はてなキーワード: 銀行強盗とは
その人が「どれだけリスクを好むか」という変数、確実にあると思う
例えば、次のような期待値が同じくじ引きがあったらどれをやるか?
C. 1%の確率で1億円がもらえるクジ
(もっと言えば、リスク選好が大きい人は期待値が減ったとしてもリターンが大きい選択をする)
このリスク選好って大人なら誰しも「自分はこんくらい」っていうの分かってると思うんだけどどうなんだろう?
例えば、リスク選好が大きい人の特徴
・チャレンジするのが好き
・芸能界や創作、Youtuberなど、極一部の人しか成功しない仕事でもチャレンジする
・ギャンブルが好き(やるかどうかは別で)
・夢見がち
・会社を立ち上げたりする
・犯罪を犯しがち
・誰もやってない→チャンスと考える
・確実なことが好き
・公務員とかサラリーマンとかを好む(相対的に独立するよりはいいと思っている)
・チャレンジをしない
・真面目でルールを守る
・貯金好き
・協調性がある
・誰もやってない→危険と考える
どっちが人として優れているかというのはない、どっちも必要なんだと思う
だから結果的に会社の創業者、発明家、前人未到なことをする人なんかは男ばっかりになる
代わりにルールを守ったり、今あるものをアップデートしたりするのが得意な人に女が多くなる
たまに、この発想があるだけで解決する疑問を抱いてる人が居てモヤモヤする
フリーランスになったとき、皆も同じようになるんだろうなと思って調べたら、同業者でさえたった10%しか居なくて驚いた
かといって小説家になろうとも思わないし、前人未到の山に登ろうとか、バックパッカーの旅に出ようとかは思わないから、彼らほどではないなという感じもしている
大抵リスク選好小から大をみると「こいつ馬鹿じゃねーか?」と思っちゃうんだよね、同時に嫉妬もするけど
例えば次のくじ引きのうち一つを選ぶとする
A. 100%の確率で100万円がもらえるクジ(期待値100万円)
B. 1%の確率で1000万円がもらえるクジ(期待値10万円)
C. 0.01%の確率で1億円がもらえるクジ(期待値1万円)
※お金に困ってない人は別の何かで読み替えてほしい
これでCを選ぶのはバカだと思うけど、期待値を分かった上で選んでるめっちゃリスク選好大なギャンブラーか、単に期待値を計算できてないかがわからないんだよね
今は期待値がわかりやすいけど、世の中の事象、例えば独立するべきか否かとかは複雑すぎて読めないじゃん?
だから一応いろいろ考えて選択はするんだけど、自分がただのバカなのかリスク選好が大きいのかわかんないことあるよね
まあリスク選好が小さい人はそもそも選択肢から外すんだけどね、チャレンジを選択肢に入れてる時点でリスク選好は高い方
例えば「銀行強盗をするべきか否か」を検討してる時点でちょっとアレでしょ?俺は昔したことあるけどね、子供の頃、びっくりするくらい割に合わなくて現代社会の完成度の高さに感心した
あと面白いのが、リスク選好が大きい人は、自分でよく考えて自分ルールで生きてるから、小さい人を見下してるよね
「なんでYoutubeやらないの?儲かるのに」みたいなセリフ、真顔で言ってる人いるけどリスク選好が高いんだ
逆にリスク選好が小さい人は、リスク選好が大きい人を「考えなしのバカ」と見下してるよね
そういえば「やらずに後悔するより、やって後悔するほうがいい」みたいなセリフ受け入れられがちだけど、これ賛成できる人実は少数派なのではと思う
漫画家は賛成だろうけどさ
ゲイ寄りのバイであるトレバーは、軍所属時に上官にレイプされ、ショックで精神病になって除隊
魂の殺人をされたことで頭がおかしくなり、まともに働けず盗みや非合法品の売買など反社生活に身を落とす
そんな時に出会ったマイケルと犯罪仲間になり、マイケルのことが好きになる
マイケルや他の仲間たちと一緒に銀行強盗を起こすも、トレバー以外は全員死んでしまった
マイケルへの想いを抱え、ますます頭がおかしくなりつつも9年が経った
だが実はマイケルは生きていた
生きたまま捕らえられ、証人保護プログラムによって表向きは死んだことにして新しい名前を与えられ妻子と豪邸で平和な日々を送っていた
反社時代のスリルと興奮が忘れられず心に空虚さを抱えていたところ、黒人の若者フランクリンと出会う
フランクリンは反社だが、それは彼が悪いのではなく黒人差別が蔓延る米国社会のせいであり、根は真面目で善良な好青年
まともに学校に通えてはいないが非常に聡明であり、心優しく、反社でありながら人を惹きつけずにはいられない清冽な魂からくる魅力を持っている
生活を立て直すために仕方なく犯罪行為に手を染めるフランクリンに刺激され、二人で強盗事件を起こす
その事件が報道され、覆面越しにわずかに見える顔や銃さばきを見て、トレバーはマイケルだと見抜く
死んだふりをして嘘をついて身を隠していたことなどでトレバーとマイケルは揉めるが、フランクリンの手助けにより仲直りし、二人は幸せなキスをして終了
とりあえず、名前、X(旧Twitter)のスクリーンネーム(いわゆる@から始まるIDみたいなやつ)、ID(スクリーンネームとは別のシステム的なID)を軽く探したり思いついたりしただけでも列挙しておく。他にもたくさんいるけど、ちょっと探し出すので大変だし精神的にきついんで、いたらなんかスレ繋げて名前とスクリーンネーム、ID(ここは絶対)は出しておいて。
それとこいつらはまじでやばいから、絶対RTやフォローはするな、ミュートかブロックはしておけ。理由は長くなるから後で書く。
もし、この増田の投稿後にそいつの名前やスクリーンネームが変わってユーザーが見つからないとなったら以下のサイトからIDで逆引きしろ。IDは絶対変わらんから。
https://app.matumo.com/twitter-id-checker/
あと、もし列挙したアカウント以外で反AIかわからない場合でも、そいつのアカウント見て「#NOMORE無断生成AI」とか「No AI」等を掲げていたり、列挙していた人物を何人もフォローや多くRTしていたりしたら遠慮なくブロックしろ。
加えて、アカウント作成が2022年以降で生成AIの危険性を唱えている奴は100%反AIだからブロックしとけ。
おそらく、この増田が反AIの人間に共有されたとき「何もわかっていないw」「AI推進派の工作乙w」「無視しとけw」「必死w」とか変なこと言うだろうけど、逆に言えばそういうことを言う人間は自分から反AIということをアピールしてくるからそれでブロックできる。
一応、商業イラストレーターや漫画家等のクリエイターで知名度はあるけど、反AI思想に染まって元に戻れなくなった人物も自分が知っている範囲のうちで一応あげておく、もしこれからクリエイターとして活躍したいとなった中でこいつらともしかしたら(ネット、リアル問わず)出会う可能性がある場合があるだろうし何かしらの自衛手段として活用してほしい。あと、ここではリアルでの影響(例えば商業連載の漫画家など)の強い人間を独断であげている、同人関係で活躍している人間は探すとキリがないのでアカウント見て判別してほしい、似たような傾向にあるので。
最後に二つだけ書く。
一つは、もしネットでもリアルでも知り合いにAIが〜どうこう言う奴いて、自分が列挙したアカウント群とかRTしていたら頑張って注意とか引き離すようにしてほしい。ダメだったら徐々に距離を置くとかしてほしい。理由は簡単で、自分自身を守るため。
もう一つはイラストレーター、いわゆる絵師向けで「もしAIとかに忌避感はあるけど、自分が列挙したような反AIのアカウント群と一緒にされたくない」場合、bioとかにAI学習禁止とかNo AI Learningという言葉を掲げないこと。魔法の呪文のように書いている人は多いけど、全くもって意味をなしてないどころか逆効果になっている。大抵の企業とか個人のクライアントはイラストレーターに仕事を依頼する際はリスクをとにかく避ける必要がある。そのため、情報リテラシーの低い人や仕事をいい加減にするような人に頼むことは全くしたくはない。AI学習禁止と掲げている人間はそのような人だとクライアントに見られている。正直、赤の他人にAI学習や無断転載をされるのは嫌という心情はわかるが、今やAI学習の危険性が…と言っている人間は自分は情報リテラシーが皆無ですと自白しているようなものである。なので、嫌だという気持ちはありつつもそれをbioに書くのはやめておけ。
少し脱線はするが、英語で「reposts are prohibited.」と書いている人間いるけど、伝えたい内容と意味が完全に間違えているので、「All Rights Reserved.」に修正した方がいい。こっちの方が英語圏では一般的である。
結論は先に書いたので、あとは反AIはなぜやばいのかの理由とか説明していく。
これはそのまんまの意味で、既に「カルト」となっている。こいつらにいくら正論ぶつけても全く意味をもたない。
基礎知識の皆無、学習能力の無さも勿論あるが、それとは別に仲間内でRT、いいねを回しまくって承認欲求を満たしている状態といういわゆる「相互依存状態」に陥っている。
それと同時に如何に、仲間内でそれっぽい理論を立てられるか、(内容の正誤は問わず)AIに関する情報の共有ができるかの勝負みたいな状態になっており、まさに手に負えない状況が現在の反AIである。
他の人の増田(anond:20240702185609)にもあるように「カルト」は抜けるだけでも困難を極める。
一度、抜けるとなるとお仲間から大量の攻撃的なリプライを行い、その人をメンタルを疲弊させ自分たちの居場所しかないということにさせてしまう。これは意識的ではなく、無意識的にやるのだ。「カルト」というものはそういうものなので、どうしようもない。自分たちこそ正しい、それに対抗するものは悪という価値観を持つとそれから抜け出すのは非常に難しい。
現実でもそうだが、これへの対処法は「カルトに一切関わらない」こと。関わった時点で相手の思う壺なので、徹底無視を貫くしかない。
二次創作の違法性は正直、既に昔からある話題なのでそこは飛ばして、その他を中心に話す。
一つ目として、例えば、直近で発生したバンダイナムコのプロデューサーである玉置絢氏に対して「反社」呼ばわりしている人間がいるが、誰もお仲間で注意している人間はいないことがあげられる。
ソース:
特定個人に対して「反社」と呼ぶことは確実に名誉毀損や侮辱等の罪に問われる可能性が非常に高い。これは、一般的な感覚を持っていれば当然である。
内輪ネタで「反社」と言うだけでも相当にやばいが、まだ見えない場所ならなんとかなる。Twitterという公開な場所でそれを言うとほぼ100%訴えられたら負ける。
一般論ではあるが、もし、嫌な人間とかいても絶対にインターネットとかで「反社」認定というのは気軽にやってはいけない。てか絶対にやるな、普通に一線を画しているし、たとえ開示請求されても文句は全く言えない。
他に、きゃんちゃんと私が主導してやっている署名活動がある(https://archive.is/Tkkme)。
実は、この署名、3ヶ月ほど前に内容が大きく変わっている。(声明: https://archive.is/riWQ8)
内容が変わる以前の魚拓が存在する(https://archive.is/tqgxk)ので、現在との一部差分をimgurに載せた。
一番の問題なのはここまで大きく内容が変わっているのにも関わらず、「新しい署名ではなく、古い署名をそのまま使っている」ことである。署名というものでこれだけの変更を行い実行するのは普通に考えてありえないどころか、一般常識で考えればやってはいけないことそのまんまである。契約書で考えればわかるが、契約途中で契約内容を変更するには契約書を新しく作らなければならない、古いものをそのまま変更するのは改ざん行為そのものでしかない。
声明では、
多くの疑問のお声をいただいた箇所の注意書きを
誤解の生じないよう大幅に追加しました。
と書かれているが、意味的にはほとんど変わっておりませんどころかめちゃくちゃ変わっている。普通に改ざんであって、署名の意味をなくしている。そして、問題なのが反AIがこれをずっと放置していることであり、加えて森川ジョージ氏もこれに賛同してしまった点である。
遵法意識がないというのはこれらがある。
まずは、よー清水氏を取りあげる。
よー清水氏は過去に画像生成AIについてnote記事をあげている(https://archive.is/lahab)
その内容で、よー清水氏は
これまで手描きでイラストを描いてきたのに、急にこっそり生成AIを使い出す人も、何やら過去に盗作疑惑があったりトラブルを起こしたりする方が多いんです。フットワークが軽いとか、新しい技術についていくためとかではなく、元々の信用が微妙なので守るものがない、だから気軽に盗作ツールに手を出せるんだと思いますよ。もしくは英語が読めなくて情報収集に難がある可能性が高いと思われます。(原文ママ)
と述べている。
それは、ここに書かれている翻訳は「全て」DeepLの出力結果をそのままコピってきている。
まず、noteでとあるツイートが紹介されているのでそれをそのまま引用する。
it's impossible for me to be a multimillionaire without robbing a bank, therefore i should be allowed to rob banks
(headline: "‘Impossible’ to create AI tools like ChatGPT without copyrighted material, OpenAI says")
(https://x.com/molly0xFFF/status/1744422377113501998 より)
(記事タイトル 著作権で保護された素材なしで ChatGPT のような AI ツールを作成するのは『不可能』、OpenAI が語る)
おそらく、論文等で英語を読んでいる人には気づくだろうが、「therefore i should be allowed to rob banks」が全く訳されておらず誤訳を起こしている。ちなみに、これ書いている(2024/07/21)現在でも原文をDeepLでそのままコピペすると一行目に関しては「全く」同じ結果が返ってくる。流石に直っているだろうと思ったら直ってなくてちょっとびっくり。流石にheadline: 以降はDeepL側で変化はあったらしく内容は異なっているが。だが、誤訳は誤訳である。
そんでその他の英語記事にもよー清水氏は言及しているが、それらも全てDeepLにかけたものをそのまま書いている。「丁寧に信用を重ねる。」とか「画像生成AIを使用してる盗人に誇りや自信はありません。」とか散々言っているのに自分は翻訳という行為を放棄している時点でそれらの言葉を無意味にしている。
そういや、よー清水氏はつい最近面白いツイートしているので貼り付けておく。
よー清水氏は自分自身にも恥という概念がないことを認識したらどうか。
さて、次は篠房六郎氏に移る。
まあ、こちらは簡単な話で、休載してるのにTwitterで永遠とレスバしているという一点に尽きる。
しかも、最悪なのが、この休載っていうのが「無期限」であり「読者に理由もない」ということである。
Twitterを見てもずっとAI関連の話しかしておらず、アカウント名に入っている「マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載」というのもただのお飾りになってしまっている。
正直、アカウントで政治とか時事、今回のようなAIどうこうの話をするのは別に問題はないし、好きにやればいいと自分は思っている。ただ、休載という形をとっている以上、作者としてそれらを説明するぐらいはしたらどうか。はっきり言って何も言わずずっとTwitterでレスバしているとかモラルの欠片もない、漫画家である以上漫画を描くことが仕事ではないのか?客観的に見て、仕事を真面目にやる気がないとしか思えない。
本当はもっと書けるが、プレビューだけでもめちゃくちゃ長くなったのでなんかの機会があったらまた書くかもしれん。書いたらここに追記してトラバしておく。
とりあえず結論として、反AIに加担している人間は関わるな。「ネトウヨ」「ツイフェミ」「蓮舫応援団」「暇アノン」「反ワク」のどれだっていいから、それらと同様な人間だと思って一切関わらない、無視してブロックをしろ。ブロックが嫌ならミュートで十分である。
あとは、生成AIの話題に触れなければそいつらは関わってこない。最初に書いた通り、知り合いに冒頭で書いたアカウント群をフォローしたり積極的にRTしていたりするのであれば今すぐ止めるべきで、もし言うことを聞かないのであれば距離を置いた方がいい。言うことを聞かない時点で戻れないところまで来ている。助けたいなら好きにすればいいと思うけど、自身がどうなっても責任は負えないとだけ言っておく。
最後に素晴らしいnote記事を書いたよー清水氏の言葉で締めよう。
妻が小説を書いていたのを知ったのはつい先日のことだった。
とある賞に応募するために執筆したそうで、以前から小説を書くことはあったのだという。そんなこと全然知らなかったが、一度俺に読んでみてほしいとUSBを渡してくれたのは嬉しかった。
昨日早速読んでみると驚いた。文章は分かり易いし、銀行強盗の一人称視点のストーリーも面白い。ジャンルとしてはミステリーで、次々に謎が現れるのも海外ドラマのようで悪くない。ただ一つ、気になったのは話の途中にセックスの描写があったことでそこの描写が妙に生々しくリアリティがあった。もしこれを実体験に基づいて書いているのであれば当然俺との体験を基にしているはずだ。しかし順序は俺とは違っていたし、やったことのない体位についても書いてあり正直非常にモヤモヤした。
小説はフィクションなんだからセックスの描写もフィクションであることはもちろん理解している。経験したことのみ書けるってわけじゃないことは重々承知しているし、あくまで想像力の問題だってことも分かってる。でもセックスの描写は所謂朝チュンのような誤魔化しではなく官能小説のような具体性が本当にあって妻の吐息が聞こえてきそうだった。正直読んでいて嫌悪感ばかりが募り、そこで読むのを辞めてしまったほどだった。
今日明日でないにしろ妻はこの小説の感想を俺に聞いてくるはずだ。その時に何て答えればいいのだろうか。小説の男に嫉妬している、なんていえば笑われるかもしれない。
なんかこう、陸八魔アルが登場した次あたりから加速度的に詰まらなくなってる気がする。
詰まらない要因は色々あると思うが、一番目につくのが陸八魔アルの性格のような気がする
何故か無法者(アウトロー)に憧れて学校辞めて便利屋をやってる(なんで?)
アウトロー名乗る癖して拾った金は使わない
社長名乗ってるくせに部下のコントロールすらまともに出来ずに、恩のある店を結果的に破壊する
バカなのかこいつ。
そのバカっぽさ、バカさ加減が面白いんだろうけど、本物の無法者だらけのキヴォトスでわざわざアウトロー名乗るってのがまず意味不明。人間だらけの中でわざわざ人間名乗るバカぐらい意味不明。
アウトローやってる奴は自分からアウトロー名乗ったりしないだろそもそも。
そんな中にアウトロー(笑)名乗ってやることが便利屋なこいつは何なの?ヤンキー漫画のヤンキーにあこがれる小学生か?
アビドス高校も、風紀委員も自分の信念の為に結果的にアウトローなコトしてるだけなのに、こいつは何の信念もなくガワだけ見て憧れてまねごとしてるんだよね。本当に薄っぺらい。
何でこんなのが人気なのか分からないよほんと。
原作第1章をそのままアニメにしてるっぽいんだが、これをこのままやって6話ぐらいで第1章が終わっても見てる側の心に大したものは残せないと思う。
リリースと同時に銀行強盗が話題になったスピード感がアニメのテンポでは全く出せてないし、アルが登場してあっという間に落ちぶれるスピードも再現できないだろう。
設定も全然わからないままにハイスピードで次々と情報が降り注いでるうちに全てが終わり「なんかよく分からんけど皆いい子だな」でとりあえず〆るしかなくなるのが魅力だった。
でもこれを1ヶ月半かけてダラダラとやられてもそれは普通の廃校アニメでしかなくなってしまうわけだよ。
ましてその後に第2章で今度はアリス編をやられて、その終わりがアレなわけだけど盛り上がるのだろうかと不安しかない。
最大の問題は、あんまりのんびりやってたら最大の強みである3章をやらないでアニメが終わることだ。
皆が求めているのは映像化された3章なんだ。
1章は理不尽ギャグとしてそれなりに話題性があったけど、2章の評価は凡作止まり、多くのプレイヤーが「アリス可愛かったね。それじゃユズは俺が保護しておくから」でゲームから去った過去さえある。
3章なんだ。
もしもそのままアニメ化するなら3章は絶対にやらないと駄目だ。
いっそのこと1章を4話ぐらいで終わらせて、その次は3章に飛んでしまうというのもありかも知れない。
1・2・3・4はそれぞれが独立していて、最終章において一つに繋がる形になっているから順番を入れ替えても問題はない。
そうか、この手があるのか。
じゃあなんとかなるな。
3章が来たら教えてくれ。
アニオリが来たらでもいいぞ。
弱者男性の脳を破壊し尽くすついでにラケットを破壊しまくって首かっ切りポーズまで披露した動画が拡散されている西岡選手だが、その動画に対する批判を受けてTwitterを更新
日常生活起こる事ほぼ無いし、人殴るとかもってのほかなので、残念ながら日常に凶暴性など1ミリも兼ね備えておりません。会った事も無い人を良く判断出来るなと思いますが、流石に書かれすぎなのでここで訂正しておきます。自分の出来る範囲で近くの人を幸せにしてますよ
と投稿した。
何の反論やねん草。
批判されているのはまるで野生動物かのように怒りに我を忘れてラケットをコートに叩きつけ破壊しそれを蹴り飛ばして、ベンチまで戻ってプロレスラーのように首切りポーズを披露するというスポーツマンシップも全裸で逃げ出す行為をしたことに対してじゃん。
そのことは事実じゃん。誰がどう見たって凶暴性が発露したとしか思えない動画がそこにあるわけじゃん。
銀行強盗で警備員を殺した奴が「そりゃ俺も銀行強盗だから仕事の邪魔になる人を殺すこともあるけど、日常生活では人なんて殺さないッスよ。当たり前じゃん!」って言われて、「確かに!」とはならんだろ。
もし西岡選手があの動画が拡散されて西岡やばスンギwwwwwと言われていることになにか言いたいんだとしたら、まずはあの行為に対する釈明というか自分がどう考えているかを説明して共感を得たうえで、その行為と日常生活がどのように違うかを説明する必要があるだろ。
「自分はコートの中でしかゴリラになりません、ウホ!」って言って理解するやつは最初から西岡やばスンギwwwwwとはなってねーんだよ。
ホンマにSNSの使い方ヘタクソやわ。
たとえば、馬鹿ほど高額な手術費が必要な家族のために銀行強盗した、って人がいたとして、手術で助かった家族は同じこと言うだろうか?
「でも銀行強盗は悪だ、だから、対案がなくちゃダメなんだ!」と。まあ、言わないだろうね。
なぜなら、そんな対案あるわけなかった、だからこそその人は、間違ってると分かっていても”それ”をするしかなかった、と分かっているから。
そういうことが、世の中にはある。
それは「銀行強盗を正当化する」という話ではない。そうでなくて、時には「悪にならざるを得ない」ことが人生にはある、そういう理不尽が世の中にあるという話なんだ。あなたに必要なのは、それを理解することだ。そして、できれば、今後はそういう理不尽がなくて済むよう世界を少しでもマシに変えるために努力する、というのが大事なことなんではないだろうか。冒頭の例にあげた「強盗するしかなかった人」のためにも、ありもしない”対案”とかじゃなく、そもそも「そんなことが必要ない社会」を実現するために何ができるかを考えるべきだと思う。