「CM」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CMとは

2023-08-14

[] そのななひゃくごじゅうよん

ハンーッス

 

本日日本において専売特許の日ハッピーサマーバレンタインデーとなっております

ハッピーサマーバレンタインデーはなんかテニプリの奴らしいです。

内容についてはよくわかっておりません、興味のある方が各々で調べてみましょう。

夏といえばお中元だとかよくCMなどで言われておりますが、あまり関わりが多い方ではない人にとっては「何をどうしたらいいのか」って考えちゃいますよね。

まぁ、私もやったことないので調べ方とか頼み方とか贈り方とかわかんないんですけどね。

これもまた興味のある方が各々で調べるとわかりやすいかなぁと思います

しかしたら「あれ、頼んどいたから」で終わる話かもしれませんが。

 

ということで本日は【自己調査いか】でいきたいと思います

自己調査いか自己調査ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-08-12

anond:20230812102114

たぬかな炎上事件では174cm身長基準恋人を選ぶのは差別だみたいに言われてたよな。まあ、確かに大臣だったら「Xには人権がない」で実際に人権を奪えるけど、ただの一介のゲーマー発言程度で人権は消え去ったりしない。背の低い宅配業者に電話番号聞かれた事案の直後の発言なんだから、背の低い男性恋愛対象ではない、という意味なのは明白。しかしにも関わらず炎上したのは、恋人の選定の機会だろうと差別されていいという理由がないため。

2023-08-08

チョレギサラダ」の謎

はじめに

日本ではすっかり定番となった「チョレギサラダ」。

ざっくり言えば「レタスごま油と塩ダレで和えたサラダである

ワカメ海苔を入れたり、ドレッシング醤油ダレだったりすることも多い。

韓国料理だと思っている人もいるだろうが、実はこのサラダ韓国には存在しない。

そもそも韓国人に「チョレギ」と言っても通用しないらしいのである

では「チョレギ」とは何なのか?

インターネット上ではいくつかの語源説が流布されている。

ちぎる説

かつて多かったのは「チョレギ」=「ちぎるという意味韓国語」という説明である

https://www.seoulnavi.com/special/5000619

チョレギサラダのチョレギとは、手でちぎるという意味。その名のとおり、レタスなどをちぎって作るサラダなのです。

しかし実際に調べてみると、韓国語で「ちぎる」は「뜯다(トゥッタ)」や「찢다(チッタ)」と言う。

この説は明確に誤りと言えそうである

浅漬け

もう一つは「チョレギ」=「韓国語で浅漬けキムチ意味するコッチョリの方言チェレギ」という説である

おそらく以下のようなブログで書かれた内容が広まったのだろう。

https://www.kansyoku-life.com/2006/04/86.html

結論から言うと「コッチョリ」の慶尚道方言で、現地の発音では「チェレギ」と呼ばれます

「コッチョリ」とは浅漬けにしたキムチのことで、発酵期間をおかず、漬けてすぐに食べるのが特徴です。

野菜に味付けをして和えるだけなので、見方によってはサラダとも言えるでしょう。

サンチュのコッチョリなどは、見た目もサラダのものです。

現在Wikipediaなどでも概ねこの説が踏襲されている。

しかし疑問は残る。

サンチュコッチョリは「サンチュ唐辛子ダレで和えたサラダ」とでも言うべきものであって「レタスごま油と塩ダレで和えたサラダ」ではない。

ワカメなどはサンチュコッチョリでも使われることがあるらしいのでいいにしても、少なくとも唐辛子が使われていないとコッチョリとは言えないのではないか…?

犯人エバラ

さて、「チョレギ=ちぎる」説について、前掲の記事ではこう説明されている。

チョレギの意味が混乱しているのは、日本にやってきた当初の説明不足が原因だと思われます

僕の記憶によれば、チョレギを有名にしたのはエバラCM

チョレギドレッシングなるものを発売し、大々的にチョレギの名前日本に広めました。

このときホームページでの説明が、「チョレギとは『ちぎった生野菜サラダ』を意味します」というものでした。

この説明で「チョレギ=ちぎる」という認識が広まりネット上でも、そのように説明されているケースが多いです。


2001年当時のエバラウェブサイト確認してみると、たしかにそう書いてある。

https://web.archive.org/web/20011214042210/http://www.ebarafoods.com/news/recipe/choregi_recipe.htm

チョレギとは?

『ちぎった生野菜サラダ』を意味します。

しかも、当時のエバラの「焼肉屋さんのチョレギサラダシリーズには「あっさり塩味」「ピリ辛コチュジャン味」「焙煎ごま醤油味」があったらしい。

まり当時のエバラは「チョレギサラダ」を「ちぎった生野菜サラダ」というだけの意味で使っていて、味付けはさまざまなものを想定していたのだろう。

ただ、「焼肉屋さんのチョレギサラダ」は2005年頃に販売終了、その後はチョレギドレッシングを発売しても塩味だけにラインナップを絞っているようだ。

まり売れなかった(あるいは塩味しか売れなかった)のかもしれないが、当時は印象的なCMを盛んに流していたので「チョレギサラダ」の知名度は向上したものと思われる。

エバラ以前の「チョレギ」

では、エバラドレッシングを発売する以前、日本で「チョレギ」はどのくらい広まっていたのだろうか?

例によって国会図書館デジタルコレクション調査してみよう。

国立国会図書館デジタルコレクション

これをみるかぎり1976年週刊ポスト記事が最も古い。

国立国会図書館限定」なのでネット上では内容を確認できないが、以下のような記述らしい。

女性に人気があるのは、いうところの野菜サラダであるチョレギなる代物。特製の味つけは店の極秘というだけあって、その味はちょっとしたもの

OCRの精度がかなり怪しいが、どうも「神宮前の『神宮』」という焼肉店を取り上げているのではないかと思われる。

次に古いのが1981年週刊文春記事

それからサラダの「チョレギ」はサラダ菜と長葱に十種類の調味料を合わせたドレッシングが使ってあって、味も格別です。

こちらも、おそらく「青山の家の近くに開店した焼肉屋さんの『第一神宮』」という店について書かれている。

この神宮前の「神宮」と青山の「第一神宮」はおそらく同じ店を指していると思うのだが、

第一神宮 青山店」はつい最近まで営業していたので食べログにも載っている。メニューを見ると、

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13001197/dtlmenu/

チョレギ 700円

手作りドレッシングサラダ

ワカメチョレギ 800円

と、しっかり「チョレギ」が確認できる。「ワカメチョレギ」もある。

また写真を見るかぎりでは唐辛子確認できず、それほど辛くはなさそうだ。

そうしてみると、韓国サンチュコッチョリをもとに現在のようなチョレギサラダを作り出したのは「第一神宮」なのではないか、と推測したくなる。

(もちろん記録に残っていないだけで他店でさらに古くから存在した可能性はある)

ついでに「コッチョリ」も検索してみよう

週刊現代1985年

あっさり味のサラダ「コッチョリ」

主婦生活1987年

夏野菜韓国サラダ・コッチョリ ごま風味の辛みダレでいただく

月刊食堂1992年

コッチョリ(韓国サラダ)

週刊現代2000年)

コッチョリ600円。しょうゆベースの甘辛いドレッシングがかかる韓国サラダ

1980年代の時点ですでに「コッチョリ」も「韓国サラダ」という意味になっていたようだ。

また「あっさり味」「ごま風味の辛みダレ」「しょうゆベースの甘辛いドレッシング」などはそれぞれ異なる味付けに思える。

こうしたバリエーションを眺めて、エバラが「塩味」「コチュジャン味」「醤油味」を発売したというのなら筋が通る。

まとめ

「チョレギ」はもともと韓国浅漬けキムチのことである

韓国ではどちらかというと「コッチョリ」と呼ばれることが多いらしい。

特にサンチュのコッチョリは「唐辛子ダレの野菜サラダ」とも言える料理である

日本では1970年代から第一神宮」という焼肉店が「野菜サラダ」として「チョレギ」を提供していた。

それはコッチョリというよりも、おそらく現在チョレギサラダに近いかたちにローカライズされたものだった。

1980年代以降、チョレギやコッチョリは焼肉店などを通じて広まり、さまざまな味の「韓国サラダ」の総称となっていった。

2001年に、エバラ韓国サラダドレッシング商品化した。

塩味」「コチュジャン味」「醤油味」があり、それがおそらく当時の焼肉店でよく見られた韓国サラダラインナップだったのだろう。

また、そのときチョレギサラダ」という呼称採用されたことにより、「コッチョリ」よりも「チョレギ」という呼称が広まることになった。

といった感じでどうだろうか。

ここからさら調査を進めるとしたら「第一神宮」の店主に話を聞いてみたり、

1970年代以前に「チョレギサラダ」や「コッチョリサラダ」を出していた店がなかったかを調べる感じか…。

2023-08-06

は〇寿司女優の川〇さんが起用されたそうだけど

食品系のCMに出るのはリスクなのよね

飲食業ほど直接的に魚をこ〇す仕事にかかわるわけじゃないけど、

根っこは同じこと(=魚を大量に〇ろさせること)に関わるわけだから

2023-07-27

ロリコンってマジで脳の病気なのかもしれない

吾輩はロリである

ロリコンという意味であり私が成人未満の女児もしくは身長140cm程度で童顔の成人女性という意味ではない。

童貞喪失経験はまだない(安心だね!)。


周囲の人間恋愛に対しての願望を昔から全く理解できなかった。

なぜなら私が恋愛をする機会は小学校の頃に過ぎ去ってしまっていたからだ。

中学生にもなって小学生に手を出したことがバレれば大問題だし、小柄なクラスメート恋愛関係になろうにもすでにクラス男子との雑談の中で「俺ロリコンだからよ~~~」とイキった変態アピールをしすぎて、自分可愛い系だと思ってる女子から露骨距離を置かれていてそんなチャンスは全く無かったからだ。

子供の頃、私は自分がそこまで病的なロリコンではなく自分の年齢や体格よりも一回り小さい相手が好きなだけであり、男女の身長差等を考えれば何も異常でないと思っていた。

だが成長に連れて周囲が同年代恋愛対象へとするべくストライクゾーンを高めていくのに対し、私のストライクゾーンは長年の性癖拗らせによりむしろ下がり続けていた。

二次元しか興味がなく、二次元特有の可愛らしい絵柄にしか興奮しないのを「ロリコンである」と勘違いした二次元オタクは多いが、私はそうではない。

ディズニー不思議の国のアリスよりも、実在したアリスリデルの幼少期の姿のほうが100倍カワイイと考えてしま三次元もイケてしまロリコンだ。

この性癖危険性を自覚している私は自分恋愛や子作りから遠ざけて生きてきた。

なぜなら自分の娘がもしも可愛らしかったら、肉親故の距離の近さと相手無知につけ込んで極めてアンフェア関係自分の性欲を満たしかねないからだ。

そうして自分自身人生未来で生まれ自分の娘の幸福を守ろうとする意識は凝り固まり恋愛結婚への強烈な苦手意識となった。

他の人間とはそれらに対して持つ感覚が全く違うのだ。

人間本来であれば結婚願望を持つはずだし、少なくとも三次元人間相手に性欲を満たしたいと思うように出来ているが、私はそこに強い拒否反応を示してしまう。

恋愛トラウマを持っているという設定の恋愛漫画の登場人物のような、いつか解消される問題などではなく永遠に解消できない問題として私の人生にそれは根を張っている。

最近はもう三次元オナニーをすることも出来なくなった。

三次元で性欲を満たそうとしてはならないというタブー意識が脳の奥にビッシリと張り巡らされている。

これはもう病気なのではないだろうか。

心というよりも脳の病気だ。

ロリコンは脳の病気であるというのは単に特定価値観に対しての差別意識を顕にしたものでも、承認欲求を満たすために自身の嗜好を殊更異常であるかのようにアピールするようなものでもなく、本当に脳がおかしくなってしまものなのでは……。

2023-07-21

anond:20230720212649

身長コンプがある男性って言ってもどうせ170cmくらいはあるんでしょ、低身長男性なんか存在しない。嘘松!」って言う奴がいたとして

いや俺はほんとに150cmだけど?っていう男性が現れたとしたら

そこは「まあ池乃めだかとかダウンタウン岡村爆笑問題田中かいるし低身長男性実在しているか」「嘘松扱いしてごめん」って考えを改めるところであって

「骨延長手術をしろ甘えるな!」と言い出すのはおかし

はいかいいかを話しているのであって誰も「身長を伸ばしたくてたまらないのにどうしたらいいかからない」「高身長が憎い」なんて言っていない、今その話はしていない

論破されて悔しくても実在存在嘘松扱いしてしまたことは一旦受け入れなければならない

それは誰でも分かると思う

身体的特徴じゃなくても「いじめられた」「友達がいなかった」「ずっと引きこもってる」とかでもそう


でも喪女は名乗り出てもなんとしてでも「いないこと」にしようとする

どうせ嘘松だー本当は彼氏いるくせに隠してるんだーって言い張る

本当に彼氏いないけどって言うとああするべきこうするべきって謎説教が始まる

喪女いるかいないかの話してるのに

よっぽど存在されるのが都合悪いんだろうか

2023-07-18

ビール企業はなぜカイジCM採用しないのか なぁぜなぁぜ?

うんこをみせたい 大衆側 人というのはありがたいものだよ

2023-07-04

身長190cm身長140cmの倍ぐらいの高さに見える

これマジで不思議なんだよな。

たった50cmしか違わないけど体感だと1m以上の差を感じるんだよ。

ある種のパースみたいのがかかってるからそうなんだろうか?

でも不思議だぜ。

これ別の生物だと起きないじゃん。

1mの犬は50cmの犬の2倍の長さにしか見えないじゃん(体格や体重は8倍?まあそうかも知れんが)、でも人間で160cmと80cmだと4倍ぐらい慎重さがあるように感じるんだよな。

2023-07-01

CMで席を立つのはいいのか

Youtube 広告ブロックするのはドロボウ、って意見が人気だ。

[B! 広告] YouTubeが広告ブロック使用ユーザーに警告開始。無視を続ければ再生不可に | テクノエッジ TechnoEdge

かに Youtuber は広告収益で飯を食っている。

広告効果が無くなってスポンサーが儲けられなくなれば、推しYoutuber も食いっぱぐれる。

しかし、テレビCMにも同じことが言えるのではないか

みんな、テレビCMって観てますか?

番組の合間にトイレに席を立ったり飲み物を取ってきたりって、普通のことだと思ってたけど。

CM無視されてると気付いたなら広告主は手を引くだろう。

すると、あなたが好きな番組資金繰りが苦しくなって終了してしまう恐れがある。

テレビ番組を観るならば広告も観ないとフリーライダーだ。

広告付きの番組は観たくないなら、受信料を払ってるNHKだけを観ればいい。

2023-06-22

[]令和5年度の計画

はい、どーも。めだか日記です。

マイナス10度の厳寒を乗り越え、生存していたメダカを整理していました。

本年のプランメモしておきます

棚の三段化

空間有効活用を考えて、棚をリメイクして、3段にしました。

から見ると「h」型になるようにかさ上げ用の台を直しました。

地面のレベルが1段目、その上が2段目でここまでタライを設置します。

「h」の一番上には、杉足場板を渡して、この上にスタッキングボックスやNVBOX13を配置します。

棚を使うと下段や中段の水替えをするときに上に載っている容器を移動させることなく、容器を取り出すことができるのがメリットです。

役割ごとに飼育場を3分

クリアウォーターでの飼育を目指し、エアレーションや濾過を重視します。

棚を有効活用し、産卵孵化場にします。

余裕を持った飼育数で、観賞用にします。

タライの半分を板で覆う

昨年度、タライの上にホームセンターカットしてもらった板を載せ、その上にスタッキングボックスを配置していました。水温上昇対策や鳥対策効果があったようなので、本年も継続します。

給水管の設置

連結水槽にして、集中濾過をしてみるということも考えたのですが、給水管とタイマー式の給水栓を設置して、定期的な水替えを自動でやってみたいという方針です。集中濾過に比べると簡易ですが、水替え頻度の向上を狙うことができます

タライのベストサイズ

いろいろとご意見があると思いますが、トンボの36L、角型タライジャンボ80型(75.4L)の2つが扱いやすいです。

  • 水を入れたときの重さ

トンボの36Lは、地面に置いたタライを持ち上げるときになんとかなる重さです。これ以上のサイズだとだいぶ辛いです

トンボの36Lは、幅が36cm、2個並べると72cmとなり、棚が作りやすい寸法です。角型タライジャンボ80型も幅75.5cmで、同じ棚に収まります

一方、角型タライジャンボ60型にすると幅が45cmとなり、2個並べると90cmとなり、棚を作ろうとすると100cmの材料必要になります。90cmならば、2本取れるところ、100cmだと1本しか取れなくなり、木取りの効率が悪くなります。家の外壁沿いに設置するときも、90cmならば収まりよく配置できることが多く、100cmとなるとはみ出したり、設置できないことが多くなります

トンボ 角型タライ タブ 36型 36L 外寸:約幅52x高さ28.5x奥行36cm

△角型タライジャンボ 60型 56L 外寸 :約幅60.6x高さ34x奥行45.6cm

〇角型タライジャンボ 80型 75.4L 外寸:約幅75.5x高さ29x奥行53.5cm

白い容器をゲットせよ

白いタライをネット通販でちらほらとみるようになってきました。南側に配置するときは、白いタライもしくは水色のタライが水温上昇を防ぐためによいように思います

タッキングボックスやNVBOXも白を入手できるといろいろと捗ります

メダカ楊貴妃

ホームセンターで売っているものだと、二つの品種区別微妙。紅帝を買うしかないのかもしれません。

2023-06-16

anond:20230615180851

まあ普段計算機相手に原価だの株価のしか見てない人が

広告代理店でわかりやす効果くれってたのむんだから

○○のタレントをつかうだけで視聴率アップ!とか数字判断にならざるを得ないだろ

上にスナックの姉さん座らせる眼鏡広告とかのほうがほんと良かったと思うし地方CMもたのしいんだけどな

そういえばニコの「この動画は、~が応援しています」とかいいよな

Tverというみのがし配信サイトCM枠とかもっと安いといいのに

2023-06-14

anond:20230613172753

リベサは表現不自由展に関連した議論と同時にやると

大抵「表現の自由」についての定義バグる

ただこれは、表自の方も同様で

チートスレイヤーとかを出すと「表現規制」の定義バグる人が出る


表現の自由として出された後に、お気持ち評価される部分についても

「ひょうげんのじゆー」って言ってしまう人が居るからなんだよね


ジャンプの不人気作品打ち切り表現規制なのか?

アニメ自転車二人乗りのカット表現規制なのか?

アニメタバコカット表現規制なのか?

サイレンCM放送中止表現規制なのか?

蘇民祭ポスター掲示中止は表現規制なのか?

Z指定バイオRE2の捕食シーンを無修正で19時のお茶の間に流したとして、クレーム表現規制なのか?

どれが良くてどれがダメだ?



結構な人が、バグってリベサと似たような切断処理をするんではなかろか

実際、Togetterでは毎回毎回必ず原理主義者が現れて

いかなる」表現も受け入れなければならないとかアホな事言い出す

そして、それが真っ赤になる

毎回だ

お前が飯食ってる目の前で、タブレット下痢便の映像を音付きで垂れ流しても

てめぇは文句ひとつわずに付き合うのか?

馬鹿じゃねぇかと思う

広末涼子不倫認めCM全4社が広告削除 日本和装は「顧客や世の中への影響が甚大」と説明

6/14(水) 12:33配信

スポーツ報知

広末涼子

 女優広末涼子が14日、レストランオーナーシェフ鳥羽周作氏との不倫関係を認めたことを受け、CM契約していた全4社の広告が削除された。

どちゃくそ怒られるやつだこれ

まあ日本から怒られるだけですむからあれかな

海外だと訴訟になる

てか相手立場をしったうでの不倫なら、オーナーシェフもわるいだろこれ

2023-06-13

中国に変わってインド中間層がふえて存在感が増してる件

インドクルマCMみると、インド家庭の中間層が増えてるとわかる。

数年前はこういう家庭むけの感じのクルマCMなかったよねインド。なんか富裕層向けのコンセプトCMってかんじだった。

中国にとってかわってインド存在感が増していると実感する。

https://www.youtube.com/watch?v=4-NZkNIkioc

2023-06-11

推定有罪ポリコレ社会だよ

宮崎謙介氏 〝W不倫広末涼子に同情「疑惑だけでキリンCM降ろされちゃう

https://news.yahoo.co.jp/articles/b68f0c124e6f8906fcd62348ef49a3b707e8cbcb

はいっても、広末さんにも何らかの"弱者性""弱み"があれば、話だけは聞いてもらえたかもしれない。

しろ仲間ができて、キリンの側が非難される展開にいったかもしれないのに。

2023-05-18

櫻井君のCM

ア○○○ァックに思えてきた

2023-05-17

anond:20230517161534

推しの子」は、アベマで観てるけど、

なぜか、アイがパナソニックの食洗器のCMをしてるんだよね。

単身者には、この食洗器がお勧めって。


作中ではあんなんなってるのに、なんでCMに出させるのか、なんで単身者用の食洗器のCMなのか、

スポンサーは、ちゃんと分かってCMキャラ採用してるのか、すごく違和感がある。

ストーリー的にCMキャラに使うべきは、10秒で泣ける天才子役だった「有馬かな」 だと思う。

2023-05-10

頑張るパパ取り巻く絶望

世間社会はどんどん女性ママの肩を持つようになっている。

それ自体否定しない、が、その裏で深く悩みを抱えるパパの存在を忘れないでほしい。

パパに貼られるレッテル

パパは家事をしない、パパは育児をしない

モラハラをするのはパパ、土日寝てばかりなのはパパ

そういったレッテル貼りが横行している。

実際そんな人もいるのかもしれない。が、社会的に育児への積極参加などが後押しされた結果

当事者でない人が想像するよりも多くのパパが家庭に育児に奔走していると思う。

私自身、フルタイム家計を支える仕事をしながら、掃除料理弁当作りに子供の送迎、土日は子供を遊びに連れ出すなど、全力で家事育児をやっている。

それでもパパは前述のレッテルがあるので、ちょっと愚痴でも零そうものなら

家事もしないで」「ママもっと大変」と四方八方から撃たれてしまう。

ネットニュースを見れば旦那への愚痴、不平不満が流され

ワイドショーでも同じように父親批判CMではパパ臭いが平気に扱われ、パパの周りは「パパを批判するコンテンツ」でいっぱいです。

逃げ道のないパパ

一部の人にとってSNS愚痴のはけ口になっている側面がありますが、

インターネット掲示板SNSなどではこの手のレッテル貼りは顕著なので、うかつな発言はできません。

私自身の体験からの話になりますが、カウンセラー自治体育児相談も同じです。

必ず「家事はされていますか?育児は協力していますか?」から会話がはじまります

ひどいときには「家事育児はやっていないもの」と決めつけたアドバイスをされることがあります

ガルちゃんママスタといったコミュニティもなく、頑張るパパには逃げ道がないのです。

結局はママがいい

でも子供笑顔癒しになるでしょう?と言われることもあります

その通りです。ですが、いつもそうとは限りません。

子供は時に残酷です。結局はママが大好きな子供が多いのです。これは本能によるものだと思います

どれだけ頑張っても、どれだけ尽くしても「パパはやだ。ママがいい。」と泣き叫ぶイヤイヤ期になると

どこからも見返りのない絶望が広がっていきます

仕事や稼ぎの主体継続してパパになっている

こうして苦しみながらも、パパは仕事にも邁進しなければいけません。

いくら女性社会進出が後押しされていたとしても、いくらイクメンが推奨されていても

家庭の主たる収入源がパパの仕事依存されている現状が変わっていません。

仕事にも取組みながら、育児家事もやるのは大変です。

こういうと女性も頑張っている!という意見があるのですが、もちろんその通りな側面がある一方

家計の主たる収入を30年等の長期間支える責任」が甘く見られているという現実もあります

いざピンチとなれば辞められる役割ではなく、また将来を見越して収入増を狙う出世キャリア形成必要仕事と、「余裕を生むための、家計支援する仕事」は苦労がまるで違います

将来を見越して嫌なこともしなければならない、勉強もしなければならない、チームや組織責任も背負わなければいけない…たくさんの義務責任が多くのパパにのしかかっています

そのうえ、昨今はアファマティアクションの結果、こうした努力出世に結びつかず、女性優遇出世環境すら生まれています。当然女性社会進出のことを考えれば必要措置であることはわかります

女性の中にはこうした責任を背負って仕事されている方がたくさんいらっしゃるのはわかっています

あくまでパパの目線から見ると、仕事のつらさは変わらず、何なら重く、悲観的なものになっています

社会の変容が期待できない絶望

こうした苦しみはパパだけではなく、ママにも似たようなものは当然あると思います

ママの苦しみは、女性の苦しみを含めた形で、社会的な合意形成されており、少しずつ改善が進んでいるように思えます。(牛歩ですが)

一方、パパの苦しみはほとんど話題になりません。改善が進むどころか、女性/ママへの改善あおりを受けて何なら悪化しているとすらいえます

パパの絶望希望

ここまでまとめてみると・・・

・「育児家事をしないパパ」というレッテル社会から貼られ

自治体社会からサポートもなく

ネットニューステレビではパパ批判が横行し

SNSネットコミュニティなどの逃げ場もなく

・主たる家計を支える責任は相変わらず重い上

努力しても出世の道は狭くなり

・どれだけ尽くしても子供のイヤイヤ期には「パパいやだ、ママがいい」と泣き叫ばれ

・これから社会が変わっていく展望もない

という絶望が広がっています

ママが大変なのはわかる。女性支援必要なのはわかります

それでも頑張っているパパにもっと注目して支援が行われる社会になってほしいとおもいます

特に、すぐできることとしてのママへのお願いとして

もしあなたの家庭に頑張っているパパがいるのであれば、労わってあげてほしいのです。

ことにふれ愛情を伝えてほしいのです。セックスレスも解消すべきですが、それはなくとも愛と感謝を伝えてほしいのです。

父の日記念日無視したり、適当な処理をしないでほしいのです。

頑張っているパパはママを、家族を愛しているから頑張れるのです。ぜひ、愛を伝えてあげてほしいです。

同じように頑張っているパパは、ママもっと愛して、愛を伝える努力をすべきです。

当たり前の話ですがママも大変なのです。何ができている、できていないとかではなく

ただただ愛することと、愛を伝えることが大事です。

愛されている実感さえあれば、ママもパパも頑張れます

ぜひ、お願いします。

2023-05-06

CMって炎上商法なの?

炎上商法というか人に不快感をわざと与えることを狙って認知を図るように感じられるけど俺の認知が歪んでるのか?

最近鼻につくCM

・美味しい免疫ケア

・AGC

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん