「dropbox」を含む日記 RSS

はてなキーワード: dropboxとは

2016-11-20

auスクエアふざけんな

母の機種変に付き合って、ヨドバシauスクエアに行った。

いろいろ検討して、AndroidからiPhoneに変更することになった。

私自身はauでもAndroidでもなく、データが移行できるかが気がかりだったので聞いたところ、アプリが用意されているので多分大丈夫とのことだった。

作業WiFi内で完結するとのことだったので、それならと契約後に母から古い方の端末を預かって作業することにした。

ところがデータ移行に必要アプリが、機種変後だとダウンロードできない。

ダウンロードにはau IDなるものの設定が必要らしいのだが、どうもSIMが使えないとその設定が無理らしい。

自分ではどうにもならなそうなので、近くのauショップに行った。

auショップでは、機種変前でないとauマーケットからアプリインストールできないし、仮でSIMを挿して使うとかもできない。

ショップでできるのは、電話帳の移行だけだという説明を受けた。

元々聞いてた内容と話が違うので、ヨドバシauスクエアに行ったが、

  • 申し訳ないが変更後だと、こちらではどうすることもできない
  • 1Fにデータ移行サービス (有料)があるので、そちらに行ってくれ

と言われ、説明通り作業してできなかったか代替案を聞きに来たのに、その案内はないだろと怒りはヒートアップするばかり。

最終的に提示された代替案がJSバックアップ + Dropboxとかで、脱力したんだけどこんなものなのだろうか。

とふざけるなと思ったポイントは多いが、まともに対応しようとしないauスクエアの態度が一番頭にきた。

いろいろ調べたりして時間結構使ったし。

本当は週末別のことしたかったんだけどな。

高い通信料を払って、こんなお粗末なサービスを展開する通信キャリアとは何なのだろうか。

2016-10-28

まだ会社WindowsXP使ってる人っている?

うちの会社はまだXP・・・Dropboxさえも使えない・・・

2016-10-13

HDDが信用できない

3年くらいRaid5で使ってたHDDを、そろそろ買い替え時かなっと思って買い換えることにした

Marsha○のクソ安HDD(4TB)を10台くらい買ったんだけど、6か月で3台壊れた

使ってたそのメーカーHDDケースも壊れた

とにかくMarsha○が信用できなくなってWDHDDRaid組んだけど、それでも信用できなくてBlue-rayに全部バックアップとって

onedriveとDropboxを有料プランに切り替えて、さらに他のHDDにもバックアップとって…

強迫性障害だろうか…

疲れてるのかな

2016-09-29

手持ちのMacBookが少々古くて厳しくなったので新しいMacBookを買ったんだけど仕事で使うやつだから

MBファイル移動とか(これはMac任せで待ってりゃいいだけだけど)

本体iMacとの連携とか、Dropboxevernoteの設定引き継ぎ、

仕事でつかうソフトの初期設定、グーグルとかiTunesログインとか、

それ以前にMac本体の設定とか色々あって疲れた

あと前のMacではOSバージョンちょっと古くて気がつかなかったけど、

今はアプリ同士が色々連携してて(例えばDropbox経由で設定を同期させたり)

よくわからないうちにアレコレが依存しあってる。

いやまあ便利になってるんだろうけど。

あとiPhone連携してて、メッセージアプリがうざい。

メインで使うiMacと旧MB、新MBの三台を開いてると順番に通知が届いて最後iPhoneから通知がきてそりゃもう賑やかになる。

着信のお知らせもMacに飛んでくるからどれをどうしたら黙ってくれるのか一瞬わからなくてビビる

色々仕事用として使えるまで3日くらいかかった。

疲れた体と心を癒すのはやはりスタバだと思うのでお昼になったらドヤ顔しにいってこよう。

2016-09-23

誰にも読まれないブログを『書き続けるコツ』、すべて公開します。

いや、なんか「誰にもマネできないブログを『書き続けるコツ』、すべて公開します。【初心者向け】」とかがホットエントリ入りしているのを見て、ふと思い付いただけ。

メモ帳日記代わりに、個人的なことを書いて、更新するだけ。

はてな見るようになって、最近自分ブログ記事を書くのが、少し怖くなって、更新をやめて放置していただけど、久しぶりに更新してみようかなぁ。

はてなは色々と面白いけど、手斧が飛び交っている光景をみると、ブログを以前ほど気安く更新するのが怖くなる。

これは間違いなく、はてなの負の側面。

DropboxとかEvernoteとかに書いている「ToDoList」とか「読みたい本リスト」「欲しい物リスト」とか、もっとブログに書いても全然構わないと思う今日この頃

2016-09-10

Dropbox

1TBも要らないから、もうちょっと安くして欲しい

2016-08-27

くそ

Dropboxからパスワード変更を促すメッセージが表示された。

どうやら「dropbox.com でパスワードの変更を促すメッセージが表示される理由と対応について」らしい。

しょうがいかパスワードを変更して、元のパスワードに戻そうとしたら、「パスワード再利用はできません」とかぬかしやがる。

複数回変えればいいのかなと思って何回か変更して元に戻そうとすると、元のパスワードの時だけ「パスワード再利用はできません」とかぬかしやがる。

一時的に変えたパスワードに戻してもこんなエラーにならないにも関わらず。

パスワードルールをちゃんとユーザにわかるように規定してくれ。

ここまで強硬策に出るんなら、2012年に何があったのかわかるように説明してほしい。

で、可能なら2段階認証でのパスワードなら元のパスワード使えるようにしてほしいな。

リテラシー的にNGだというのはわかってるんだけど、面倒なんだよ。

 

新しいパスワードを覚えるってことは忘れるリスクが増えるってことだよ。

わかってるのかな、そういうの。わかってるんだろうな。

2016-07-05

Windows利用の個人向けセキュリティの心がけ

前提

今は、パスワードにしても、個人情報にしても、漏洩を完全に防ぐことを期待するのはムリ。

漏洩トラブルに発展しても、他への影響をなるべく減らすために、「同じパスワードを使わない」「メールアドレスを使い分ける」ことが大切。

この心がけは、PC利用の、一般人向けに、最低限やった方がいいことをまとめてます

①基本

サポート切れのOSは使わない。Windows UPdateを行う。

有料のウイルス対策ソフトを導入する。

JavaとQuick Timeアンインストールする。

Adobe Reader自動アップデートに設定し、最新のものを利用する。

Flash Playerは… Flashを使うブラウザIE)と、使えないブラウザ(Chrome)にわけて、艦これ刀剣のようなFlashゲームをするときだけIE、それ以外はChromeというようにブラウザ自体を使いわけた方がいいと

パスワード

自分にとって重要サービスでは、すべて別々の推測できないパスワードを利用する。

 オンラインバンクGoogle IDApple ID、FacebooktwitterDropboxなど

パスワードは、適当キーボードに打った規則性のない文字列10文字以上が望ましい)を紙の手帳メモして、その手帳は大切にする。その際、途中の一文字(あらかじめ共通のものを決めておく)だけは書かないでおく。(万が一紛失した際のリスクを下げるため)

それでパスワード基本的ブラウザスマホに覚えさせて、毎回入力しなくてもすむようにしておけばよい。

パスワード管理ツールを使うなら、「1PASPWORD」とか「LAST PASS」のような有名どころを使う。

参考記事はこちら。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/060800125/

どうしても覚えなきゃいけないログインパスワードは、自分しかからないものを設定。萌えカプ名+その誕生日とか、イメソン歌詞とか。

あと、二段階認証を利用できる場合GmailApple IDなど)は設定しておいた方がよい。

銀行口座の使い分け

ネットオークションとか、不特定の人と金銭のやりとりをする場合は、専用の口座を作っておいた方がいいです。

犯罪行為に巻き込まれて、口座がロックされてもダメージが少ないように。

メインバンクでは、不特定の人とは取引しないように。

メールアドレスの使い分け

Gmailなどのフリーメールアドレス複数取得して、下記のように使い分けます

不特定の人とのメールでのやり取り

・知り合いとのメールでのやり取り

・小規模サイトでの通販

重要サイトでの利用

メールアドレスは、オタク活動と、プライベートなど、「これとこれは、結び付けられたくない」ものがあるなら、必ず別のものを利用する。

ウイルスメール対策

メール添付ファイルは開かない。どうしても添付ファイルを開く必要があるなら、送付していた相手メール以外(電話LINETwitterskypeなど)で「本当に送った?」と確認してから

メールURLは、クリックして開かない。どうしても確認必要であれば、お気に入りか、検索した該当サイトから行く。

 例:あなたAmazonアカウントが停止されました。詳細は→URL

   →ブラウザを開いて、Googleアマゾン検索。そこからログインを試してみよう。アカウント停止なら、メッセージがでるはず。

スマートデバイス

外に持ち出すなら、ロックをしよう! 4桁数字でもないよりマシ。その場合も、推測されやすものはやめよう。

Android

古いAndroidは、買い替えた方がいいと思う。今なら、2年より前のものは、新しいのにしよう。

アプリ公式マーケットからダウンロードすること。

「設定」→「セキュリティ」→「暗号化をする:ON」と、「提供元不明アプリインストール許可する:OFF」は必須

iPhone

iOSは、最新のバージョンにできなくなったら、買い替えよう。

無料のもの、安すぎるものに気を付けよう

スマホランサムウェアの原因は、「フリーアダルト動画プレイヤー」が多いし、

安い中華androidとか、最初からいろいろと仕込まれていたりします。

アプリでも、開発費も運用費も、配布に利用するサーバ代もお金がかかるので、そのお金に見合うだけ儲けてなさそうなものには警戒すること。

無料or安くても理由がある例

広告モデルでペイできる程度にコストがかからない

母体資金力あり、そちらのサービスのおまけ(MSとかGoogleとか)

・個人用は無料にして、人集めの宣伝に使い、ビジネス向けで儲ける

安全のためのお金は、ケチってはいけない。

2016-06-29

ひとりぼっちじゃない惑星

ひとりぼっち惑星面白そう。

あ、ひとりぼっち惑星か。

インストールしようとしたらスマホの容量不足だった。

マイクロSDカード買おう。

今すごく安いね

容量細工した偽物がオークションとかフリマアプリで出品されてるから気をつけないと。

でもお金ないや。

焼きそば買わないといけないから。

パソコンデータ移そう。

でもパソコン壊れたままだった。

ハードディスクに保存してた好きな音楽まだ残ってるかな?

写真はないか音楽けが気がかり。

オンラインストレージ一時的データ保管しよう。

どこが、良いだろう?

Dropbox、OneDrive、GoogleDrive。

そういえば昔使ってたやつ、何時の間にかサービス終了して全部消えちゃったなぁ。

多分、終了前にデータ移行してねって連絡来てたんだろうけど、気づかないままだった。

いつも気づくのはなくなってからだ。

気を付けないと。

どんなデータ保存してたんだっけ。

忘れてしまった。

人は悲しいくらい忘れていく生き物〜って歌詞の歌好きだったな。

でも、忘れてしまっても生きてるから、多分そんなに大事ものじゃなかったの…かな?

誰かからメッセージ届いてないだろうか。

来てない( ・ิω・ิ)

インストールしてないから届くわけ無いか

ここはひとりぼっちじゃない惑星

2016-06-06

Dropboxあなた可能性を広げませんか?」って言われた

やめて!そんなところ広げないで!!!

2016-05-11

anond:20160509120018

やあ10選手

解決したらしいが、文句を言う相手デバイスドライバーの開発元だな。Windows10じゃない。

"スリープ状態の解除元: 不明"…このメッセージからは「Windowsの外に原因がある」ということが想像できるよね。

まだ3時半に起きる原因が分かってないよ。その時間に他の端末からパケットが飛んで来てるはず。例えばWindows Updateは3時半に起動するし、Dropboxデフォルトブロードキャストするよ。

2016-02-15

androidスマートフォンを使っている人からみるiPad(iOS端末?)の不便なトコ

箇条書きで。いいアプリを知らない情弱ということが十分ありえるので便利なアプリがあれば教えて下さい。

デフォルトブラウザを変更できない

アラームの音量を調節できない(出来るみたいだけどめんどくさい。なんでアプリで音量が管理できないのか

アプリ間での共有が乏しい(androidならdropbox上にある画像LINEで載せられるけどiOSではローカル写真しか載せられない

・良い面でも悪い面でもあるが、タブレット向けのアプリがある。逆に言うとiPhone向けのアプリしかないものiPadで使うと使いづらい

ホームアプリという概念がない。

-好きな壁紙を設定しているのにアプリに隠れて微妙(´・ω・`)

・有料アプリを買うまで、挙動自分が求めていることが出来るのかということを確認できない(できればトライアル版みたいなのを出して欲しい。良ければもちろん買うし

ストレージを増やせない

以上!

2016-02-10

会社Dropbox使いたい

と思ったけど、Dropboxが欲しくなる理由けがリスクに対してめちゃくちゃ弱いんだよなあ。

2016-02-08

DropBoxの容量を無料で+50GBする方法

一年くらい前、スマホ買い換えたらなんか知らんけど、DropBoxの容量が50GB増えてた

昨日、知ったんだがギャラクシー買ったらもらえるらしいな

DropBoxサムスン提携してるみたい

からDropBox課金したくないやつはギャラクシー買え

50GBもあれば十分だろ

1TBもいらん

俺のPCHDDより容量大きいじゃねーか

2016-01-30

メニューバーのアイコンまとめられないとかMacゴミすぎ

Macってさ、

Windowsでいうタスクトレイに隠れてる感じの常駐アプリアイコン

画面上部のメニューバーっていうところにアイコンで常に表示されてんだよね。

で、これが面倒臭いんだけどこれ表示領域が狭い割に領域が足りなくなったら

←の方にあるアイコンから勝手に表示が消えちゃう感じなんよね。


Macってメニューバーのアイコンの順番とか基本的自分指定できないし(これがまた意味わからん仕様だけど)

DropBoxみたいな常駐はするけどアイコンとして常に画面に表示される意味あんまりない

アプリ郡を▼アイコンにまとめるとかもできないから

タイマーとかメールクライアントとかメモリ管理アプリみたいな

必要情報と併せて表示してくれる必要な常駐アプリアイコンゴミアイコン群に

押し出されて消えちゃうっていう糞面倒くさいことになってんの。


Bartenderとかいフリーソフト使えば良い感じになるんだけどさぁ、

これが2000円もすんだよね、アイコンまとめたいだけで2000円って。

Windows感覚でいうとありえねーやろ。

しかもこれAppStoreで売ってないからPC買い換えたらその都度買う必要あるっぽいし

なーんでこんなUIにしちゃったんかなぁ、こんなんデフォルト実装しなきゃ絶対ダメやろ。

良い代替アプリないやろかー・・・

2015-12-04

Chromebook検討してたけどけっきょく糞VistaノートLinux入れて使ってる

http://pha.hateblo.jp/entry/2015/12/03/225533 を見てふと。

 

当方文筆業。外で書き物するときとか、家の中でもデスクトップじゃ作業する気になれないとき用に動作の軽いラップトップが欲しいと思っていた。

値段がお安くて動作も軽いという噂のChromebook検討したんだけど、基本的ブラウザ上で完結させないといけないと聞いて二の足を踏んだ。

ちょうどその時、古いノートPCをChromebookとして復活させてくれるアプリ『CloudReady』という記事はてブに上がってたので試してみる気になったんだけど「Chrome OS入れるぐらいならLinux入れるわハゲ」というコメントがあって、そっちの方がいいのかとやってみた。

当方が持ってた古いノートPCは、2007年ごろに買った糞Vista搭載のレッツノートCF-Y5)。当時の型落ち機だったので、買った当初からVistaは若干重く、とにかく嫌な記憶しか残ってない。CPUは2コアの1.6GHz、メモリは512+1024MBぐらい。クリーンインストールもしたんだけどやっぱり重く、ブラウジングですらコマ落ちする有様。これにLinuxの軽量ディストリビューションをいくつか入れてみて、けっきょくLinuxBean+Firefoxの組み合わせに落ち着いた。

 

VistaLinuxメリットデメリット

あれ……、これだけか。

など。Windowsのように使おうとすると確実にLinux洗礼に見舞われると思う。ただそれを乗り越えてでも使いたいほど軽くなったので、頑張ることができた(デメリットというより単にLinuxに慣れろって話かもしれない)。

 

ChromebookLinux比較Chromebookはけっきょく買わなかったので想像になる)

など。あくま想像になる点に留意されたし。

 

まとめると、糞VistaノートLinuxを入れて手に入れたものは、「軽快さ」であり、Chromebookじゃなくて良かったなと思えるのは「Windowsアプリが動く」ことだ。Linuxに慣れてないことによって面倒だと感じることはあるが、用途を決めればそれに合致する環境を手に入れるチャンスではあると思う。

 

このエントリが、Chromebook検討しつつ糞Vistaノートを死蔵させてるひとに対し、ひとつ選択肢提示できたなら嬉しく思う。

2015-12-02

増田twitterを埋め込む方法: サンプル有り

twitterツイート増田に埋め込む方法を丁寧に書きます

*さっき一部の半角文字増田で書けないと書きましたが数値文字参照にすれば書けました。訂正します!教えてくれた人あんがとー!でもスーパーpre記法ではこのやり方通用しなかったのでシンタックスカラーは無し。

 

twitterから引用する埋め込みHTML要素を持ってくる

twitter.comに行き ツイートの ... ボタンを押す。ツイートサイトに埋め込むを押す。そうすると以下のHTML要素がコピー出来る。ここではサンプルにしても無害そうなifttt公式アカウントツイート引用します。

<blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"><p lang="en" dir="ltr">Connect <a href="https://twitter.com/instagram">@Instagram</a> to <a href="https://twitter.com/Dropbox">@Dropbox</a> and automagically save every photo you post for safe keeping <a href="https://t.co/YVrgcSJZAD">https://t.co/YVrgcSJZAD</a> <a href="https://t.co/3vEiFZ3ADW">pic.twitter.com/3vEiFZ3ADW</a></p>&mdash; IFTTT (@IFTTT) <a href="https://twitter.com/IFTTT/status/662023324306837504">2015, 11月 4</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

増田を書く

まあ増田を書く

増田ツイートを埋め込む

先ほどのHTML要素のうち末尾のscript要素は引用する際,埋め込んだtwitter引用からはみ出て表示されるので邪魔です。取りましょう。

末尾のこれを取ります

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

そうするとこうなります。これを増田にそのまま貼り付けてください。

<blockquote class="twitter-tweet" lang="ja"><p lang="en" dir="ltr">Connect <a href="https://twitter.com/instagram">@Instagram</a> to <a href="https://twitter.com/Dropbox">@Dropbox</a> and automagically save every photo you post for safe keeping <a href="https://t.co/YVrgcSJZAD">https://t.co/YVrgcSJZAD</a> <a href="https://t.co/3vEiFZ3ADW">pic.twitter.com/3vEiFZ3ADW</a></p>&mdash; IFTTT (@IFTTT) <a href="https://twitter.com/IFTTT/status/662023324306837504">2015, 11月 4</a></blockquote>

確認する

確認するボタンツイートが埋め込まれてないのであれ?と思うかもしれませんがそのまま「この内容を登録する」を押してください。

ツイートの埋め込みを確認する

増田タイムラインでも埋め込みツイートは表示されずたんなる引用として表示されます。あれ?となるけど書いた増田記事の本文URLを開いてください。本文を表示した場合のみツイートが埋め込みで表示されます

応用すると以下のようにツイート内にインラインされている動画増田にインライン出来るなど夢が広がりますね。あと増田コードサンプルを書くにはクソですね。

参考

増田Twitter引用法まとめ

増田では半角山括弧が使えない?

増田だとスーパーpre記法内で&をそのまま書けない件

はてな記法一覧 - はてなダイアリーのヘルプ

IFTTT(@IFTTT)さん | Twitter

アメコミ大全集(TM)(@amecomic)さん | Twitter

2015-11-15

京大受験生のための京大退学エントリ

クソながいけどがんばって書きました。是非読んでくださいおねがいします。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/1373361/dropout.pdf

2016/11/14

一周年なので追記しました。

2017/08/20

なんかDropbox仕様変更があるかもしれないらしいので、リンクときます

https://www.dropbox.com/s/ouf5aoz7y753090/dropout.pdf?dl=0

2015-10-27

Facebook写真を3人に共有したら友達を1人失った話

写真友達と共有したいときどうしてる?


たくさんあると思うけど、今回僕が使ったのはFacebook限定公開機能

共有したい友達選んで普通にタイムラインアップするやつ。

たった3人を公開範囲指定して写真をアップしたら、

Facebookじゃ拡散する(?)からやめろ!と

前代未聞の大喧嘩につながったという悲劇

とある会への参加

先日とあるAさんが主催する会があり、僕は友人Bとほか数人で参加した。

その会の最後でこんな感じのアナウンスが。誰も詳しくは覚えてない。

「この場で撮影した写真SNS投稿せずに、LINEとかで交換してください〜」

なるほど、不特定多数に公開しちゃダメなわけだ、と僕は解釈

この場にいる人であとで写真交換しなきゃなぁ、と。

翌日、身内メンバに写真を共有

そして翌日、写真を整理し...

参加した身内メンバーの共通連絡網であるFacebookに、公開範囲限定して写真をアップしてみた。

たったの3人への公開。

Facebookメッセージってたくさん立ち上がるとウザいし、タイムラインでも良いかな、とタイムライン上への送信。

(ちなみに一緒に参加した友人にLINE IDを知らない人もいるし、今までFacebookのみで連絡してきた仲間だ。)

謎のメッセージ

FBにアップしてから時間後...友人Bからメッセージが届く

B「SNSには上げないでって言ってたよ」

お、おう、確かに。公開範囲分かってないのかな?と思ったが…

B「限定公開なのは知ってるけど」

???

なるほど限定公開だろうがSNSを使って写真シェアするということが、そもそも嫌なのか。

最近Facebook使って仕事のやり取りすることが多いし、

この辺りのハードルが僕の中では低くなってたかもしれないなぁと思った矢先。

B「LINE投稿と言うか」(言うような言わないような)

B「FBが乗っ取られたらどうするか」(セキュリティの話はLINEにも言えちゃうっしょ)

B「Aさんの意図に反さないか」(Aさんその辺よくわかってると思うし、意図汲み取ろ?)

B「FB拡散する恐れがある」(いやそれお前+2名が余計なシェアとかしたらやん!)

B「LINEは一対一のコミュニケーションに特化してる」(それ、使い方によらないかな)

B「Facebook messengerなら良いと思う」(やってることあまり変わらないと思うんだけど)

※括弧内は最後まで伝わらなかったが僕の心の声

こんなメッセージが。

道徳セキュリティサービス性、全方位からとにかく投稿をやめさせたいらしい。

しかし結局何が言いたいのか分からない。

このままではこの時代に、ディスクデータを渡さなければならない…。

かれこれ2時間会話を続け…要はこの認識に差があったことが問題らしい。

B「"SNSへの投稿"の意味は、FacebooktwitterLINEタイムラインデータを流すこと」

B「LINEのトークやFacebookメッセージtwitterメッセージデータを相手に送ることとは違うと思う」

B「俺の見方をする人は一定数いると思う」

公開範囲とか、不特定多数への公開とかは全く関係がない「SNSへの投稿」という文字列に囚われた思考

DropboxもHangoutもLINEも「投稿」じゃないからOKということだそうだ。

しかも、同じ考えを持った人は(Bさんによれば)少なからずいるらしい。宗教かな?




今後はBさんとのSNSでの関わり方には気をつけないとな…と。

実際そんな人がたくさんいるのか知らないが、本当にあった怖い話

2015-10-22

ファイルバンク何気なくググったら

2011年サービス終了してた

オンラインストレージ

全盛期は2chニコニコファイルバンクでのブツのやり取りがかなり盛んだった

まだDropboxとかなかった時代

今でも覚えてるのはニコニコ壁紙解放とかっつってトータル10GB超えくらいの使いもしない壁紙必死こいてDLしてたことかな

期限つきだったりがあったかぐぬぬって思いながら高速チケット買ってまでDLしてたのはいい思い出

2015-08-28

18GBあるDropboxボーナス容量が切れました

残りは36GBです。

なんだかぼくのDropboxがバブリーだ。

2015-08-12

Fire HD 7を買ってはいけない

AmazonFire HD 7が絶賛セール中( http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KC6SQWG/ref=kindle_dp_comp_as

でも産廃から買っちゃダメ

タブレットコンテンツ楽しみたいなら、泥か窓か林檎買えば良いと思うよ。

画面が綺麗じゃない

 解像度はたったの216ppi 近くで見るとドットの粗さが目に付く。

 ノーマルサイズフォントはかろうじて読めるけど、ルビは無理。

 iPhone 5が326ppi、Nexus 5が445ppiなのを考えると、ディスプレイのお粗末さヤヴァイ。

 PCディスプレイと違って至近で観るモノだから解像度しんどい

わざわざFireを買う意味が分からない

 AmazonコンテンツPC, iOS, Androidからでも楽しめる。

 不便さは『動画Androidで観られない』ことくらい。

アプリがない

Amazonアプリストア』の品揃えが酷い。

 Googleアプリ, Dropbox, SmartNews, Gunosy, Instagram, 全部無い。

 無いだけならまだしも、検索すると怪しげな(YouTubeっぽい名前がついてるけど開発元はGoogleじゃないしなぜか有料とか)アプリがいくつもヒットして怖い。

2015-07-18

新時代のセキュリティ知識と自己防衛

最近オンラインゲームユーザーセキュリティ意識がとても低い事に気がついた。

多くのユーザーがに自分特定できてしまうような情報を簡単にTwitter2chに載せてしまうのだ。

このままでは何かの事件に繋がってしまいかねないと思い、インターネットを利用する全ての人に向けて改めて、

何が良くて何がダメなのか、ネットストーキング手法も含め、かいつまんで纏めてみた。

大前提ストーカーはいる」

Twitter何の気なしに日々自分の周囲で起こった事をつぶやいたり、

写真アップロードしたりしている人は多いと思うが、自分ストーキングされているかも知れないと思っている人は少ないだろう。

これは間違いである。

ネットはほんとうに広大でほんとうに色々な人が居る。

あなたがつぶやいた特定キーワードちょっとした写真フェチズムを感じる人も決して少なくないのだ。

あなたが例え男性だとしても、

ネットストーカーに狙われる(既に狙われている)可能性があるという事を知り普段から対策を講じるべきなのだ

1.写真アップロード

あなたアップロードした写真あなた特定するときに絶大な効果を発揮する。

言っておくがストーカーひとつ写真を数分~1時間以上かけてくまなくアラを探すものだ。

1-1.写真Exif情報を取得する

改めて言うまでも無いだろう。写真に付随する撮影日時、場所、利用したカメラ情報だ。

1-2.Google画像検索

最近Google画像検索あなたが考えているよりも相当に賢い。

背景などが一致する写真をいとも簡単に検索できてしまう。

よく利用する喫茶店サイトがヒットすれば、あなたにより近づくことができる。

1-3.写っているモノの特定

ある程度の知識があれば写っている本、背景を特定することはそれほど難しいことではない。

例えばタバコが写っていたとしてエリア内のコンビニで貼りこむなんてことも可能だろう。

また何気ない写真からあなた身長を推測することも可能だ。

1-4.Twitterアップロードした写真

Twitterアップロードした写真は:largeを末尾につけることでより高画質な写真を取得できる。

またツイートを削除してもURLを知っていれば一定期間アクセスすることが可能だ。

一度写真アップロードしたら永久に消せないと考えて置いたほうが良い。

1-5.保存できない写真

その他のWebサービスなどにアップロードされた写真右クリックから保存出来ないものも多い。

そんな場合でもブラウザーの開発ツールを使えば簡単に元の高画質な画像ダウンロードできてしまう。

2.Twitter

ツイートの中にはあなたに近づくための情報がたくさん散りばめられているので注意したい。

2-1.ツイート内容

あなたが天気をつぶやけばそれだけで暮らしている地域がかなり絞られてくる。

実際にニコニコ生放送放送中の雷の音、リアクション都内への引っ越し特定された人も居る。

写真情報時系列をまとめることであなたの住所はほぼ把握される。

ストーカーあなたに関する些細なキーワードを使い数時間〜数日かけてくまなくGoogle検索結果を洗い出す。

2-2.鍵アカウント

あなたが例えTwitterの鍵アカウントを利用していたとしても

会話の相手が公開アカウントだとその流れからある程度の内容を知ることができる。

2-3.同一IDの利用

もしあなたInstagramTwitterで同じIDを利用しているなら今すぐそのどちらかを凍結した方が良い。

他にもあなたIDGoogle検索をしてどんなアカウントが出てくるか、自分でも知っておくべきである

3.ウイルス感染

PCウイルス感染は本当に気をつけるべきだ。

なぜなら感染した場合PC関係する全ての情報漏れいるからだ。

また、ストーカーによるものだとすれば

ウォッチ対象から次の段階に進んだという事であり、いよいよ本気で身の危険を感じる段階に入ってくる。

なおウイルス感染ルート殆どは「あなたが外部から入手したソフトを実行した時」である

ストーカーから見た場合あなた不正ソフトを実行させれば勝ちなのだ

3-1.汚染端末という意識

ウイルス感染に関して私がお勧めしたいのは、端末ごとにセキュリティレベルを設定することだ。

長らくPCを触っているとどうしても怪しいサイトソフトを利用したいと思うことがあるだろう。

以下のような場合はその端末は汚染されていると意識するべきである

3-2.汚染端末で気をつけること

汚染端末では下記の行為絶対にしないというルールを設定するべきである

4.Google広告の目

あなたがどこかのサイトアクセスした場合、その情報が数十の広告サービスに流れると言われている。

それらのサービスあなたをほぼ完全に特定しどのようなサイト接続したのかを全て把握しているのだ。

5.ネットストーキング遊び

時間がある人は、ネット界隈で有名なコスプレイヤーニコ生主など、

Twitterアカウントを持っているユーザーを本気で特定する遊びをしてみると良い。

普段自分がどれだけ甘い情報を流しているのか、逆の目線から見ることが出来ると思う。

最後

ざっと書いて殆ど推敲していない文章申し訳ない。

改めて纏めてみると自分自身まだまだ未熟な知識である部分が多い。

これが少しでも健常なネットユーザーの糧になれば幸いである。

2015-06-23

anond:20150617095303

ポルノ犯罪公序良俗に反するから

Dropboxは、多分本当は許可したくないけど業務上データをやりとりするのに必要不可欠だからという声があるので許可しているんだと思う。

2015-06-22

から入った会社インターネットフィルタリング基準

2ch ◯

はてな ◯

小町  ✕

Gmail ✕

Hotmail ◯

Dropbox ✕

Evernote ◯

最近会社パソコンに導入されているインターネットフィルタリング基準を調べている

これってはてなロム専なら会社公認でOKってことだよね

みんなも会社に入る前にはてなに繋げられるか調べてから入るように

見逃しがちだけど重要ポイントだぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん