2024-08-30

4人子持ち俺が自分語りしていいターンだな

長子が来年18歳だが「育て上げた」という感慨を抱くことはこの先もないだろう。

正直いうと育てているという感覚があまりない。

どのように育つか観察しながら世話をしているというところだ。

それなりに大変だったのは確かだけど辛かったという記憶がまったくない。

 

両親とは離れて田舎に家を建てて暮らしている。

自分はずっとフリーランス在宅ワーク。妻はひとりめを妊娠してから産休に入ってそのまま退職、その後ずっと専業主婦である

妻は働きたくないわけではないがフルタイムで働くのは疲れるから無理というタイプで、

自分家族を裕福に養えるほど稼ぐ自信はないが妻が家でのんびりしてるとやる気が出るというタイプなので自然とそうなった。

基本的には自分仕事、妻は家事育児をすることになっているが、仕事場が生活空間と一緒なので役割分担は曖昧である

妻は常に自分仕事してるところを見てるし、自分は妻が家事をしたりのんびりしたりしているところを見ながら仕事をしている。

学生時代付き合ってる頃からずっとそんな感じで、それが気楽に感じるような関係性ということだ。

妻は普段料理掃除子供の世話もそつなくこなしているがたまに

突然1日中パジャマゴロゴロしたりドラマを全話一気見したり趣味に熱中したりして何もしなくなる。

そうなると自分はにわかにやる気が湧いてきて、部屋を片付けたり料理したり子供を遊びに連れて行ったりする。これで大体うまく回っている。

両親とも家にずっといるというのは特殊なんだと思うが、二人家にいればこれで適当に回せるのである

役割分担やルールを決めすぎるのはウチには向いていない。利他的動機づけというもの自分と妻にはデフォインストールされているようだ。

 

一番大変だったのは、ひとりめが生まれて数年だった。夜泣きがすごく、寝てもすぐ起きる、寝かしつけも大変、毎日深夜におんぶして階段を何往復もした。でも若かったので二人なら体力と根性で乗り切れた。赤ちゃんを抱いている多幸感がすごくて辛いとは思わなかった。ただ同じことの繰り返しで面倒くさいとは思った。今日に至るまで、育児とはほとんどが同じことの繰り返しである

 

子供の頃、母親の友人が生まれたばかりの赤ちゃんを連れてきたことがあった。目の前に寝かされた赤ちゃんを見て胸の奥から湧いてくる切ないような愛しさを感じて、手を握って飽きずに1時間ぐらい赤ちゃんの表情を見ていた。赤ちゃんが帰った後、何度も自分に弟や子供が生まれる夢を見て、目覚めてから自分には赤ちゃんがいない現実が寂しくて泣いていた。

一人目の赤ちゃんが生まれた時、あの時と同じ切ない愛しさが胸に満ちて、涙が出るほど嬉しかった。あの多幸感を思い出すだけで大体のことは乗り切れそうだなと思う。自分には赤ちゃんと接する才能があったのかもしれないと思う。赤ちゃんの表情を見ているだけで、勝手感情移入してしまい、何をしたいのか、何をして欲しいのか読み取ってしまうのだ。こうして赤ちゃんは常に甘えたいのはママ、遊びたいのはパパ、という関係性で楽しくかつ面倒くさい関係を築いてこれた。

 

ふたりめが生まれた時、勝手に寝て一人で遊ぶ子で、一人目と比べて楽すぎて拍子抜けした。これなら人数増えてもいけそうだね、と新たな赤ちゃん見たさに3人目も作ってしまった。3人目でも赤ちゃんは可愛かった。自分は3人生まれた時にもうやめとこうと決意したが、やっぱりもう一人ぐらい赤ちゃんを見たいと妻が言ったとき、決意を翻して本当に良かった。

4人目の赤ちゃんが生まれた時が多幸感ピークだった。あまり幸せなお産すぎて「こんないいお産があるんですね」と助産師さんも感動していた。

そしていままさに毎日面倒くさい子育てに直面している。仕事が忙しいのに夏休みで4人もの子供たちが家にいるのである。何度今忙しいかダメと言っても幼児が膝に乗ってくるのである

膝に乗ってくるのもあと数年、シャットアウトするのは忍びないという思いが仕事を遅らせ、本当に困っている。

赤ちゃんの頃一番楽だった二人目は思春期で今一番苦労している。絵を描いたから見てくれ、本を読んでくれ、自転車に乗れるようになったから見てくれ、カードゲームを一緒にやってくれ、一緒に自転車スーパーに行こう、夏休み課題をやってない、朝起きれない、夜寝ない、テスト勉強だ、塾の送り迎えだ、受験だ、進路を決めなきゃいけない、本当に面倒くさい。他人と関わるのが苦手だった自分が、妻を含め、5人もの人間と濃密に関わる人生になるとは思っていなかった。

宮崎駿が言う通り、人生において大事なことは全て面倒くさいのである

育てているつもりはない。濃密に関わりながら、育っていく様子を観察しているだけである

 

なんの参考にもならない自分語りで申し訳ない。

  • 1人育てたぐらいで「子育てとは~」って語らないでほしいよね 子供の個性によってだいぶ違うのに

  • 新着ブクマを眺めていたら円満な家庭の秘訣がわかった! みんなこれらを参考にして頑張りましょう! 全てでSSRを引く https://anond.hatelabo.jp/20240830105352 学生時代から気楽に付き...

  • 子供の頃、母親の友人が生まれたばかりの赤ちゃんを連れてきたことがあった。目の前に寝かされた赤ちゃんを見て胸の奥から湧いてくる切ないような愛しさを感じて、手を握って飽き...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん