「差別者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 差別者とは

2023-01-02

「暇空を消しても代わりはいもの

最初に断っておくとこれはどちらの陣営揶揄批判擁護するものではありません。


例の団体に限らず左派裁判やら記者会見やらネット工作(笑)やらでブルージャパンしてキャンセルカルチャー批判対象に対して行っていた。

実際にそれは有効で、近年でも左派フェミ界隈に対し批判的な言説を行っていた人物がお手紙でその地位から引きずり降ろされ

社会的地位収入を奪われ弱者男性へと転落していった事は記憶に新しい。

実際に必殺・キャンセルカルチャーを繰り出す前にも、お得意のネトウヨ差別者レッテル貼り連呼

批判者を「こいつは社会正義に反しているからこいつの言動には価値が無い」という流れに持っていき、黙らせていた例は枚挙に暇がない。

もちろん一企業などの「そもそも反撃出来ない、し辛い」対象を選んで攻撃、悪く言えば殴りやす相手を選んで殴っていたのが、今までの左派リベラルのやり方だ。

勿論批判である左派は「正義の人」なので、キャンセルカルチャーに対する批判アンチの悪質な嫌がらせとして一蹴していた。


そのやり方を多方面にし続け、ヘイトと恨みを青田買いした結果の先に、暇空という「キャンセルされる社会的地位名誉も無いが資金力(戦闘力)がある」

本来であれば左派にいそうな無敵の人(社会的に)を産んでしまった。

彼は元より左派自称している「正義の人、存在」でも無いので、彼をいくら悪魔化した所であまり効果が無く、逆に批判する言動の汚さが中立的立場から嫌厭される始末だ。

(恐らく氏の発信力が失墜するには、ここでは書けないレベルの「痛い腹」や所謂下のスキャンダルが無いといけないが、今の所は見えて来ていない)

目的はともかく手段は正しい彼の手法は、言ってしまえば今まで左派リベラルがやっていた「合法的嫌がらせ」をパターナリズムして模倣している様にも思える。

虚実ないまぜの問題をぶちあげ世間アジテーターしていく様は、一昔前の「ヘイトスピーチへのカウンター活動を見ているかの様だった。


しかし暇空は左派リベラル的には「男でオタク」という倒すべき悪であり、世間からも同情されにくい属性を持っている。

対する左派リベラルは「女性」を押し出し女性弱者性を盾にして少々の批判矛盾をさばいてきた。

「これは女性差別です!」というヤツだ。実質社会強者である女性が使える最強の盾である

恐らくColabo側には女性の盾がある限り、世間からの同情も買いやすく完全勝利とは到底いかないだろう。


だがしかし左派批判的な者が左派手法模倣して暇空という無敵の人排出した様に、今後はアンチ左派フェミ界隈に対するカウンターとしての存在が生まれる日も遠くないであろう。

即ち、左派フェミニズム言論否定的で、キャンセルされる社会立場も無く、拡散力が高く自前で資金調達出来る能力のある「若い女性」である

(個人的にはV界隈に候補者がいるのでは無いかと思う、何故なら彼女らの収入社会的地位所謂オタク文化の興亡と直結するからだ)

勿論彼女らのバックには「男」がいるのだが、女性を全面に押し出し最強の女性の盾を使うというのは左派常套手段である

左派アンチ馬鹿では無いので、この手法模倣する日は遠くない。


「無敵の若い女性」が左派界隈に牙を剥いた時、世間はどう反応するか見ものである

2022-12-31

colaboの件、真実ならアレ過ぎて庇いたくなる気持ちはわかるけど

中立あるいは傍観者として自認して居て良いラインは「真偽不明情報が出揃うまで様子見。部外者としては以後状勢固まるまで沈黙。」までだと思うんだ。

それ以上のお気持ちや修飾子は余計。

あの声に対してColabo非難を上積みすれば攻撃者(暇アノン)だけど

あの声に対してColabo擁護をするようであれば「権力勾配の弱者告発を潰しにかかる最悪の差別者」としての加担だ。

Colaboは立派な活動をしているから、そんな事していないはずだと思いたい。分かる。

タイミングと内容が都合が良すぎる?分かる。

恩を仇で返すのかこの野郎?正直気持ちは分かる。「鼻持ちならない弱者」だよな。「せっかく救ってやったのに」だよな。気持ちは分かる分かる。

だがmetoo運動を忘れたのだろうか?

あの運動はあげた声を抑え込まれた無数の誰かの無念が積み重なった結果溢れ出たものではなかっただろうか。

一時のカッとなった気持ちだけで、気に食わないだけで、声を上げた弱者を抑え込む側に回ろうとしていないか、少しだけ立ち止まって考えて欲しい。

2022-12-18

anond:20221218171829

わかってねえなあ

一度「差別者」のレッテル貼られた時点で、もう何言ったってまともに聞いちゃくれないことぐらい知ってんだろ

からこそ日頃の態度がモノを言う

左翼思想さえちゃん作品内にねじ込んでおけば、エログロすらもガキに見せ放題になる

これがはだしのゲン理論ってワケ

2022-12-15

anond:20221215163547

運動系譜という意味では、4トロ太田竜指導立場だったというのが重要な点なんだよね。

太田は、東アジア反日武装戦線1974年三菱重工爆破事件を起こす)の理論的支柱であり、要するに、「一般市民差別に関しているので敵、それと戦ってる俺たちはマイノリティ側で正義」って思想根底に流れている。

4トロ含めて新左翼1970年華僑青年闘争委員会から「お前らマイノリティをいい様に使ってる差別者だ」って糾弾されたこと(華青闘告発)を受けて、マイノリティ側に立つことで、一般労働者側に立つ既成左翼日本共産党)と一線を画す「血債主義」に走ったんだけど、太田竜特にその中でも極まってる感じのアレ。

そんな4トロが、ABCD問題という内部でのレイプ事件を起こして自己批判することになり、この「血債主義」が猛烈にドライブする形でAPP研が生まれて、キモオタ20年来敵対することになったという歴史があるんだよね。

さらに、1991年ソ連崩壊からグローバル化が進んだ結果、先進国労働者階級が没落して労働組合も弱まった結果、「一般労働者側に立つ既成左翼」というのが維持できなくなってきて、日共なんかはそれまで適当にあしらってきた外国人問題女性問題にグッと肩入れするようになった。

さら女性問題は、反ポルノという意味で(宗教保守派相乗りするという部分があって、これが問題さらにややこしくしている感じ。

anond:20221215184517

それで答えが変わるなら性差別主義者だが

ここにいるのは差別者ばかりなのか

まあ

はい

2022-12-12

anond:20221212201726

相手差別者だと認定するのって相当強い攻撃だということを認識したほうがええんや

2022-12-05

anond:20221204183452

どこで乗っかろうとしている?

具体的に指摘してみ?

本当に性差別者って差別者自覚がなくて恐ろしい

2022-12-04

釣りだ」の真意

ユザワヤに男がいた

63返信に574ブコメ

単に差別を無くしたいなら、こんな集団リンチにはならないはずだよね。

増田の釣り記事に異様に恐れるブコメ

コメントの枕に

釣りだと思うが、、

釣り針でかいが、、

完全に釣りだけど、、

釣りかどうかなんてどうでもよくね?何を恐れているんだい?

差別を無くすためならば「釣りだ」なんてエクスキューズも要らない。あり得そうにないほどヒドイことだって言いたいなら素直にそう言えばいい。

反差別目的なら真面目に反論すればいい。もし釣り暴露されても「よかった、差別はいなかったんだ」で済む。

ウソ話だと思うならシンプルスルーすれば良い。

なのに、なぜ「釣りだ」なんて前置きをするのか?

差別で傷つく被害者の事など、本当はどうでも良いのではないか

彼らはマウンティングがしたいだけではないか——そう仮定すると謎が解ける。

支配欲のままにマウンティングしたいだけなのであれば、逆にマウンティングされるのは顔を真っ赤にするような屈辱になる。

もし真剣反論したのちに釣り暴露されたら、彼の手の内で踊らされた事になるからだ。だからちょっとおどけた風のコメントになる。コメントの人たちはマウンティングされるのを恐れているんだ

コメント烏合の衆にとって反差別集団リンチ正当化するテイの良い言い訳に過ぎない。

スイミーのように群れに隠れれば、安全に、安心して一方的に獲物に襲いかかれる。

画面の向こうに傷つく人がいるのも忘れて。

釣りだ」が、嫌がらせ狙いなのは疑問の余地はないでしょう。私の仮説が的を得ていないならば、釣りだ」が嫌がらせではない、という釈明ができるはず。だけど卑怯者達は正義を信じる人々ではないので説明しようとはせずに、おそらく、誠実さを捨てて

逃げる

でしょう。

『困窮している若い女性、子供』では無く『少年』を助けるのが物凄くしんどい

自分はよくありがちなボッシーのネグレクト家庭で育った。

高校の時からバイト奨学金で何とか学費と食費を稼いで卒業した。

常日頃からカネカネうるさい母や、家に帰ると彼氏とやらとよろしくやってる様な家にすっかり嫌気が差し

バイトが無い日でも似たようなダメ家庭育ちの連中とつるんで公園とかでたむろう、典型的健康優良不良少年になっていた。


もっと自分達はせいぜいイキってタバコ吸うぐらいだったけど(バイト先の先輩に良くして貰う、覚え良くする為に、そういう文化に染まっていたのもある)

もっと悪い仲間や先輩だと、万引きとかカツアゲしてたのもいたし、女子女子万引き+援交(当時の呼び名)って感じだった。

そんなのとも(悪い遊びに誘われるのは上手く避けつつ)普通につるんでいたのだから倫理観は色々バグってたと思う。


高校卒業後は親元を堂々と離れ、住み込み仕事とかで何とか食いつなぎつつ、ある時から正社員としてのキャリアスタートさせて今に至る。



自分自身経験から、夜の街を出歩く少年少女達が少なからず困窮してるしその脱出方法も分からないケースが多いというのは身をもって知っているか

幾つかの団体を手伝って(ノウハウも覚える目的もあった)、協力してくれる人達も集めて困窮する若い少年をメインで助ける活動をやろう、とした所で躓いている。


何というか、自分経験でも『女性子供』を助ける為、という題目なら通る筈の事が、『少年男子』では途端に通らなくなる。

世間の目も、女性子供対象とした救済活動をしていた時とは違っていた。

「どうして男を助けなければいけないのか、優先するべきは子供若い女性では?」みたいな事はしょっちゅう言われた。

拒絶されるだけならまだしも、女性職員等に感情的な酷い言葉を浴びせられた事も一度や二度では無かった。

(傾向的には男性相手だとドライ・冷酷に拒絶される、女性相手だと感情的否定される、という事が多かった)


自分はまだ諦めて無いけど、こういった現実を目の当たりにして、心折れる事は全然あると思う。

実際問題金も人手も労力もかかるし、いつまでも手弁当支援も無く補助もロクに活動も出来ないんじゃ、サークル感覚では続けられないと思う。

(諸々の過程活動から抜けた人も少なくないし、引き止めようにも引き止められないのが現実だった)

女性がメイン対象支援が多々あるのに対し、男性へのそれは圧倒的に少ない。理由の一つがこれだと思う。

少しでも良いかパイを分けて欲しい、難しいのならせめて拒絶はしないで欲しい、けれどそれすら難しい。


困窮する女性子供を救うのは社会的にも意義がある事だと思うんだけど、どうしてその中に『少年若い男性』を含めてくれないのだとつくづく思う。

ダメな家庭や貧困で苦しんでいるのは女子男子も変わらないし、夜の街を彷徨って変なのと繋がってしまったり、暴力犯罪に晒されるのだって一緒だ。

男子なら丈夫だから働けるから大丈夫でしょw」じゃ無いんだよ。


まあそんな愚痴は置いといても、支援どころか邪魔すらされる若年者向けの救済活動は本当にしんどい。

別に称賛を得たくてやっている事では無いが、色んな所で否定され(「何故女性を助けようとしないのか」と差別主義者みたいに非難される事もままある)拒絶されるのは普通に辛い。

自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」という諺だかネットミームを思い出す様な人間と少なからず出くわすと、人の悪意と向き合うのが過去体験と繋がってしまって精神的に病みそうになるのが分かる。

(これはこういった活動をしている人達にとってはあるあるかもしれないけど)

そんな人間が一方では女性対象活動には熱心に支持・支援しているみたいな話を聞くと、思わず世を恨みたくなってしまう。


男性の事は男性が助けるべき」という意見ネットでもリアルでも良く聞くが、では実際に男性である自分達が(同士には女性もいるけど)

困窮している少年若い男性を助けようと行動しても、当たり前の様に邪魔されたり、拒絶されたり、「先に子供女性を助けろよ」などと非難されるのが現実だ。

(そしてそれを言うのは大概女性女性の味方に立つ男性というのが胸糞悪い事実でもある)



「男なら放っておいても良い」というのは、個人的には完全に間違っていると思う。

自分の周りだと、当時つるんでいたダメ家庭の困窮育ちの仲間達で、比較的まともな道に戻れたのは自分含めて4割ぐらいだと思う。

残り3割は今も非正規で歳も歳だから正規職のアテも無くてその日暮らしだ。

反○のと繋がってしまってそっちの道に行ってしまい、何をしているか知りたく無いのもいる。

ケチ犯罪を犯して逮捕されて、そのまま行方知れずのヤツもいた。

連絡も行方も知らない何人かは、恐らく自殺していると思う。便りがないのは息して無いからだろう。冷たいし悲しいがこれが現実だ。

困窮し救済もされずに貧困に陥る元少年が増えるのは、近い未来社会負担不安を増やす事でもあるし、巡り巡って社会全体が困る事になるだろう。


もし仮に「女性社会形成する一員では無いのから責任は無い」と言うのであれば話は別だけど(もちろん実際にはそんな事は全然無いだろうけど)

社会を安定させる為にも、社会支援で救済すべき『困窮している、困っている若年層』の中に、『少年若い男性』を含んで欲しいと願っている。

これは男性がやるべきとか女性には関係無いという問題では無い、『社会全体』の問題だ。





追記:勢いで愚痴鬱憤を書き捨てたつもりだったので、こんなに反応あるとは思っていなかった。

個別に反応は出来ませんが、なるべくまとめてみます



未成年だとさすがに男子から除外される事は少ないけど、それでもせいぜい中学生ぐらいまでで、それ以降は区別される。そこでセーフティーネットから溢れ落ちるケースが多い。

シェルターも長年殺人未遂レベル暴力含めたDVで抑圧され続けて逃げてきた『50歳の母と25歳の娘』を受け入れる所は沢山あるけど『45歳の母と20歳の息子』だと、難しくなる。

実質女性専用とまでは行かないが、男女「年齢」問わず受け入れられる所は、少ない。ブクマ等でもある様に、男性被害から逃げてきたケースが多いからだ。(女性からDV加害されたケースもあるだろう、とは思うが)

それでも女性保護者なり血縁者なりと共に逃げて来てくればまだマシで(他と連携出来る)、単独で駆け込まれたとしたら……残念ながら、駆け込み寺にはなってくれない所の方が多い。

少年男性も受け入れてくれる所は少しずつ増えてはいるが、数は圧倒的に足りない。DVシェルター=女性の為のセーフティーネット、という世間一般認識宣伝も大きい。


何というか、「男なら体も大きいし抵抗出来るだろう」というジェンダーバイアス世間一般に強くあるのも感じる。

家庭で長年抑圧され続けても男ならば抵抗出来るのか?と思うが、現場現実を知らない人間からしたら「そうでしょ?」になるのだろう。同じ体験しろとは言えないが、想像力や優しさを少しでも働かせて欲しいと思う。

男性が怖くて逃げてきた女性の為にも、男性専用のシェルターももっと増えて欲しいのだが、「男なら抵抗出来る」「DV暴力加害するのは男」というジェンダーバイアスが、大きな壁として立ち塞がっているのが現状だ。



自分が関わっている(いた)、見聞きしている活動範囲だと、未成年場合は男女問わず受け入れる様にしている。自身も困窮する少女女性は少しでも救済したい。

少年若い男性だけ』を救う為にも、性別わず受け入れる方向にする他無いのだが、「何故女性を(優先して)救済しないのか」という批判を受ける事は多い。受け入れない、とは言っていないのにね。

先にも書いた様に『困窮した若い女性子供』を助けるという名目があれば受け入れられる事が、『困窮した若い人達』とし、助けるべき『人達』の中に『少年若い男性』を含めようとすると、受け入れられない。


(少年含めた)男性の困窮者は「救いたい形」をしていないから、助けてを求めていないから、という意見も聞くし、残念ながらそういった現実もあるのも事実から否定はしない。

しかし、困窮した少年や若年層が更に歳を重ねると、それこそ福祉へ繋げようとするには、仕事も家庭も失いどん底まで落ちてから、になってしまう。

ガラス天井ならぬ鉄の地下室に閉じ込められたままだと、それすら出来ない。

人は貧すれば鈍する犯罪や、自死という最悪の道を辿ってしまう、その手前で何とか救いたい。(自分みたいに何とか立ち直れる人達ばかりでは無い)

けれども難しい。「男性への救済」に対しては冷たく厳しい世間の壁が立ち塞がる。辛い、しんどい。そんな愚痴を書き捨てていた。

(優先すべきは女性子供であるという意見も非常に分かる。でもせめて同率位か、次点にして欲しい。今は何段階も下げられ後回しにされているのが現状だ)



自分体験ベースでも活動を通じて見聞きした話でも、基本的に困窮する家庭は環境家族関係も悪い事の方が多い。ネグレクト虐待を受けているケースも当然多い。

夜の街でたむろする少年達は(少女も)、周囲に「信頼出来る大人」「所属出来る場所(家庭)」が無いから、「同類の(非行)少年達」「悪い大人達」と繋がりやすく、そのまま居場所となってしまう。

その世界から抜け出せない者達が、最終的には社会を脅かす存在搾取する側となってしまう。そしてその被害に遭うのが、主に少女子供なのだ。(もちろんそこには少年も多数含まれる)

困窮し夜の街を彷徨う『少女』だけでなく『子供達』として『少年』を救う事は、長期的には被害者側となる少女女性も救う事に繋がる、と少なくとも自分は信じている。

そんな事を語って説得しようとした事もあったが、最終的には差別者呼ばわりされた事もあった。『女子供』を優先して救わないのが差別者であるならば、自分差別者でも良いか少年も含めて救いたいよ。



愚痴も入って攻撃的な表現も多いと思うので、団体名などは差し控えさせて頂きたいです。(自分主催では関わっていない所も多いので)

けれど、少しでも社会の事を思うのであれば、自分理念と行動に共感出来る団体があれば、少しでも支援をしてあげて欲しいと心から思います

自分正業もあるし家族理解もあるから手弁当でもやれているが、主に経済的理由活動から手を引かざるえない人もいた。

応援言葉だけでも、力になるとも思いますよろしくお願い致します。

2022-11-30

anond:20221130230728

これが無自覚差別者か……日本倫理教育世界的にも大幅に遅れているということがよく分かるね

まさかカードバトルさえ成立しない」レベルだとは……

アカデミー賞ウィル・スミスについての議論日本だけ世界から取り残されていた時点で分かりきっていたことだけどね☆

anond:20221130024653

俺はどっちも詭弁(というか牽強付会かなぁ?)だと思いますよ。

落とし所を探すのは大変結構なんだけど、残念ながらそういう話をしてる人は殆どおらんのよね。

君もおれをいきなり差別者扱いしてるしね。馬脚出てんよ。

2022-11-28

anond:20221127155926

必死で逃げをうってもおまえが差別者としての書き込みをした事実は消えないか

2022-11-24

https://anond.hatelabo.jp/20221124190812

国際感覚豊かとでも言いたげなのに、気に入らない見解書き込んだ見ず知らずの人間のことをコミュ障、不具者認定してずーっと罵ったり嘲け笑ったりして侮辱してる奴湧いててその無自覚邪悪差別者ムーブが恐ろしい。

それでいてなんかジャンプ漫画主人公キャラみたいな口ぶりなのがホラー

清潔感に”肌荒れしてない”入れてるナチュラル差別主義者クッソ笑うわ

イケメンルッキズム)はさすがにまずいか清潔感にしとこーww

っていう根本差別者意識がこういうところで透けて見えんだよ

2022-11-20

アカデミアのアファーマティブアクションなんてクソ喰らえ

東大博士課程 男性

定期的に燃えては消えを繰り返すアカデミアのアファーマティブアクション(以下、AA)に対する怒りが止まらないため感情整理のために書く。

東大准教授以上のポストを今後女性限定で埋める記事を見て日本でのアカデミア就職を諦めかけている。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15478221.html

大学のファカルティ職(助教以上のアカポス)の男女比は偏りがあり、教授では7.8%程度になるらしい。そのため、文科省および大学は、女性アカポス比率を上げるために女性限定公募を設け女性比率を向上させる事を推奨している。

パッと見ると非常に重要施策だし、男女平等に向けて良い向きだと思われる。しかし、実際に運営するうえで差別差別で上塗りする面が拭えず一定数の反対を受けるため、それに対する私見を述べたい。

そもそも論として日本アカデミアでテニュアポストは減少傾向にあり、ポストを獲得するという事は簡単な事ではない。そのため有名大(とりわけ大都市予算の潤沢な大学)はひとつポストに対して倍率数百倍という応募が殺到する。つまり、年間数万人の博士誕生するが安定したポストを得ることができるのは男女に関わらず一握りであると言える。ひとつ仮定として、男女平等一定の優秀層が選ばれた場合、男女比は博士学生比率とほぼ同一になると予想される。しかし、博士課程学生における女性比率現在約30%程度となっており、女性に対して選考プロセスで何らかの差別があったと考えても良さそうであるしかし、本当にそうだろうか?

ここで(1)世代間格差, (2)分野間格差, (3)日本における女性ライフスタイルの選好という新たな変数を導入すると、今のAA問題が浮き彫りになってくる。

(1)世代間格差

 これは簡単に言ってしまえば、博士の男女比が世代によって変化しているはずという事である科学技術政策研究所による調査では、1975年博士女性比率は5.8%であり2010年の30%まで上昇傾向にある。

 ここで単純な仮定として、現在教授が60歳とすると博士号の取得年度は1990年となり、その年の博士女性率は12%と推測できる。この場合選考プロセスにおける差別度は前述の30-7.8 = 22.2から12-7.8 = 4.2と大きくポイントを下げる。また准教授助教と職位が下がるごとに女性比率は上昇傾向にある事からも、女性博士取得の上昇とアカポスの女性率は正の相関があり、不合理な差別によって力強い訳圧ある訳ではないと推測できる。

(2)分野間格差

 これは男女の分野による好みの違いである。一般女性STEM(科学技術分野)を敬遠する傾向にある。実際に上述の博士調査於いて人文科学40%に対し、工学6%と選好に差が生じている。また、議員数や社長の男女比により算出されるジェンダーギャップ指数が高い(男女平等度が高い)国ではSTEM系は敬遠される傾向にある事が報告されている。つまり、完全に平等選考プロセスを踏んだとしても分野間による男女比の差は生じるため数値目標には分野間の調整が必要だと考えている。もし、理工系などでアカポス男女比を50%すると言ったら、選考に歪みが生じるのは想像に難くないはずである

(3)ライフスタイルの選好

 これが一番燃えそうな気がするが、つまり女性は養うために仕事をしないという事である

 男女における賃金格差は全業種において大きな問題ひとつだが、独身場合、差はほとんどない事が各調査で示されている(そもそも同じ職位で性別による給与差があれば労基案件である)。では、どこで差が生まれるかというと、単純に結婚後にフルタイムワークからパートタイムに変更するからである。つまり女性結婚後に稼得業務男性委託する傾向にあると言える。これは各家庭の家事/稼得の比率を断定するものではなく総体として、女性結婚出産後に仕事を辞める傾向にあると言う話である

 ではアカポスと何の関係があるかというと、博士アカデミアに残った女性一定確率仕事を辞めているという事である。つまり、単純に博士の数と出口であるアカポスの比率を比べても一生その溝は埋まらないのである。これは個人的観測だが、女性である程度のアカポスにある人は医者同業者などと結婚しており、男性のように専業主婦を養うようなスタイルは非常に珍しい。同期や友人の博士学生プロポーズされたから辞めたいなどと言う始末である。これは全業種の女性収入が高くても専業主夫を養わない事と同根であると考えている。

一方で男性自己実現としての研究職と家族を養うという両軸のバランスを取りながら、覚悟を決めて科学職業にしようとしている。実際にめちゃくちゃ優秀なのに家族を養うためにアカデミアを去った人を何人も知っている。

(まとめ)

以上をまとめると、現在アカポス事情女性博士取得者の上昇に従い、男女比は改善しつつある。しかし、一定の低い分野や上昇の鈍さは女性のものの選好も加味する必要があると言える。

しかしながら、現在進められているAAはこの結果を見ずに、ただ数値目標的に女性比率を上げようとしているものが大半である。これは平等担保されるべきである選考を無理矢理歪めた結果平等であり、断じて許されるものではない。理工系などでは、その歪みによる若手のダメージは深刻である

百歩譲って過去に機会レベル男女差別があった事は認めよう。しかし、男女平等一定水準でインストールされ育ってきた、我々若手男性が不当に差別を受けなければいけないのだ。看護系や美術系に男性が少ない事は、一切問題にしないのに、一部の理工系だけ捕まえて無理なロジックを使わないでほしい。

こっちは今後家族を養っていく事を踏まえて、覚悟を決めたチャレンジをしているのに"自己実現(笑)"みたいなノリで遊びに来ないでくれ。

実際に現場レベルで何が起きてるかと言えば、外国人留学生女性とか教え子を2年とか助教として置いて、外国人1 pt, 女性1 ptと点数稼ぎしてるだけじゃないか。何の意味があるんだ。

声のデカ女性研究者が声高にAAを礼賛し、少しでも反論すれば差別者呼ばわりするのも辟易する。謎のポンチ絵反論したり謎ロジック脅迫しないでくれ。せめて科学者なんだから論理的整合性を取ってくれ。

貴方たちが求めるアカデミアが、結果平等で男女比が均質な世界なのなら、立場の弱い私たちは受け入れて生きていくしかない。ならせめて、加害している事を受け入れてくれ。痛みも背負った戦いをしてくれ。アクロバティックに被害者にならないでくれ。いっそ「差別者だった性別の方に産まれたのが運のツキだったな!バーカ!死んでやり直すんだな!」とか言われた方が気持ちがいい。それなら我々は、男としてこの時代に生まれた事を受け入れて去っていくから

恐らくこれを外で言えば、我々男性は一瞬でアカデミアから消されるだろう。もう動き出したのは止まらないし、誰も変えられない。我々20代からすれば抑圧者はいだって女性である

感情的に書き殴ったが、以上が今のAAに対する素直な気持ちである。これだけ間違っていても私は科学が大好きなので、科学をしながら家族と生きていける未来模索していこうと思う。

改めて言おう。AAなんてクソ喰らえ

2022-10-28

これは恥ずかしい😨

kuzudokuzu それを言うなら、ちゃんと「老子は年齢差別者」って言い続けてね。言わなければ、志学而立不惑知命耳順従心を知らんという無知を示す。自分でかけた呪いだね、覚えてね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4727276435278956899/comment/kuzudokuzu

2022-10-27

30代・40代以降の女性差別者強者側の人間です

年代人間含め、容姿の事で心無い言葉中傷差別を受けてきました。

通りすがりの見ず知らずの女性からキモイ」と言われた事は何度もあり、その度に死にたくなりました。


社会に出ても、冤罪被害にならない様、なるべく異性に関わらない様にしている横で、女性達は自由に生きていました。

時折心無い言葉も吐かれました。

ネットでは、自分の様なオタク男に対して、やってもいない性犯罪の予備軍であるレッテルを貼られ、加害され差別されています

自分が生まれる前に生まれた様な犯罪者責任を、今を生きているお前ら男が取れと言われています。これは差別です。


女性達は被害意識が強い……事実だと思います。少なくとも一部の人間は。

被害意識が強い割に、加害者意識に対しては非常に鈍感です。

そこらの男の平均値より遥かに低い意識人達が、ネットでは大声をあげて「男性社会が生きづらい」と叫んでいます


大して社会権力も無く、男性社会とやらのメリットなど享受した事が無い身としては、「何故自分に言うのだ?」と怒りに震えます

お前たちは差別する側、強者の側です。

今更被害者面しないでください。

2022-10-15

「この娘はオッパイが大きそう」

怖ろしい考えに捕らわれてしまった。

オレは、曲がりなりにもクリエイターサイドにいる人間だ…。

女子キャラクター創作するのは良くある。

乳房サイズも大まかに決める。

オレは、ルッキストだ…。

言い訳必死に捻り出そうとしているが、無理だ。

誰か、助けてくれ。

「この娘はオッパイが大きそう」

間違いなくそんな風に考えて、胸のサイズを設定してる。

ああ、これは女子への偏見以外の何者でもない! オッパイサイズ性格関係してるわけがないじゃないか

なのに、オレは無意識レベルで決めつけてた。この娘の性格なら、このサイズが適切だろうと。

クリエイター = 差別者

もう良心の呵責なしに女性キャラクターを創り出すことはできそうにない。

これから先、オレは、キャラクターの胸の大きさをどうやって決めたらいいんだ??

自分で組み上げたロジックを、破壊できない。

誰か、この呪いを解いてくれ…。

2022-10-12

異常差別者として

SNSで以前、小学校中学校までの同級生を見かけた事があった。

ヤツは某国出身で、「日本イジメいかに酷かった」を語っていた、いや騙っていた。


ヤツは「日本でひどいいじめを受けた、それが苦で自国へ帰った」

「でも勇気を出してもう一度日本へ来て、今は日本暮らしている」

みたいな事を切々と語っていたが、こいつが言ってる事は大嘘だった。


まず、いじめをしてたのはヤツの方だった。

元々外国人やその二世三世が多い地域で、学校にもコミュニティ形成される程度には居たし、

日本人と見分けがつかない子も多かった。


ヤツは外見以外は日本まれ日本育ちで当然日本語も普通に喋れたから、

クラスではお調子ポジションの座を手にしていた。


しかし、段々と調子に乗りすぎる様になり、女子にはスカートめくり男子には下着ごとずり下す、頭を思いっきり叩くという嫌がらせを始めた。

女子の中には下着に手を突っ込まれたりした子までいた(らしい、後で「実は…」という形で聞いた)


その中でも気の弱い子は、男女問わず執拗攻撃され、金を盗られたり血が出る暴力を振るわれる被害を受ける子も出てきた。

授業中も奇声をホイッスルの様にあげては騒ぐので皆が集中できず、次第に奴の周りから人が消えた。

しか相手にされなくなったストレスからか、嫌がらせエスカレートするばかりだった。


担任は何度もヤツの母親を呼び出してた。

しかしヤツの母親は(普段普通に流暢に喋ってる癖に)そういう場面になると途端に日本不自由になった。父親も同様だった。

三者面談などで担任がヤツの問題行動を両親に伝えようとしても、「ニホンゴヨクワカリマセーン」で誤魔化されて終了。

それでも何とか伝えようとすると「外国人差別!」を錦の旗の如く振りかざし、陰にいる団体名前を仄めかしていた(らしい)。


そんな事をヤツ自身クラスに自慢話のように話してた。

「だからいくら親を呼び出しても無駄なんだよw」と。

そんな理不尽があってたまるか、と思っていたが、両親らの噂話から、ある程度真実に近いという事が分かり、絶望した。


その後、理由は分からないが、彼は突然家族と共に故郷に帰った。皆安心した。

ヤツがSNSで訴えていたイジメの内容は、そのまんまヤツがイジメ被害者にした事だった。


散々迷惑をかけた加害者のくせに、コロリ被害ぶるんだよね。

そういうヤツはネットでもよく見かけるけど、実際を知ってるだけに余計憤りが収まらない。

自分が悪い癖に、被害を与えた人達謝罪もしていない癖に、被害者面して責任転嫁しやがって。

被害者を加害者扱いして、周囲の取り巻きもヤツに同調して、自分達は「ヤツをイジメていた狭量な理解無き日本人達」呼ばわりだ。

本当に最低だ。


これが差別とかミソジニーと言われるのであれば、自分は異常差別者で構わない。

2022-10-10

黒人だったら許されませんよね?」って言ってみても空しい

ありゃあ所詮黒人」というカードアメリカで強すぎるから特別扱いするしかないだけでさ

あれだけド派手に暴れてもなんとなく許容される、そんな属性他にはないよ

しかしたら元祖弱者ユダヤ人よりポリコレカーストが上かもしれない

みんなわかってるじゃんそれぐらい

黒人に対する「最恵国待遇」を他の属性にまで適用することなんか、最初から想定されてねえの

そんなことしたら世の中いろいろおかしなことになるから

黒人を引き合いに出せばそりゃ論破はできる

相手差別者レッテルを貼ることもできる

だがそんなことをしたって正直空しいだけだ

2022-10-05

保存

22-10-04

■赤の男が損をするのを願うのが女という性か

事情あっていわゆる子ども食堂スタッフをしている。

訪れる子どもの大半が、軽度から重度のネグレクトを受けている様な子ども達だ。

お世辞にも子どもが好きそうなメニュー提供しているとは言えないので、食費を浮かせたいだけの馬鹿からもあまり人気が無く

(もっともそういった輩は見れば大概分かるので追い返しているが)リピーターは自ずと本当に困っている子ども(と一部の親)が中心となる。

文字通り、お腹に入ってお腹いっぱいになれれば何でも良い。

もし自分達の様な活動が無ければ、飢える一方の子ども達だ。

ある種の社会的使命を持って手伝ってきたが、ある時から、妙なクレームが入る様になった。

端的に言うと「男子(男児)や父子家庭の子食事提供するのは如何なものか、控えて欲しい」というものだ。

要するに、男子女子よりも食事量は多いし、父子家庭なら母子家庭よりも豊かだろうと。

それよりも女子母子家庭への提供を優先すべきだと。彼女らへの支援が不足しては困るのだと。

クレームを言ってきた人間については、概ね見当がついていた。

30代後半~40代半ばか後半ぐらいの、女性達だ。

まり良い職に恵まれていないのか、女性にしては貧相な格好か、

格好は貧相なのにスマホ最近機種だったり高そうな使い込まれブランドバッグを持っていたり、そんな人達だ。

訪れた時に、ゴニョゴニョ文句を言うか、こちらの対応に不満そうな顔をしていたのが、悪い意味で印象的だった。

メール電話では饒舌なのも、悪い意味で「ありがち」だった。

男子父子家庭に多めに食事提供しているから、彼女らにまで支援が回らないと言えば話はまだ分かるが、

勿論特定の家庭や男子だけに多く提供している訳でも無く、そもそも十分な程度には食事提供している。

故に女子母子家庭への支援不足などハッキリ言って被害妄想しか無く、文句を言う暇があるなら

生活改善する努力を少しはするべきだとすら思っている。

先にも書いたが、利用者の大半は、軽度から重度のネグレクトを受けている様な子ども達だ。

家でロクに食事も与えられず、コロナ禍での休校や長期休暇の間は、言葉通り我々が提供している食事は彼らにとっての生命線だ。

命の線をたか性別で断ち切ってしまえなどと言うのは、異常差別者とすら個人的には思う。

オーナーも当初は相手にしていなかった。

しかし、特定していたクレーマーだけでなく、徐々に同種のクレームが増えていった。

さもネットで見ただけの様な、要領を得ない曖昧クレーマー達。

誰が焚き付けたのかは知らんが、声だけが増えたクレームだった。

自分達に直接言えば、適当に処理・無視する事は可能だった。

しかし、オーナーが携わっている別会社や、支援団体の方に言われれば、対応せざるを得ない。

何かそういうクレームの手引に従ってやっているのか、という邪推すらしてしまう。

ベテラン女性スタッフは、クレームに影響されていった。

彼女と、彼女を支持する他の女性スタッフ達が中心のシフトの時は、

レディースデー」などと称して、男子父子家庭への提供カットする様になってしまった。

オーナーも良くは思っておらず、自分も色々と直接文句は言ったが、ただでさえボランティアの様な活動だ。

ベテランスタッフの様な、出来る人材が辞めるのを避けたかった様で、

苦々しい調子で「なるべく控える様に」とオーナー彼女らに言うのが精一杯だった。

ある日、よく訪れてたまに話す様になった男子が言った言葉が忘れられない。

今日は食べれるの?」と。

勿論俺がスタッフにいる時は、男子らを拒絶する様な事はしていない。

自分がいない日に訪れて、そして断られたのだろう。

育ち盛りで伸びてきた小学校高学年の身長に似合わぬ、やせ細った体。

聞けば彼は母子家庭だが週に何度もロクに金も置いていかず遊びに行って帰って来ないらしい。

何度か、親子でも来た事はあるが、明らかに母の方には何らかの知的障害学習障害がある様子だった。

悪い人では無さそうなのが、まだ救いだったが、親としての役割を果たせていないだろうというのは見て取れた。

このご時世に、満足な食事も出来ず、救いを求めてたどり着いた先で、「お前は男だから」と拒絶される絶望

そんな思いをさせたくなんて無かった。

自分も、ネグレクトを受けてきたサバイバーだ。

飢えてロクに食べるものも無く、夜中に徘徊飲食店ゴミ捨て場を漁って何とか生き延びてきた。

飢える辛さと悲しさと惨めさと苦しみはよく分かる。

少しでも、満足に食事を取れない子ども達を救いたいだけなのだ

男子を拒絶するベテランスタッフ鬼畜なのか?と聞かれれば、少なくとも女子シングルマザーらには親しく優しい。

聞けば彼女も俺の様にネグレクト体験があるサバイバーだ。

よくある放置子として、周囲の人々の善意に食らいついて何とか生き延びてきたらしい。

自分の様な思いをする女の子を救いたい」

彼女がいつか言った事は、嘘では無いのだろう。

でなければ、こんなほぼボランティアで時には手弁当もある活動に熱心に参加など出来ない。

からこそ余計に、「男だから」と拒否する事が、理解出来ない。

幼い弱者に、性別の違いなどある訳が無い。

男子から」救われない、拒絶される。そんな事はあってはならない。

例え男子父子家庭への提供を辞めても、その分女子達に多く回る事は無い。

父子家庭に至ると、母子家庭利用者比較するとずっと少ない。

男子に二食、女子には一食、などと差別している事など絶対無い。

男子提供しないから、女子に二食提供出来る様になる、という事も勿論無い。

なのに、一部の女は、男が少しでも得するのが許せない様だ。

男が損をするのが女の得になると思っているのかも知れない。

まるでフェミニズムだ。

それともこれが、女の性、本能、負の性欲とでも言うのだろうか?

だとしたら、あまりにも業が深いのでは無いか

anond:20221005182136

TERFな増田だよ!

具体性ゼロなので全くダメージが通らないよ。大丈夫かい性的ファンタジー否定されて逆上してしまったのかい

君みたいにパニックを起こす人がいるか議論が進まず、妥協点も落とし所も見つからず、女子トイレを守りたいだけの人が差別者呼ばわりされてるんだよ。

TERFな増田怒ってるよ。いい加減にしないとトランスジェンダー全体がおかしな目で見られかねないだろう。他人は冷たい目で君を見てるよ。これ以上差別を増やしたくないのなら、もう少し客観性を身につけた方がいいよ。

anond:20221005172608

TERFな増田トランスジェンダー女性からオートガイフィリア排除するのはやめた方がいいと思ってるよ!そもそもはっきり区別できるものじゃないし、新しい差別の温床になりかねないからね。

多様性を確保したうえで、これまで通り身体で分けるのが公正なんじゃないのかな〜と思ってるんだ。この意見がTERFって呼ばれて差別者扱いになるの、正直どうかと思うんだよね〜

anond:20221005172608

TERFな増田トランスジェンダー女性からオートガイフィリア排除するのはやめた方がいいと思ってるよ!そもそもはっきり区別できるものじゃないし、新しい差別の温床になりかねないからね。

多様性を確保したうえで、これまで通り身体で分けるのが公正なんじゃないのかな〜と思ってるんだ。この意見がTERFって呼ばれて差別者扱いになるの、正直どうかと思うんだよね〜

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん