「餃子の王将」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 餃子の王将とは

2021-07-03

牛丼屋とか餃子の王将とかなんであんなにジジイがおおいの?

まだジジイでもそんなの食べたいのか?

2021-06-04

anond:20210604033344

ペヤングは相変わらず激辛シリーズ出してるし、餃子の王将期間限定激辛メニュー出してるし、トレンドとしての激辛は依然強いよ。

ただ辛ラーメンが嫌われてるだけの話。

2021-05-14

anond:20210514130902

それを成功させたのが、あの餃子の王将餃子じゃない。

餃子ロボが作ってるんでしょ?

2021-05-13

ラーメン屋さんで炒飯を作ってくれるのが申し訳なさ過ぎる

ラーメンはもうルーティーンできているだろうから、パパッと作れるんだけど、

炒飯とかを頼むといちいちコンロに火を付けたり食材と入れたりご飯炊飯器から取り出したり、

要はラーメンより手間がかかって作らせるのに申し訳なく思う。

から本当は食べたいラーメン屋さんの炒飯が食べれてない。

しかも、これから暑くなるし手狭な厨房炒飯を炒めるのに、また店員さんも暑いから余計に気の毒に思ってしまう。

でもこれが餃子の王将なら何も躊躇せず炒飯は頼める。

だってあそこは何かしら誰かの注文の炒め物を鍋振って作っているので、

すみません僕の炒飯もその合間で良いですから、ちゃちゃっと作ってもらえませんか?な気持ちでお願いできるから

何も躊躇せずに王将では炒飯にありつけられる。

この間なんか天津炒飯にもしてもらった!

餃子の王将では本当になんの躊躇無く炒飯をたのめるそんな自分が怖い。

考えすぎだろうか。

2021-04-07

女性障碍者だけじゃなくて、もうそろそろ不当な厳しさを受ける生徒にも目を配ろうぜ

ブラック研修であるような「獅子は我が子を千尋の谷に落とすものだ!」「鉄は熱いうちに叩け!」「若者よ!これが社会の厳しさだぞ!」みたいなとにかく"厳しく厳しく!大きな声を出せ!ウオー!オラオラ!"みたいな精神


道頓堀くくるのNHK番組での公開説教欅坂パン屋事件(=昔やってた「愛の貧乏脱出大作戦」「ガチンコ!」もそうだな)、餃子の王将研修平林都マナー研修管理者養成学校の「地獄の訓練」、重大な問題も起こってしまったゼリア新薬委託したビジネスグランドワークスの研修などなど…


今昨今、女性差別解消や、障碍者差別解消に動いている。こういうところにも目を向けてほしいなぁ。


雇用者被雇用者講師と生徒、権力勾配あるよね。


○○ダンマリーとかは言いませんが、マジでお願いします。

2021-03-29

桜の花が満開間近増田須磨加地カンマが那覇の落差(回文

おはようございます

桜咲き始めてるかしらってもう私の所は満開間近って感じでマジか!って感じよ。

よくよく考えてみたら

よく考えなくてもだけど

桜の木ソメイヨシノってほぼ全部が遺伝子が一緒のクローンでって話しは有名なんだけど、

ある意味それホラーな感じすると思うと

うかうかお花見もしてられないわよね。

一斉に咲く理由は全部遺伝子が同じだからって。

ホラーよね。

野菜育てたことある人なら分かるかも知れないんだけど、

ホームセンターとかで売ってる

野菜の種もF1種って言って

同一の遺伝子の種って話しなので、

収穫が一斉に出来る!って仕組みらしいのよ。

一応そのF1種からなった野菜とかからも種が出来るんだけど、

劣性遺伝子が働いて、

一発目に育てたよりも大抵はポンコツな収穫しか出来ないヘボまった野菜になる確率が高いらしくって、

そう言えば植えて育てていたお野菜も代を重ねる毎に

なんか出来栄えあんまり良くない気がしてきて、

いろいろとそう言う家庭菜園の本を読みまくりまくりすてぃーしていると、

まりはそう言うことなだってーって。

へーって感じよね。

そう思いながら愛でる桜も恐怖である

そう言った人間操作されている感じが

なんか手塚治虫さんの火の鳥のなんかの話しにも通じる感じもしないこともないわよね?

からこの時期になると遺伝子は一緒だけどやたらピンク色の強い桜の根元には、

そう事件で遺棄された未解決のソレが埋まっていて、

その人間の成分のリン成分が

桜の花をよりピンク色に仕上げて咲かせるらしいわよ。

からこの時期の刑事さんは

桜を見回っていくんだけど、

ソレがまるであんパンと牛乳を持ち歩いて調べているか

よその人から見たら、

刑事さんがお花見とは暢気なものね!って言われるのがこの時期辛いらしいわよ。

からそれに伴ってまた、

あんパンと牛乳消費量が爆上がりなので、

大抵の白いお皿を集める人たちの半数以上は刑事さんでもあるとともに

それ以外の半分は松たか子さんになるって

明日春が来るならそれはパン祭りなのよ。

そう考えると恐ろしくない?

私はそのパン祭りシールの置いてあるパン屋さんが近くにないか

そのことをすっかり忘れていたけど、

桜が咲く頃になると

すっかり思い出すのよ。

ああまた桜咲く季節あんパンが爆売れ!シール集め放題なんだーって

あなたももしかしたら、

よその桜よりピンクみの強い桜があれば要注意なのよね。

ソレはまるで、

餃子の王将餃子

お店で1つ1つ作られることなくなって

工場で大量一括生産されるのと全く似ているとは思わないわ?

そう思うでしょ?

ほんとまるで火の鳥の話しと一緒だわ。

私も桜が散る前に

あんパンと牛乳買ってって

私ならテイクアウトした揚げたてから揚げとレモンハイにしようかしら?

なぜなら、

あんパンと牛乳じゃ

刑事さんと間違えられちゃうじゃない?

さてそろそろ捜査に戻ることにするわね!

うふふ。


今日朝ご飯

カフェオレしましたもちろん無糖よ。

微糖でもいいけどそれはイサオだわ。

甘かったら加糖だってことね。

デトックスウォーター

イチゴウォーラーにしたので、

今日もわりかし最近続いている気味の春イチゴウォーラーです。

春らしいことみんなもしてみてね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-03-15

なんか最近餃子の王将」の餃子って味薄くなってない?自分だけ?

2021-02-14

大阪王将番組パクリを止めました!」って言っておもっきり味の素冷凍餃子パクってるじゃねーか

餃子の王将パクリ辞めて味の素パクっただけやんけ・・・

いやふたなしはすごいっちゃすごいけど・・・

2021-01-21

自分コロナ対策を書く

自分としては無理のない範囲対策してるだけなんだけど、同僚からはすごく気にしてるね!と言われる。自分ではごく当たり前の対策だと思ってたけど世の中的にはどうなのか知りたい。

都心への出社は週2回

通勤電車は片道30分、行きは10時出社でオフピークなので座れる。帰りはそれなりに混んでるが吊革の前に立てるレベル

会社に着いたらうがい手洗い。そんなゴシゴシ長時間念入りにやるわけじゃなく、まぁ普通に

仕事中はマスク。もちろん不織布。

・昼は社食で、同僚とは横並びに座って話しながら食べる。食べ終わったらマスクをして少し雑談休憩。

・夜は自炊かウーバーイーツか出前館外食は今はほぼしない。

緊急事態宣言下の今は控えてるけど、年末までは友人とたまに食事してた。それでも新宿渋谷みたいな繁華街には行かず、友人の家や落ち着いたエリアを狙った。店もぎゅうぎゅうに席があるところは避けた。友人の家では、常に空気清浄機加湿器と換気をON食事以外はマスクして会話した。

仕事帰りの同僚とのちょいメシは、月2回くらいは行ってた。餃子の王将とか町の定食屋とかそういう庶民メシ。2時間くらい。

R1毎日飲んでる。これはコロナ流行り出した頃からから1年飲み続けてる。

スーパーで買ってきたもの除菌シートで拭いてる。厳密にやってるわけじゃなくてシートも使い回しだし、どれだけ効果あるかわからないけどなんとなく気持ち問題

帰宅したらスマホ除菌シートで拭く、ケースは毎回取って水洗いする。

ざっとこんな感じなんだけど、風邪すら引かない一年だった。

みんな、頑張って乗り越えよう!!

anond:20210121095750

経営は違うけど

餃子の味はほぼ変わらない

大阪王将餃子の王将は実は違うお店です。しかしもともとは同じでした。餃子の王将は京都王将フードサービスが展開しており、大阪王将大阪を中心にイートアンドが展開しています。もともとは同じ創業者一族が始めたお店でしたが、今では理由があって別べつの会社運営するようになったようです。

anond:20210120225722

大阪王将は一度だけ行ったことが有るけど、

餃子は残念だった。

餃子の王将は全然違うの?美味しい??

2020-12-24

anond:20201224162114

餃子の王将に拘っていないのであれば、

例えば幸楽苑とかでも売ってはいる。

色々寄せ集めて品評会でもやってみれば?

から餃子の王将餃子を大量注文しても年内には来ないことを聞き絶望している

年越し餃子パーティーの夢は潰えた

もうスーパー味の素冷凍餃子大量に買ってくるしかない。

2020-12-13

至高のラーメン出会ってしまった

関西出身営業職として東京で働くことになり、外回りの際の昼食は各駅の美味しいものを食べようと決意した。

参考にしたのは、google mapとたまに食べログ

結果、ラーメンばかり食べるようになった。

実家ではそもそも外食ほとんどせず、したとしても近所の餃子の王将くらいでしかラーメンを食べたことがなかった。

から東京にあるラーメンの種類の多さに驚いた。

タンメン酸辣湯麵、インスパイア系・家系は何のことやらわからなかった。

コツコツ食べていて気付いたことは、どうも自分はあまりラーメンが好きではないということだった。

どれも美味しいと思うけれど、ジロリアン達の言うような、もう一度食べたいという気持ちが全く起きなかったのだ。

営業を辞めた後も、ラーメン好きな配偶者に連れられて色々食べてみたのだが、東京に来て4年、特に気持ちは変わらなかった。

けれど、ある日突然自分の好みドンピシャラーメン出会ってしまった。

神奈川県日吉駅の「極楽汁麺 らすた」である

分類的には家系ラーメンで、女性一人では入りにくい雰囲気、店内は豚骨匂いで充満している。

黄色い太麺を一口すすった後、海苔ホウレン草豚骨醤油スープで浸してからご飯と共に食べる。

めちゃくちゃ美味しい。

卓上の緑の漬物もなぜかスープご飯と合う。麺がなくなってもスープだけ、ずっと飲める。

書いていて、めちゃくちゃ行きたくなってきた。

吉村家ではピンと来なかった家系だけれど、「らすた」にはガッチリ心を捕まれ日吉に行く度に食べている。

人生でマイベストラーメンに出会えてたことを感謝していた。

だがここにきて、困ったことが起こった。

今まで、普通レベルだった他店のラーメンが、ここにきて美味しくないと感じるようになったのだ。

完食はするが、食べながらずっと「らすた」食べたいと思ってしまう。

本命差し置いて、浮気しているような、よくわからない罪悪感に苛まれるようになってしまった。

単に自分好みでないラーメンを美味しくないと感じてしまう。

幼いころ、美味しんぼ海原雄山が、なんであんなキレ散らかしているのか、全く理解できなかったけれど、

今なら少しわからなくもない。

でも、それが悲しい。

加えて、加齢により「らすた」完食がキツくなってきた。

ご飯をやめればいいのだけれど、ご飯食べたい。麺とスープ漬物ご飯永久ループしたい。

最近は昼食に食べたら、夜を抜くことで何とか凌いでいる。

せっかく「らすた」を食べたのに、あと、何回食べられるんだろう、とその日は心が沈んでしまう。

至高のラーメン出会ったら、こんな副作用があるなんて知らなかった。

2020-10-12

ゴートゥーイートと縁遠い増田住まいドン干支トーいーぅとー後(回文

おはようございます

GO TO EATってどうやったら良いのかもう諦めました。

かろうじてマイナポイントはゲット出来たけど、

あんまりもうこの状況じゃ外食って機会も少ないから、

早々に諦めた感じよ。

なんか複雑すぎる感じがして、

制度を利用するにはそれなりにお利口にならなくてはいけないのよね。

例えば、

キャッシュレスよろしく

そう言った類いのものご飯食べたりしたら自動的ポイント戻ってくるとなったら、

そりゃGO TO EATの原資があっと言う間に無くなっちゃうので、

智恵を絞って調べた人を対象にしたGO TO EATキャンペーンなんだわ!って思うし、

あんまりお一人様には相変わらず恩恵薄いのよね。

それなら素直に、

やり過ぎたで反省したどこまで走っても1000円キャンペーンを復活させて欲しい!

GO TO ETCとかって移動を漏れなく割引なりポイント還元してもらった方が、

私にとっては嬉しかったりするのよねー。

GO TO ガソリンとかでもいいわ。

車移動が多いからそう言ったガソリン代も還付の対象かになってもらった方が嬉しいんだけど。

でさ、

GO TO EAT対象店舗飲食店入り口かに

青いGO TO EATやってますって対象店ですよ!って貼ってあるんだけど、

クーポン電子クーポンとかって、

もうなになになに?って感じよ。

なんか得するのねーって最早見逃し三振の域よ。

知らなかったことにしていた方がいいのかも知れないわね。

まあ一人で外食したって、

たぶん対象金額とかあるじゃない?

5000円分とか一人でって餃子の王将が一軒店ごと変えちゃいそうなほどそんなに食べれないじゃん。

あそこで5000円使うってかなりフードファイトよね。

それに鳥貴族キャベツだけ食べて帰るハートの強さも持ち合わせてないし、

全くもってGO TO EATってよく分からないわ。

それって文字通り美味しいの?って

ダブルミーニングで決めたいところよ。

決まっちゃったけど!

そう思いながらさ、

個々のパスタ屋さんもGO TO EAT対象店舗らしいんだけど、

スマホでそのGO TO EATサイトパスタフォークくるくる回しながら見てもさっぱり分からなくて、

いつまでパスタフォークくるくる回しても解決しないのよ。

もういいわ!って

ところで、

ナオトインティライミさんって聞くと

ティラミスが食べたくなる不思議現象名前を付けてほしいものね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドです。

最近これのリピ率これしか勝たん!って感じの鬼リピート率。

最近意識してるのは、

炭水化物よりタンパク質をより摂取するってことに重きを置いているわ。

炭水化物よりタンパク質重視よ!

かと言ってザヴァースとかってなると、

なんか意識高いタンパク質モンスターだと思われても仕方ないので、

まだそれには手を出していないのよ。

デトックスウォーター

グレープフルーツを珍しく買ってみたので、

搾って炭酸で割って飲んでみました。

水分はこまめに摂ってね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-08-15

歩いて数分でOKストアとドンキホーテ餃子の王将に行ける賃貸物件があるやろ?

そこに住めば幸せになれるぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん