「規則」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規則とは

2018-04-17

野球の明文化されていないルールについて

規則では禁止されていないルールマナー観点日本球児国際大会批判を受けているそうだ。

高校野球ネタ画像なんかに興味があったら、120-0のような大差のスコアボードを見たことがあるかもしれない。

それほど派手なものでなくとも、20-0程度の試合全国大会ですらざらに発生する。

さて、点差のついた試合だが、

日本球児たちは最後まで真剣にやらなければ相手に失礼だ、という風に教えられているため、点差がついても攻撃の手を緩めない。

しかしこの行為国際大会では問題になってしまう。

大差の試合では、勝っているチームは手を抜くというのが国際的マナーなのだ

点差がつくと盗塁積極的な走塁は禁止バントセーフティバント禁止などなど、様々な禁止事項が発生する。

これを破り日本代表が7点差で盗塁したため、盗塁は記録されず、警告試合になり、報復死球まで食らう、と散々な目にあったこともある。(被害者清宮幸太郎選手

スポーツ雑誌ナンバーでは日本は対戦相手とともに楽しむという考えが薄いためこのようなギャップが生じると分析している。


最近では日本プロ野球にも大差での盗塁禁止ルールが浸透し始めているため、変わるのも時間問題と思われる。

知る限りサッカーラグビーなんかは国際的に大差がついても関係ないような試合をするが、理由不明

追記

whkr 「死体を撃たない」というマナーのあるFPSの方が、日本野球より文化的だな。

何をもって文化的というのかは知らないけど、ゲームでたとえるなら格ゲー接待プレイに近いんじゃないかな。

sangping どっちかというと、大差で負けている側がさっさとギブアップリザイン、コンシード、サレンダー投了)する方がスマートだと思う。 ]

一応国際大会にはコールドはあるんだけど、実情とあっていないのかもな。

ちなみに所謂甲子園全国高等学校野球選手権大会決勝大会)にはコールドがない。地方大会だとコールド有り。

l__LINE__l 高校野球も、地方予選で大差がつくと攻撃側がバントしかしないとかある

これは知らんかった。

からやってんのかな。

anmin7 報復死球が許される方が割とクソじゃね?

ルール上でも許されてはいないんだけど、故意故意でないか判断できないかしょうがないんだよね。

報復死球ルールでは許されていないけどマナーとしてはオッケーって感じだな。

2018-04-16

転載自由】密告貼り プロパンガス契約賃貸に住んでる人警戒を

2017/3/19配信大家プロパンガス会社の「密約」にメス、6月1日より入居者に説明要請https://www.kenbiya.com/news/5083.html

密約」は大げさだと思いますが、PG物件をお持ちで同様のスキームをされている方にとっては寝耳に水ではないでしょうか。

資源エネルギー庁石油流通課に直接ヒアリングしたという方の情報いただきましたら、6月1日から直ちにということでも、重要事項説明書記載項目として決定されたわけでもなさそうです。

以下、要約すると・・

1.資源エネルギー庁が求めているのは「プロパンガス料金内容の明確化

2.「6月1日」は庁内部でそれまでに方針を立て、国交省に周知徹底してもらうという日程であり、重要事項説明義務付け等は国交省のその後の判断にゆだねられる

3.今のところ6月1日になっても、無償リースの代金が転嫁されていることを重要事項説明説明する必要はない

検討されている仕組みは「プロパンガス会社がどこかを説明し、入居者が直接その会社確認できるようにして物件選定をする上での参考にできるようにする」というもの

でも、いずれはPG会社がどこかということは説明義務になる可能性が高そうですし、そういう転嫁の仕組みがあるという事が入居者の間に広く知れ渡れば賃貸物件を選定するときに調べたり不動産会社確認する人は増えそうです。

元々プロパンガス地域であれば、立地で選定される住宅においては特に影響はなさそうですが、都市ガスが来ているのに(設備関係提供無償でうけるために)あえてPGにしているという物件はそれなりに影響を受けるでしょう。

ウマい話は無い・・・ということでしょうか。

時代は、どんどんガラス張りになっていきますし、フェアトレードを求められるという事を肝に銘じておくべきだと思います

ちなみに、都市ガスプロパンガスオール電化賃貸住宅設備としてどれがいいかという入居者ニーズ調査の結果はこちら↓

入居者ニーズ ガス

都市ガス   40.5%

プロパンガス  2.6%

オール電化   2.7%

こだわりなし 54.3%

調査時期は「災害時には供給が寸断されないPGがいい」と再認識された東日本大震災の翌年の2012年です。

※液石法施規則、液石法施規則運用解釈通達の一部改正公布平成29年2月22日施行平成29年6月1日

http://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/distribution/notice/170222/

経済産業省「第1回液化石油ガス流通ワーキンググループ事務局出資料」~LPガス業界を巡る諸課題への対応について~

http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shigen_nenryo/sekiyu_gas/lp_gas_wg/pdf/001_08_00.pdf

役立つ情報発信に努めますので

2018-04-11

規則が何のためにあるのかを知らずに守ってるやつが多いのが日本

入学式で心をやられた件

子供高校入学式に参加した。

暗い体育館で始まるまでずっと待ってた。

式が始まり

退屈な話を聞いているうちに

なんで俺こんなとこにいるんだろうと思った。

式とか大嫌いだったじゃないか

学生時代の嫌な思い出がフラッシュバックする。

なんで嬉しがってわざわざ学校に来てるんだろう。

式の後、教室に移り

担任先生から学校生活についての説明があった。

その中で

規則を守れない場合は厳しく指導します。

とあった。

まるで自分が言われているようで

ああ俺ってやっぱり学校向いてないわ

と思った。

次に中学入学式

知ってる先生が元気なかった。

事情を知っているので

大丈夫かなと思ったが一応スピーチはしていた。

その後の記念撮影でも元気のない微笑で写っていた。

先生も大変だな―と思って

こっちも更に鬱になった。

なんかもう、しばらく式には出たくない。

2018-04-10

anond:20180409224236

そもそもお前に障害かどうかの判断はできないんだよ

から、悩んでることあるならカウンセリング

カウンセリングは、病院との架け橋でもあるからそこから病院

そもそも障害をおおっぴらに指摘するのは差別から

そんな規則あるはずないんだけどな

2018-04-09

anond:20180409225107

そもそもなぜ18歳になるまで親は気がつかなかったのか?をよく考えてみると良い。

一般学校一般学校

こちらがかわいそうだと思っても生徒にしてあげられるのは学校規則内の事だけ、他の生徒もいることをよく考えて発言すると良い。

anond:20180409221447

障害者の親って面談障害が有るのではないか?と言われたらすぐ告訴からね。

有りもしない教師いじめを主張されるケースが有ったのでうちの学校では言わない規則です。

anond:20180409221359

学校規則ダメからという話。

最初言ってたけど聞き入れるどころか親に苦情入れられるから

高校中学でも障害告知はしない所が多いはずだよ。

anond:20180409215715

そんな規則ないよ

嘘つき

しろ、病症が出てる場合積極的病院を紹介することとなってるはず

お前の学校カウンセリングもいないのか?

カウンセリングに至っては、病院との架け橋になることが目的の一つだぞ

子育てが難しい国っていうじゃん

その中でさ、大人子供不寛容になったのもあるなーって考えてたわけ。

保育園騒音問題とかさ。公園規則とかさ。

んで、自分に心当たりあるかなーって考えたわけだけど、

おっさんにもなるとさ、世間は冷たくて、世間ウンザリしててさ、

子供を寛容であろうなんて別に思わないわけ。

別にクレームは入れないけど、困っても別に助けないと思う。

だって、散々無視されてきたから。

なんだろうね。社会の一員の感覚が無い。

阻害感があるんだろうね。

から子供とかどうでもいい。

殴ったりしないよ?

でも、殴られてても別に知らんかなって感覚がある。

まあ、何が言いたいかって言うと、

格差貧困で、社会が病んでるなって感じかな。

2018-04-08

相撲女性差別批判に対する違和感

うまく言葉に出来ないけれど

そういうプロトコル文化規則、なんでもいいけれど決まりごとを外部から否定するのは基本的には良くないと思った。

ただ、違和感を感じる基準がどこにあるのか、自分でもよくわかってない。

幾つかのパターンを考えてみた。

違和感*内容*
⭕ない相撲協会中の人が「この事件相撲が嫌いになった」と発言する
⭕ない女性救命士が「この事件相撲が嫌いになった」と発言する
⭕ない無関係日本人が「この事件相撲が嫌いになった」と発言する
⭕ない無関係外国人が「この事件相撲が嫌いになった」と発言する
違和感*内容*
⭕ない相撲協会中の人が「相撲協会の考え方は古臭いと思う」と発言する
⭕ない女性救命士が「相撲協会の考え方は古臭いと思う」と発言する
⭕ない無関係日本人が「相撲協会の考え方は古臭いと思う」と発言する
⭕ない無関係外国人が「相撲協会の考え方は古臭いと思う」と発言する

※ 「本当に古臭いのか?」については分からないが、少なくともこのように発言すること自体には違和感はない

違和感*内容*
⭕ない相撲協会中の人が「相撲協会の考え方は間違っていると思う」と発言する
⭕ない女性救命士が「相撲協会の考え方は間違っていると思う」と発言する
⭕ない無関係日本人が「相撲協会の考え方は間違っていると思う」と発言する
⭕ない無関係外国人が「相撲協会の考え方は間違っていると思う」と発言する

※ 「本当に間違っているのか?」については分からないが、少なくともこのように発言すること自体には違和感はない

違和感*内容*
⭕ない相撲協会中の人自発的に「相撲日本国技としての扱いを辞退する」と発言する
微妙批判を受けて相撲協会中の人が「相撲日本国技としての扱いを辞退する」と発言する
微妙女性救命士が「日本相撲国技として扱うな」と発言する
微妙無関係日本人が「日本相撲国技として扱うな」と発言する
❌ある無関係外国人が「日本相撲国技として扱うな」と発言する
違和感*内容*
⭕ない相撲協会の人々が自発的に、女性救命士に謝罪する
❌ある批判をうけて、相撲協会女性救命士に謝罪する
❌ある女性救命士が相撲協会謝罪要求する
❌ある無関係日本人相撲協会に、女性謝罪するよう要求する
❌ある無関係外国人相撲協会に、女性謝罪するよう要求する
違和感*内容*
⭕ない相撲協会中の人自発的に、女性土俵に登ることを許可するよう相撲協会要求する
❌ある批判を受けて相撲協会中の人が、女性土俵に登ることを許可するよう相撲協会要求する
❌ある女性救命士が、女性土俵に登ることを許可するよう相撲協会要求する
❌ある無関係日本人が、女性土俵に登ることを許可するよう相撲協会要求する
❌ある無関係外国人が、女性土俵に登ることを許可するよう相撲協会要求する

最近女性差別改善の流れでは、「過剰な正常化」が行われているように思う。

相撲協会が「(我々が考える)女性差別」を行っていたとして、それで実害がない限りは放っておけばいいのではと思ってしまう。

脳内ディスカッション

自分で考えた指摘とそれに対する返答

では「女性立入禁止規則を破った女性救命士が悪い」という理由女性救命士は批判されるべきか?

もちろん私の価値観としては、その批判の内容は間違っていて女性救命士に過ちはないと思う。しかし、相撲協会女性救命士にむかってそのような批判をしたとしても、「彼らの価値観ではそうなるだろうな」という納得はできる。

このような差別はほうっておくと相撲以外にも浸透して実害が出る。だから積極的改善していくべきだ。

法律常識倫理、その他なんらかの規則女性差別禁止されているor許容されている

法律常識倫理など、なんらかの「絶対的基準」があれば相撲協会が正しいのか間違っているのか、は判断できると思う。

法律常識が「絶対的な」基準として機能するのかという、また別の問題があるけれど)

相撲国技として扱われている以上「日本人全体が女性差別をしていると見なされる」という実害がでている

相撲国技と見なすのをやめる」ように国に要求すること自体はありだと思う。

女性救命士がいなければ倒れた男性は死んでいたかもしれないから実害があった

その実害に対する責任相撲協会にはないと思う。仮に女性土俵に上がれないことが理由男性が死んでいたとして、相撲協会法的責任を問われるのかは非常に気になる。

色々なパターンや指摘を考えていたら土日が溶けた。結局自分は何が正しいと考えているのか、よくわからん

(補足)

私は男、大学2年生、相撲普段全く見ない人間で、私自身の意見は「日本には奇習が残っているんだなぁ」だけです。

こういう話って哲学とか社会学とかで勉強できるんでしょうか?まだ教養しかやってないので無知です。

もしこういった話を勉強する上で重要キーワード書籍とかあれば教えていただけたら幸いです。

2018-04-07

anond:20180407150732

危険防止のため」と大会規則にはあるそうな

まり女子に見蕩れてぼーっとするやつがいると危険とかそういうことなのでは

2018-04-06

anond:20180406122022

どこもそうだが上の連中達は、自分達の利権を守る為の

規則、決まり事は平気でガンガン追加する。

逆に下の人や外の人が得をしたり、一部の権利解放には

断固反対する。人間の浅ましさ。

2018-04-04

女が穢れているという前提を維持したとして

それにより救命が失敗して神聖土俵上に市長死体が横たわるということになればもっと土俵は穢されることになるわけだ。このあたりに人間習性としてよく見られるいつものアレみたいなものがあると思っている。いったん何らかの理論に基づいて規則を制定したとき理論というのはあっさり忘れ去られてしまい、ただただ規則を厳格に適用することだけを考えてしまう。

死、経血、出産は穢れであるという理論をきちんと理解していれば、女が土俵に上がって救命するほうがまだなんぼかマシであるという判断がすぐに下されるはずだ。しかし、それは出来なかった。彼らは伝統を承継していないという事実を最も恥じなければならない。

anond:20180404125803

最近の例だと座間9人連続殺人とか数十年すればフィクションに登場しそうだな。

被害者名非公開だし半分自殺幇助っていう免罪符があるから、ダシに使っても罪悪感はうすい

殺害手段が平凡で金目当てだったと供述しているのはマイナスだが、週一ペースで規則正しく殺してバラした上に一緒に生活してたのはかなり高得点

2018-04-01

奇妙な振る舞いをするプレーヤーと戦うことがある

奇妙な振る舞いをするプレーヤーとは不規則なまた不可解な動きをし意図が読めないプレーヤーのことだ

こういったプレーヤー必然性の乏しい動きをしている

このようなランダム運動効果を生むのに必要な条件は不期遭遇戦というような予期せぬ戦闘を多数誘発することで戦場混沌をもたらしカオス戦場へ引きずり込むことだ

そしてそのカオス戦場相手優越した能力(状況対応能力、兵装、編成、士気能力)を有していることだ

このような奇妙な振る舞いをするプレーヤーに遭遇した場合私達がするべきは必然性のある行動に徹することである

数を揃え地盤を固め偵察を行い、陽動し敵の行動を予想可能ものとし万全の体制を整えた後に敵と会敵する

必然性の乏しい動きをするプレーヤーは不確実な、状況の推移を予測しにくい戦略をとっており相手自分土俵に挙げなければ勝つことが出来ない

それは安定した戦術が安定した成果を生むのに対して不安定戦術不安定な成果をもたらすから

しかしここに重要ポイントが有る

どれだけ盤石な体制で戦おうと不安定戦術によってもたらされる副作用勝負手(受け方を少しでも誤れば逆に自軍が窮地に陥る手)により危機に瀕する可能性があるのだ

基本として安定した戦術のほうが有利であり勝率が高くなると予想されるが不安定戦術の持つ勝負手の確度によっては状況は大きく変わる

勝負手が決まれば私達はたちまちカオス戦場に引きずり込まれしま

基本的には勝負手が決まることな埒外出来事である直観によって異様なほどにこの勝負手を決め状況を変える者がいるのもまた事実である

2018-03-30

警官の現認がないと交通違反切符は切らないという警察内規

自動車が近づいているのは気づいていたが、歩行者優先なので横断歩道を手をあげて渡っていた。半分くらいきたところで車は止まるかと思ったが、スピードをあげハンドルを切って僕をぎりぎりよけてそのまま走っていってしまった。

歩行者道路中央付近までさしかかっていたのに、スピードをあげて走り去ったわけ。横断歩道でぶつかる寸前までいったのが危険行為だし、これは悪質な交通違反だと思ったので、「止まれー」と叫んだが、行ってしまった。悪質なものを感じたので走っておいかけ、その先の赤信号で止まっていた車に追いつき、警察を呼んだ。

警官が到着するまで運転手と会話をし、一部、スマホで録画した。

僕「あぶないですよね。なんで止まらかなったんですか?」

運転手たばこを吸っていて運転してたので、気づかなかったんだよ。わるい、わるい。」

僕「気づかなかったのに、なんで、スピードをあげてハンドルを切ってるんですか?直前で気付いたんでしょう?」

運転手あんた、横断歩道でいったん、とまったでしょう。とまったから、大丈夫だと思ったんだよ。」

僕「僕は歩くスピードは緩めましたが、とまってませんよ。交通ルールでは歩行者は止まっていても、車は一時停止することになっているんですよ?」

運転手「あの、忙しいんで、早く行かしてくんない?」

僕「いま、警察を呼んだのでまっていてください」

運転手「(無言)」

(僕は車の前に立って話していたが、運転手、無言でゆっくりと車を前へ動かす。ぶつかりそうになって後ずさりする。)

僕「ちょっと、危ないですよ!いま、警察くるので待っててください。」

運転手警察呼んだの?オレ、ゴールド免許なんだけど。」

運転手さらに車を前へ動かす。ぶつかりそうになってまた後ずさりする。)

そうこうするうちに、警察官3名がやってきた。

警察官、運転手と話をする。

警察官「あの、運転手さん、あやまるといっているので、聞いてやってください」

僕「チケットはどうなるんですか?あやまってもらわなくていいので、チケット切ってください。」

警察官「これ、警官が現認してないと、切符切らないことになってるんですよ。」

僕「ご本人が認めていても、切れないんですか?」

警察官「そうです」

僕「録画してあって会話の録音もあるんですが?」

警察官「警官が現認してないとダメなんです」

僕「僕が前に立っているのに、車を前に進めようとしたんですが、それは?何かの違反でしょう?」

警察官「車の前に立つの危険行為ですね。あなたのが危険行為。それに、それも警官が現認してないとダメです」

僕「じゃあ、もういいです。わかりました、帰ります。」

警察官「待って下さい、ムービーを消してください。」

僕「なぜですか?法的根拠は?」

警察官「ムービーを消してください」

僕「いやです、帰ります。」

警察官「ムービーを消してください」

(この問答を長々と何回か繰り返す。ガタイのいい警官3人で道にならび、僕を通せんぼ)

僕「では、その法的根拠説明してください。録音させてもらいますので。」

警察官「(無言)」

(「録音する」の言葉警察官がひるんだすきに(なぜか犯罪者のように)走って逃げ帰る。)

その後、愛知県警の窓口にこの件を連絡し、以下の点について聞いてみた。

1. 警官が現認してないと違反切符が切れないということに法的根拠はあるのか。

2. 私人逮捕というのがあり、警官が現認していなくても現行犯で捕まえることができるはず。それに該当するのでは?

3. ムービーを消せという指示に法的根拠はあるのか。

そうしたところ、現場上司より電話があった。

1については、法的根拠はないが、警官が現認しないと違反切符は切れないとのこと。「ではそれは警察内での内規か何かなのですか?」と聞くと、それは答えられないという返事。

僕「規則でないということであれば、通報者の報告内容を運転手が認めた、あるいはそのムービーがある、ということであれば、違反切符はきれるのではないんですかか」

警察官の上司「それだけではだめで実況検分で確認できないと切れません」

僕「では、通報者と運転手の主張が実況検分で一致したら切れるんでしょうか?」

警察官の上司「切れるとは言い切れません」

僕「では切れないんですか?」

警察官の上司「切れないとも言い切れません」

僕「ということは切れる可能性はあるということですね?」

警察官の上司「それは現場警察官では判断できません」

僕「では、現場警察官で判断できないということであれば、ムービーを取得したり、実況見分を行うなど、事実関係だけは記録しておくべきではないですか。そして裁判所などしかるべきところに判断に委ねるというのが正しいのではないですか?」

警察官の上司「まあ、確かにそれもそうなんですが...」

僕「なぜ、そのようなことを行わなかったんですか?」

警察官の上司「まあ、そうですねぇ ...。でも警官が現認しないと違反切符は切れないんで。」

僕「愛知県警だけでなく他の都道府県でもそうなんですか?」

警察官の上司「そうだと思います。」

僕「ということは、そういう内規のようなものがあるということですね?」

警察官の上司「そうおもわれるのは自由ですが、有無については私からは言えません。」

2については、 「私人逮捕というのはできないことはないですが、犯人が逃げたなど逮捕必要性がないといけないので、該当しないでしょう」とのこと。「でも、逃げてましたよ」というと、「気づかなかったんではないですか」とのこと。「また、事案の大小とというのもありますので」というので、「私人逮捕に事案の大小が関係するという法的根拠は?」と聞くと、「それはたぶんないと思いますが...」と。

3についても法的根拠はなく、単にお願いをしただけ、とのこと。「そのわりには高圧的な命令口調だったんですが」というと、「そう思われるのは自由ですがお願いしただけなはず」と。

--------------------

まとめると、どうもこの種の「軽微な」交通違反は、警官の現認がないと切符を切らないという内規が(少なくとも愛知県警には)あるらしい。いまや、監視カメラなどはいたるところにあるし、当事者ムービーなどの各種記録を極めて容易にとることができる時代。「警官の現認がないと切符を切らない」などという内規があるとすれば、変えるべき。

ところで、愛知県横断歩道で車、全然まらない。歩行者交通事故死の約20%は横断歩道歩行中に起きている(年間300人程度横断歩道歩行中に事故死している;https://www.itarda.or.jp/ws/pdf/h22/13_01hokousyaziko.pdf )。愛知県交通事故死者数ずっとNo.1。なんとかしてほしい。

関係法令に詳しい人、この件について、情報感想をいただけないだろうか。

2018-03-29

今まで行きたく無くて遅刻はあるけど、寝坊して遅刻ははじめてだわ

こう言う時に規則ゆるくてよかったって思う

日本死ぬ野党マスコミ死ね!!!

何なんだよ日本

法治主義三権分立じゃねーのかよ。

他の内閣ならもう10回くらい飛んでるわ。

おかしいだろこんなの日本が死んでまう。

ふざけんな野党

お前らがクソだから終わってる。

何あの証人尋問

与党に都合のいいこと言わせて終わってんじゃねーよ!

既に出た証言に合わせて質問変えるぐらいしろよ。

事実事実を突き合わせて矛盾点指し示し答えに窮すように仕向けろよ。

文書改竄については答えないってわかったなら他のこと訊けよ。

事前に官邸と何を打ち合わせたんですか?とか訴追の恐れで逃げられないような与党に都合の悪いこと訊き出せよ。

地位に恋々としがみつく与党がいる下じゃ出来ることも限られてる国会

司法にも手が回ってるのか清和会からか知らねーけど司法にも期待できない。

八方塞がり。

次はお前だマスコミ

会見に出席するだけじゃなくて仕事しろ仕事

取材だよ。

多少手荒な真似だけど佐川に四六時中つきまとって追い込むぐらいすりゃいいじゃん。

証人喚問前に。

もうおせーよ!

まだ間に合うから迫田理財局長とか田村審理室長夫人付きの谷に昭恵、あと加計でもいいや。

とにかく逃げ得の状況作らせないようにしろ

でも一番ダメなのは俺らだよ国民だよ。

デモしろデモ

何で何もしねーんだ?

アメリカなんて高校生だって規制で立ち上がってるぞ。

ヤバいと思わせるぐらいに永田町埋め尽くせ!

政治に無関心だからか憚られるのかネトウヨなのか知らねーけど政治は偉い人による人治主義的だとでも思ってんのかね?

原理規則法治主義を大切にしないと、為政者の好きなようにやらせていると、行き着く先はディストピアだぞ。

一番大切なのはそこだぞ。

そんなに経済大事かね?

株価上がったって得するのは経営者投資家だ。

賃金いくら上がったよ?

そしてその間に物価はどれだけ上がったよ?

とにかく野党にもマスコミにも期待できない。

から俺たちがやるしかないんだ。

2018-03-28

anond:20180328102208

第三者装って、聞いてみようかと思ったんだけど良く無いかな。

働いてみたいんですけど社員規則ください、みたいな。

2018-03-27

https://anond.hatelabo.jp/20180327100644

~してはいけない、という大雑把な表現例外を細かく見てくとokになることが多いけど

からって大元規則不要な訳じゃない。

例えば増田はなぜ「人前でうんこしてはいけない」と思う?

臭いからガラス張りの空間でなら臭い漏れない。ここで「やあ、今日も元気に出すぞ」ってできる?

うんこ嫌いだからうんこが好きってひともいるよね。id:aukusoeとか(名指し)

法律禁止されてるから→何らかの倫理観理由法律ができてるんで、真の理由にはならないよね

こうやって色々検討すると例外が見つかるけど、だからといって増田積極的に人前でうんこしないよね。漏らしたら報告するかもしれないけど

こんな感じで説明したら子供とかうんこ大好きな精神年齢大人には受けるぞ

[]改竄の開始時期を絞り込んだ福山哲郎議員の質疑は見事(2)

2月24日にガースーが受けた決裁文書改竄されていたんでせうか

https://anond.hatelabo.jp/20180327091643

承前

昨年の2月24日。総理が財金委員会で、重要な答弁がありました。これは17日の関係していたら総理国会議員も辞める発言の直後です。20日頃には理財局の指示で身を隠していたとされる時期です。このとき籠池さんはまだ総理が守ってくれると思っていた節があります安倍昭恵さんも籠池夫人と頻繁にメールのやり取りをされています総理は24日、"官房長官からもしっかりと徹底的に調べるようにと指示をしました、その結果をもとにお答えさせていただいているわけでありますが"とのことですが、そのしっかりと徹底的な調査はどのような調査で、誰から総理は報告を受けたんですか。」

「今のご質問についてですが、2月の24日の少し前だったと思いますが、国会森友学園問題が大きな問題になっていたので、総理からしっかりと調べるようにとの指示をいただきました。私自身が財務省理財局長、国交省航空局長、この両局から土地の売却の経緯について説明を受けました。そして、土地値段については公共事業に使う基準積算をしており、問題はない、とのことでございました。また何か問題があるようなことはないかと聞きましてもないということでしたので、その旨総理に報告をいたしました」(すごい、しっかりと徹底的な調査だね⭐︎)

福山

官房長官、24日の会見で、決裁文書については30年間保存とされているわけですからほとんどの部分はそこに書かれているのではないでしょうか。説明を受けましたけど、と祝えwています。そうなんです。官房長官のおっしゃる通り、改竄前の文書にはほとんどのことは書かれていたんです。官房長官が実際に決裁文書をご覧になったかはわかりません。しかし、まさに今総理に報告をした、問題がない、経緯も確認した。しかし経緯を確認するには、少なくとも秘書官財務省からきている秘書官、あるいは官房長かもしれませんが、少なくとも改竄前の文書に基づいて、説明を受けたということになりますがそれでよろしいでしょうか(嘘つきか無能かの2択を迫ってますね)」

「まず事実関係財務省理財局近畿財務局の決裁文書について、私は現物も示されておらず、説明も受けておりません(無能選択)。政府参考人の答弁についてもですね、各省庁において責任を持って作成されるものであって、私や秘書官が事前にその内容を確認することはないということであります秘書官財務局の決裁文書については知らないということであります。いや全くこれ、事実でありますからプークスクス)、そして私の記者会見というのは、政府見解を述べる場でありまして、できる限り事実を正確に伝える必要があります(思い出される怪文書宣言)。秘書官作成したメモを持って、私自身が会見を行っております。そしていま委員が言われました24日の件でありますけども、これは記者の方から佐川局長文書を破棄したと答弁しているが適当だと思うか、と聞かれ、これに対して私は、秘書官によると、財務省文書管理公文書管理規則に沿って行われており、決裁文書は30年間保存、面談記録等は1年未満ということで廃棄、ということを受け、財務省一般的文書管理ということで説明をさせていただいたわけです。これ言わないとわからないと思います。この後に、防衛省日報問題について聞かれ、これにたいし私は、決裁文書については30年保存ですからほとんどのことが書いてるのではないでしょうかというお答えをしているのであってですね、各省庁の文書については承知していないということでございます

福山

「これは苦しいです。佐川さんが文書は廃棄したといって大問題になり、それに対して記者の方から、適切かと聞かれて、それに対して官房長官は、決裁文書は30年保存されているか大丈夫だというふうに答えている。これ秘書官がもしその時、報告もしていないというのなら財務省官邸には各省庁出身秘書官が付いていて、各省庁との連絡役をする)は仕事をしていないと言わざるをえません。これだけ総理が、辞めると言われて、先ほどおっしゃってましたよね。改竄前の文章で答弁共有してるんですよ?それを官邸総理秘書官が、官房長官秘書官が、まったく仕事しないで、共有しないで、答弁だけ渡していると。私は官房長官現物を見ているかはわからないと言いましたが、しか秘書官が見ていない、報告してないなんて普通ありません。私も官房副長官で、総理の会見レクも、答弁レクも全部出ていましたから。何か問題があれば理財局担当から物をもらって、説明を受けるのが常だと私は思っております。どうもですね、わからないことがたくさんあります。どうも今の2月24日、3月2日の時点では、改竄後の文章を前提に答弁をしている。ということは、2月24日から3月2日の間では、すでに改竄意思決定がされている。非常に国会バカにしたものではないかな、と私自身は非常に危機感を持っています総理が知っていようが、いまいが、指示していようがいまいが、(昭恵が名誉校長になったりで財務省や近財にプレッシャーを与えて忖度させてしまう、総理が)そういう状況を作ったこ自体問題じゃないんですかと、だからこういう不透明手続きが積み重なるんですんと申し上げました。近財の職員犠牲になり、決裁文書改竄され、あなたたちを守ろうとした佐川さんは明日証人喚問です。佐川さんも、太田さんも、財務省も私は気の毒すぎると思いますよ。もういい加減にしませんか、これ。こういう環境と状況を作った総理昭恵夫人に私は責任があると思いますが、総理どう思いますか。」

安倍

「今、私を守るために佐川さんが答弁をし、そして証人喚問になったというのは、私は、承認できないわけでございまして、むしろ財務省の皆さんに失礼な話であって、まさに国民の皆さんのために、と働いているのであって、私のためになる、といって仕事をしているのではない、わけでありまして、かつこれは政策に関わることではなくてですね、一つのある個人に関わることで、うちの妻が名誉校長になったという案件で、そのためにルールを曲げるのかというのは全く別の話でありまして(安倍さんや政権のためではなく国民のために、改竄したってこと?)大きな問題になっているということについてはですね、まさに、えー、今まさに、起訴されている人物のですね、えー名誉総裁、いや名誉校長を引き受けたというのは、やはり今から考えると引き受けるべきではなかったと思いますし、反省をしているとことでありまして、同時にですね、こうして今こうして書き換え問題が起こっているということに関しては、行政全般の最終的な責任は私にあると重ねて申し上げておるとことであります(一度でも責任とったことありまして?)。」

福山

「先ほど答弁から言っても、財務省の内部調査は全く信用できません。一生懸命やられているんでしょうけどもフェイクにフェイクを重ねても真実は出てきません。明日から証人喚問も始まりますけども、まだまだ証人喚問が始まりますが、まだまだ安倍総理は本当のことをおっしゃるつもりはないようですので、国会で引き続き追及していきたいと思います。」

 民主党時代のクソみたいな政治の時よりも明らかに無能感あふれるオペレーションをして、徹底的にしっかりとした調査実態がザルどころか口頭で報告を受けただけだったという無能政権であることを宣言せざるをえない質疑の持って行き方はうまかったなと。

 さていよいよ本日証人喚問ですが、与党側はどういうストーリーで責めるんでせうね。個人的には、安倍政権での改竄はこれだけではないと思っていて、加計学園問題での三大臣合意文書農水省内閣府文部科学省)や日報問題での防衛省内の電子決裁文書の変更履歴調査すると面白いんじゃないかな、と思いますが、戦線を拡大するのはもう少し先でもいいかなと。

 今回は単発です。それではさようなら

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん