はてなキーワード: 三菱自動車とは
こういう心配は多くありますが、そういう心配はまずいらないでしょう。
メーカーが責任を問われた交通事故事件としては三菱自動車のリコール隠しがありました。
この事件は解明には長期間を要しましたが自動運転は、その記録が残るように様々な制約があるので、責任追及にはそこまで困難はないでしょう。
もちろん、導入初期は混乱しますが、それなりに落ち着くでしょう。もっとも、人間が運転しての事故でもかなりが裁判沙汰になっていますが、自動運転になり車両側に映像も含めて多くの情報が残るようになれば、全体としては交通事故に起因する様々な訴訟等は減っていくと思います。
②、③はそもそも制度設計の問題で、自動運転に対応できる法律や現実的な車を作るだけ。
むしろ、スマホでゲームしながら運転しても何も警告されない今の自動車と比べれば、車内モニターがされたり、遠隔操作される自動運転車ははるかに安全であるのは間違いない。
むしろ、問題は根本的に自動運転が技術的に確立できるかということであり、それを社会が受容できるかという話。
昨年、某大学の研究者と話をしましたが路上でネコが寝ていたら自動運転車は手前で停止するが、ネコがどかなければたとえ回避可能なスペースがあっても対向車線にはみ出していくということは難しいし、5年後でも難しいだろうという。
結局、レベル3か、遠隔操作型あるいは緊急時に運転手が交代できるレベル4くらいしか2020年代は実現できないのだろうと思います。
・2.3万人リストラ
・有利子負債2.8兆を0.5兆以下に削減
・確か役員報酬は1億以上だったはず
2000年中盤で
・成長する海外向けマーケットに集中し、国内マーケットの扱いを減らす
・この辺まで売上はあまり変わらず、純利は数千億
・-2000億の純損失
・2.5万人のリストラ
・数年で、+3000億の純利益に転換
・景気の後押しもあり、売上12.1兆、純利5000億と過去最高クラスの業績
・売上11.5兆、純利3000億
・従業員は13.8万人に縮小。
・役員報酬16億
2018/11
・逮捕
→108日後に10億納めて警備員コスプレで保釈、その後再逮捕、5億納めて保釈(合計15億、税金考えると役員報酬2年分)
2019/12
・逃亡
・ゴーン後の西川CEOが報酬問題で辞任、山内CEOが暫定就任、内田CEOが就任、関COOが退任
ルノー周り
・1999アライアンス
・2006年にルノーが日産株44%所有(日産もルノー15%所有)連結子会社に
・2016年に日産が三菱自動車の株式を34%取得して、ルノー・日産アライアンスに追加
https://meymao.hatenablog.com/entry/2019/01/06/232031
話題に乗っかって。
技能実習の監理団体は「非営利」だから利益を追求する必要はないんだけど、楽はしたいよね、という仮定の話。頭の体操。
Ⅰ実習実施者に対する定期監査(頻度は3か月に1回以上、監査は以下の方法によることが必要)
・指導に当たり、技能実習を実施する事業所及び技能実習生の宿泊施設を確認
・適切かつ効果的に実習生に技能等を修得させる観点からの指導は、技能等に一定の経験等を有する者が担当
Ⅳ技能実習生からの相談対応(技能実習生からの相談に適切に応じ、助言・指導その他の必要な措置を実施)
・定期監査の回数を減らす
回数を減らし、時間を減らし、対象者を減らす。そのためには、同じ事業所に大勢の実習生を送り込むことが重要。小さい会社に数人ずつ送り込んでも、負担が増えるだけで有難みがない。
宿泊施設も、違う実習先でも同じ物件に住まわせることで確認を簡単に。宿舎を建てて割高な家賃で受入企業に貸し出せば、実習生からの控除額も増やせる。元の家賃以上の負担はないように機構も確認してるけど、元の家賃自体が高く設定されてたらどうなのかね。
研修中は働けないから、研修をしないで働いてもらうことで監理団体と受入企業はWin-Win。
法的保護に関する研修も省くことで、なんと労基法について知らせないことも可能。ここを国が自前でやれば大分マシになるはずなのにな。技能実習の在留資格で入国してくるんだから、空港で国が研修すればいいのに。
個別の実習計画を作るのは大変だから、同じ業務をするということにしてコピペ。実態と合ってなくても提出。
バレると三菱自動車や日産、日立のように滞在資格の更新ができなくて大変なことになるが、そういえば三社とも、監理団体は同じだったね。
実際ここまでしても、監理費だけでみると旨味は少ない。ただ、監理費を安くすることができる。そうすると送り出し機関との関係で強く出ることができるんだな。
元記事のブコメでも触れてた人がいたけど、バックマージンや接待は一つの大問題。送り出し機関を選べる監理団体は強い。悪い意味で。
頭の体操、終わり。
後日、真相が明らかになるであろう、ゴーン氏逮捕の真実である。
今回のカルロスゴーン氏の逮捕劇は、帰国便が周到にカメラに撮影されるところから、歯切れのよい西川CEOの記者会見まで、非常によく準備された逮捕劇場であった。
金融商品取引法違反の逮捕ということだが、実態を見ていくと、専門家の間でも「逮捕するには軽すぎるのではないか?実態としてそこまでのものではないのではないか?」という意見が上がり始めている。有価証券報告書の虚偽記載をしていたとしても、日産側で源泉徴収をしているのだから、脱税にはなっておらず、ゴーン氏に大きなメリットが無いというのがその一つだ。
なぜ今なのか?
これは、ルノーと日産の経営統合問題が絡んでいることは間違いないだろう。過去の経営不振の影響から、日産の筆頭株主は、ルノーであり、また、ルノーの筆頭株主はフランス政府だ。ルノーが本腰を入れれば、日産がフランス政府の企業となってしまう可能性が強く存在しており、日産、三菱自動車、何より日本政府の長年の悩みの種であった。
この統合問題が2018年水面下で急速な進展及びターニングポイントを迎えていることは、定期的に報じられていた。
今回(いちおう)法律違反という立て付けで逮捕が行われたことで、日産および日本政府にとって、ルノーとの経営統合問題が有利になったことは間違いない。犯罪者をCEOとして任命していたフランス政府の責任論も出てくるだろう。
では、誰がこれを仕組んだのだろうか。
西川CEOだろうか。ルノーとの統合を憂い、西川CEOが特捜と手を組んで起こしたクーデターだろうか?
これが表向きにはしっくり来る。非常にしっくり来る。。。
しかし、何かが腑に落ちないのはなぜだろうか。
昨晩の会見では、西川CEOは、動揺のようなものがなく、覚悟を決めた節が感じられた。また、自身の経営責任を問われてもおかしくない中で、最初から最後まで徹底して、ゴーン体制を批判した。ゴーン体制への批判は、記者からの質問ではなく、自身の言葉から語られていたのも印象的だ。
( ゚д゚)ハッ!
ここで大きな仮説を一つ。
「実はゴーン氏は、日本企業としての日産を愛していたのではないか?それを守りたいと思っていたのではないか?」
そう。
これは、ゴーン氏が20年来の日産復活劇の最終章に用意した、2回目の救出劇だったのだ。
ゴーン氏は、フランス人としての矜持から、ルノー社を救いたいと思っていた、これも事実だと思う。しかし、ここにきて、フランス政府による統合圧力が非常に強まっていた。
事実ゴーン氏はこれまで何度も統合に対して否定的な態度を取っている。これは非常に不思議である。実務的な難しさはあれど、フランス人のゴーン氏が、ルノー社へ日産を統合したいと思ってもおかしくはなかった。ゴーン氏の態度次第では、すでに日産はフランス企業になっていたかもしれない。
では、単純に退任すればよいのだろうか。単純に退任すれば、フランス政府が統合推進派のCEOを送り込んでくることは目に見えている。
決断を迫られたゴーン氏は考えたことだろう。愛してしまった日産をどうやって救えばよいのか...
犯罪者として解任をされたとすれば、フランス政府も強い立場には出られなくなる。日産側に交渉のカードが増えることは間違いない。
...
こうして、西川CEO,特捜、日本政府、ゴーン氏による救出劇が行われたのである。
ゴーン氏よ、ありがとう!
トヨタならT、ホンダならH、といった具合に頭文字のアルファベットで振り分けていったときに、
最も多くの企業が属するアルファベットはどれか、という企画です。
売上高ランキングはこちらの1位から100位までのデータを用いました。
A: イオン アイシン アルフレッサ 旭化成 アサヒ ANA
小売の最大手・イオンを筆頭に、自動車部品、医薬品、化学、飲料、航空と個性豊かな面々を取り揃える「A」。
JRとJTのツートップに石油のJX・鉄鋼のJFEと重量級を並べる脅威のJapan軍団、「J」。
彼らと戦うときは鉄道を使えないことはもちろん自動車もガソリンを失うことを覚悟せねばならないだろう。
N: 日産 日本郵政 NTT NTTドコモ NEC 日本郵船 日鉄住金物産 日本通運 NTTデータ
「N」が単独で5位にランクイン。「N」ihonをその名に頂く九つの企業が並ぶ。
物流、海運、郵便、通信、……情報と兵站を奪われた敵はもはや自滅するしかない。
M: 丸紅 三菱商事 三井物産 三菱電機 三菱重工 三菱ケミカル マツダ メディパル 三菱食品 三菱自動車 三井不動産
K: KDDI 関西電力 キリン コマツ 九州電力 神戸製鋼 鹿島建設 クボタ 川崎重工 京セラ 花王
現代においても日本を支配するのは彼らなのか、恐るべし三菱・三井グループの登場だ。
いざ戦いとなれば、かつて大財閥として鳴らしたその力を見せつけてくれるだろう。
業種は多岐にわたっているのでそれぞれの連携が勝負のカギとなるか。
T: トヨタ 豊田通商 東京電力 東芝 東燃ゼネラル 豊田織機 東レ 東北電力 東京ガス 武田薬品 大成建設 凸版印刷
日本一の巨大企業トヨタ、そして「東」軍団がずらりと並び、12社で「T」が2位となった。
まともなら横綱相撲で押し切れそうだが、苦しい立場に置かれる東電・東芝が弱点になりそうだ。
S: ソフトバンク ソニー セブン&アイ 新日鉄住金 住友商事 スズキ 住友電工 シャープ スズケン 昭和シェル 住友化学 積水ハウス 商船三井 清水建設 双日
個人的にも意外な結果だったが、なんと「S」が15社でダントツの1位となった。
ソフトバンク、ソニー、セブン&アイの三羽烏に、「結束」の住友グループを加え、質量ともに他を圧倒する。
スマホとコンビニという現代社会の二大基盤をがっちりと掴み、さらには住宅、家電、自動車と、もはや人々の生活を「S」が支配していると言って過言ではない。
彼らが連合すれば「T」でさえも恐れるに足りないだろう。
公称値を鵜呑みにしている人間がこれほどまでに多いということ。
未だかつて公称値があたっていた試しなんてあったか?
携帯電話の待ち受け時間、パソコンの処理能力、食品に記載されているカロリー表示、アイドルのスリーサイズ、車の燃費。
あぁまたか程度に思ってたのにこの大騒ぎ。
ただ心配なのは、そうしたカタログ全ての嘘がこれから暴かれていくってことだ。
震災二回食らった上に、ここで企業の責任問題あげつらい始めたら日本の経済は本当に終わる。
本当に本当に本当に終わる。
どれだけの雇用が止まってるかわかってるか?
一部の貧困から抜け出せないノイジーマイノリティによって、この国は今滅ぼされようとしている。
三菱自動車だかなんだかしらないけど若いくせにそんなことを騒いでるやつはアホだ。
激動の昭和を生き抜いてくればカタログの数値に本当のことが書かれてるだなんて信じるアホなんているわけがない。
今だってSNS中に水増しした写真があふれかえってるだろ。それを実物だと信じてるほうがアホだ。
そんなことくらいでガタガタ言ってないで買えよ。金使えよ。
元はといえばお前ら若い奴らが金を使わなくなったからなんとかして使わせようとしたからこうなったんじゃねぇか。
もうお前らの被害者面は見飽きたよ。グダグダ言ってねぇで死ぬ気で働いて結婚して子供産めよ。
そろそろ自分たちがどれだけ世の中のお荷物になってるか考えろよ。
お前たちは俺達が稼いできた日本の金をどれだけ食いつぶせば気が済むんだ。
タクシーの方が将来的に安いとかくだらねぇ電卓ばかり弾くんじゃなくて、それ買って車がなくちゃできないことやって稼いでこいよ。
ガタガタ騒ぐ年寄りなんて放っておけば勝手に死ぬ。あいつらはもう自分がお荷物だって気づく機会を永遠に失ってんだ。もうそれしか自分の意味を見出せないだけなんだよ。
だからそれに釣られて若いうちからくだらねぇ知恵ばかりになるんじゃない。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H8K_X10C16A5CR8000/
社内調査に対し、机上計算した開発部門の社員は「当時は忙しく、走行試験の過程が増えるので業務量を減らしたかった」と説明している。
たぶん気にしている人は少ないと思うけど、開発部門の社員というのがポイントかなあ、と
つまり三菱は開発の試験担当者が型式認証用のデータを取ってるってことなんだよ
知っている限り、トヨタ、日産、ホンダあたりは認証用のデータは認証専門部署が開発とは別の試験設備を使ってデータを測定して認証業務をやってる。つまり、これらの会社は開発部門が出来たよ〜って開発完了した車を持ち込むと認証屋さんがデータを取ってチェックしてそれを国交省(交通安全環境研究所)に提出するという流れになっている。
それに対して、開発部門が認証業務もやっているメーカーは商品開発している担当者がよし出来た開発完了ですって言って、自分で取ったデータを提出して型式認証取得業務をやってるってこと。
どっちのやり方が不正に走り易いかわかるよね…規模が小さいメーカーはどうしても開発が認証をやらなければ回らないという事情はあるんだけどね
トピック機能→割と最近、はてブのエントリーに吹き出しマークと一緒に表示されるようになったアレ。
http://i.imgur.com/iN43DgH.png
例えば三菱の記事には「三菱自燃費不正」のトピックが自動で付与される。自動で付与される。大事なことなので(ry
インターン生に死体蹴りを浴びせた挙げ句自称本人からの反省文を投下して盛大に炎上しているMTRLとかいう会社。
たくさんの関連記事がはてブに上がったので、めでたくトピックが付与された。…が、そのトピックがこれ。
http://b.hatena.ne.jp/topic/300602783541852586
なんだこれ?まるで「これがゆとりのリアルだ!(会社は悪くない!)」と言わんばかりではないか。トピック(主題)として不適切すぎる。
無関係なドラマのタイトルがTwitterのタグのように入っちゃってるし。
このトピック名は、5/12(木)付けでMTRLブログに書かれた記事のタイトルだ。ブクマしたユーザ数は5/13(金)現在、わずか6人。
同日にはあの青春基地を彷彿とさせる自称本人からの反省文が投下されており、こちらをブクマしたユーザ数は465人。ちなみに大元の炎上記事は701人。
他の関連記事もほとんど6人以上のブクマを集めている。なぜよりによって「MTRL世代のゆとリアル」をトピックとして選出したのか疑問だ。
もちろん、自然言語処理で自動的に付けられたものだから仕方のない部分もある。問題は、不適切なトピックを変更(あるいは通報)する手段が、ざっと調べた感じ見当たらないことだ。
これははてな的にも問題ではなかろうか。仮にこの先三菱自動車にポジティブな話題があったとして、皆がおめでとうおめでとうとブクマする中、
間違って「三菱自燃費不正」みたいなトピックが付いたら一気に冷めるだろう。トピックだけ見て、あーあまたやらかしたのかと勘違いする人もいるかもしれない。軽く営業妨害だ。
という訳で、ある程度ユーザからのフィードバックを受け付けてトピックを変更できる仕組みなんか導入できませんかね。
マイナス評価の多いトピックは自然言語処理解析をやり直して、2番目に妥当と判断したトピック名に自動で切り替えるとか。お願いします。(エアリプ)