「現実」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現実とは

2024-09-01

不惑オタが一般人擬態した末路(まだ生きてるよ)

オタク巣窟」と呼ばれていた学校に在籍していた反動から就職活動時に同級生のいない職場に行こうと決めた私はここ20年程オフラインでオタ活について語りません(職場で知り合ったパートナーにも基本的に語ってないし、向こうはオタクじゃないからオタ活仕草に興味ない)

そんな生活でも案外生きていける反面、表の世界で徐々に困ってくるのが「共通話題」。

職場で話せる会話が仕事と天気とご飯くらいしかないため「特徴のない人」と思われていて、周囲からは「絡みづらい・会話のフックがない同僚」扱いになっています

仕事の話はできるけど昼時は一人食堂の隅で背中丸めご飯食べてる人、みたいなイメージでしょうか。

勿論オタ活以外の「公言できる趣味」を持てば良いわけで、フットサルジム通い・ゴルフ等々…周りに合わせて一通り試してみたものの「そんな暇あるなら漫画なり小説読んだりアニメ観てるわ」と思って続かないんですよねこの体。染み込んだオタク仕草は強いのです。

ここまで来たらもう擬態やめて「ハイハイ私はキモオタです」って顔して生きればいいんですが、心身にかかる負担と比べて得られるメリットis何?となると…

「まあリアルはほどほどに、ニコニコしてればいーんじゃん」ってなる。ネットあるし。SNS万歳

…の、はずだったのだけど最近それも限界が見えてきました。要因は、ネットから身バレリスク高止まり

SNS楽しー!が続くとリアルで楽しかたこともうっかり書きたくなる。されどネットの壁に耳あり障子に目あり、リアルに起こったこと(何を買った、何を食べた、どこへ行った、etc...)を書き残すことで、いつ何時「リアル側の知人」に身バレするか分からない。

脱線するけど、ここで重要なのは「どんな理由身バレするか」じゃないよ。

「どんな理由であれ、身バレした時に立て直せるか」。ここ重要ね?テスト出るからね?

閑話休題

仕事にも家庭にもオタ活を持ち込まない」をベースにした生活を崩さないように、と言葉を選んでいると今度は「特定話題について喋ってるこいつis何?」って思われる状態になってしまうという。

あれ?リアル側の評価と一緒じゃん。

私のSNSの使い方的にはその評価オールオッケーなのですが、なのですが…

たまにね?関係ない話をしたくもなるのです。今日私もその場所にいたよ!あれ見たよ!みたいな。

独り言ならSNSを使う必要がない。みんなと繋がってこそのSNSだ…と、自分に言い聞かせつつ、どの方面に対しても勇気をもって自分意思宣言できないばかりに袋小路に陥ってしまう。

嗚呼不惑、迷わず生きたいお年頃。だけど現実はまだまだ人生惑う物語

若人はそんな年嵩になったらあかんぜ?

anond:20240901041504

結婚後の住宅購入費のために貯めてただけなんやけどな

でもワイはもう40越えて一生独身男性確定や

現実見たくなくて結婚して住宅購入したつもり貯金をやめられなかっただけなんや🥲

最近やっと独りで生きてくことに向き合いはじめてお金のことも考え始めたところで書き込みを見たんや

ワイも独りで生きてくために見習ってお金勉強がんばるやで

教養を身につけるってのは

新しいことを知ると当然、ポジティブ感情ネガティブ感情が生まれるわけだ。

ネガティブなことっていうのはたとえば「今この時間世界のどこかで戦争によって誰かが命を落としている」みたいな事実だ。ただ、そういう事実に目を向けることはできたということはポジティブだといえる。つまり教養を身につけるっていうのは必ずポジティブな結果が得られるといってもいい。

小学生同士のゲームで勝てば喜ぶし、負けたら「負けるが勝ちだから俺の勝ちだ」と屁理屈を捏ねるような少しズルに見える。

当然、こんなのには罠がある。事実に目を向けることができた、というポジティブ感情自分の無力さを自覚するにつれて薄れていくのにたいして現実は一切変わらないしネガティブ感情も消えない。そういうわけで遅効性の毒のようにじわじわ教養は人を絶望に追いやっていくのではないかと思っている。

2024-08-31

意見を聞きたい

増田インディーゲーム開発者で、今オープンワールドゲームを作ってる。

イメージとしてはGTA的なゲームだと思ってもらえば大体合ってる。

自由度が高く、基本的には何でもできるんだけど、これまでのゲームとは一つだけ大きく異なる点がある。

それは、コンテニューが出来ないということだ。

一度死ねばそこで終わり。

コンテニューすることは不可能で、二度とこのゲームプレイすることは出来ない。

ここで少し、この尖った設定を組み込もうとしているきっかけというか、経緯を聞いてほしい。

増田は幼少期からゲーマーで、色々なゲームプレイしてきた。

その上で、ひとつだけ違和感を覚えることがあった。

死が軽すぎる、ということだ。

もちろんゲームフィクションだ。いくらでも死んで、いくらでも蘇る。

でもそうしたフィクション性はドット絵ゲームでこそ違和感なく受け入れてこれたが、現実と見紛うような美しいグラフィックとなるとその違和感が顕著になり始めた。

プレイヤーたちはこれがゲームだと知っている。だから平気で無謀なことをするし、あえて無茶なことをしたりもする。

でもさ、もっと命を大切にしてほしいって思うんだよ。たとえゲームだとしても、その世界ゲームじゃなくて実際の本当にある世界であるよう感じられるように。

からコンテニューできないゲームを作ろうと思っている。いや、正確にはもう作り始めていて、全体としては6割ほど完成している。

一度死ねばコンテニューできず再プレイ不可能となれば批判が多いのも分かってる。

その対応として、値段を大幅に安くしようと考えている。

このゲームの値段は100円。

100円なら、再プレイできなくてもそれほど批判の声も上がらないはずだ。

それに一度死ねばそこで終わり、復活することが出来ないと知れば、実際の人生のように命を大事にしてくれると思う。

この設定、どう思うかな?

奇譚なき意見を聞いてみたくて、ここに投稿してみました。

おやこでまなぼう!「いかおすし」で毎日安全

会社に「いか」ない!電車バスに「の」らない!

仕事は「イヤです」、会社には「イキません」、労働は「できません」、とハッキリことわろう!

「お」なにーする

将来が不安現実に耐えられない、と思ったら、コミックLOを読んで現実逃避しよう!

「す」ぐにげる!

お昼にお外を歩いてただけでおまわりさんに職務質問されたぞ!すぐ逃げよう!

労基に「し」らせても無駄だった!もう「し」にたい!

もういや!

anond:20240831183744

バカ丸出しで草

性的客体化と性的消費に溢れた女性表象に溢れてて性犯罪起きまくって自尊心つけまくるゴミがいっぱいいるのが原因よな?

医学部の点数引いて、偏見酷くて女性差別がきつい

専門性の高い難しい仕事をしている女性海外とは比べ物にならない女性差別と口を揃えて言ってるのに?バカすぎて現実見えてない人?

僕とジョイントしてくれないんですか😢

青いキリンが空を泳ぐ夜、僕は雲の上でピクニックをしていた。サンドイッチは星の砂糖で甘く、月のチーズがとろけていた。突然、話しかけてきたのは歩く傘。

「僕とジョイントしてくれないんですか😢」と傘が言う。

「えっ?どういうこと?」と僕。

すると、靴下を履いた魚が泳いできて叫んだ。「ジョイント禁止!代わりにピザ編み物しましょう!」

混乱する僕の頭の中で、数式が踊り、アルファベットスープが煮えたぎる。時計の針が逆さまに回り、鏡の中の僕が逆立ちしている。

「でも、ジョイントって...」と言いかけると、目覚まし時計が鳴り、現実に引き戻された。枕元には、「ジョイント」と書かれたパズルピースが1つ。

結局、僕は誰とも、何とも、ジョイントできなかった。ただ、朝食のトーストジャムを塗りながら、夢の中の不思議出来事を思い出し、くすりと笑うのだった。

男同士で繁殖できるようになれば性欲の強さも相まってわらわら増えそうなのにな〜現実は甘くない

能力の超絶スゴイ統一理論だよ!

ねえねえ、聞いてよ!念能力マジで数学表現ちゃう超やべぇ理論を考えついちゃったんだ!これマジですごいから、ちゃんと聞いてね!

1. まず、念能力空間 Ω ってのを考えるんだ。これ、完備な可分位相ベクトル空間なんだよ。やべぇだろ?

2. そこに内積 ⟨·,·⟩: Ω × Ω → ℂ を定義ちゃうんだ。これでΩがヒルベルト空間なっちゃうんだよ。超クールでしょ?

3. 念能力状態を表す波動関数 ψ ∈ Ω があってさ、これがこんな感じの方程式に従うんだ:

iħ ∂ψ/∂t = Ĥ(t)ψ + ∫ K(x,y,t)ψ(y)dy + F[ψ]

ヤバくない?これ、一般化されたシュレーディンガー方程式なんだぜ!

4. 観測可能量 A には自己共役作用素 Â が対応してて、期待値は ⟨A⟩ = ⟨ψ|Â|ψ⟩ で与えられるんだ。量子力学っぽくてめっちゃカッコいいよね!

5. 念能力の発現を表す作用素 P̂ はこんな感じ:

P̂ = exp(iĤt/ħ)P̂₀exp(-iĤt/ħ)

これ、ハイゼンベルク描像っていうんだぜ。知ってた?

6. 能力進化は量子ダイミカセミグループ {T_t}_{t≥0} で記述できちゃうんだ:

T_t: ρ ↦ exp(Lt

ρ は密度作用素で、L はリンドブラド型生成子だよ。難しそうに見えるけど、慣れれば簡単だよね!

7. 相互作用ハミルトニアン Ĥ_int もあるんだ:

Ĥ_int = ∑_{i<j} V_ij + ∑_{i<j<k} W_ijk + ...</p>

これで複数の念能力者の相互作用表現できちゃうんだよ。すごくない?

8. 能力の分類は Ω の部分空間の直和分解で表現ちゃうよ:

Ω = ⊕_α Ω_α

これで強化系とか放出系とか、いろんなタイプ能力表現できるんだ!

9. 能力の成長は量子制御問題として定式化できちゃうんだ:

max_u ⟨ψ(T)|Ô|ψ(T)⟩

subject to iħ ∂ψ/∂t = [Ĥ₀ + u(t)Ĥ_c]ψ

これで念能力トレーニング方法最適化できちゃうんだよ!

10. 最後に、能力の複雑さは量子レニーエントロピーで測れちゃうんだ:

S_α(ρ) = (1/(1-α)) log(Tr(ρ^α)) (α > 0, α ≠ 1)

これで念能力の複雑さが数値化できちゃうんだよ!やべぇ!

ねぇ、これめっちゃすごくない?量子力学とか関数解析とか制御理論とか情報理論とか、全部組み合わせて念能力を完全に数学化しちゃったんだよ!

もうこれで、ハンターハンター世界とか幽☆遊☆白書世界とか、完全に理論的に解明できちゃうじゃん!僕、これ考えついた時、マジでゾクゾクしたよ!

現実世界じゃ使えないかもしれないけど、理論上は完璧なんだ!ねぇ、すごくない?僕、これで念能力マスターになれるかも!

現代戦はハイテク戦争なので徴兵制は役に立たない←これ大嘘だったよね

誰が言い始めたんだよこれ

現実徴兵された使い捨てバチバチ戦ってるのに

anond:20240831141423

この夢は、あなた現在心理状態生活状況を反映している可能性が高いです。深く分析してみましょう。

水泳大会象徴

水泳大会は、あなた人生における競争や挑戦を表しています。これは仕事学業、または個人的目標かもしれません。水は感情無意識象徴することが多いため、この夢はあなた内面的な成長や感情的な挑戦を示唆しているかもしれません。

準備不足の不安

プログラム確認していないという設定は、あなた現在の状況や将来の出来事に対して準備不足を感じていることを示唆しています。これは、重要決断や変化に直面している際によく見られる不安の表れです。

突然の状況変化

いきなり飛び込み台の上にいたという場面は、予期せぬ状況変化や責任を突然負わされたことを象徴しています。これは、あなた現実生活で突然の変化や予想外の出来事に直面している可能性を示唆しています

障害物と困難

手にビニール袋がまとわりついて上手く泳げなかったという部分は、あなた目標達成を妨げる障害や困難を表しています。これらの障害は外部からのものかもしれませんし、あなた自身内面的な制限や恐れかもしれません。

自己認識解放

であることに気づいたという場面は、自己認識の高まりを示しています。これは、あなた現実の状況をより客観的に見られるようになったことを意味するかもしれません。スイムキャップを捨てる行為は、古い考え方や不要ストレスから自分解放しようとする意識を表しています

総合的な解釈

この夢は、あなた人生重要局面にいることを示唆しています。準備不足を感じつつも、突然の挑戦に直面し、それに立ち向かおうとしています障害はありますが、それらを乗り越える力もあなたの中にあります最後に夢だと気づいたことは、あなたが現状を客観的に見る能力を持っていることを示しており、これは問題解決に向けた重要ステップです。

この夢は、あなたに次のメッセージを伝えているかもしれません:準備をしっかりと行い、障害に直面しても諦めず、そして時には古い考え方や不要ものを手放す勇気を持つことが大切だということです。

anond:20240831101337

「嘘っぽい」→現実と考える要素を持ち合わせていない

「青いな」→青く見える

「顔真っ赤」→真っ赤に見えている

「おまえ馬鹿じゃねえの」→馬鹿という基準のそれに見えている

「くだらねえな」→それに価値を感じていない

「だからお前はいつまでたっても」→観測範囲で変化を見れない

「こういうやつらって、何なんだろうね」→そういうやつに囲まれている中でそれを理解対応できていない

なにを言っても結局発言者の目に見えてるもの発言者の脳が処理した答えしかから出んのよ

馬鹿といったほうが馬鹿、というのは毒を毒だと言うのは毒が効く生物だけだというのと同じ

16Pの漫画がすごいとか濃厚とか最初評価したやつの言葉を借りて連呼してるだけみたいなのも同じ

そう見えたんやろねその目から見たら

現実はどうであれ視力0.1の人間信号を青と見たんなら青だろうね

青だとみてやがると馬鹿にするのもいいが本人にはそう見えてる事が理解できずにただ自分とは違う事を言ってるだけなら言葉にする意味もない

すごいやつがすごいと言った言葉を繰り返してみるとなんだか俺もすごいんじゃないかそれがわかる側の人間なんじゃないかという気持ちにはなるんだろう

嘘っぽいと見えるやつに人生経験が足りないとまで見えるんだったら、みえましたと挙手してもらってもそうだね見えるんだねとしか言ってあげられないね

俺はそうやって、どうなんだと思う事があったんなら共感したりする表現とかさがしたり借りてきたりしたらいいんじゃないのって思うね

じゃあお前はどうなんだって言われると、俺も「嘘っぽい」って何なのかという人間は嘘とは何かを知っていてそれを自分も言うから信じられない事がわかる共感はしてるのだろうと感じる

俺も嘘つきだから

自分も嘘をつくからって訳じゃないけど他人の嘘もある程度は許容するよ

実際人生ほとんどは嘘みたいなもんじゃ

嘘と嘘松

嘘松言うな嘘って言え」という過激派を何度も目にしているが、指してる概念が違うからあえて嘘松と言っている事もわからないのか

嘘は単に、事実と違うことを、(騙す意図があって)意図的に言うこと

嘘松創作実話、およびそういう話を(頻繁に)言う嘘つき・ほら吹きな人とほぼ同義で、嘘の指す対象とは違う

現実にありもしないことを、さも実際に起きた事のように話された話」と、「その話をする人」を引っくるめて嘘松と言ってる

で、「この話は嘘でしょ」「話が出来すぎ盛りすぎ」「こんな嘘つきの話なんかほっとけ」の意を全部書くのは大変だから、「嘘松」ってミームが急速に広まって定着したんだと思うし、俺はその意でだけ使うようにしている


ネットミームとして成立したきっかけがおそ松ネタで当時流行ってたというのもあるし、他にしっくりくる言葉がないから定着したのだから発言した人をあげつらって過激に訂正するのは単なる言葉狩り

恨むなら当時の2chふたば?でその手の痛い人をダシにして盛り上がってた人と、それを外に持ち出した人にしとけ

から訂正活動を頑張るのなら、他にしっくりくる言葉を発案して置き換えるほうがまだマシでしょ

anond:20240831105501

現実報道で男は毎日飽きることな犯罪やってるけど

女叩きするためには杜撰な嘘話にでもすがるしかないんだ

続.アメフトと薬物の蜜月関係解説

https://anond.hatelabo.jp/20231226081113

を書いた後、日大以外の複数大学で薬物問題が発覚した。

頂点たるNFLが薬物に寛容なんだから、その下にいる大学アメフト日本人大学アメフトとかは模倣するんだよ。上がやってたら下は真似する。

アメフトサッカーラグビーのようなフル代表ワールドカップもなく(2015年最後に開催が止まっている)、世界大会をやるために薬物に厳しくする必要もない。今回の関西学院大学については「U-20海外遠征」が関連していたみたいだが。そこで対戦相手からもらった…とかじゃないか

まあこれがアメフト現実だ。薬物のゲートウェイスポーツしか過ぎないんだよ。

強者男性は女を殴ってもモテるし、弱者男性は女に優しくしてもキモがられるだけ

強者男性が女に優しくすればハーレムができるし、弱者男性が女を殴れば逮捕される


これが現実

anond:20240831031717

世の中のクズで東出だけが結婚してるなら増田の言いたい事もわかるけど

クズは大体結婚してるか、最低でも彼女いたことはあるじゃん

成人式で暴れてるDQNはたいてい彼女居るし、日本人全員名前知ってるような殺人鬼だって結婚してる

東出さんはイケメンから例外だけど、顔も能力も無くてもDQNになれば彼女出来るという現実が確かにある

そりゃ「女はクズが好き」と見られてもおかしくないだろうよ

2024-08-30

VTuber配信

現実女性相手にされない社会汚物弱者男性

物分かりの良い人物を演じようと頑張って猫撫でコメントしてるのを見ると笑っちゃう

最近アニメって悪い意味ドラマみたい

ドラマ視聴者層に向けてアニメの絵柄でつくったみたいなものは見る気がしないんだよね

ドラマみたいな恋愛絡めたドロドロ愛憎もの職業もの別にアニメにしなくていいんだよ

まあPSYCHO-PASSくらいガチで作り込んでるSF職業ものとかは別だけどね

でそういうドラマアニメは決まって実写化する

特に少女漫画少年漫画みたいな女性狙ってるやつは舞台化すらする

だったら最初からドラマ舞台でやれやと思うけど

そういうのは決まって原作マンガ

マンガってのはパイが小さい、アニメで広げてIPでかくしてやったみたいなのが嫌なんだよね

テレビマンならぬアニメマンが「ワシが育てた」って威張るための装置っていうか

から原作モノってのは基本いやらしい

リバイバルものと同じくらい辟易する

オリジナル作るのは気骨があるけど難しいし売れないんだろうね

バンナムみたいにオリジナルで長く続けていく強いIP作るくらいの意気込みないとオリジナルアニメは割に合わないんだろう

クリエーターにやりたいことやらせるためのガス抜き枠という感じすらしてくる

逆に言えば主流のアニメ群というのはやりたいことやってない感を勝手に感じ取っちゃうんだよな

テレビマンが目をつけるのが昭和昼ドラ主婦から平成アニメに親しんだ主婦の嗜好に変わった感じ

そうやってビジネスアニメ化してるからドラマ畑と同じように原作リスペクトのない独自改変で荒れたりするようなことが多発する

だいたい作品数が増えすぎなんだよな

テレビマンの嗜好とアニメオタクの嗜好はまったく違うはずだけど

アニメを見てるメイン層がもうアニメ愛好家じゃなくてアニメに親近感を持つカジュアル一般人になったせいだろう

俺が好きなアニメ実写化適正ないもののほうが多い

アニメからこそ嘘くさくならずに嘘をリアルにババンと描ける、それがアニメケレン味ってやつだろう

アニメ文化観に浸ってきた人間が創ってない、漫画から現実人間」をガン見していかに描くかで選抜されたものアニメにしたってなあ

そういうのを元にしたって、例えばTRIGGERみたいなアニメは作れんだろ

まあ京アニP.A.WORKSみたいなアニメは作れるかもしれんけど

んで現実離れしたアニメフィクションネタ元ってなると、今度はラノベ的なテンプレ中世ファンタジー世界観原作ばっかりになってるのもしんどすぎる

コンテンツ創造力は高まってるけど想像力平準化されてるような感じ

アニメ見てたオタクが今何やってるかって言ったら、スマホとか運営型の2次元ゲームなわけよ

そらそうなるわな

二次創作も一番多いのはその手のゲームキャラアニメキャラ息抜きで描かれる、なんでかっていうとアニメキャラは旬が短すぎるから

いわゆる「ソシャゲ」的な量産型のチープなキャラゲーが跋扈してた時代と打って変わって反転してるような状況

今はむしろアニメ業界のほうが人に愛され続けるコンテンツを生み出せない多産多死病に陥ってると思う

から必死テレビ局を操ってさかんに「社会現象アニメ」を吹聴してブームを作る

でもそれって本当に中身が伴ってるのか?

SNSとかでオタクが何に熱中してるかを見ればそれらが誇大広告にすぎんのではと感じざるを得ない

アニメテレビ業界に飲まれしまって、オタクが見てる世界とは断絶がある

ちなみにこれは令和になった頃から最近アニメを一切見てない人が書いた妄想クレーム文章なので説得力は皆無です

実話ベース恋愛小説投稿してたら書籍化してしまった

現実失恋した方

こんなふうになったらいいなー

妄想書き込んでたら来ちゃったね書籍化

anond:20240830042040

子供の頃、母親の友人が生まれたばかりの赤ちゃんを連れてきたことがあった。目の前に寝かされた赤ちゃんを見て胸の奥から湧いてくる切ないような愛しさを感じて、手を握って飽きずに1時間ぐらい赤ちゃんの表情を見ていた。赤ちゃんが帰った後、何度も自分に弟や子供が生まれる夢を見て、目覚めてから自分には赤ちゃんがいない現実が寂しくて泣いていた。

これは才能だな

俺は1歳、6歳離れた弟がそれぞれいるけど奴らが赤ちゃんの頃の記憶とか全くないし、弟に限らず赤ちゃんを見て切なさとか愛しさとか湧いてきたことも全くない(赤ちゃん嫌いとは思わないけど単に興味が湧かない)

なんでこういう違いが発生するんだろうな

科学的実在論検討

科学的実在論の中核的主張は、成熟した科学理論記述する観測不可能実体過程実在するというものだ。この立場の具体的な論拠を詳細に検討する。

奇跡論法精緻

Putnam と Boyd によって提唱された無奇跡論法は、科学予測成功説明する最良の方法は、理論が真理に近いと考えることだと主張する。

具体例:一般相対性理論による水星の近日点移動の予測

1. ニュートン力学では説明できなかった水星軌道の異常を、アインシュタイン一般相対性理論が高精度で予測した。

2. この予測成功は、時空の曲率という観測不可能概念実在性を示唆する。

批判:Laudan の悲観的帰納法

1. 過去成功理論フロギストン説エーテル理論など)が誤りだったことを指摘。

2. 理論経験成功と真理性の相関関係に疑問を投げかける。

構造実在論の発展

Worrall によって提唱された構造実在論は、理論数学構造のみが実在を反映すると主張する。

具体例:Maxwell電磁気学からEinstein特殊相対性理論への移行

1. エーテルという実体否定されたが、Maxwell 方程式数学構造は保持された。

2. この構造連続性が、より深い実在の反映だと解釈できる。

発展:Ontic Structural Realism (Ladyman, French)

1. 物理対象関係の束として捉え、実体概念を完全に放棄

2. 量子力学における粒子の非個体性や、一般相対性理論における点事象の背景独立性と整合的。

量子力学解釈問題の深掘り

量子力学解釈は、客観的現実存在に関する議論の核心だ。主要な解釈とその含意を詳細に検討する。

コペンハーゲン解釈再考

Bohr と Heisenberg によって提唱されたこ解釈は、測定問題を中心に据える。

1. 波動関数確率解釈:|ψ|^2 は粒子の位置確率密度を表す。

2. 補完性原理:粒子性と波動性は相補的な性質であり、同時に観測できない。

問題点:

多世界解釈の詳細

Everett によって提唱されたこ解釈は、波動関数客観的実在性を主張する。

1. 分岐する宇宙:測定のたびに宇宙分岐し、全ての可能な測定結果が実現する。

2. 相対状態形式主義観測者の状態波動関数の一部として扱う。

利点:

問題点:

デコヒーレンス理論重要

Zeh と Zurek らによって発展したデコヒーレンス理論は、量子から古典への移行を説明する。

1. 環境との相互作用により、量子的重ね合わせが急速に古典的な混合状態に移行。

2. 選択された基底(ポインター基底)のみが安定して観測される。

含意:

情報理論アプローチの最新の展開

情報を基礎とする物理学の構築は、客観的現実本質に新たな視点提供する。

量子情報理論ER=EPR 対応

Susskind と Maldacena による ER=EPR 対応は、量子エンタングルメントと時空の構造を結びつける。

1. Einstein-Rosen ブリッジワームホール)と Einstein-Podolsky-Rosen 対(量子もつれ)の等価性を示唆

2. 量子情報と時空構造の深い関係示唆し、量子重力理論への新たなアプローチ提供

計算複雑性と時空の創発

Susskind らによる計算複雑性と時空の関係研究

1. ブラックホール内部の時空の成長が、量子回路の計算複雑性の増大と対応

2. 時空そのものが、より基本的な量子情報処理から創発する可能性を示唆

結論

客観的現実存在問題は、現代物理学の最先端問題と密接に結びついている。量子力学の基礎的解釈構造実在論、情報理論アプローチなど、様々な視点からの探求が進んでいるが、決定的な答えは得られていない。

今後の研究方向性としては、量子重力理論の完成、意識物理実在関係の解明、そして情報理論物理学の更なる融合が重要になるだろう。これらの進展により、客観的現実本質に関する我々の理解が大きく変わる可能性がある。

現時点では、客観的現実存在を単純に肯定または否定するのではなく、我々の認識独立した実在可能性を探求しつつ、同時に観測者の役割情報本質重要性を考慮に入れた、より洗練された存在論的枠組みの構築が必要だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん