「学費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学費とは

2020-05-13

ゼミ選考への不安

もうすぐ大学ゼミ選考が行われる。

もともと受かる自信がないのにそこに追い討ちをかけるかのように、自分が選んだゼミの志望者が定員より6人オーバーしている。気持ちとしてはとても不安

少数制の授業なので人を選別するというのは仕方ないことではあるが、高い学費を払っているのに希望する所属先や先生の元で学べないというのは非常に悲しいことだと思いませんか。さらに、選考に落ちたことで認めてもらえなかったんだと自分を責めることにもなりかねない。

自分なんて…と卑下してしまうことも多いけれども、やっぱり希望通り進みたい。第一希望ゼミ所属できることが今の私の願い。

ゼミ選考への不安

もうすぐ大学ゼミ選考が行われる。

もともと受かる自信がないのにそこに追い討ちをかけるかのように、自分が選んだゼミの志望者が定員より6人オーバーしている。気持ちとしてはとても不安

少数制の授業なので人を選別するというのは仕方ないことではあるが、高い学費を払っているのに希望する所属先や先生の元で学べないというのは非常に悲しいことだと思いませんか。さらに、選考に落ちたことで認めてもらえなかったんだと自分を責めることにもなりかねない。

自分なんて…と卑下してしまうことも多いけれども、やっぱり希望通り進みたい。第一希望ゼミ所属できることが今の私の願い。

anond:20200512180640

相手否定する表現ばっかりだけど、減点方式で1項目マイナス100点してると恋人だけじゃなく友人・仕事家族人間関係でも自分がつらいぞ。

2020-05-12

anond:20200512115757

少子化は家庭も持てない貧乏な男女を増やしたからであって女の権利関係ない。

あえて言うなら、教育費用を見越して出産するようになったが学費が高騰したからというのは言えるな。

こういうデマが訂正されないでいるのは辛い

Angelus Novus

@Empowerurself25

ちょい待ち、今朝の日曜報道THE PRIME萩生大臣が出演、学費減額を求める学生に対して「目を覚ましていただいて」と発言

は?!?学生現実に即して抗議してきたのに、未だ「身の丈」発言をするとは…英語民間試験も許せなかったが、

お前が目を覚ませよ

https://twitter.com/Empowerurself25/status/1259341424299892738

萩生田の発言は1:08:10辺りから

https://www.youtube.com/watch?v=QtGZbpF6Rn0&t=4151s


Angelus Novus氏本人も文字起こししている(https://twitter.com/Empowerurself25/status/1259348542654517249/photo/1から分かるように、

萩生田は「学費減額を求める学生に対して『目を覚ましていただいて』と発言」したのではない

大臣は「学生支援メニューが全くない中で創立百周年の記念事業の積立金だけは給付を募っているような大学」に対して、目を覚ましていただいて、と言ったのだということはバカでも分かる。

なぜAngelus Novus氏は「学費減額を求める学生に対して、『目を覚ましていただいて』と発言した」とデマを流すのだろうか

文脈としては政府大学へ何らかの支援をしないのか、という質問に対して、萩生田は一緒に頑張る大学とは足並みを揃えて応援していく?みたいな意味不明言い逃れをしているのだから、正々堂々とそこを批判すればいいじゃないの。

(ちなみにこの番組で一番問題なのは、よく分からない立場の橋下が偉そうに教育議論に参加していることだろう)

2020-05-11

コロナあぶり出した埼玉の貧弱さについて考えてみた

以前、さいたま市保健所長が「病院があふれるのが嫌で(検査対象の)条件を厳しくしていた」と発言したとしてニュースになったり、今日も、4月半ばごろには入院まちが200人以上いたという記事ホッテントリ入りしてたりして、埼玉医療結構やばいということは、うっすらと伝わっているとおもうので、その背景みたいなことをド素人なりにつらつら考えてみた。

なお、自分は元埼玉県民、いまは都内に住んでいるが、親族や知り合いに埼玉県民はたくさんいる。

埼玉在住の自分の姉も、4月半ばごろ「これまで経験したことのない風邪」に苦しめられていたらしく(直接あってないので、どれくらい苦しかたかはよくしらない。当人証言のみ)、何度も電話かけてやっとつながった相談窓口に「とにかく自宅で様子見てくれ」の一点張りに途方にくれていたところ、そのうち症状がなくなったらしい。

コロナだったのかどうかは、いまだに確証がない。

で、埼玉医療事情だが、まず大前提として、埼玉医師も病床数も全国屈指に足りていない。

これは、自分の子供のころ、つまり昭和のころからいわれていた。

今や全国5位の人口を誇る埼玉県だが、国公立医大医学部存在していない。

いや、正確にいうと、所沢防衛医科大学校というのがあるのだが、これはやはりちょっと特殊学校で、卒業生基本的自衛隊医官になってしまうので、地元医師供給されないし、防衛医科大の医局地元病院を牛耳ることもない。

唯一、埼玉県内で文科省管轄する医大医学部私立埼玉医科大学だけである

ずいぶん昔、田中角栄が「1県1医大構想」を掲げたころに、埼玉大学国立地元では県庁職員と小中学校教員供給源として知られる)に医学部を!という話もあったらしいのだが、うまくいかず、その代わりに開設が認可されたのが埼玉医科大学らしい。

一説には、当時の知事医師会のあれやこれやとか、地元政界魑魅魍魎話とかいろいろとあるようだが、詳細はしらない。

ただ、埼玉医科大学創立者一族は、歴代埼玉県議長だったり県議だったりする、というのがあって、そのへんがまたいろんな噂を呼ぶ素地ではあるのだろう。

なお、埼玉医科大系の病院は、ホームページ入院案内をみると何よりも目立つように赤字で「前納金」について書かれていて、まあ、そんな感じらしい。

医大としては歴史が浅いので偏差値は低いのに学費は高く、よってしたがって、学生は「どうしても子供医者にしたいという開業医の、成績が今一つの子息ばっかり」だとかなんとか。

最近卒業生教員もいるようだが、その昔は東大とか慶応から移ってきた教員が、それこそ神様のように扱われていて、一昔前の医学ドラマのようだったという話もよく聞く。

場所毛呂山という、秩父ほどではないが微妙田舎

あと、日本で初めて正式に性転換手術をしたことでも有名になった大学でもある。

人口120万を超える政令指定都市にして県庁所在地であるさいたま市には医大はない。

自分は旧浦和市(現さいたま市)の出身なのだが、自分の子供のころ、地元で大きな病院といえば市立病院社会保険病院しかなく、そこで対処できない「難しい病気」の人は都内大学病院に通院したり入院したりする、という風習があったように記憶する。

そういえば、亡き父が心臓弁膜症の手術をしたのも都内の某大学病院だった。

そもそも埼玉南部に住んでる「埼玉都民」は、なにかというと東京にでるのが当然なのである

医療に限った話ではないが。

なんとかしなければ、とこれまで行政が動いてこなかったわけではなかろう。

平成の初め頃、大宮自治医大病院ができたのは、地元では大きなニュースだった。

もともとは高層ビル埼玉タワー(スカイツリーと誘致を争っていた)の建設計画をしていた、さいたま新都心空き地には、県の働きかけによって規模が大きくなった赤十字病院と県立小児医療センターが鎮座することになった。

駅徒歩4分、コンサート会場としても名高い「さいたまアリーナ」の目の前に大病院が建ってるのは、なにやら異様な光景ではあるのだが、まあ、一番必要施設を建てたということだろう。

サッカー聖地さいたまスタジアムにほど近い開発地域に、県と市が土地提供して順天堂大学病院を呼んでくる話も進んでいて、当初計画では今年にはできているはずなのだが、予定地はいまだ空き地。去年だったか木下サーカスが公演をしていた。

では、埼玉県民はどうやって医療過疎をしのいでいるのか?

埼玉住み、東京勤務だったりすると、会社健康診断都内で受けたりする。そこで異常が見つかって精密検査して治療必要になると、紹介されるのは都内病院だったりする。

自分埼玉実家から東京に通っていた時期があるのだが、その時期、再検査に引っかかって胃潰瘍がみつかって、薬でピロリ菌除去する治療を受けたりしたのだが、それら全部、都内で済ませる結果になった。

要するに、埼玉県の通勤圏の人たちの医療は、多分に都内依存してるのであって、だから「一人当たり医師数・病床数全国最悪」であってもこれまでなんとか回っていたのであろう。

ところが、コロナウイルス対応は、都道府県単位でしきられている。これは、埼玉県にとってはつらい。

昨年の8月に野党系の支持を受けた知事誕生したこともあって、「知事無能さ」をたたく人がネット散見されるが、まあ、飛び切り有能な知事でもないかもしれないが、しかし、知事能力はいかんともしがたい構造問題を抱えていることは理解しておいてよいと思う。

そして、埼玉県民は今日もたくさん、東京通勤している。

おそらく「テレワークに移行しましょう!」と、スムーズに移行できる一流企業にお勤めのかたはStay Homeしているのだろうが、そうでない埼玉県民はたくさんいる。

そもそも、一流の企業に勤め、一流の給料をもらっている人は、できれば埼玉ではなく都内に住みたいのであって、「そうでない人」の比率は、都民より埼玉県民のほうが多かろう。

安い給料に耐え、通勤電車に耐え、毎日東京で働いて東京経済を支えている埼玉県民は多いはずだ。

そして、東京から埼玉コロナウイルスをせっせと運んでくるのである

もともと、埼玉は「観光宿泊する人」が全国でも屈指に少ない県である観光地少ないから。

そんな埼玉に、一番ウイルス運んでるルートは、通勤のほかには考えられない。

そして、マスコミ東京には注目しても、埼玉には注目しない。逆に「福井石川に持ち込まれた」みたいな話とかならニュース性もあるのだろうが、東京の隣で深く静かに進行した医療崩壊にはなかなか目が向かない。

一極集中」というと、東京地方の話になりがちだが、じつは隣の県から見ても、東京はいろいろ集中しすぎてるのだろう。

で、埼玉県民は仕事医療も遊びも東京にいく(いかざるをえない)ので、毎日、人は東京に集中してはまた埼玉に帰ってくる。

そんな構造のなかで、「Stay Homeです、移動しないようにしましょう!」という事態に陥って、都や県の単位での対応に迫られたとき、切り離された埼玉が苦悩するのも当然といえば当然な気もしている。

anond:20200511134103

いやだから2021年秋入学にすっからしばらく1年生は学費無料します!」って言ったら「よかった!安倍ちゃんありがとう嬉しい!」って大半の国民は言って、

そもそも生涯年収が1年分減るけどその差額は?とかそういうことに考えが及ばず、ふた月もすれば忘れて別の話題にお熱になるのがこの国の主権者だろ?

話は飛ぶけどそういう思考力の低さじゃなきゃ老人だけが得する今の年金なんてネズミ講システムは全力で拒否するよな

anond:20200511132824

いやだから、小5,6、中2,3、高2,3、大4

に対して次のステップの1年時の学費チャラにして

幼稚園院生とその他の年次は考えも及ばんだろうからシラネって誤魔化すなら未成年にイヤーギャップ的な補填金をぶん投げないでも

最小予算2021年秋にスライドできないかなと思ってみただけよ

さっき書いたように無理だなこれってなっただけ

大4はよくわからんけど

anond:20200511131617

いや考えたとき受験年代-2歳までと就活生とかに限るとか色々あるかなと思ったけど

やっぱ就業年数ロスの450万くらい払うの無理過ぎるし、学費無料で誤魔化すにしても学費に加えて1年生開始まで待つあいだの生活費でそれくらい行くだろうなと感じたか

これ無理筋だなと思ったわけですハイ

anond:20200511130643

大学生しか影響ないと思ってんの?

幼小中高全世代学費補填私立もあるしな)やったらいくらになるんだろう

更に大学生だと学費だけじゃなくて就職遅れる分の補填必要になるしな(場合によっては高校生も)

秋春制への移行

2021年9月入学にするとして、イヤーギャップ的なものは今年と来年を含めた初年度の学費無料にすれば帳尻あうんじゃないの?

しかもそうしてあげないと1年浪人させられた生涯年収の差額分として450万ぐらい政府補填しないといけなくなる羽目になるのでは

2020-05-10

anond:20200510231338

学費をポンと出せる人が少数派だからこそ、簡単子供を育てられる世の中じゃないのに生むのは無責任だなと思っています

学費減免とかアホかよ

授業の質がどうこうとか言ってるの笑える。

日本大学なんて入って出て学歴の箔が付く以外の価値なんぞないんだから別にいいだろうが。

anond:20200509205428

俺はデリヘルヘビーユーザーだけど、単純な生活苦でやってる子は確かに全然いないね

ホス狂より学費を稼ぐってのが多いかな。あとは毎日働けないダメ女。まあ吉原都内デリじゃ嬢の層も違うだろうね。

anond:20200510081806

クリエイティブ職か・・・

本来は○○職人と称すべきところを、マスコミ業界人ののポジショントーク広告商売の下心によって持ち上げられた虚構の華やかさ。

一般人が依頼するコンテンツを、持ち前のセンスでかっこよく制作してあげれば、尊敬されて金も稼げる。

そんなもの幻想

かっこいい金持ちアーチストクリエイティブ職の人は、元から金持ちが大半。

ごく一部の才能ある人が成り上がることはもちろんあるけど、そんな奴は学生時代からピカピカ。

それ以外のパンピーは、お客として学費や機材費を貢ぐ役割

浪費してしまった時間と金は戻らない。

2020-05-09

anond:20200509152707

お金がない国の人ほど子だくさんだよ。

お金に縛られる必要はない。

学費が出せないなら子供を十代で社会に出せばいいし。

今もデリヘルを週イチで呼んでる私から現場報告

この2ヶ月ぐらいの、ごく個人的体験から見た状況を共有します。

主観意見は一切いれず、事実だけ書くように努めます

私は都心住まい独身一人ぐらしで、

いつも自宅に来ていただいてるのでホテルとか街の状況はまったくわかりません。

人気店3店舗でローテーションしています

私自身に新型コロナ自覚症状は現時点ではありません。

風俗業界は客が激減してたいへんだと聞きますが、

私が主に利用しているのは元から繁盛店・優良店だからなのか、

こんな状況でも人気の嬢は予約埋まってて取れなかったりします。

しろここ最近は、体験入店の嬢が入って、写真かわいいと一瞬で予約が埋まります

自体は割引キャンペーンを始めたりしてるので、客は減っているようです。

そして出勤する嬢は体温計の写真をまずアップして

平熱なのを確認するのが普通になりました。

(まあ潜伏期にも感染するなら意味ないと思いますが)

嬢によって、「コロナが終わるまで出勤しません」といってぱったり出てこなくなる人と、

暇なのか指名が減ったのか、ほぼ毎日鬼出勤みたいに変わった子もいます

大半の子は何も変わってません。人気の有無とコロナに対する考え方に関係ありません。


出勤している嬢で、コロナのことを気にしている人はほとんどいません。

コロナのことを聞いても、

だいたい「まあコロナにかかる時はどうせかかるよね」とか

「家にいても暇で仕方がないし」みたいなことを興味なさそうに言います

実際、自宅に到着してすぐ手を洗った嬢は今のところ0%です。

(うがいは商売上、シャワーの時にする)


このGW体験入店の子がいっぱいいました。

しかし、これはコロナ前でも後でも大型連休の時は体験入店増えるので今までと同じといえば同じです。

最近炎上したような、生活苦風俗を始めるしかなかった、、みたいな子はおらず、

客がいなくなった他店から移籍もっとも多く、

それ以外は「前少しだけ風俗やってたけど、今あまりに暇でバイトも無いので」みたい感じです。

これは、風俗経験だと「完全未経験」はすごい売りになるので、

店は宣伝文句絶対入れるんですが新人(?)嬢に「未経験」の肩書がつく子はほとんどいないことから推定できます

ただし、GWが終わって写メ日記全部消したりした子も少しいるので、

そういう子は何かしらの事情があったのかなと思います


お金のために仕方なくいやいややっている子もいるだろう」と思う方もいると思います

最近は新しい嬢の方には「やっぱお金とかたいへん?」って聞いてたんですが

「いや、お金はほしいけどどっちかという暇すぎて」という返事が圧倒的に多いので、今は聞くのやめました。

もちろん客に本当のことを話さな可能性は高いと思いますが、あくまで印象だけでいうと

コロナ前のほうが「学費を稼がないと…」「親に仕送りが…」みたいな返事は多かったです。

(「専門学校学費必要」っていう返事が一番多いです。)

嬢のレベルは上がっているか?で言えば上がっている感じはします。

ただし、これも他店の人気嬢が店に客が来なくなって、より繁盛してる店に移籍してるから、というのが主な理由で、

前述した通り、未経験キレイ女性風俗嬢になっているからということではないです。

普通は非常にルックスの良い女性は超高級店に行くのですが、

嬢やスタッフに聞く限り超高級店のほうが売上激減でたいへんらしいので、

今のところ、業界に未経験キレイな方が大量流入、みたいなことは起こってないようです。


ちなみに、10人ぐらいの嬢に聞き取りした限り

確定申告している嬢はゼロでした。

「そういうのなんか怖い!」とか「してないよ〜(ニッコリ」とか「え、なにそれ」など様々な反応が返ってきます

以上です。

なにか聞きたいことあれば答えます

早稲田学費は減額しません、ってやつは自分大学に通ってる大半も生徒の資金力を知ってのことだと思うんだよな。その上で数少ない困窮学生には支援するよ、って言ってるから何も問題ないと思うな。上の方の大学子供の頃からお金かけられてきた実家が裕福な子供が8割くらいの実感があるので妥当だと思う。

じゃあ病院勤務医師から寄付募って患者に回すのかよ

大学勤務。文字通り休み無く働いている。連絡がつかない新入生には電話もかける。もはや教員職員も一緒にとにかく働いている。

ローテーションの出勤ではあるものの、在宅勤務で同僚との打ち合わせが深夜12時とかザラにある。もはや研究なんて余裕はない。

とにかく働いている。今までネットに触らなかった先生方も、必死オンライン授業を作り直している。詳しい先生方は学内コールセンターと化していて、Zoomで顔見るとげっそり痩せてた。

そんな中、学生支援のために寄付しろという話が出てきた。

これだけ働いて、その上さら徴収されるのか。

学費が払えない学生オンライン授業の設備を持たない学生支援必要だと思う。でも、それは教職員個人的寄付して賄うものなのか?

固定の給与もらってるなら文句言うな?大学教員給料って高いと思われてるのか?

保育園が休園になって、配偶者と出勤がかぶるときシッターを頼まざるを得なくなった。リモートワークの自宅の光熱費通信費も自腹。さらに自費で学生支援するのか?

どれだけおかしいことだと思う?じゃあさ、病院勤務医師から寄付を募って患者に回すのかよ。ネットワーク保守エンジニアから寄付を募ってバックボーン増設とかやるのかよ。

それこそ国が出すことなんじゃないのか。

2020-05-07

「俺たち困っている」選手権

派遣労働者派遣切りにあった」

フリーターアルバイト休み

中小企業社長「売上減。資金繰りが・・。」

飲食店経営自粛で売上ほぼなし」

サービス業自粛で売上ほぼなし」

観光業自粛で売上ほぼなし」

アパレル自粛もあるし、服が売れない」

結婚式自粛で売上ほぼなし」

コンビニオーナー(都心)「人がいない」

大学生バイトがないので、生活費がない。学費払えない」

大学院生バイトがないので、生活費がない。学費払えない」

外国人留学生母国帰れない。バイトできないし、生活費ない」

風俗嬢「店休み給料ない」

パパ活嬢「パパに切られた」

農家野菜売れない」

漁師「魚売れない」

養豚場和牛売れない」

花屋「花売れない」

芸能人仕事ない。テレビ収録なし、営業なし、イベントなし」

スポーツ選手大会ない。賞金もらえない。練習できない」

演劇舞台関係者舞台できないかチケットノルマがない」

ライブハウス関係者「店空けれない」

歌手ライブできない」

弁護士裁判できない」

開業医患者こない」

薬局処方箋出ない」

歯医者患者こない」

大家「賃料値引けという圧力。」

パチンカス今日マイナスだ。絞りすぎだ」

コロナ脳「コロナ怖い。自粛が足りない。自粛が足りない」

田舎コロナ患者村八分怖い」

山梨コロナ55例目「ネット私刑が恐ろしい」

-------

(数カ月後)

元中小企業社員会社潰れた」

大企業社員人員整理にあった」

コロナ脳「ロックダウンしよう。コロナ怖い。市中には患者が沢山いる。国民全員にPCR検査を。」

暇になると、うまくいかなくなると

いろいろ別のことをしようという考えは出てきて、私の場合博士課程進学。


やるには4〜5年分の生活費学費の確保が必要なので現実的ではないけどね。

少し考えてみるかなぁ… と最近のことを考えていて思った。

2020-05-06

anond:20200502145518

30代前半を求めるから子供を求めるから結婚できないのであって、

30代後半なら、子供は無理に妊活などをしないでできたら幸せくらいに考えたら、

というような婚活はまだまだ全然あると思うけどな。

文章読んでいる感じそんな散財するわけでもなく、数千万レベルの貯蓄があるだろ?

子供学費なんてその時稼いだ額からさないといけない決まりはない。

貯蓄から出したってなんの問題もないぞ。

とはいえ、30代前半高学歴処女無理筋がすぎるけどな。

処女に拘るあまり一人寂しく看取られることもなく死んでいくのか、

若くはないかもしれんが器量の良い女性結婚してこれから人生を歩んでいくのか、

結婚は年をとればとるだけ難しくなるんだから後悔のない道を歩んでほしい。

芸術(文化)関係の知人がそろそろ生活を維持できなくなってきたのを見守っている増田が今の気持ちを書くよ。

増田は、地方田舎の、でも田舎の中では文化的な都市に生まれたんだけどね。

図書館本屋があって、市民ホールがあって、

年一回くらいはみんなが知ってる芸能人が巡業で来るみたいなところ。

どうしても東京に出たいと憧れて、

予備校もないのにめっちゃ勉強して、

憧れの作家さんの出身だった、いろんな小説にも出てくる有名な大学合格して、

上京したときには、やっと世界を手に入れた、と思った。

幸い、実家はまあまあ硬い家で、バイトしなくても大丈夫生活費と学費を払ってくれたんだけど、

サークル活動として憧れだった華やかな文化サークルを選んで(卒業生業界活躍してるような)

ほとんど授業も行かず、バイトしまくって活動費を稼いでた。

100人くらいだけど、お客さんのいるステージに立てた時はほんと震えた。メンバーやそれを取り巻く人間関係も密で、すごいバランスで成り立ってて狂ってたなー。

就活の時に、その活動は辞めて趣味として楽しむだけにすることにした。

まあ正直に言うと、一度就活しないと言ったら親に泣かれて絆されたところが大きい。

実家が太くて、好きなことやらせてもらえたり

学生の頃からちょっと注目されて(人よりは才能があったということ。でも天才とは思わない)

そのまま業界に残ったメンバーも何人かいた。

正直、めっちゃ羨ましいと思った。

自分そいつらと比べて、覚悟とか気持ちが薄かったってわけではないと思う。

ただ、それを許される状況になかったってかんじなんだ。生まれなのか、育ちなのかわからないけど、自分はそっち側じゃないんだとその時決めた。

そっちの道に行かずについた今の仕事は、安定していて、

新型コロナ感染拡大にもあまり影響を受けていない(少し忙しくなったかも)

別に自分じゃないとダメ仕事ではないけど

歯車みんなが動かしているシステム全体としてはちゃん社会必要とされていて

長く続けているのでそれなりのノウハウはある。

仕事を取り巻く人間関係もある。

結婚して子供も産まれた。

2回目の転勤で出身地みたいな田舎引っ越して、

趣味としてすら続けられていないし、

見る側ですらなくなってしまった。

学生の時の仲間で、続けることを選んだメンバーのことは、SNSとかで近況が聴こえてくるけど

第一線の芸能人のバックについたとか、

テレビに少し出るようになったとか、

地方で頑張ってるよとか、

ちょっと違うジャンルに移ってすごく有名になった人もいる。正直、みんな眩しくて羨ましいと思ったよ。

経済的にはたぶん自分の方が充実してるのかなって思う時はあったけど、

それでも羨ましかった。なんでそっち側にいないんだろってどこかで思ってた。あいつと自分とそんな変わんなかったんだけどな、とか。

その中には今、感染拡大でどんどん仕事が溶けてる人もいて、

でも、あの時、選んだんだって思う。

もちろん、当時この状況を予想してだと言うわけではないけど。

そういうのをひっくるめて「硬い仕事」なんだよ、あの時正直馬鹿にしたやついただろ?

自分仕事、本当につまんない仕事だと思うよ。就活、配属当時の恋人にはそれ毎日やってるのってはっきり言われたこともある。

でも、こっちを選んだ。選ばされたのかもしれないけど。結果としてこっちにいる。

から自粛仕事溶けて大変だなぁって

文化としては残って欲しいけど、平時みたいにはいかないよねって

早く状況が良くなって生活の余白みたいなのを楽しめるようになるといいよねって

ほんとに他人事として感想を言う自分を許して欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん