はてなキーワード: ラプンツェルとは
どーもどーも 普段からいじめられて日常化しつつあったので、昔から最近までできるだけ記録を書こうと思いました
中学生です現役の
内容list(内容を適当に書く)
バイキン呼ばわりする。
机の上に物を置いといたりすると、それを使って"菌"のつけ合いがはじまる。(授業中でも机でとか。。。)
男なんだけど、髪がロングで、腰元までで、まとめてるんだけどラプンツェルだ〜って言って 女子のお手洗いに無理やり入れようとしたりする。
お風呂に入ろうが何しようが、臭いだの汚いだの言われる>なんか、頭皮が乾燥しているのか毛根鞘みたいになって フケがあるwwwとか、老けてるとか言われ 避けられ上の上に繋がる
殴るケルは、当たり前体操
中学は、PCオタクとかって言われたくないからそういう関係言うのやめろって言ったけどいろんなやつに害悪撮り鉄が言って散々な目に>言ったからなったんだよね☆ その上そいつは、二学期になると忘れてる
体育最後,網戸が落ちたんだけど(何故か、外れてて、害悪撮り鉄が、俺が治すって言って網戸をイジイジしてたら落ちた)>隣の窓から網戸と外を見てた俺が、(疲れて放心状態)犯人って嘘の話が広まって俺のせいに
PC周りが好きで、勉強したりして詳しいからPCオタク言われる>よし、お前らは、何にも詳しくないんだが? 詳しいやつは、全員オタクでいいかい?
加害者たちと、話す➔意味ないです。 ただ悪化しますし、したって向こうは、はいはい、ごめんなさいねーで終わる土下座とかも他のこと考えながらでも出来ますし。そいつらの親は、うちの子供が、悪かったねぇ そっちから叱ってどうにかしてよとか言ってるらしい➔いやいや、おめぇのガキだろ オメェのせいだろ 頭おかしいのか? 頭に誰かいるのかいな
あ、そうそう そんで、席を離すみたいな話になったんだけど、何故か、近くなるのよ 何故か 怖くね 教師 怖くね 何考えてんだって話
いや、大事にするじゃんwww 親は、大事にしたほうが絶対いいって いいますけど そんなことないっす 周りからの"同情"とかが怖いし嫌い 目立ちたくないのに
子供なりにストレスをコントロールしていたけど、気持ちは徐々に苦しくなっていった。
もうダメだ。学校行くのをやめたい。死にたい。と思ったけど、死んだら悲しむ人がいるとか、楽しいことがあるじゃんって思って貯めてた 自分で、死のうとしたこともある 陰キャで、勇気も人脈も金もないから出来なかったけどね☆
でもね、konomiCHATの人が話を聞いてくれたりしてくれたりして、今もここにいる
直接顔を知ってる相手に喋るは、難しいけどwebの人になら話せた
居場所ができた
PC中毒とか言われる人には、もしかすると、こういうところで中毒になってるのかも 居場所を求めてるのかも なんかそんな記事をgigazinで、見た気がする.....
編入だのなんだの言ってる人➔いや、そんな簡単に出来ねぇよ というか、こっちは、悪くないのになんでこっちが移らなきゃ行けないんだい??????
そして、こうやって書いたり、雑談していると家で、立場が悪くなっていくウウウ
➔悪かったな 無駄に古いネタを知ってて 知ってたら駄目なの? まぁこういうことからオタクって言われるけどなんか証明できたらいいけど...
Pixarには最近陰りがみられるとはっきり感じた。実は、最近は親分のディズニーアニメーションスタジオのほうが勢いがある。以下のリストは、純真な新作として公開された2010年以降の作品。
単純な作品数だけでも親分が多く、かつラプンツェル、シュガーラッシュ、アナ雪、ベイマックス、ズートピアという今も愛されているようなヒット作群に対し、この15年でピクサーが生み出せたヒット作はインサイドヘッド、リメンバーミー。非常に弱い。ウッディもマックイーンもニモもマイクワゾースキーも、全部2000年代なのだ。CG技術でハッと目を見張るようなアイデアで映画製作をしてくれたあのPixarは終わった。次世代に愛されるさらなるキャラクターを生み出さないことには、衰退の一途だろう。親分も近年は少し危うい。次期作2つが焼き直しだ。ディズニー全体としての停滞感もある。キャラクターが十分そろって興行、売上的には満足をしても、アニメ映画のクリエイター集団としてピクサーには頑張ってほしい。そう感じた「インサイドヘッド2」だった。
Xで「今年のハロウィン、ハーレムには小さな可愛いアリエルがいっぱいいました。」ってポストを見掛けたけれど
いやコスプレなら元のキャラクターの人種に関係なく誰がやっても問題ないし……と思ったけれど、
それとももしかして今はもう黒人の子しかアリエルのコスプレは出来なくなってるの!?だとしたら怖すぎる…
しかしそんなに黒人の子供達に夢を与えたいのならば、どうして新たな作品で勝負しようとしないんだろうか。
それこそ満を持して登場するオリジナル作品のWISHじゃ駄目なの?
まぁ、賭けてもいいけれどWISHはリトル・マーメイドや美女と野獣、最近だとアナ雪やラプンツェルのような大ヒットはしない。みんな白人プリンセス大好きだからね。
モアナやミラベルにもちゃんとファンはついているんだけど、黒人の権利ぶち上げ系の人達は何故かそれでは満足しない。
黒人キャラクターによるrepresentationを求める人達は絶対、新たな黒人キャラクターでは満足せずに既存のキャラクターをブラックウォッシュする事にしか興味がないから。
ラプンツェルの色違いバージョンみたいなのだったと記憶していて
へー、普通に良さそうじゃん?と思っていた。
で、遥か昔の世界が舞台って情報しか聞かされてなかったから、話の舞台は古代中央アジアとか中東とか、インドとかエジプトとかその辺で想像していて
最近新しくチラシを見たらどうやら、ヒロインの「アーシャ」の髪がドレッド…。
えー、またドレッドなのかよ。実写のリトルマーメイドでドレッドヘアーのヒロインには微妙な気分になったのにまたドレッド……
チラシにはヒロインの髪が風に靡いている絵もあるけれど、ドレッドだと重くてああはならないんじゃね?と思ってしまう。
せっかくの100周年記念作なのになあ
もののけ姫の英題が「Princess Mononoke」なの良かったよね。たぶん日本語でそのまま「Mononoke-hime」みたいな候補もあったと思うけどプリンセスにしたのは英断だったと思う。
アニメーションのプリンセスといえばディズニープリンセスが王道で、シンデレラだったりジャスミンとかラプンツェル、アナみたいなプリンセス映画と同列にもののけ姫を比較することになるけど、欧米人には「日本人のプリンセス像」としてのサンの描かれ方に衝撃を受けたんじゃないかな。「日本人はこれをプリンセス映画と呼ぶの?!」みたいな驚きというか。
このタイトルにしたことで日本アニメに興味がない層にも認知が広がったと思うし、事前情報としてプリンセス映画であることも伝わって、先入観を壊される衝撃があり事後の感想も話しやすい。
ラプンツェルとか、ディズニープリンセス系に弱者女性いそうだけど気のせいかも
俺はヨルシカのコンポーザーであるナブナが大好きで、中でも特にその歌詞が好きだ。特にボカロ時代の歌詞が好きだ。なので、俺が良いと思った歌詞をランキング形式で紹介する。
ヨルシカはボーカルのsuisとコンポーザーはn-buna:ナブナで構成されており、もともとナブナはボカロPだった。Pだった頃から”ウミユリ海底譚”や”夜明けと蛍”などの曲で人気を博していた。ヨルシカの代表曲は”僕は音楽をやめた”や”花に亡霊”。
夏の終わりを歌った曲だ。歌詞は情景描写に終始していて、極めて抽象的であるのにも関わらずびっくりするほど切ない気持ちにさせる。歌詞に時折現れる「君」との……これは何だろう? 別れではない、まるで夏の間だけ現れる神秘的な何かとの出会いと別れ? かな?
こんな風に、よくわからないのになんかよくわかりそうで、聞き手に想像の余地を多分に与えている点がこの歌詞のよいところ。
“君の声が響く 夏の隅を
街に泳ぐさかなのように”
君の声が響く 夏の隅を
の”隅を”のワードチョイスがすごい。通常”夏の”に続く言葉ではない。
“街に泳ぐさかなのように”の”街「に」”の”に”がすごい。普通なら”街「を」泳ぐ”としてしまいそうなところを”に”にしている。ほんとすごい。ほんと良い。
原曲と、俺が一番いいと思う歌ってみたのリンク(りぶが歌ったやつ)を掲載しておく
原曲↓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm21638600
りぶが歌ったやつ↓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm24409321
カフカの「変身」をモチーフにしたリズミカルな曲だ。しかしその陽気な曲調と歌詞のどことなく闇を感じる歌詞が独特の魅力を生んでいる。
“伝えたい事しかないのに何も声が出なくてごめんね”
“見返すには歩くしかないのに上手く足が出なくてごめんね”
これは毒虫になってしまった歌詞の主人公の言葉であるのは間違いない。とりあえずこの歌詞はなんかいい。すごくいい。
興味深いのは”見返すには歩くしかないのに”の”見返すには”という部分だ。ここに歌詞の中の主人公、あるいはナブナ自身の何かに対するコンプレックスや、攻撃的な意思の顕れを見ることができる。
https://www.youtube.com/watch?v=j-cQ97A0OPM
リズムの感じはウミユリ海底譚と似ているような気がする。なんか良いんだよな……(語彙力の消失)。この曲の歌詞もマジでいい。
もう声も出ないそれは僕じゃどうしようもなかったのだ”
もういっそ死のうと思えたなら僕はこうじゃなかったのだ”
俺のお気に入りはこの中の”どうせ死ぬくせに辛いなんておかしいじゃないか”という歌詞だ。生きるのも死ぬのも嫌だった高校時代にめっちゃ共感したのを覚えている。
https://www.youtube.com/watch?v=Jak2qiq_jJo
独特なテンポが特徴的な、900万回再生された大ヒット曲である。
この曲は……アイデンティティの確立ができていない、モラトリアム期間にある少年少女が抱く不安の歌と考えればいいのか? わからん。
サビで繰り返される”僕の歌を笑わないで”という歌詞がナブナ自身の思いだと推察するのは妥当だと思われるが、初音ミクが歌っているのに胸に迫るような感じがするからすごい。
“僕を殺しちゃった 期待の言葉とか
聞こえないように笑ってんの”
Cメロにあるこの歌詞を初めて聞いた時、やば!!!! と思った。人をほめたり期待したりすることも罵倒や否定と同じように、その人を縛り付ける呪いになってしまう……みたいな。そういう感じ、な気がする。
https://www.youtube.com/watch?v=7JANm3jOb2k
つい最近、偶然町田ちまというvtuberが歌った「ラプンツェル」がランダム再生で流れてきて、歌詞がものすごくいい、誰が書いた歌だろう? と思ったらナブナだった。ガチでビビった。
以下この曲のネタバレを含む。
この曲は童話ラプンツェルをモチーフとしており、そのテーマ性はラプンツェルの物語を知っていればそれほど難解ではない。すなわち、叶わない、あるいは叶ってはならない恋の歌……であると思われる。一見童話の世界の歌だと思わせておきながら、Cメロで
という歌詞が差し挟まれる。これによって舞台が現代であることが明らかになり、一気に物語が具体的な様相を呈してくるのはこの歌詞の興味深いところだ。
さて、第一位にふさわしい、俺が最も好きな歌詞は二番のサビにある。
“僕の目に君が見えないなら
何が罰になるのだろう”
この歌詞を聞いた時、戦慄した。こんな日本語があっていいのか? 夏目漱石がI love youを「月が綺麗ですね」とか訳したらしいが、もうそんなの比にならないレベルの天才的な表現だ。この言葉の意味を俺自身が説明するのはあまりにも無粋なので、ここでは控えておく。
短歌でやり取りして恋情を婉曲に表現しまくってた平安時代の貴族でも卒倒するくらい良い言葉だ。主人公の痛ましい想いがこれでもかというほど伝わってくる。
https://www.youtube.com/watch?v=1okLHuZUftU
町田ちまver
※10月からの本放送は1時「25」分から 12月はなぜか「60」分枠に
ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか
地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報要確認
・02 『E.T.』
・03 吉野(の里
・07 3(つ
・08 モロボシ・ダン
・09 [近似値]50万1138
・10 [3択]19 8 7年
・13 倉敷(市
・14 トーマス・エジソン
・15 キスアンドクライ
・18 菊池寛(賞 きくちかん
・19 [3択]2(番[金]
・20 [角度]50(度
・22 アレックス・ラミレス
・23 [3択]1 2(桁
・24 Kis-My-Ft2 キスマイフットツー
・25 カステラ
・26e ウイーン
https://twitter.com/DisneyStudioJ_A/status/1417031723758460936
・ 完全に欲張りセットやな
もう終わりだよこのアニメ
・ポスターがポリコレまみれで・・・この時点で見る気が失せますな。
・うわ、ひっでぇ………
面白そうなのが一つもなかったが、
これはとびきりヤバいな。
ポリコレさんたちは配慮してくれたディズニーさんに配慮して一人10回は見ろよ!
もちろんこんなのオイラは見ません。まぁ、以前のポリコレ配慮作品で懲りなかったディズニーさんもアレだけど。
・これで映画がコケたらああいう界隈に媚びを売る意味を考え直すんだろうか????
・これ映画館で予告見たけど、まじでぜんぜん面白そうと思わなかった
やっぱラプンツェル最高やな←
言うほどポリコレか?
そもそも何をもってポリコレって言ってるのか分からんが、過去作を改変したならともかく新作映画で黒人女出しただけで即ポリコレ!ってアンチポリコレが精鋭化しすぎてないか