「Gu」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Guとは

2022-09-29

anond:20220928211558

しまむらの服は生地がへたりやすものが多くて、ワンシーズンもたないものも珍しくなくてイライラする。価格を抑えながらトレンドを追いたいならいいのだろうけど、なるべく服屋に行きたくない勢とすればユニクロとか無印店舗も多いし生地しまむらより良いもの(しまむらは数回洗ってぼろくなるし分かりにくい売り場で当たりを探し回る手間もあってコスパ悪すぎる)が今のところは多いし、デザイン的に元増田要望に叶うものが多いのではないか

GU生地の保ちで外れ多いんだよな

anond:20220928211558

GUユニクロ行きなよ......しまむらの服って部屋着にしかならないと思うけど

2022-09-28

GUしまむらユニクロは高級服店

そんな店を使っておいて、弱者男性面とは笑わせる。

2022-09-24

anond:20220924114259

ユニクロGUなら店に陳列されてる服をそのまま買うことになるので、洗う必要もあるかもしれない。

いわゆる普通の服屋ならレジで誰も着用してない新品と変えてくれるから、洗わなくていいと思う。

2022-09-22

無印って何が強みなの?

パッと思いつくのはカレーだけど、他になんかある?

あとはコスメと寝具関連とか?

少なくとも衣料に関しては絶対王者ユニクロguの前になすすべなし。

あんな半端物の服売っててよく潰れないなーと思っていたけど、やっぱ服以外のアイテム延命しているのだろうか。

2022-09-20

anond:20220917235915

飲食衣服に例えるとウニクロGU以下のぺらっぺらの布切れを売りつけてる世界からなぁ

まともなもの食べたかったらキッチン必要ってなるよね。

2022-09-08

ヴィパッサナー瞑想合宿の持ち物で便利なものを書いておく

春頃に行ってきて時間が経った今でもかなり行って良かったと思ってるヴィパッサナー瞑想

スピリチュアルを舐めきっている俺でも結局今のところかなり生活に役立っていて、瞑想自体サボりつつなんやかんや続けています

で、基本的に「行くときに持っていく持ち物ハウトゥー」なんかは公式から連絡があったりするのですが、10日間の合宿ともなると快適な住環境必要になるわけで・・・

改めて後学のため・備忘録としてネットに残しておこうと筆を取った次第です。

(というか、「自主的に持っていくと良いもの」みたいな記事っていろんなスピ系のサイトなりアフィブログなりがネット上に無限にあるんですが、マジで内容スピリチュアルに偏りすぎていたり、

個人的に「これいらね~」「これ書いといてよ~」「ビュー数稼ぎで中身無いやんカスアフィブログが……」「現在施設改善してるから要らなそう」みたいなやつが結構あったので、そんな痒いところに届くような内容を残しておきたいなと)

※下記は京都ダンバーヌでの合宿の際の所感です。

千葉ダンマーディッチャでは環境等が異なり必要ものも異なる可能性が高いです。あくまで参考程度に。



持って行ってよかったもの、欲しかったもの、いらなかったもの一覧



まずは一覧。星マークのもの特に必須と感じました。

持って行ってよかったもの

持っていけばよかったもの

いらなかったもの



では、以下それぞれの詳細


【持って行ってよかったもの



普段使っている枕

かさばるから持っていくかギリギリまで悩んだけど、本当に持っていって良かったです。

合計12日間の合宿10時就寝〜4時半起床の生活

普段Vtuberみたり友達と朝までDiscordばかりの私からしたら、慣れない環境での早寝早起き自体シンプルに難しかったです。

もし枕が頭に合わなかったらより絶望的だったと思う。

ちなみに京都ダンバーヌの枕はパイプ枕でした。普段パイプ枕の人であれば不要かも。

耳栓アイマスク

絶対必須。予備すら持っていても良いかも。

同室の二人がマジでイビキと寝言がやばかったのであってよかった。

他の部屋は寝言独り言ヤバい奴が居て大変そうにしてる参加者もいました。


☆尻の下に敷くクッション

これもかさばるのでギリギリまで悩みましたが、最終的には持っていって良かったです。

普段生活では「1時間微動だにせず座り続ける」なんてことが無いので「クッションとかいらないでしょ」と思っていたのですが、

人間1時間も座り続けると、どんな体勢であれ体は痺れるし、痛みも激痛に変わっていきます

マジでどんなに崩しても超痛い。むしろ崩せば崩すほど、時間経過とともに体中が痛くなる。

瞑想中は体の正中線意識して、背筋を伸ばして座り続けるのが最終的にはマシな体勢でした。

この体勢の維持 + 痛み軽減におしりの下に敷くクッションが大活躍してくれました。

瞑想センター自体にもクッションや座布団等があるのですが、数に限りがあります

個人的には使ってない枕やクッションとかでも良いので、持参するものがあると便利だなと思いました。

僕は家に余ってたゆるめの低反発枕を持っていきました。


100均の旅行シャンプー

活躍センター常備のココナッツ洗剤はイマイチ洗浄力が弱く、シャワーにやや時間がかかります

シャワールームを利用できる時間には限りがあるので、旅行用のシャンプー10前後でガーッ!!っと短時間で洗うのがおすすめ

他の利用者時間も圧迫せず最高。


☆速乾タオル

活躍。すぐ乾くので朝の洗顔・夜のシャワーで使う→干す で、なんと期間中1枚で乗り越えられた。

雨が降っても速乾ならそんなに問題なし。2~3枚あればもっと余裕かつ快適。


水筒100均のプラスチックの蓋あるもので可)

セリア適当に買ったスポーツ用の700mlの水筒

マジで活躍700mlもあるとごくごく飲んでも中々減らない。


☆箱ティッシュ×2(※アレルギー性鼻炎持ちのため)

くしゃみや気温差による鼻水などが多く、人より消費量が多い自信があったので、箱ティッシュを2箱持っていったがマジで大正解

6日目で1箱終わってちょうどぐらいの感じでした。

合宿場のティッシュは共同なので気にせず使いたいという人は持っていくのをオススメします。


クロックス

必須トイレシャワールーム散歩できるスペースは外にあるため、クロックスが大活躍

「土でドロドロになるからアウトドア用の靴が良いかも」みたいな記事も見かけたけどそんなんいらんかったわ。しまむらとかの雑クロックスもどきで十分。


・防水ポーチ

100均の適当PVC素材のポーチを持っていった。

髭剃り、歯ブラシシャンプー洗面所シャワールーム)の棚に置いておける。


・髭剃り

個人的にはひげがない方が瞑想やすかったので、普段使いのシェーバーを持っていって正解だった。


・大量のマスク

マスク匂いがついたりすると、瞑想時に気を散らす原因になる。

換えを使いやすいように1日1枚ずつ計算で持っていって正解でした。


・コップお椀皿などの食器セット

家に余ってたコールマンの一体型のセット+セリアで買った箸スプーンフォークが1ケースに収まるものを持っていきました。

そば、炒めものパスタご飯味噌汁等が出るので「器、器、皿、コップ」の4つが同時に使えるようなセットがあると便利でした。

食器が足りない人は結構苦戦していた様子。


食器にかけておく布(袋でも良いかも)

食堂上記食器セットを置いて置くときに使います

ホコリ防止+自分のスペースをわかりやすくするためにも適当バンダナとかをかけておくのがちょうど良かったです。


・皿洗い用のふきん×2

瞑想センターからの連絡では「3~4枚」と書かれていたが、個人的には1~2枚でも良かったなと言う印象。


・常備薬(※コース開始時にはコースマネージャーへ渡しておく)

瞑想間中基本的には頭痛薬・サプリメント・精力剤・カフェイン錠剤などを含むお薬の使用を非推奨としています

とは言え、持病がある方や偏頭痛持ちの人など「どうしても無理」となってしまう状況もあるかと思います

そんな場合に向け

○お薬は一応持っていっておく

コース開始時のスマホと貴重品を預けるタイミングで一緒にマネージャーに預けておき、どうしても駄目なときにだけ取り出す

という形を私はおすすめしたいと思います。(10日間の修行に挑むために予め懸念事項を減らしておくことは特に大切と感じました)

鼻炎が他の人の集中の妨げになりそうだったので、一度アレルギーの薬はもらった記憶あり。


・衣類などの圧縮袋(100均)

枕などかさばるものを持っていったので、収納下手な私にとってはかなり大活躍

コレもセリアで購入。掃除機不要の奴がオススメ


【持っていけばよかったもの




☆長ズボン(半ズボンマジでNG理由は後述。)

「肌の露出が多い服は他の参加者の集中の妨げになるので避けてください」と注意文があります

私はこれを女性向けの注意事項かと思って、丈が長い半ズボンばかりを持っていってしまいました。大失敗。

ジャージパンツスウェットパンツもっと持っていけばよかったです。

「男をエロいと思うとか無いっしょ」って思ってましたが、人間10日もシコらず修行させられ続けると、ヤバイ煩悩の均衡が少しの衝撃で崩れそうな状態にまで行きます

本当に気が散りますしまた他参加者迷惑にもなりますので、なるべく長ズボンを多く持っていきましょう。

ちなみに、私の行ったコースでは「寝るとき(且つ公共の場所にいかないのであれば)寝苦しくないように半ズボンOK」と最初イントロダクション時に回答を得れました。寝やすくてめっちゃ助かった……。

ルームウェア的なズボンも1~2枚は持っていっても良いかも。


ヒートテックと半袖シャツ、ジップアップの布パーカー1枚(着脱しやすものショールやネックウォーマー

京都瞑想センターは山奥のため気温差が本当に激しかったです。

ヒートテックも半袖も足りなくて困りました。

あと着脱しやす上着も持っていったら便利です(ユニクロGUあたりのジップアップパーカーとかカーディガンとかオススメ

昼間は半袖、夜はヒートテック+厚着なんてこともしばしば。たまたま持っていたネックウォーマーは大活躍してくれました。


目覚まし時計

朝は鐘がなるし、「チープカシオの目覚まし機能もあるからいけるっしょ~」って思ってたらマジで起きれない日ばかりでした。

起こしてくれたコースマネージャー管理人)さん本当にありがとう・・・寝起きに自信の無い方は小さいもので良いので目覚まし時計を持っておくと良いです。

いらなかったもの理由を一覧の中に書いといたので割愛です。



終わりに


12日間ネットも断って、人との交流も断ちながらの合宿

持ち物の準備に悩む方も多いかと思います。そんな方の一助になれば幸いです。

あとついでにスピ系のブログの内容がスピリチュアルに傾きすぎて俗なレポートが無く、

なんかムカついたので、一般Vtuberオタクっぽい経験談適当に置いておきます


余談の経験談


https://www.youtube.com/watch?v=zjz_EnV6wNA



広瀬香美最後まで生き残ってずっと集中をかき乱してきてマジで最悪でした。

https://www.youtube.com/watch?v=UfEIharoOH0



  • 友人から「こっそりシコれ!!」と言われてましたが、本質情報を言うとシコらない方が瞑想修行にとっては得です。

  • 7日目ぐらいの夢でメスガキサキュバスが出てきて「シコっちゃえ~♡」みたいな感じの夢を見て、凄まじい殺意が湧きましたメスガキに。





[追記]増田初めて使ったけど「続きを読む」のはてな記法が使えないのめっちゃダルくてワロタ 長文すみません

2022-09-05

今日日記

7時半に起床。

飼い猫と戯れた後風呂

10時まで部屋の片付け。

駅に着くも電車20分来ないため、ゲーセンで暇潰し。

GUに服を見に行くも目当てのものなし。

ラーメンでも食おうかと思ったけど行列でやめた。

スタバモンブランラテ飲みながらまったり

床屋に行く。

散髪が終わるまで目をつぶってじっと待つ。

すき家で飯。

ねぎ塩レモンレモンが苦い。

これから歯医者

昔と比べて今の10の子に使う金がかかりすぎて破産しそう

破産しそうは盛ったけど、自分中高生時代よりは金かかってること確実だわ

自分の時はお小遣い中学で月2000円、高校で5000円、それとは別でお年玉+誕生日+気まぐれに服買ってもらえる

みたいなかんじだけど、子の場合あきらかに月1万以上かかってる

まずスマホ。昔はポケベルで基本料金は安かったし、送信公衆電話とか家電とかだったけど1日何十回もしないし

1回10円に抑えようとがんばってたので月にするとそんなにかかってない。

いまだとiPhoneだけで7,8万する。割賦にしても結局の支払いは同じ。

当初はSEだったけど、SEだと同級生から舐められるようで最新のナンバリングを買わざるを得ない。

基本料金もピンキリだけどポケベル時代よりは高いし、ギガがねーギガがねーうるさいので増やしたから主要キャリアと大して料金が変わらん。

LINE無料通話できるとはいえ節約くらいしろや。

 

次に服。昔はショッピングモールに行ったときとか、最悪近くのスーパーで買う感じ。

それなりにするけどまぁ季節ごとに買うくらいで買う回数はそこまで多くなかったと思う。

今はユニクロGUもあるけどアパレルブランドが多くなり過ぎで、月ごとに何かしら買いそろえてる状態

毎度セールから安いはやすいけど、あきらかに服を置く棚がないのに流行りや好きなデザインだと買ってる感じ。

ちなみに流行りの普通の服から外れると途端に高くて、地雷系とかになってくるとなかなかセールもやってなくて財布に厳しい

 

次に、飯とかお菓子。もう映え映えの映えよ。もう死語だけど。

インスタとtiktokのおかげで「これたべたーい!行く!」と行動が早すぎる。

しかもそういうのは映え手数料が乗ってて軒並み高い。

子のエンゲル係数だけ爆上がりだよ!!

 

次に旅。これは遊園地とかも含むけども

温泉公園プールに海やイルミネーションなど撮影スポットを用意するようになって、その写真を見て「私も!」って感じで友達と行ったりしてる。

あとはディズニーランドやシーに行くだけでクッソ金がかかる。1日過ごせるけど入るだけで7000円、飯とか食ってグッズ買ったら?毎月行くとかなると吐き気しそう。

どうしてウォルト・ディズニーは後世まで愛されるキャラクターなんて作ってしまったんだろう。

 

あとは学校や勉学、部活関連。

部活とか塾関連はまぁ入るとこによるから言及しないけど、昔より高い気もする。

今はむしろ体育祭文化祭球技大会(今はクラスマッチというらしい)ごとに

Tシャツとか衣装を用意して改造しプリクラを撮るためにどんどん金が吸い取られる。

で、終わったTシャツはどうすんの?着ねえよなぁ?!

 

んで、こっちが小遣い渡したり買ったりしてる以上にモノが増えたり食ったり金かけてる形跡がある

隠れてパパ活でもしてんのかな……そんなに金ひつようなんか??

2022-08-22

マッチングアプリ失敗の28年収650万非モテ男だけどどう改善しよう

https://anond.hatelabo.jp/20220820185437

これの元増田

正直振られ慣れてきたとか書いてるけど未だに振られる度に2日くらいご飯あんまり喉を通らなくなるくらいは落ち込んでしまう…

一番はこの豆腐メンタルを直したい…

最初結構早い段階で100いいねくらいついてそれが上位数%くらいって聞いたときめっちゃはしゃいだよ「うわちゃん彼女作るとか楽勝やん」って。

今じゃチャットで会うまでこぎつけるのは頑張れば行けるけどダメージ食らいすぎててチャットで盛り上がれば盛り上がるほど当日「ああ、この人とも今日でお別れなんだなー」って悲しくなっちゃう…

デート前に相手の好きな本とか映画とかなるべく前知識つけるようにしてるから劇場版コナンやらハリーポッター全作見たりマイケル・サンデル哲学書やら宮部みゆきのクソ分厚い推理小説買ったりとかしては購入履歴とか部屋に散らばる本を見て哀しくなる…



2人目の人に「短髪にした方がいい」ってアドバイス受けたくらりところでどうせ清潔感が~とか言われてるけどその辺はよくわからん、ただ美容室ちゃんと行ってるよ

今は軽いパーマかけたダークブラウンビジネスマッシュみたいな髪型で(そんな長くない)

「短髪にした方がいい」って書いたけどもうちょっと正確に言うと「増田さん割りと童顔で今髪型とか服装とか割りと可愛い系に寄せてるけどツーブロック入れたりデコ出したりしてワイルド感出した方がいいんじゃない?」って感じだった。

自分で言うのもあれだけど今も絶対そんな変な髪型ではない。気に入ってるしあんま変えたくないかもなぁって。

ちなみに別のアドバイス社会人なってずっと自炊してるからそんな上手じゃなくても料理写真とか載せた方が良いって言われたからそれは速攻従ったかな。

ただマッチングしないとかで困ってるわけじゃないからそこ改善してもなぁって。


服装はあってるのかよくわからん、ただ基本同じものしか着ない人間

GUの特売で買った黒スラックスに謎メーカーの白Tシャツに去年ユニクロで何着も買った黒エアリズムカーディガン無印サコッシュって感じ。ちなみに涼しくなるとエアリズムカーディガンが感動ジャケットになるだけ。

から下まで白と黒の2色のみ。オシャレでもないけどこれだけシンプルなら最低限ダサいってこともないでしょ多分。




地方在住に突っ込まれたけど東京じゃないってだけで都道府県都会度ランキングつけたら10位以内には入るくらいの県の一番都心には住んでるかな。ただ免許あった方がいいはごもっともだと思う。



デート場所はその県で一番中心の駅の中にあってアクセスが楽で混んでることも少ない普通カフェ無難すぎて多分良いも悪いもない奴。

2回目のデートセンスそもそも2回目に到達できないから知らん。



自虐はあったかもなぁって、「自分なんて…」みたいな感じじゃなくて可愛げアピールみたいなのも兼ねて

「慣れてないからめちゃくちゃ緊張してますー」とか「初見スタバシステムわかんなくてパニクるみたいなことにならないために実はこのカフェ下見行ったんですよーw」とかそういうのは多かった気がする。

あと多分5chとか増田のノリが染み付いてるからおすすめの本とかあります?」とか言われたら素直に答える前に「なんかこういう質問ってこの回答に応じてセンス問われてる気がして難しいですねw」とか言ったり捻くれた感じは少々あったかもしれん。

でもこれは割りと早く直すよう意識したし慣れてない感じより一回思い切って架空元カノ話とかしたけどやっぱ結果は変わんないなぁって。


やっぱりそういう外見とか表面的な要素ではないよなぁ。プロフ写真かめっちゃ適当に撮った自撮りで多分会ったときと見たまんまだし。

写真からは伝わらない本能的に滲み出るキモさみたいなのがあるんだろうなって。






マッチングアプリを始めた結果」とか書いてるけど実際はもうちょっと長い話でさ、俺が地方の専門卒如きで20代年収650万あるのってぶっちゃけマッチングアプリやら婚活パーティで600万代として載せるためだけにめっちゃ転職頑張ったんだよね。

専門卒の身長170以下の男なんかじゃとてもじゃないけど戦える武器が何もなくてスタートラインにも立てないなって思って。ここ数年で年収200万以上は上げたよ。

んでそれが実現できたか婚活スタートしたって感じ。精進しろっていうか割りと精進した結果が今。

独立してちょっと上の年収狙うか迷ったけどフリーランス婚活だとマイナスの方が大きいだろうなって思って普通転職活動

俺専門卒でまともな大学出てる人から見りゃアホかもしれんけどさ、前職でテックリードまで上り詰めてなるべく金になりそうな技術スタック勉強して、

転職頑張ることに決めていっぱい落ちて引っかかったところに入ったけど周り一橋とか京大卒とかばっかな中で俺だけが明らかに浮いてて置いてかれないように必死でやっててさ、

それでも誰にも認められなかったらそういう前段階の諸々の努力も含めて全部無駄だったんかなぁって。独り身じゃ年収なんて上がったってマジで一つも変わんない。

前職の方が給料安いけどぶっちゃけ仕事全然気楽で楽しかったよ。前職は裁量も信頼もあったし。なんか今はいろいろ毎日が戦いだもん。


弱い男が頑張って称号やらステータスを手に入れたところで結局肉体やら自分自身からは逃れようがなくて、今よりもっと数字上のスペック上げたところで称号ステータスを持った弱い男に過ぎないんだろうなって。

生きてるだけで価値を認められる人って本当羨ましい。それは多分俺が1億手に入れても絶対に手に入らないものから

やっぱつれえわこの人生

2022-08-21

anond:20220821180414

しょうみGUの服でもブランドの服でも中国産(もしくは東南アジアのどこか)であることは変わらないから、実質同じなんだよね。

モノの価値がわからない人はそうやってお金無駄に使うんよな。

2022-08-15

anond:20220815092948

GUは割と細身じゃないと入らないのが多いのでこの人無理じゃないかな、と本文中の記述見て思った

anond:20220814211842

友達の伝え方に問題はあると思うけど、いい機会だから流行、年齢、場所をおさえた服装を揃えた方がいいと思う。

ユニクロGUで揃えるべし。

好きな服着ていい人っていうのは、他人にどう思われようと耐えられる人だけだよ。

anond:20220815092948

ホテルラウンジに行けるようなGUワンピースってどれ?

今年のGUワンピースチェックしてたけどホテルラウンジってどういう服で行くのかなあって読んでたわ

anond:20220814211842

男ならユニクロかもしれないけど

女性ならGUで買えよ

流行りの型のワンピースあるじゃん、安く売ってるよ。

ホテルラウンジに着ていってもファストファッションってバレないよ

2022-08-06

夏休み制服着ないので、貧富の格差が丸わかりになる

anond:20220726164908

制服強制論者が言う、制服は貧富の格差を分からなくするという論理

じゃあ、8月に街なかを歩いている、夏休み中の私服中高生見て、どれが金持ちの子で、どれが貧乏の子か、お前は見た目だけで判断できるのか?

TikTokerのインフルエンサーGUとかのファストファッションを着ている時代、誰がお洒落で誰がダサいかの判断はついても、服装から実家金持ち具合なんて分からないだろうに。

貧乏の子でもGUの服くらい買えるし、GU着ていればダサくはないけど、だからといって、貧乏とは思われないよね。

GUのある世界線に、制服不要

2022-07-31

anond:20220731113735

いや

保険生命保険しか入って無いし

その保険料は親が払ってるし

車は持ってないし

何が言いたいかというと

そういう人が保険とか車とか削ってスパチャしてるんだ!って言われても

俺なんかそもそも削れるところが無いか

例えばオフホワイトとか買うの我慢して

ダッサイ安い服にして

差額をスパチャとか

本人的には削ってるつもりで、まあ実際削ってるんだけど

貧乏人の俺から見たら、そもそも削れる余地がある時点で金持ちじゃんと思ってしまうというか

こちとら最初からGU以外で服買った事ねーよ

みたいな


削れる余地がある人生送ってる人間が恵まれて見えるし

まあもちろんそんな人たちも

金を稼ぐために色々努力してるから稼げるわけで

ひがむばっかじゃダメなんだけど

そういう人が大多数ななか一人ぽつん貧乏人で

楽しむとか無理じゃね?

2022-07-24

anond:20220724042108

美容室に行って「カッコよくしてください」って言って髪と眉を綺麗にしてもらう

UNIQLOGUマネキン買いする

ティックトックで「大学生 GU」とか「メンズ ヘアスタイル」で調べておすすめファッション情報が出てくるようにしながら自分ファッションに対するサンプル数を増やす

夏休みの間これをしっかりやる、美容室は3週間に一度行く、ってやってれば夏休み明けには垢抜けてるよ。しかティックトックの使い方を覚えられるわけだ。そうしたら次はインスタを始める。担当美容師フォローしておけ。

2022-07-02

外出先でうんこを漏らしたら、予定全部キャンセル

以下タイトルでわかると思うが汚い話です。

嫌いな方ご注意を。

買い物中にうんこを漏らした。

もう漏らしたらその後の予定全部キャンセル以外選択肢ないのだろうか。ないよな。

予兆などなかった。

腹痛っ、、、、→あ、、、

まで、わずか1分掛からなかったと思う。

下痢っぽいあれであった。

当方普段便秘がちのため、青天の霹靂、5年ぶり2度目くらいのレアケースである

店員さんに試着を勧められていた最中だったが、たった今試着という選択肢は消えた。なにしろこちら、出ている。

「すいません、検討します•••ところでお手洗いどこですか!?

鬼気迫る形相で、確認し、トイレへ向かう。その間も引き続き猛襲は止まらない。出ている。

個室に入って下着を下ろすと、そこには爆発後の惨状が。不慣れのためどうしたらいいのかわからない。

パンツはそのまま捨て、ワンピース汚染確認する。臀部にあたる部分は無事であったが、裾がやられていた。

絶望しながら、裾に茶色いシミがところどころついたワンピースノーパンで近場のGUで着替えを買い、平静を保ちながらトイレで着替え、平静を保ちながら歯医者と習いごとの予約をキャンセルした。

暑い中、決死で外に出て何も成し遂げずにうんこだけ漏らして帰ってきた。

うんこを漏らしたら全部キャンセル

もしこれが、大事取引でも、結婚式でも、武道館ライブ出演前でも、うんこ漏らしたら全部台無し

改めて思い知った、人類はまだうんこに勝てていない。

2022-06-24

あぶくぜに

ボーナスじゃないけど、臨時支給お金が入った。

ざっくり給与に40万くらいプラス。予想外でマジびっくり。

さーて何に使うかあぶく銭。ゲームやらないし、酒は安いので十分、服はGUで十分、

ワークチェア会社中古品を安く譲ってもらったし、時計プロトレックで十分。

むう、使いみちないか投資信託いきか。金の使い方を知らないって、貧しいな俺。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん