「弊害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 弊害とは

2018-07-21

小学校過酷な夏ルール理由について

追記

ブックマーク引用の仕方がわからなかったので、いきなり言及してしまいました。すみません

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00010003-binsider-soci

このダイアリーは、上記コメントの中に、このルールを支持している教師意見が聞きたいとあったので書いています

保護者としてはあの記事にあるようなルールはまったく容認できません。

ただ同業者としてみると、ルールが作られた背景は理解できるというスタンスで書きました。

ーーーーーーーー

小学校低学年の子どもがいる、中学校教員です。

実際、そのルール運用している側ではないけれど、担任先生から聞いた理由と、教員としての個人的な推測を少し書きます

子どもの通う小学校は、お茶か水をいれた水筒持参可、登下校中の給水は気をつけて飲む、水泳時の日焼け止めラッシュガード相談の上、許可、授業中の給水不可でエアコン有りの学校です。

水筒を登下校中に飲んではいけない

1番の理由は、子どもが周囲の危険な状況を考慮せず、急に立ち止まって飲むからのようです。具体的には横断歩道の途中で立ち止まって飲むなど。あとは歩きながら飲んで転倒して口元を負傷することもあるようです。うちの小学校制限されていないけれど、上記のような注意を促すお便りがきました。自分の子の登下校中のひどい様子を見ていると制限したくなる学校側の気持ちもわかります

ついでに授業中の給水不可について

自分の授業では良いことにしていますが、小学校では難しいこともあるように思います。以下は教員としての推測です。

子どもたちはほんの些細なことで集中力が切れてしまう。自分の好きなタイミング水筒飲み物を飲む、それだけで勉強に向かうという雰囲気が散漫になり、適切な授業展開を維持していくことが難しそう。また、水筒飲み物を飲むことが面白くなってしまい、過度に飲む子がいて注目を集めそう。また、トイレに行く子が増えそう。

水筒の中身はお茶か水

これは、そう指定しないと様々なものをいれてきてしまうかららしいです。例えばコーラとか。個人的にはスポーツドリンクの常飲が身体に影響しそうで、部活動以外の日常生活には不要と思っています。生えかわったばかりの歯にも悪そう。

イオン飲料弊害についてはこち

https://www.asahi.com/sp/articles/SDI201705276506.html

水泳時の日焼け止めラッシュガード禁止

これはなぜだかよくわからない。

教員として推測すると、日焼け止め子どもたちに塗らせると、低学年であればあるほど適切に塗れず、担任が塗ってあげなければならない状況になりそう。ラッシュガードは水分を多く含むので、小さい子は上手に絞れず、教室荷物がびしょびしょになりそう。うちの小学校ラッシュガード可なので子どもに着せようとしたら、皆が着ていないので嫌だと断られました。

外遊強要

これは今の時期は適切でない指導になっているけれど、本来意図としては、なるべく外で体を動かしましょう、なのでは?

個人的には、今まであげたルールについて学校側の意図理解できるものの、すべて撤廃し、子ども保護者判断に委ねて欲しいです。しかし、小学校先生負担が今まで以上に増えることが明らかなので、地域気候に合わせて、夏休みの増加、授業時間の短縮などを議論していくほうが良いのではと考えています

2018-07-20

[] #59-2「誰がためクーラー

≪ 前

あらゆるモノの価値一元的ではない、とセンセイはよく言っていた。

かにとっては無価値でも、誰かにとってはとても価値のあるモノだってある。

大局的に見れば、モノの価値順位などつけられないと。

逆に言えば、そこまで俯瞰して物事を見なければ、モノの価値には大抵ランクがつけられる、とも言っていたが。

特殊精神状態でもない限り、腹が減っている人には食べ物が、寝たい人には安眠できる場所、服がない人には衣服が上位になるだろう。

まり、今の俺たちにとっては電気、より具体的には冷房が上位になっているってことだ。

そして市長はそのランク付けを間違えた。

このご時世、「健康で文化的な最低限度の生活」にはクーラーも有力候補になっている。

それを使えない程度の電気しかない中、日々を生活するのは困難だった。


それは市長ですら例外ではなかった。

市長ともあろう者が、そんな格好……」

市長はいものスーツ姿から、くたびれたタンクトップに半パンという、恥や外聞二の次にした中年オッサンスタイルになっていた。

暑いのに、あんなのピッチリ着るのはバカげていますよ。ふさわしい、場所にあった格好だなんて考え方は時代錯誤です。汗ダラダラで、ビショビショのスーツ着たほうがふさわしい格好だとでも?」

「一理ありますが、汗ダラダラ服ビショビショ、かつラフな格好していると説得力に欠けますね」

クールビズ月間を打ち出した者として、「格好は気にするな」ってことをメッセージにしたかったらしいと市長は語る。

自分政策に率先して乗り出すのは、この市長の数少ない評価点だ。

だが、そもそもの話をするなら、今そんなことをしなければならない原因は市長にあるわけだが。

周りは、その姿に呆れるしかなかった。

市長の今の状態は表面的にではなく、本質的にみっともない姿だからだ。


…………

俺は家の中で比較的暑くない場所に座して、とにかく時間が過ぎるのを待つしかなかった。

団扇を片手に、水の張られたタライに足を浸し、少しでも体温が上がらないようにする。

他にできることなんてない。

現代で、電気を使わず出来る余暇の過ごし方なんて限られている。

その限られた候補も、「暑い」という答えで全て一蹴した。

それにしても、まさかこのご時世にこんな古臭い納涼をする羽目になるとは思わなかった。

だがこれが、案外バカに出来ないのが癪だ。

フィクションとかでやっているのを見たことがあるから試してみたが、確かに幾分かマシなのである

だが、それでも都会の夏は暑い

そして暑さの弊害は熱だけではない。

汗で身体がベトベトになる、この不快感も厄介だ。

俺の座っている椅子は皮製品なのだが、自分の体が付箋のように張り付く。

いや、もしかしたら、今の俺は付箋よりも粘着力があるかもしれない。

まらず俺は椅子から剥がれる。

そういえば、飼っている猫もいつもなら足元に寄ってくるが、今日は来ないな。

まあ、お互い暑苦しくなるだけなのは分かりきっているから当たり前だが。

猫は床に寝そべっているだけだ。

恐らく、あのあたりが比較的マシな場所なのだろう。

「涼しそうだな……」

俺はおもむろに、猫の真似をして床に寝そべった。

なるほど、かろうじて床がヒンヤリするような気がしないでもない。

しかし今の自分の姿はいくら家の中とはいえ、かなり不恰好だろうな。

だが、そんな体裁を気にしていられる余裕は、今の俺にはなかった。

次 ≫

2018-07-18

anond:20180717233302

簡単に行けるようになるとそれはそれで弊害を生むからなあ

2018-07-17

anond:20180716135555

キッズ流入弊害バンドリに流れきらなかった引力の強さが仇になったな。

2018-07-16

anond:20180716073216

連合は切ったほうがいいんじゃない

もはや支持母体としておぼつかないし弊害のほうが多い

2018-07-15

anond:20180715001020

実のところ俺は、同性婚OKで近親婚NG理屈を立てるはの難しいなって立場なのね。

でも、子持ちのフェミっぽい女性が「近親婚なんて認めたら、父→娘や兄→妹の現在も横行しているレイプ隠蔽正当化に使われるだけ!」みたいな反応してて、

こういうストーリーが起きるのを心配しているのかなと悪魔代弁者してみた。

レイプ児童虐待の防止・事後の被害者保護が充実したならば、近親婚の弊害は起こりませんよ」

これでそういう女性不安を鎮められるかな?

性的少数派嫌いのレイシストみたいなのとは別枠で、わりと多くの女性が持ってそうな心配だと思う。

2018-07-14

anond:20180714193752

差別にならない理屈があった気がする、どんな理屈かは忘れたけど

先天的特徴による弊害差別理由にならないとかなんとかだった気がする

2018-07-13

anond:20180712152758

なるほど~。あまり読んだり、観たことはないのですが、「スポ根」をテーマにした「漫画」や「ドラマ」をリアルに求める人が沢山いるのですね。

その弊害が指摘されている昨今でも、増幅して再生する勢いをサッカーのWカップ放送報道に感じます

2018-07-11

[] 7/10 7日目

おお!ついに一週間!まだ一週間!今日は朝から嬉しいことがあって機嫌が良かった。

朝:鶏肉玉ねぎトマト煮込み

昼:寝てしまった

夜:お寿司20

昼に寝てしまって、夜はご飯がっつり食べちゃったけどこれからワールドカップ準決勝を見るので19時くらいに食べた夜ご飯は6時に寝ると考えたら実質昼ごはんくらいだよね?そう思うとまだ救いがあるな。流石に朝までお腹すくので夜食的なものを食べようかな。

ダイエットの基本は規則正しい生活なのだろうけれど、ワールドカップ開催期間中はなかなか難しい。22時に寝て3時前に起きて、5時から8時まで寝る…というような睡眠器用なタイプだと出来るのかな。小さい頃から寝つきが悪くて困っているのでのび太が羨ましい。昔ダイエット成功した増田睡眠導入剤を飲んで解決したっていう人がいたけどそれも考えてみようかな。でもしか睡眠導入剤はいろいろな弊害があるらしいからなー。

2018-07-08

anond:20180708124310

これがロリコンを嫌うババコン・ジジコンが増えた弊害

結婚高齢化した結果、結婚できずに子供が持てない男女が増えて非寛容社会が促進された。

2018-07-04

インターネットでよく見るヤバイ教師ってほどでは無いけど、そういや自分小学校のある教師教育的にアウトだったんじゃないか最近思っている。

その教師教育方針はこうだった。

小学生のうちは何でも簡単に覚えられるから、どんどんいろんなものを暗記しようという考えだった。

最初は後々入試とかで覚える必要があるからという理由で「枕草子」や「平家物語」の冒頭を覚えさせた。本文の意味を教えてもらった記憶殆ど無い。

ちなみに、私の通っていた小学校では学年に1人ぐらいしか中学受験はしない。だから、その暗記した文章を使うのは何年も後の話で、その頃には私はほとんど忘れてしまっていた(これは私の記憶力の問題かもしれないが)。

私が違和感を覚え始めたのはその後ぐらいからだった。

つぎに暗記させようとしていたのは「雨ニモマケズ」だった。完全に教師趣味である。その教師の好きな作家が「宮沢賢治」だという理由だった。ほかに理由は無かったと思っている。

宮沢賢治の誌の中でも比較的わかりやすものだが、わざわざ覚える必要があるか?と感じている。あの詩は宮沢賢治思想が十二分に含まれているし、きっと小学生には理解できない。私を含め、ほとんどの同級生宮沢賢治の一生についてほとんど何も知らなかったからだ。彼の人生を知っていても、並の小学生時代背景を理解して文章を読み解けるのはほんの一握りだと思っている。これは小学生に限らないかもしれないが。

その次に暗記させたのは「般若心経」だった。これはひどい教育自分宗教を持ち込むなよと思う。私の家は仏教徒だがその他の生徒はどうだったのだろう。キリスト教イスラームの家庭かもしれない。宗教教育公立小学校でする必要はない。それを暗記させようとしていた頃には私はほとんど嫌気が差して覚えようとは思わなかった。記憶力の良い生徒は丸暗記していたし、それをクラスのみんなの前で流れるように唱えていた。あれは異様な光景だったと今なら思える。

この教師問題点を挙げるとするならば2点ある。

1つは宗教自由だ。日本人比較的に仏教徒は多いが、全員ではない。また、仏教系やキリスト教系などの学校では無い普通公立小学校である。つまり、他の宗教信仰している生徒がいる可能性があるにもかかわらず、特定宗教だけを教えるのは極めて不適切だと思っている。

2つ目に丸暗記の弊害だ。生徒は意味もよくわからずひたすら暗記するだけだった。果たしてそれに何の意味があるのだろう。まして、宗教文章となると無意識的に生徒の思想操作しているのと同じではないだろうか。

あの文章を暗記させていた教師教頭校長になっていると聞いたことがある。その教師は熱心に生徒と接していたので人気も高かった。きっと問題にならずに済んだのだろう。

この教師一般的だとは思わないし、思いたくないが、探してみると案外いるのかもしれない。この文章を読んで似たような体験をした人がいたらぜひ教えてほしい。

2018-07-01

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.自分の中の天使と悪魔が囁くのですが、最近どうも悪魔のほうが遅刻気味で、善良な言動ばかりせざるを得ません。悪魔遅刻させないようにするにはどうすればいいですか。

原因を探っていくために、まず己の中の天使と悪魔がどういったシステムであるかを知っておく必要がある。

君が善なる行動をすべきか悪なる行動をすべきかで葛藤したとき天使と悪魔はそれを察知してほぼ同時刻に駆けつけるようになっているのだ。

誤解されがちだが、人間の中に存在する天使と悪魔は表面上では争っているもの業務提携しているのだよ。

どちらが勝つかは個人によって偏りがあるが、己の中の善と悪の戦いは誰もが一生続けるべき行為からな。

戦いそのものが成立しないっていうのは、天使にとっても悪魔にとっても困る状態なのだよ。

それを考えると、悪魔がわざと遅刻しているとは考えにくい。

よくあるのが、天使と悪魔交通手段が異なるせいでズレが発生するってパターンだな。

電車移動なら人身事故が多発しているのか、車移動で渋滞に引っかかっているのか。

厄介なパターンは、君の中にいる悪魔の中にいる、天使と悪魔が戦っている場合だ。

もしも君の中にいる悪魔の中にいる、天使と悪魔のどちらかが更に遅刻しているようなら、かなり面倒くさいぞ。

こうなってくると原因が多岐に渡るから責任追及や問題解決もややこしくなる。

根本的な解決にはならないが、とりあえず天使の駆けつける時間をズラしてもらうか、悪魔が来てくれるまで待ってもらうかってところだな。

天使コンプライアンスに厳しいが、君の中にいる天使の中にいる天使に期待するしかないな。

いや、この場合悪魔の方だろうか。

Q.僕は色んな物差しを、たくさん持っています。上手く使い分ける方法を教えてください。

物差しを多く持つ人間は、傍から見れば明確に使い分けているように見えるが、別にそんなことはないんだ。

から気分で使い分ければいい。

だって、そうしている。

長さを測ったり、線を引くことさえできれば、それは“上手く使い分けている”のと一緒だからな。

仮に物差しの違いによって弊害が発生して、それを他人に指摘されたとしても、「測るモノが違うから物差しだって変わるし、長さや線引きも変わる」って言っておけばOKだ。

私だけではなく、大抵の人間はそうやって物差しを“上手く使い分けている”んだ。

もしも、それを“上手く使い分けている”と表現してはいけないのなら、大半の人間は使い分けていないことになってしまうが。

2018-06-30

子供アニメ面白い

家にいる頃は家族リア充オタクが肩身狭かったので中々録画してアニメを見れなかったけど、結婚し家を出たのを切っ掛けに深夜アニメを録画して見まくる生活になった。

最初は楽しかったけど飽きてきてお気に入り1本くらい見て他は家事中流して消すようになり、エンドレスエイトの頃には繰り返してる事に気が付かないレベルに見なくなった。

原作が好きなアニメでも、ここをカットするかこんなんダイジェストでは!?演出ショボ原作の良さ殺してるやないけ!!!不快感が勝る。

美少女乙女ゲーの男女オタク特化はキャラからし気持ち悪い。

アニメ卒業する頃かねぇと思っていた頃に子供キッズアニメを見まくるようになった。

面白い

DVDやグッズを売ればいいだけの深夜アニメより、玩具を売る為に新アイテムや新キャラ等々縛りも多いだろうに面白い

ガンダムではプラモを売るためにバンダイさんの口出しが多いんだろうなぁと弊害を感じる事も多いけど、キッズではその手の事を感じない。

石動く金が違うだけあって真面目に作ってるんだろうな。

2018-06-29

ひとくくりに「スポーツ」と呼ばれるが、別個の概念に思える

運動競技紳士競技、ショースポーツ

適当に名づけるとしたらこんな感じかな

最初はただ身体を動かしていただけ

木製の籠にボールを放り込むこともあれば、

さらに遡れば、処刑された罪人の頭部を蹴飛ばしてたとか

もっと原始的もの、これが運動じゃないかなと

んで、それだと余りにも弊害が多いと

ルール無用運動だと怪我人が出るだろ

何より見ていて胸糞悪いしな

そこでルールを決めてジャッジすることにした

これが競技

競技として大分マシにはなったが

まだ、名士がそれをプレイするのは憚られる

そこで紳士的、という概念が取り入れられる

サッカーラグビー経験ある人はこの概念を聞いたことがあるはず

これで、名だたる名士が名誉を賭けて戦うようなものになったわけ

紳士的なスポーツ紳士競技って呼んでおこうか

んで、最後がショースポーツ

プロレスなんか分かりやすいし、メジャーリーグもそうだね

野球競技臭いのは、日本人スポーツ歴史を知らんからだろう

真剣さと楽しさの両立を良しと出来ない、日本の文化的土壌もあるけどな

勝ててもショーとして成り立たなきゃ興業としては失敗ってことだな

負けて楽しくはなりづらいので、勝ちながら楽しませなきゃならない

んで、日本アメフトだかラグビー運動なんだわ

スポーツとも競技とも呼ぶのもおこがましい野蛮な遊び

から人が死ぬだって原始時代の遊びだもの

今回のW杯はどうだろうな

少なくともショースポーツではない

競技ではあるが、紳士競技かは分からない

面白くない場面ではあったけれど、それが悪かと言われると難しい

ただ、毎度思うけどW杯ってレギュレーション微妙だよな

あとサッカーのもの勝敗の不確実性がやばすぎる

順当に勝ち上がるか大番狂わせか、つまらない展開か分からない

これを正当にあるべき姿にするなんてこと出来るのかね

紳士的かつ日本的な誠実さを重視したプレー

これは10年、20年前の日本サッカーならあったと思う

決勝トーナメントどころか緒戦敗退を繰り返していたね

その時代日本サッカーに戻したいってなら、良いけどさ

そんなことないんだろ?

正しく楽しく勝利しろ戦犯は徹底的に断罪する

なんだ?日本戦時中か何かなのか?どうした?

って感じ

2018-06-27

anond:20180627224733

今思うとなー

弊害はあったなって思うな

精神科心療内科に気軽に行ってはいけない

たまにキツかったら精神科心療内科に行ってみたら?という無責任アドバイスをあちこちで見る。

行って何も弊害がないのならそれでも良いのだが、弊害は残念ながらかなりある

例えば、住宅ローンが借りられなくなる。もしくはかなり金利が上げられる。精神科通院歴があると、住宅ローンとセットで入る団信の加入が難しくなるからだ。

次に、まともな保険に入れない。生保損保共済全てで加入申し込み時に精神科の通院歴を告知しないといけない。通院歴があったら原則アウトだ。既加入者でも、更新時に更新拒否を食らう。近年は一年更新商品が多いから、精神科に一度でも行ったら、来年は無保険覚悟せねばならない。

他にも就職時の身辺調査でひっかかるとか、借家できなくなるとか、いろいろある。就職に関しては障がい者枠で行く手があるが、給料は額面20万行けばかなりマシなほうだ。

から、気軽に精神科に行ってはいけないのだ。

2018-06-26

anond:20180626172819

日本先進国の枠組みにまだ入れ続ける気かよ。

と言うか、今までみんな貧乏だったか我慢していた無敵の人自分だけ取り残されて弊害感じてるんじゃないの。

2018-06-25

anond:20180625100928

まともな右派ネトウヨと同一視するようなもんで

どうでもいいが、創価学会員も普通の人多いし(選挙の時に投票しろと言われるのウザいとかよく言われるけど、逆に言えば付き合ってもその程度しか弊害ないんだよな

それすらしないやる気ない人も多い)

NHKも引っ越すと即やってくるのは凄いとは思うが別にそれだけだよ

その辺をキチガイとか決めつけてる辺り、まともに人と付き合った事ないんじゃないの

2018-06-24

氷河期世代経営者管理職雇用情勢の好転適応できなくて辛い

自分と同世代お客様にそういう方々が多くて、同情はしつつも、時代が変わったことを何とか理解させられないかと悩んでいます

自分たちが社会に出た時に受けた扱いを、今の若い人たちにしてはダメです。

いくらでも代わりがいて使い捨てできた若い頃の我々と違って、今の若いはいくらでも代わりの仕事を見つけられるのです。

人が採れない、採れてもすぐに辞める理由はそこにあります

やっと採れた新人クズみたいでも育てるしかありません。

我々が新人の頃は、放っておいても仕事を覚えて売上を出せる使える人材だけ残すラフな育成で良かったでしょう、

正社員を雇えるまでに事業を大きくしたり管理職として生き残ったりしているあなた方が優秀な使える新人だったことは間違いないです。

だけれど、新人の頃のあなたと同レベル人材はもうあなた会社は採れません。

かつてのあなた方のように名門大の新卒田舎量販店契約社員スタート店舗スタッフ求人に応募してくれるような幸せ時代は終わったのです。

我々の世代はもう転職したり雇われに戻ったりするのは難しい年齢だから雇用が良くなっても恩恵は受けられず、人手不足弊害ばかり引き受けている――

そういうお気持ちはすごくわかります

だって腹が立って仕方がありません。

これでも同世代ではかなりマシな職業人生だというのが救いが無い。

それでも、何とか飲み込んで、これまでやってきたように適応して生き残るしかないんです。

2018-06-23

仕事でみんなの期待に応えて

プライベートでもみんなの期待に応えることに

疲れてしまった

趣味仕事にする弊害がこんなところに来たかという感じだ

プライベートの場はいもの友達が集まる場所なのに

気が付いたらそこでもプロとしての自分を求められて

もうどこにも居場所がない

どこにも帰る場所がない

2018-06-21

人はどうして2つの世界を半々に生きないのか

無言の文化自体は良いと思う。問題は無言の文化のみを過信している存在かなと。

そもそも無言の世界が出来る前は必ず言葉を使ってきた(手紙などは別として)のに今では無言であることに楽を覚えて

言葉で通じ合うことを拒否しているという存在が増えすぎている。

そのくせ、自分のことを分かってくれないとぼやく。分かるわけがないのだ。

無言の世界での感情表現記号文字なのだから「w」で笑いと言われても嘲笑されているのかと思ってしまう人もいる。

そのような世界だけで生きようとして人は精神を病ませる。

大事なのは、無言の世界だけを自身世界とせず、言葉を自ら語る世界をも自身世界とし、

どちらも大事であることを認識することではなかろうか。

私自身、古い人間の1人だがパソコン通信が始まった頃から今後はこれが主流になっていくのだろうなと心踊った。

が、ネットが広まってみるとコミュニケーションを避け、日々他人を徹底的に攻撃する輩だらけになった。

無言の世界弊害だろう。

本来情報世界として、今まで知り得ることが難しかったものを知り得るための大きな辞書のようなものであったのに。

話が飛んでしまったが、人は現実社会と無言の世界を半々程度に生きるようにしたほうが健康的で良い。

どちらも偏ってしまうと生き方が苦しくなる。

anond:20180621141458

2018-06-20

anond:20180620163712

貴兄の言うような層もかなりいると思う

が、地方在住の俺の同年代の友人複数40代後半!)は

いまだに、まとめサイトレベル情報をうのみにしてドヤ顔しとるorz

SNSとかで同見解人間ばかりで固まって交際範囲が広がらない弊害だろう

2018-06-18

https://togetter.com/li/1238429

「見えないロリコンと戦いすぎている弊害とも言えるのではなかろうか」

普通ロリコンは見えないだろ。身を隠してるんだから

オンラインでは匿名で堂々としてるのが、昔から散見されるけどさ。

こういうロリコン擁護屁理屈地震は無くならないな。

こういう痛ましい事件事故を減らすには、全校スクールバス義務しかない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん