映画押してくる。高速ばぁばを紹介して来たことは未だに忘れない。が、時々とんでもない名作紹介してくることもあり侮れない存在アイドル部内のムードメーカー空気を明るくしてくれるのに、唐突にとんでもない闇ぶっこんできて、ちゃんご飯食べれるぐらい給料もらえるようになるといいなーと保護者目線になってしまうこともある。落差のギャップが大きく気がついたらものすごく気になる。ゴンゴンもっと甘やかしたい。

もこ田めめめ

個人からアイドル部に入ったやりおるマトン。とにかくいろんなことができるのに、気がついたらこいつかわいいなって小動物を愛でてる気分になるギャップが堪らない。ゲーム配信が多い上に時間が早いことが多いのでアーカイブ落ちが多いが、とにかく愛でたいって気分にさせてくれる。地味にアイドルエース愛玩動物タイプエースっていう箱として珍しいのもアイドル部の特徴。

八重なとり

アイドル部の縁の下の力持ちキャプテン。部内の接着剤なのでとりあえずなとなとに話降っとけばなんとかなるっている安心感が凄い。ただし風紀は守れない。

なとなとはアイドル部の要で、いないと空中分解しかねない超重要ポジションだけど、それゆえに初見では魅力が分かりにくく、ゲーム実況もそんなに面白くなく、なとないともちょっと初見向けじゃないため、延びにくいが個別ファンからアイドル部のファンに変えるためにものすごくいいい仕事をしている

基本的に調整能力に長けているので、一人より大勢のほうが個性を発揮できると思うので、外出して活動させてあげたほうがいいと思う。

カルロピノ

最年少なのにその生き物関係豊富知識と年相応のくそガキ感のギャップをあわせ持つ才女。まさにしっかりものの末妹。

本人の個性的な絵から開講されるピノラボは本当の意味で為になり勉強になり、NHK教育番組でやっていてもおかしくないレベルなので是非もっと人気コンテンツになって欲しい。最初虫食べるヤベー奴から才女への変遷の過程を知っていると感動する。ピノ様は偉大です。気がついたらつい敬意を持って話してしまう。カルロ家でピノ様の為に働かせていただきたい。

ヤマトイオ

ふわふわのお姉さんかと思ったら話が二転三転するため、ながら作業だと本当に何の話しているかからない。自作絵描き歌はお題そのものおかしいことが多くてイオリンもしかして電子妖精さんなんじゃないだろうかとよくある。悪い人に騙されないようにみんなで保護してあげて欲しい。

神楽すず

音楽を愛する真性清楚かと思ったらトラック暴走するし、ガンダムたことないのに強化しすぎた強化人間みたいな発言繰り返すという属性の振れ幅にくらくらするギャップ

が凄すぎて気がついたら夢中になる逸材。音楽トークしている時は本当に教養に溢れる名家お嬢様しか見えないし、ゲームやってる時は近所のクソガキにしか見えないので本当に存在のものバーチャルっぽい。

めめめトラック動画がなかったらアイドル部にたどり着かなかった可能性もあるので僕的にはアイドル入り口

乃木もち

演技と歌がすごすご。とにかくいろんな声が出せて歌も凄い。そして本当に若者文化精通しているのでいろいろとおっさんからすると勉強になることが多い。ただホラーゲーム面白いよりかわいそうになることが多いので出来れば数減らして欲しい。後、なんとなくだけど完璧主義者っぽいのでもうちょっと適当でも大丈夫なんだよって言いたい。

牛巻りこ

強く生きろよ、牛巻。自分配信必要システムを作って配信していてシステムが産み出すアクシデントが魅力。

ただし、本業が急がしすぎて明らかに過労死しそうで心配になる。哺乳瓶のエピソード面白いではなくて素直に怖い。無理せず倒れないように頑張って欲しい。

できればもうちょっと過労死しないレベル会社転職して欲しい。今のままだとある日急にいなくなりそうで怖い。

木曽あずき

部内で唯一の動画勢。自分世界観ものすごく持っていて動画もこっている、頻度も高くないから追いやすい。が、既存Vtuber支持層はいまいち受ける感じではないので結構苦労しているイメージシロちゃん恩恵を一番受けれなさそうなので支持層開拓できる所にアップランドは出してあげないといけないと思う。

チャンネル登録あえてしてないけど、応援している。個人的には有識者会議で他のえらいさんとの対談が見たい。

電脳少女シロ

Vtuber沼に落ちた現況。キズナアイさんが声優デビューするってニュースを見て、声優することで話題になるタレントぐらい知名度があるのかってビックリして見に行ってキズナアイ新規性はあるけど、つまんねーなーとか思っていた所でおすすめででて来たのを何気に見て変な声で鳴いていてヤベー奴なのに所々で知性を感じるってなって気がついたら動画全部見ていたっていう個性の固まり猛獣使いにも猛獣にもなれる逸材。とにかく属性を盛りすぎていて動画ごとに地味にキャラが違う。ほかと会話すると相手個性を生かしながら自分の固有結界に引っ張りこむので、コラボ適正も高い。それでいて演技もうまいので寸劇やっても映えるという一般層には受ける気がしないがオタク寄りになればなるほどどこかしらで引っ掛かる。本当にこのレベルが泣かずとばずだったなんてやばすぎると改めて感じる。取り合えずオタクである限りは追いかけ続けたいと思う最強コンテンツの一つ。

2018-12-28

犬猫も食べてみたいけど、ちゃんと食肉用に衛生管理されて育てられたものでないとな。

愛玩動物として飼われているもの放し飼いになってる地域もあるし(主に猫)。

2018-12-07

anond:20181207105756

しろイヌネコブタ、それらを「愛玩動物として飼育する」カルチャー社会で一度確立してしまたことの方が問題なんじゃないか。それらを痛める行為は即ち、そのような文化を傷める行為非人道的だという。

anond:20181207025113

動物虐待とそれ以上の対人加害行為との相関については、たとえばhttps://www.mass.gov/files/documents/2016/09/qx/summaryofanimalabuseliteraturefinal.pdfこんな研究のまとめがあるよ。英語だけど面白いから読んでみたらどうかな。

それと動物虐待に罪悪感を感じない人とそれを繰り返す人ではまた違うと思うよ。罪悪感を感じないことは全てやらなきゃいけないなんてルールはないのだから

たとえば私は信仰心がないから、誰かの墓を踏んづけることに罪悪感は感じないけれどわざわざそれをやろうと思わない。嫌がる人がいるのがわかっているし、やったところで得るものがないしね。

個人的な考えでは社会動物虐待者のどちらが悪いとか正しいとかいうことを考えてもしょうがないとも思うね。第一動物虐待に限らず何かに偏執的にこだわるだけでもそれ自体精神病である治療対象となりうる、それが他人不快感を与える行為ならなおさら他人不快感を与える行為他人財産ペットとか)の損壊を繰り返さないと生きていけないなら、それは不便だし、治した方がいいということになるよね。障害の「社会モデル」みたいなものだけど、まず社会があってそれから障害だとか精神病というのがある。社会で許容されるあり方というものに馴染めないから辛くなるんで、辛くなるから治療しましょうということ。そこでそういう社会が悪いんだ、社会障害を作り出しているんと考える・言い換えることもできるけど、悪者を見つけ出してもつらさは解消されないでしょう?世間を納得させて風向きを変えられるような論があるなら別だけど(障害社会モデルが持ち出されるのは大抵そういう論の見込みがあるときだけ)。

それと法律愛玩動物規定されている動物虐待した時とそれ以外では当然法的な扱いが変わってきてそれは不公平に思えるかもしれないけど、法というのはどこまでいっても人間基準のものからね。本質的には動物のための動物愛護管理法ではなくて、動物愛護しないと傷つく人間文句を言う人間、それによって乱される社会を守るための動物愛護管理法ということ。だから人間に愛されやす動物とそうでないもの区別があるのは仕方ないんだよ。そこらで殺されまくってる蚊とかハエとかからしたら腹立たしいだろうけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん